ブログ記事49,361件
ゆらぎ世代女性の不調を癒す整体リンパ療法師羽田加奈子(はねだかなこ)です学生だった頃仲良くしていたゆきちゃんゆきちゃんはものすごーい肩こりさんで休み時間になると私はせっせとゆきちゃんの肩を揉んでおりました加奈子の肩もみが一番気持ちいい〜♡と、ご指名をもらってね卒業以来音信不通のゆきちゃん(今と違ってスマホなんて無い時代でしたからね)ふと彼女のことを思い出しあれが私のセラピスト人生の原点なのかなと感じたのでしたすみれサロンでは7月、キャンペーンを実施いたします✨✨
晴れやかセラピー~心と体~心:潜在意識を使って「根本から確実に!」ヒプノセラピスト体:生理のお悩み改善から女子の体の根底にアプローチ「女子の神5」認定トレーナー(チネイザンコース修了)HARUKOこと、晴子と申します。-------------------------------対面レッスン開催のお知らせこの度、「女子の神5」認定トレーナーとしてメソッドレッスンを開催することとなりました。→三雅メソッド「女子の神5」詳細はこちらそ・し・て、なんと三
🧦シルクの靴下や、シルクのモモヒキ、またはスパッツ体の毒取りに良いと聞いたことある。シルクの靴下に穴があくのは毒素のせい?!からだに毒素がたまっている人ほどシルクの靴下に穴があくんだって。はじめて聞いたとき、シルクの靴下って、すぐだめになってしまう使えない靴下だってことをごまかそうとしてるだけなんじゃないかって思いました。綿や化繊に比べたら、取り扱いはめんどうだし、値段は高いし、その上長持ちしないなんて最低じゃないですか。でも、肌が直接触れる下着はシルクが一番と言われつづけています。わ
ゆらぎ世代女性の不調を癒す整体リンパ療法師羽田加奈子(はねだかなこ)ですジメジメ、ムシムシの不快な季節がやってきました暑さで体力を奪われたりエアコンによる『冷え』で体調を崩さないよう体調管理には気を付けましょうすみれサロンでは今年も夏のキャンペーンを実施致しますオンセラ・リンバ療法はお体をじんわりと温めながら筋肉を弛めてリンパの流れを促します温熱マットは真夏でも「温かくて気持ち良い♡」とお客様にも大好評お体を温めながらリンパの流れを促し自律神経を整えて暑い夏
昨日の3本立てブログにお付き合いいただきありがとうございました!『《やるな娘よ!》女子力高めなほぺこの話。笑』昨日のブログもたくさんの方に見ていただきありがとうございます!!『余計な事をしたかもしれないとめっちゃ後悔した話。②』昨日のブログもたくさんの方に見て…ameblo.jp『《ありがとうを100回!》コメントのおかげで救われた小一ママの試練。笑』今朝のブログはこちらです!『《やるな娘よ!》女子力高めなほぺこの話。笑』昨日のブログもたくさんの方に見ていただきありがとうございま
ミラクルハッピーあるがまきちゃんです❤️梅雨の時期になりました昨日は除湿を入れてたけど今日は何もせず梅雨って水風呂に入ってるようなもん肉の食べ過ぎなのか汗がベタベタというか、日曜日くらいから汗がよく出る!いい感じ梅雨の時期太陽をたくさん浴びた乾物、海藻をよくとりましょうあとは、冷たいもの、とりすぎず白砂糖も血液ドロドロにするから控えめでぬるめのお湯にしっかりつかりましょう足湯もいいですよ冷えとり、数年続けると湿気に対しても強くなります皮膚が良くなってきま
先月の15日に突然のステージ4宣告。名古屋で病院を見つけるまでにとにかく家でやれることをやろうってなってまずは足湯!!!それも塩化マグネシウムをたっぷり入れて!ガンは熱に弱い。42.5℃以上で死滅するって話もある。宣告を受けた本人のたかちゃんは健康マニア。お仕事はフェイシャルマッサージ。お家には健康のためのちょっとしたアイテムがいくつかある。2月に入ってからいつも暖かいたかちゃんの手はかなり冷たく冷えていた。やっぱりガンは冷えるんだよね。ガン宣告を受ける前から
