ブログ記事24,156件
心理カウンセラー・公認心理師の栗林あや(いがぐりこ)です。お正月休み明け、「また明日から会社かぁ…」とため息をつくこと、ありますよね。連休明けの朝は、なんとなく気が重くなってしまうものです。「仕事に行きたくないなあ」と感じるのも、ごく自然なことだと思います。私自身も昔は、連休明けが憂鬱で仕方ない時期がありました。でも、そんな気持ちを「心が自分に送っている大切なサイン」と捉えるようになってから、少しずつ楽になりました。無理に「頑張ろう!」と気合を入れる必要はないです
通院、午前の部今日は①採血↓②11:00腫瘍精神科部長の診察↓③11:30公認心理師さんのカウンセリングの予定でした。10:30に受付をして採血で待っていると、10:45に③の呼び出しが採血、あと5人なのにでも、採血を後回しにして45分早く、カウンセリングスタートいつも笑顔の公認心理師さん会えただけでホッとします私の顔を見るなり、ちゃんと眠れてます?って不眠気味なのがバレましたいつも通り愚痴を聞いていただきました。旦那さん、相変わらずモラハラだね
心理カウンセラー・公認心理師の栗林あや(いがぐりこ)です。実は、Instagramの投稿にずっと迷っていました。昨年は、試行錯誤の連続で、あれこれと頑張っていたのです。世間でよく言われているセオリーに沿って、「見てもらえる工夫」をいろいろ取り入れてみました。たとえば、目を引くような写真を用意したり、キャッチーな言葉や流行りのハッシュタグを駆使したり。でも、その結果どうなったかというと……だんだん自分の投稿が「胡散臭いなぁ」と感じるようになってきちゃったんで
心理カウンセラー・公認心理師栗林あや(いがぐりこ)静岡を拠点に、東京や京都、オンラインで、人生の課題を根本から解決へと導く、心理カウンセリングや講座を行っています。心に寄り添うアプローチ私のカウンセリングは、「根本原因解決カウンセリング」と「FAP療法(FAP上級)」のアプローチを取り入れて、個別のカウンセリングや心理セミナーを提供しています。「環境にも恵まれ、表面的には問題なく暮らしているのに、なぜか心の中では、モヤモヤやしんどさがずっと続いている…」「本当は自分をもっ
おはようございます。心理カウンセリングサロンLUOMU心理カウンセラー(公認心理師)のエンモトアイです。例えば困っていることがあったとしてその困りごとについて原因はこれそのためにこうすればいいという風に原因と結果をつきとめてその通りに行動すれば心が変わるという事であればきっと困ることはないと思うんですけど人の心というのはそんなに簡単ではありません。もちろんそのしんどさや悩みの大きさは人と比べてどうこうというものでもありませ
年末に愛媛から戻ってきたらちょっと遅れて注文したクリスマスブレンドの豆が届いてました。一年を通して私の元気の元です。そしておりに触れ「家族の時間」を思いながら過ごしたのでした。忙しかった一年を象徴するように最後の最後にギックリ腰もどきで、前屈みが難しかったりもしました。動けなくなるほどではないけれど、何をするにもちょっと不自由でした。今も微妙。。。どうすることもできない中、感情処理には助けられました。感情は溜め込むと腰痛のほか痛みや痒みになってででくることがあるのです。カウンセラーだっ
元・保健室の先生現役スクールカウンセラー色彩心理セラピストの小笠原真紀子です私の人生ストーリーはこちらから四柱推命鑑定のTOMO先生に2025年を占っていただきました♪四柱推命では旧暦なのでお正月は2月からになりますつまり、今は年末の真っ只中なので、私のように年末年始はエンジンがかからなかったりお正月は家族行事で忙しかったりして自分に向き合う時間がなかった方へ焦らず、ちょっとタイミングをずらして2025年の運気を知る四柱推命をお勧
本日は、学習指導に関わりのある知識(学習心理学)問題を取り上げます。初回(2018.9.9)問22自分の特定の行動を成功裏に遂行できるという感覚や信念を表す用語として、最も適切なものを1つ選べ。1自己効力2自己調整3自尊感情4コンピテンス5ポジティブ感情解は、1。「用語」とあるが、専ら「心理学」独自のテクニカルタームとして用いられるのは、1と4であろう。3(self-esteem)もこれに準じるものだが問題文の条件には当てはま
「偏差知能指数」(DeviationIQ)とは…「偏差知能指数」(DeviationIQ)は、ウェクスラー式知能検査などで用いられる知能の測定方法の一つです。この数値は、個人の知能を年齢に関係なく評価するために導入されました。偏差知能指数は、特定の年齢群における平均的な知能スコアと個人のスコアとの相対的な差を示すものです。《WISC-Ⅴ検査のとり方を学びたい方はコチラをクリック》偏
「告知記事ってなに?必要なの?」「集客できる告知記事が書けるようになりたい!」「告知記事に何を書いていいかわからない!」そんな方へ自分でサクッと書ける!カウンセラーさんのための集客につながる告知記事の書き方講座のご案内ですお申込みはこちらからどうぞ※アーカイブ受講も歓迎します!告知記事ってなに?必要なの?告知記事とは、提供しているサービスをわかりやすく説明する記事のことです。アメブロで集客するならサービスの
