ブログ記事1,017件
ピンクさんが水を飲む姿を見てるだけで癒される朝。水を飲むだけでこんなに可愛い生き物、すごいね。昨夜は珍しく、ピンクさんとクロさんが旦那さんのお部屋で寝てて、私は猫さんと二人きり。そういう時は思いっきり甘えてくる猫さん。朝まで私の腕の上で寝てたよ。お陰で痺れてしばらく動かなくなってたわ。私が起きる音を聞きつけて、ピンクさんが戻ってきた。喉が渇いてたんだね。旦那さんの部屋で寝る時は水とトイレも置いておかなきゃね。今日はお休みだけど、雑炊で朝ごはん。またコ
2025.140歳で体外受精スタート〜妊娠するまでやってよかったことお伝えしたいなと思います40歳になってから急に身体が弱くなり、2ヶ月に1回は発熱免疫力も下がってるのか原因不明の蕁麻疹が多発してました..サバ、牡蠣を食べた後とか蚊にさされた後もぶつぶつ蕁麻疹がでたり..薬でかゆみをおさえてました旅行が好きで予定を立てては直前に発熱でキャンセルも..根本的な体質改善が必要だ!!と思い、妊娠するために..温活に力を注いできました!!元々あった冷え性を改善するため
ぬるい健康志向、atakaですこんにちは。数年前から始めていた冷えとり健康法冷え性、つまり血行障害。生姜たべたり冷たいもの飲まないとか胃腸に良さそうなものは継続。冷えとり靴下やめることにしました。冷えとり靴下は上級者になれば更なる重ね履きができますということに今更ながら疑問が。私の求めるのは重ね履きしなくてもからだが冷えない体作りなわけでいつまでも、半永久的に靴下を重ね履きしたいわけではないむしろ冷えをとる自力が減るとの意見も。で、あまり効果感じないしそろそ
冬場は寒くて家で常にgelatopiqueとかのモコモコ靴下を履いてるんですが、合成繊維ずっと履いてたせいか、かかとが乾燥してカサカサ通り越してひび割れて来てしまいましたシルクやコットンなどの靴下を重ね履きすると、すごく冷えづらくなるって言うので前から気になってたのもあり、1番肌に良さそうなシルクソックスを何枚か買ってみました⛄️🎄5本指シルクソックス1番コスパ良かったのがサンテラボのシルクソックスしっかりした丈夫な作りで、シルクソックスの中ではかなり厚みもありますお風呂上がりに、
こんにちは今回は治療経緯と、妊娠するまでにやった事についてまとめてみようと思います。(といっても、治療部分一部記憶朧気)あ、長文注意ですので、お時間がある時にでもご覧下さい。◎治療経緯●五の橋レディースクリニックタイミング1年半AIH6回全て撃沈●新橋夢クリニック(SYC)採卵4回移植0回謎卵疑惑、軽めの指摘●クリニックドゥランジュ(CDL)採卵4回移植2回謎卵について指摘あり貯卵無し●木場公園クリニック(KPC)採卵1回移植2回謎卵について指摘