大人の年齢肌に立ち向かう!若返り-10才のお顔造りエイジング世代の3大肌悩み~たるみ・しわ・しみ改善オールハンドの眠れるほど心地よいソフトタッチの小顔矯正♪◆フェスラインがぼやけてきた◆二重あごになってきた◆ほうれい線が深くなってきた◆しみが目立ってきた◆目元の小じわが目立ってきた◆顔が大きくな
ゆらぎ世代女性の不調を癒す整体リンパ療師羽田加奈子(はねだかなこ)です〜6月のご予約状況〜25日(土)午前⭕️午後❌26日(日)満27日(月)午前❌午後⭕️28日(火)定休日29日(水)定休日30日(木)午前⭕️午後⭕️〜7月のご予約状況〜1日(金)満2日(土)午前⭕️午後❌3日(日)
今日、エアコンを始動した28℃に合わせた数分たったが冷えない26℃数分たったが冷えない💧20℃冷えない💧壊れてる💧すぐに修理👨🔧を手配『元嫁<33>俺が一番きらいなこと』元嫁の一番嫌いなことそれは、汚いところを掃除しないこと水を使うところは汚れる洗面所の排水口浴室の排水口キッチンの排水口ガスコンロこの4ヵ所だけ、毎日…ameblo.jp『ルパン三世Part6』ルパン三世子どもの時代から大好きなアニメルパン三世PART6TVアニメ『
今日は病院です。いつもの先生の診察。おそらく検査は何もないと思います。張っていたお腹は治ってきたけどまだ張っています。しかも昨夜は冷えたらしく今朝の体温は36.1でした。いつもは36.5以上あるので低めです。冷え大敵!朝は起きるのがギリギリで足湯は10分ぐらい。カイロは3つ貼って出発です。お読みいただきありがとうございます誰かのお役に立つことを願って
サラダの美味しい季節ですね♪生野菜や果物で冷えると感じるどころか、体調が悪くなると感じる人がいます。それは…私です(笑)冷えるのもあるし、胃が痛くなる(;´Д`A良く噛んでいるつもりではいるのですが、つもりでしかないのかも?いやいや、原因があるのです!生の野菜や果物に含まれる、セルロースのせいなんです。セルロースってなに?☆セルロースとは、分子式(C6H10O5)nで表される炭水化物(多糖類)である。☆植物細胞の細胞壁および繊維の主成分☆天然の植物質の1/3を占める☆
お尻太もも《5回目》《インディバ回数券》通常60分¥15,000+tax10回💝+1回プレゼント¥150,000+tax15回💝+2回プレゼント¥225,000+tax20回💝+3回プレゼント¥300,000+tax✔️結果重視でボディーメイキングにも✔️整体の代わりとしても✔️リラクゼーションとしても✔️産後の引き締めに自由自在!!ボディーメイクと同時に薬を手放し自分らしい人生を楽しんで頂きたい♡私達は願っています。ーインディバの効果ー
昨夜は早く寝れました。けど4時過ぎに娘がトイレに起きて私も起きちゃいました。それからあんまり寝れなかった。朝ごはん食べてる時からお腹が痛くて生理痛なのか、冷えたのか。でも今日は暑いです。気温上昇していて30℃こえるらしい。今も歩いてきて暑かったです。マスクはずしたい。今日も仕事は大変そうだけど、頑張ります。
怒。大学病院終わってクタクタで帰るとパパ帰ってた。ただいま〜♡ふとテーブルの上見ると…わたしが一週間飲むのを我慢してたジョッキ生🍺飲んでる!!(꒪⌓꒪)今日シャワー浴びてキンキンに冷えたのを飲むつもりだったのに!!怒りをぶつけるもパパ謝らない!!もー口聞かない!!メールしたんだよ。ビール二缶しかないからね!!って。足りなかったら買ってきて。って意味で。まさかわたしのジョッキ生🍺に手を出すとは…もうほんと腹立つ(ㆀ˘・з・˘)夕飯も買ってきてな
