ブログ記事968件
こんにちはたけぴーです♡♡たけぴは小学部2年になり✨新しいお友達が出来ました✌️昨年は参加出来なかった遠足に昨日パパママ付き添いで参加してきました🚌☀️普段医療ケアのある子は乗ることの出来ないスクールバスに遠足の時は乗れるとの情報そりゃ乗りに行きましょー٩(´・ω・`)وとパパの車で学校へ行き🚗³₃スクールバスに乗り換え🚌☀️パパはスクールバスを追いかけるスケジュールで出発ー𝕃𝕖𝕥'𝕤𝕘𝕠バスにクラスのお友達と乗り込みたけぴテンションup(ง˙ω˙)ว
産後3日目外出届けをだしたけちゃんのお見舞いに行ける事に会える嬉しさと現実を受け入れられるかの不安向かう車の中ではなんだか落ち着かなかった病院についてNICUという場所入り口でインターフォンを押して中へ荷物をロッカーへ入れ手を洗い消毒をするこの緊迫感におされなんか震えたー怖かったなーNICUの一番奥のお部屋にたけちゃんはいた小さな身体に沢山の管見ていられなかったこんなにちっちゃい体で手術を受けたんだねごめんねたけちゃんその後先生のお話を聞いて鎖肛
はじめましてたけちゃんママです産まれてすぐのたけちゃんです❤️今もうすぐ4ヶ月のたけちゃん❤️可愛いです❤️親バカですこのブログでは息子たけちゃんの事を主に書かせていただきます生まれてすぐ先天性気管狭窄症肺動脈スリング右胸心鎖肛と診断され生まれてからずーっと入院生活です病気がわかるまで分かってからの事手術の事などのんびり綴っていきます同じ病気と闘っている子やそのママさん達この病気を知らない人にも読んでもらえたら嬉しいですへたっぴな文章ですがよ
こんにちはたけぴーです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨僕は特別支援学校に通っています(*'ᵕ')☆入学前は保育園や療育センターを経験していない息子が突然小学校で集団生活·····そして病院では無い場所にあずけるなんてとんでもない:(´◦ω◦`):プルプル入学前の学校とのお話の時も小学校6年間付き添う気持ちでいますと宣言したほど(笑)けどねけどねもうすぐ小学1年生が終わるよ🎒1年でたけぴもだけど何より私の気持ちが大きく変わることになったよ何も期待していなかった学校から
更新ご無沙汰です、先天性気管狭窄症BOYの母です。元気にしていますが、冬は風邪の季節なのかずっと風邪、、、ぜーぜーしてますでも成長してます。元気に公園で遊んでるときは何も思わないけど、ぜーぜーしてるととても心配、、、そんな日々です。夜中苦しいのかよく起きます、かわいそう。でも親もしんどい、、、ここ4ヶ月くらい夜中必ず起きて騒いだりしてます。(先天性気管狭窄症とは関係ないのかもしれないけど)とにかく、早く気管支広がるよう願ってやまない日々です。【ふるさと納税】ROYCE'チ