いつもブログをご覧くださりありがとうございます臨床心理士・公認心理師けいですすっかり春めいて、花々に目を奪われる美しい季節がやってきました今月、我が家では娘の初節句、初誕生日とイベント盛りだくさんで、ブログに書きたいことが溜まりに溜まって…心身共に嬉しい悲鳴をあげておりました溢れる気持ちたちに名前をつけるべく、少しずつ振り返って綴ってみますまずは、初節句についてホテル目黒雅叙園「渡風亭」にて、親子三世代でお祝いしました昔々はきっと栄養事情も悪く、初節句を迎えることがどんなにめ
く元・保健室の先生現役スクールカウンセラー色彩心理セラピストの小笠原真紀子です私の人生ストーリーはこちらから皆様、明けましておめでとうございます🎍2025年も、健康で幸せな年になりますように心よりお祈り申し上げます私は、昨年末の脳のMRI検査を受けるという大爆弾から一週間たちこの爆弾が、けっこうな威力で^^;やっとノロノロと活動開始という感じです↓↓↓『【備忘録】あわや失明か?!恐怖の一週間』元・保健室の先生現役スクールカウンセラー色彩
栗林あや(いがぐりこ)です。新しいYouTubeの動画を投稿しました!連休明けの『会社に行きたくない!』を乗り切る心理テクニック連休明けの朝、「会社に行きたくない…」と感じること、ありませんか?そんな憂鬱な気持ちを軽くするための心理学テクニックをご紹介します!視覚・聴覚・触覚を使ったシンプルな方法で、心を整え、前向きな気持ちを取り戻しましょう。今日から実践できる具体的なアプローチで、憂鬱な気分を少しずつ和らげてみませんか?心を大切にする小さな工夫で、あなたの毎日
WISC-Ⅴ検査の流動性推理指標(FRI)が低いと学校でどんな問題が起こるのか?流動性推理指標(FRI:FluidReasoningIndex)は、WISC-V(WechslerIntelligenceScaleforChildren-FifthEdition)における主要な指標の一つであり、論理的推論能力や新しい問題解決能力を評価します。具体的には、パターン認識、規則性の発見、推測、類推、抽象的な概念の理解といった能力が含まれます
三つ山課題とは三つ山課題(TheThree-MountainTask)は、ジャン・ピアジェによって考案された実験課題で、子どもの認知発達、特に視点取得(perspective-taking)能力を測定するために用いられます。この課題は、他者の視点から物事を見る能力がどのように発達するかを理解するのに役立ちます。《WISC-Ⅴ検査のとり方を学びたい方はコチラをクリック》三つ山課題の基本構成
WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査の指標得点における有意差とはどういった意味なのでしょうか?ウェクスラー式児童用知能評価尺度第5版(WISC-V)においては、指標得点の有意差とは、検査で評価される様々な認知領域間の格差が、一般集団で通常予想される範囲を超えることを指します。このような相違は、相対的な強さと弱さの領域を浮き彫りにすることで、子ども特有の認知プロフィールに対する貴重な考察を提供することができるのです。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます臨床心理士・公認心理師けいです前回お伝えした、サンリオピューロランドの新アトラクションBUDDYEDDYWONDERFULCLUB『ピューロランド新アトラクションお披露目会へ』いつもブログをご覧くださりありがとうございます臨床心理士・公認心理師けいです行楽シーズンの10月に突入しましたが、いかがお過ごしですか?筆者は先日、とあるイ…ameblo.jpこちらのアトラクションと連動している英語教材SanrioEnglishMas
-心の声を色で聴く-50代からのカラフルライフ🌈元・保健室の先生現役スクールカウンセラー色彩心理セラピストの小笠原真紀子です私の人生ストーリーはこちらから以前、SNSで「黒の服、着ますか?」というアンケートを取ったときはい、いいえが、ちょうど50%くらい好みが、はっきり分れる黒なんですねで、黒を選ぶ理由に「無難だから」「やせて見えるから」っておっしゃる方が多かったのですが特に大人女子には、黒の選び方を間違うと、あなた
師走⛄早いですねご訪問ありがとうございます♡はじめましての方プロフィールはこちら~女性のための応援謳~❀上級心理メンタルカウンセラー❀アダルトチルドレンカウンセラー❀恋愛心理カウンセラー✻MEGUMI✻自己愛性パーソナリティー障害この言葉はご存知ですか?私は心理をはじめたのが10代だったので犯罪心理学や愛着障害パーソナリティーのことまた自閉症やAC、アディクションその家族についてなど多岐に渡って学びその中で最も厄介だな
年末は体調を崩し、その上大学生の娘もインフルエンザになったので、ゴロゴロとしたままお正月休みに突入しました。夫と長男が帰省し、家族が揃う頃には程よく体調は回復し5人揃って謎解きゲーム『DETECTIVEXCASEFILE#2ブラックローズ』DETECTIVEXCASEFILE#2ブラックローズ(通常版)([バラエティ])Amazon(アマゾン)2023年の年末も、このゲームの#1を家族で楽しみ、今回二作目に挑戦しました。殺