私の住んでるところでは、今、34℃あるそうです暑いーークーラーかけてても、冷えないですしかも、乾燥お肌がー今年の暑さ、ホンマに尋常じゃないと思います。首を冷やすといいと聞いたので、冷感ネックリングを巻いて、過ごしていますそれでも、頭がボーッとしてます若い頃は、真夏に長袖着てても、汗はかかなかったのに。更年期に突入してるのか、恐ろしいほどの汗をかくようになりました。でも、腰まわりは、キンキンに冷えていま
L800Kコペンのエアコンの改善をしています前編中編後編になってしまいましたので前編からご覧いただければとそれではL880Kコペンのエアコンを涼しくしていきますよまずはシートを取り外してダッシュボードを取り外す準備をしますちゃっちゃかと外していきますヒーターユニットの摘出できましたこれがヒーターユニットです左下のアルミのパイプがエンジンとつながってエンジンの冷却水がこのヒーターユニットを循環してエンジンに戻りますという事はインフォメーターで80℃の冷却水は
えっと、こんにちは昨日は大変でした。朝から鼻水が止まらなくて昼頃少し良くなったのですけど仕事が始まったらまたひどくなりました。控室にあるトイレットロールの残り少ないやつを持って各手洗い所ではお手拭き紙で鼻をかむ始末。おかげで回収に1時間もかかってしまいました。仕分けの時も鼻をかみながら作業していたので時間がかかりました量は少なかったのですが時間がかかりました。結局普通にやれば15時前に終わるところ、20分以上もオーバー体も疲れてへとへとでした。どうやらエアコ
雲で覆われてる空ですが、何とも重い空気で蒸し蒸しですね。だって、梅雨のこの季節だもの。^^陽の光がないと、気持ちが少しどんより気味になりがちですけど....心の持ち方、表情は晴れやかでいる意識を持ってたいですね。おばんです。ゆりです!今月も亀戸の電気屋さん栄電気社長沼ちゃんから「栄電気のココロ!」99号が届いたよー!東京都江東区亀戸の電器屋-栄電気亀戸を、笑顔あふれるまちにしたいなぁby亀戸の沼ちゃんsakaedk.com様々な日々の積み重ね、情報が、人との繋がりとなり、信頼
明日は次男の中体連試合のため、朝は応援に走ります元気の源です(サロンはその後、向かいます)今日は冷えの話夕方、お客さまよりお問い合わせいただきました「私も更年期に入ったかも、、」と。更年期は女性の生涯で起こりうる期間思春期、成熟期、更年期、高齢期。もちろん私も更年期に入っている期間です人によっては、、□目が覚めても起き上がれない□やる気が出ない□ちょっとしたことでイライラしてしまう□胸あたりがドキドキすることがある□カーと顔が熱ってくる、のぼせる□汗が止まらない
問診をして私の手を診て先生は‥ん〜しもやけですね!ですよね〜って塗り薬をもらって帰ってきた仕事の内容は食品関係だったので冷えからかな〜って思ったのだが‥でもなぜ今まで無かったのにそして今は8月の暑い時期‥ま〜病院でしもやけと言われたのだからってその時は深く考えていなかったところが‥手の青いものはどんどん増えていったのです手が青くなる。って相談をしていた姉から連絡が入った。私の手の症状と同じ病気が新聞に載っているとその記事を見て私の症状そのものが書いてあった‥
自律神経失調症「すべての不調は自分で治せる」、アマゾンカスタマーレビューより小学生から立ち眩み持ち、高校で洞性徐脈、大人になってからは、起立性低血圧。最近では、自律神経失調症ということで、胃腸やら、目眩、喉の詰まり感、動悸、冷え、頻尿、過緊張、など、不調のオンパレード。昨年、糖質制限で減量に成功しましたが、それまで無縁だった、便秘に悩まされるようになりました。その結果、栄養吸収が悪くなり不調が出始めたのかも。藤川先生は、糖質制限を推奨されてますが、糖質制限すると腸内環境が悪くなる私の
