ブログ記事280件
夫婦+娘の3人家族三度の飯より貯蓄好きで5年前から資産形成を始めました人には言えないリアルな家計簿公開中お立ち寄りいただきありがとうございます久しぶりの投稿です何だか急に書く気力がなくなって1ヶ月放置していました無気力になった訳『【絶句】10年ぶりに正社員復帰して貰った初給料』夫婦+娘の3人家族三度の飯より貯蓄好きで5年前から資産形成を始めました人には言えないリアルな家計簿公開中お立ち寄りいただきありがとうございます…a
流産を経て1年間本気で体作りをして40歳で自然妊娠・出産したととみです底辺の貧乏劇団員夫婦が親になり、貯金ゼロから資産運用しつつセレブな街で人並みに生きている記録です。自己紹介はこちら★1年で自然妊娠した妊活記事★こんにちは暴落で資産100万位吹っ飛んだけど元気☆ととみです!!(笑)とはいえ、旧NISA分はまだまだプラスでトータルで見ると銀行に預けとくよりは全然儲かってます!(笑)長い目で行くさ!さてさて!お久しぶりの子育て絵日記ですたまにね、あるんですよ。突然の4文字熟
インフレ率の嘘『ブログ説明と自己紹介(初めての方は必ずお読みください)』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営しています。小さい事業所なので…ameblo.jpこんにちは!生チョコぽん酢です。コラム:「国際金融のトリレンマ」に直面する日本、円防衛策にほころびも=佐々木融氏日銀の植田和男総裁は先週21日、衆院予算委員会で「長期金利が急激に上昇するような例外的な状況では、機動的に国債買い
夫婦+娘の3人家族三度の飯より貯蓄好きで5年前から資産形成を始めました人には言えないリアルな家計簿公開中お立ち寄りいただきありがとうございますお久しぶりの投稿です今年から10年ぶりに正社員として復帰しました\20歳くらい年下の子にメンチきられる/『年下の子に嫌な顔をされた仕事初め』夫婦+娘の3人家族三度の飯より貯蓄好きで5年前から資産形成を始めました人には言えないリアルな家計簿公開中お立ち寄りいただきありがとうございま
買い物に行って会計のたびに溜息が出る。普段はCOOPを使っていてネットで購入を手続きしてるけど目につくものをポンポンかごに入れてるとあっという間に予算オーバー。しかも、内容量や大きさが実際に届くと思ったより小さかったり量が少なかったり・・・。しかも、牛乳やジュース、コーヒーシャンプーや洗剤量、減ってるよね?値段上がってるのに量が減っててなんか、悲しくなる。原材料の高騰とか輸送費の高騰とか理由はいろいろだけ
トランプは昔々良くしたわ…💝まさか今トランプジイにこんな紙のようなウスペッラに世の中を騒がされるとはネ❗️ビックリ👀仰天有頂天夢ではないようダ❗️なんとかせよ❗️この物価高❗️🤣😭😤😰🤯🌚🔥💢💥💦💔❤️🩹💋👀💋👀💋👀💋👀🩸💋👀🩸💋👀🩸💋👀🩸💋💟💟💋💔🩸💔❤️🩹❤️🩹💟💋🩸
コストコへ4月後半の買い出し10時の開店と同時に入りましたが、人いっぱい!いつも買うものディナーロール豚肉サーモンハイローラーメキシカンラップスコーンに追加して色々購入しました今日少しだけ買ったと思ったけどやっぱり3万円超えてたね、、コストコの物価上がってる??前は安い安いと思ってたけど最近安いのかどうかわからない!!ペーパータオルが切れたので購入。初めて洗剤もかってみました!!それからコストコといえば果物!今回はオレンジとマンゴーを選択🥭🥭また青いからいつ
マジで深刻ですお米の値段以前は1,200円でしたが今は2倍の値段になってました無洗の雑穀胚芽米ですじわじわと締め付けてくる様々な物価高に米不足ダブルパンチで辟易してます連勝してたホークスはホームで3連敗するし…んーーーー守護神って何なんですかねぇ中村晃選手の2年振りのホームランそれもスリーランで先制したのにヒーローインタビューは間違いなく中村選手だったはずなのに…9回の表ピッチャー誰だろと思ったらやっぱりそうだったそして結果もやっぱりそうだっ
パパの👨仕事関係の方たちとのボウリング大会に🎳参加してきました٩('ω')و集合場所のラウンドワンに早く着いたのでUFOキャッチャーで時間つぶしおぉ〜初めて知ったわ甘味は血液だそうです検証UFOキャッチャーで取れた景品はゼロカロリー説カロリーゼロのカプリコとれませんでしたボウリング🎳始めるよ〜٩(ᐛ)وパパから👨スタート投げ終わりのポーズがいつも面白い身体のバランスもいつもおかしい長女さんも🧒🏻頑張れ〜次女ちゃんも👧頑張れ
こんばんは備蓄女王(仮)のラキ田ラキ子です。先日セリアに行ってきました昭和レトロデザインのカネヨ石鹸あおかく洗たく石けん150g×24個/ケース業務用洗濯洗剤楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見るカネヨの洗たく石けん(買って下さった方ありがとうございます)以前も購入したけど『2
当ブログにはプロモーションが含まれております。好きなものにはお金をかけたいそれ以外はお得情報や節約で生きているアラサー女子ももです節約しながらも贅沢な毎日を楽しむコツを発信中プチプラアイテム大好き!おうち時間を活かして自分らしく働きながら楽しく暮らしています顔出しなし・スマホ1台でできる在宅ワークはここから👇『未経験でも数時間で稼げる!女性向け在宅ワークの始め方✨』当ブログにはプロモーションが含まれております。好きなものにはお金をかけたい
ホ~ント、この頃は、何でも高いですよね。特に、お米です。何か、日に日に値上がってる感じがします。わたしの住んでる地域も最近は、全てが5㎏:4.000円越えです。3週間程前だったらまだ4.000円きってたのに~。備蓄米の恩恵は受けられてないんじゃないかな…って思います。備蓄米の記載がないから分からないってのもありますが…。そこで、朗報です。最近、ドンキーへ行ったんですよ。そしたら~ブロッコリー:108円ほうれん草:98円玉ねぎ(3個入り):111円