WISC-Ⅴ検査を学校での学習に活かす方法WISC-Ⅴ検査(WechslerIntelligenceScaleforChildren,FifthEdition)は、子どもの知的能力を多面的に評価する心理検査で、個々の学習特性や課題を理解するために役立つツールです。この検査は、以下の5つの主要指標(VCI、VSI、FRI、WMI、PSI)を基に子どもの強みや弱みを把握し、学習支援の具体的な方法を見つける手助けとなります。ここでは、
あ~・・・長かった休暇もおしまいかぁ・・・の声が聞こえてきそうな日曜日、いかがでしたか?最後の休日だった人も多いよね。私も連休最終日、お陰様でオウチでのんびりしました。掃除したり洗濯したりお休みといっても少しずつ日常に戻って行きますね。今日は趣味の道具のお片付けを頑張りました。道具というか資材というか。洋裁でも刺繍でも編み物でも紙の始末ってありませんか?洋裁なら型紙刺繍なら図案編み物なら編み図・・・この手の紙ものをカットしたり、メモを入れたりしなが
新年明けましておめでとうございます!今年初ブログは、昨年の振り返り投稿から♡自分は唯一、ジブンが見ることができないもの。だからこそ、自分を何にうつすかが大切なんですよね。✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎自分らしく生きると決めたあなたをとことん応援する臨床心理士佐瀬りさです✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎鏡や写真や動画で自分の姿
WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査とスタンフォード・ビネー検査の違いとは…ウェクスラー式知能検査第5版(WISC-V)と、スタンフォード・ビネー知能検査に代表されるビネー式知能検査は、子どもの知能を測定する最も著名な2つのアプローチを代表するものです。どちらも知的能力を評価することを目的としているが、異なる理論的基盤に由来し、多様な検査方法を採用し、子どもの認知能力について明確な考察を提供しています。
小学生でもわかる「WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査の主要指標である流動性推理指標(FRI)とは…」WISC-V検査(ウィスクファイブけんさ)には、「流動性推理指標(りゅうどうせいすいりしひょう)」という指標があります。これは、物事を新しい方法で考えたり、見たことのない問題を解く力を調べるものです。この指標は、たとえ決まったやり方がなくても、自分で考えながら工夫して解決する力がどれくらいあるかを知るためのものです。《出張でWISC
心理カウンセラー・公認心理師の栗林あや(いがぐりこ)です。先月、11月17日からコーヒー断ちをして1ヶ月経ちました!コーヒーが好きで、毎日の生活に欠かせないものだと思っていた私。今までコーヒーのない生活なんて考えられなかったのに、意外とスムーズに続けられて、今ではコーヒーが完全に「自分の飲み物じゃない感じ」になっています。もともと私は、一日4〜6杯くらい。気がつけば当たり前のようにコーヒーを飲んでいました。朝起きて1杯、午前中に1杯、昼食後に1杯、お
WISC-Ⅴ検査とWAIS-Ⅳ検査の具体的な違いとは…WISC-V(WechslerIntelligenceScaleforChildren,FifthEdition)とWAIS-IV(WechslerAdultIntelligenceScale,FourthEdition)は、共にデイビッド・ウェクスラーによって開発された知能検査ですが、対象年齢や評価内容、検査構造などにいくつかの重要な違いがあります。以下に、具体的
私が小学生〜中学生くらいの頃ナインティナイン、よゐこ、極楽とんぼなど当日勢いのあった芸人さんたちがたくさん出演していためちゃめちゃイケてるっ!(通称めちゃイケ)という番組がありました。土曜のゴールデン枠だったような記憶があります。(もしかしたら記憶違いかも)当時、クラスの子たちがみんな観ていて私も話題について行きたくて一生懸命観ていたような気がします。今の時代には絶対に放送できないようなコンプライアンスの低い企画もあり子どもながらにこれ、笑っていいんだろうか?
小学生でもわかる「WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査を受けた方が良い理由とは…」WISC-V(ウィスクファイブ)検査は、自分の「考える力」や「覚える力」を詳しく知るためのテストです。このテストを受けることで、何が得意で、何がもう少し頑張ったらよいかがわかります。そして、自分に合った勉強の仕方や生活の工夫を見つけるのに役立ちます。ここでは、どうしてWISC-V(ウィスク5)検査を受けるとよいのか、わかりやすく説明していきますね。
*年末に食べた105円のシュークリーム。拒食症時代の高級志向とは考えられない生活です(笑)。摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。お正月明けこそ、改めて観たい「拒食症の回復期」の【YouTube動画】です。食べても食べても止まらない苦しいのに食べるのが辞められない。最初は、拒食で何も食べないよりはいいか…と思っていたけれど…あまりに食べる娘に、怖くなっているお母様にも。↓↓↓【拒食症の回復期!?】沢山食べてもいい?拒食から過食の移行は?「体重