滋賀で育児や家事に奮闘中のママや初めての出産にドキドキしているプレママさんをハッピーにしたい!!ピュアスマイルのベビーマッサージセラピストの甲斐麻也子です。企業様からのご依頼で、ベビーマッサージレッスンをさせて頂きました。今回のご参加は5組の赤ちゃんとママ。コロナ禍でなかなかベビマ教室の開催も少ない中、ママさんたちも、参加できる教室を探しておられるようです感染症対策も行いながら、最大組数も5組に制限しての今回の募集はあっという間に満席になったんだそうです私も少し
BODYARCHI、めちゃいいです。「モノポーラでお腹を温める」というのがお腹が冷えた私の身体に合っているようです。お腹を深部から温めると、胃腸が動いて、ご飯が美味しくなる。ご飯がパクパク食べられるから、すごく動ける。身体が温かくなって、活動的に前向きになる。コリがとれてくるから、ラク。ムクミもとれてくるから、身体がすっきり。これだけで、人生が変わるくらいの変化です。ほかにも、嬉しい効果が2つありました。1つ目は、朝スッキリ起きられるようになったこと。子どもの頃から、
おはようございます。朝の白湯。春の窯で作った一番大きなマグガタツキをお直しして自宅使いに入院時の早起きの朝談話室のお湯をゆっくり飲んでいました目が覚めると手指が冷えてることに気が付きます朝のウォーミングアップ自宅でも続けていこう続けて...と言えば楽しみにしていたウクレレ練習帰って早々手にしたのですがなんとボディの響きがお腹に響く心地良い音を立ててくれるのに…タンパク質多めで体を作っていかなくっちゃ!です…バランスよくね。
温活インストラクター、内田貴子(うちだたかこ)です。「ココロもカラダも冷えている」、「体温を上げたい」、という女性の願いを叶える、簡単時短な温活メソッドをお伝えしています。***************************私は、40代後半にストレスが原因で心身の不調に見舞われました。具体的には、胃炎や薄毛。でも女性カウンセラーさんの優しく温かなお言葉によって、「自分を大切にする」生き方があるのだと
こんにちは!あなたと家族の健康度と幸福度を底上げ!人生を変えるマクロビオティック講師、「リナジーライフスクールマクロヴィーナス」内山美菜子ですプロフィールはこちら身体のちょっとした不調、台所にあるものでお手当ができるとしたら、いちいち薬を買いに行ったり、お医者さんに行かなくても、自分で症状を和らげることができるとしたら、どうでしょう便利だと思いませんマクロビオティックには、実は、そんなお手当法がたくさー---んあるんです今
慢性疲労症候群や線維筋痛症は難病とされております。かく申す湯たんぽが、この二つの病気治療に参加した当初は全く歯が立たない難しい病気でした。しかし、地道に検討を重ねた結果、今では治せる病気になりました。残念ながら100%治せるわけではありません。少なくとも改善させることはできるようになってきました。それは治療法を変えたことが最大の要因です。かつては某大学病院に所属していた時代はリウマチ科と精神科と東洋医学研究所の3か所で薬物治療を行なっておりました。慢性疲労症候群は極めて例外
5月28日今日もいい天気!綿毛布やシーツも洗います(^。^)天気が良いだけでテンションが上がります〜逆に言うと…梅雨になったら私は動けない!*\(^o^)/*梅雨も大切な季節だと言うことは知ってます。でも苦手です…。皮膚呼吸が出来ない!肌がベトベト…でもクーラーつけると寒いし(´ω`)💬しかし!去年リビングのエアコンを買いかえました前のは10年以上使っていて冷気が出なくなりました…新しいエアコンはとても優秀音も静かですぐに冷えます〜そして電気代もかなり安い?
昨日は、国立新美術館の後、銀座に行きましたが、うろうろと、回って歩きましたが辿り着かず、会合の東京まで行きました。先生のお話しを聞いていましたがエアコンが効きすぎて、腰が冷えてしまいました。今日は家族の病院の付き添い。午前中のお稽古は午後に変更してもらいました。やはり、腰痛。冷えは良くないですね。