ブログ記事365件
こんばんは!ラキ田ラキ子です。アメブロ1番の備蓄女王を目指しています(笑)当ブログは備蓄と懸賞と節約をしているアラフィフの日常です。見てくださる方フォローしてくださる方ありがとうございます昨日いつものようにめざましテレビを見ていたらアイリスオーヤマが備蓄米の販売を始めると伝えられておりそのパッケージに既視感なう。コレと同じだよね和の輝き。コーナンで買ったのは5年前。その時のことはこの過去記事に『中
こんばんは!ラキ田ラキ子です。アメブロ1番の備蓄女王を目指しています(笑)当ブログは備蓄と懸賞と節約をしているアラフィフの日常です。見てくださる方フォローしてくださる方ありがとうございます2か月ほど前に生活圏外のダイソーを数店舗回る機会がありましてね普段行く店舗で見かけない乾電池式照明を買いましたと、言う訳で2か月遅れでレビューしまーすまずは税込み550円の扇風機付伸縮ランタンフツーにランタンとして
備蓄米を楽天で買う方法2000円で買える?政府から放出された備蓄米が楽天市場にも出ています価格は2138円。やす。楽天生活応援米楽天市場出始めたとはいえ、販売開始直後に秒で売り切れ買えない人達ばかりだった!!という事らしいですが…2回目の備蓄米販売となった6/1…普通に買えたよ?私的には今回はかなり余裕がありました。でも私の家族はみんな買えなかったからどのようにして買ったのか記録したいと思います。備蓄米を楽天で買う方法①販売開始日を知る当たり前ですがか
こんばんは!ラキ田ラキ子です。アメブロ1番の備蓄女王を目指しています(笑)当ブログは備蓄と懸賞と節約をしているアラフィフの日常です。見てくださる方フォローしてくださる方ありがとうございます今使っているお米はアイリスオーヤマ新潟県産こしひかり賞味期限まで数日過ぎたけど精米から賞味期限1年だからノープロブレムモーマンタイ☆DCMで買ったのは去年の12月。『年末のお役御免は安心の担保で暫時の確保。』こん
ハワイ島ヒロにてKFCのドライブスルーの価格~いちばん安い①はフライドチキン2個とビスケットとドリンクMのセット$11.99~1ドル150円で計算すると1798円~子供たちが「たかっ!」でも~もし、1ドル88円だったら1055円だよ~円安と円高の差額えぐいね=経済のお勉強だ~自動販売機も高っカーネル・サンダース65歳から
こんばんは!ラキ田ラキ子です。アメブロ1番の備蓄女王を目指しています(笑)当ブログは備蓄と懸賞と節約をしているアラフィフの日常です。見てくださる方フォローしてくださる方ありがとうございます元SMAPの中居メンバーの突然の引退ビックリしましたが、もうご存知の方もいらっしゃるでしょうその裏でこんな法案が可決されていたんですよ食料供給困難事態対策法について:農林水産省www.maff.go.jp施行は今年の4月1日。ネット界隈をチェックしている方
絶賛ゴールデンウイーク中。お肉が食べたいということで肉の日に焼肉キングに行ったのですがいつも利用しているランチがやってない!!聞いてないよそう、ゴールデンウイークの期間中はランチはないというのをテーブルに案内されてから知るという…特にサイトにも案内ないし、入口に貼り紙なかったような。。トイレには貼ってあったけど…なんだかなぁということで、テーブルに座ってしまってから帰るわけにもいかず予定外の大奮発。で、焼肉キングコースを食べました〜お腹いっぱい堪能したものの