ブログ記事3,521件
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。今年度は1学期の中間テストを実施しない中学校が多く、この辺りも随分と変わってきました。中には「イエ~イ、ラッキー!!」なんて思っている生徒さんも多いのではないかと容易に想像がつきます(笑)期末テストまでのこの2か月弱、どのように過ごすかでハッキリと勝者と敗者が分かれます。特に内申点を稼がなければならない中3生は必死になってほしい。時間は全員に平等にあります。思う存分に活用して、笑って夏休み
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。週に2日はポスティングをすると決めております。ところが今週は水曜日しかできておりませんでした。という事で、今日は休みでしたが午前中から午後まで陽和中学区でポスティングをさせていただきました。チラシを手に取って一読していただけましたでしょうか?どんな些細な事でも構いません。是非、一度お気軽にお問い合わせください!TEL:0594-87-6510MAIL:heros.kuwana@gmail.com
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。2年前の夏だったと思います。このようなお問い合わせをいただきました。「そちらの塾に入れば確実に成績が上がるのか、また確実に子供のやる気を出させてくれるのか。」確かこのように返答したと思います。「お子様の成績を上げられるよう、やる気を出せるよう、一生懸命頑張ります。しかし「確実に」とは言えませんし、保証もできかねます。」これは私個人の考えですが、他人を変える事はできません。変えられるのは自分自身だけ。その子自
3月より授業形態を見直し、リニューアルしました。3月から授業料定額制・通い放題にしてから全体の学習時間が大幅に増えてきました。今までのコマ取りの授業体系ではできなかったことが、簡単にできてとても良いです。①カリキュラムを組んでも進みが遅い生徒は最後まで期間内に終わらない→保護者の方に連絡して授業を追加をしてもらいカリキュラムを終わらせれるようになりました。②なかなか覚えるべきことを覚えさせることが難しかった→繰り返しの学習ができるようになったことで暗記を強く意識しなくても覚え
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。いよいよ来週から1学期が始まります。心新たに頑張ってほしいですね。さて、来週の11日金曜日についてお知らせがあります。11日の金曜日は休校日となっております。ですので授業はございません。お問い合わせは11日も終日受け付けております。また近づきましたら、改めてご案内させていただきます。
本日は、長野県高校入試、後期選抜の合格発表でしたお陰様で、受験生、全員無事に第一志望に合格となりました受験生の皆様、本当におめでとうございます今日の感動と、今まで頑張ってきた自分の姿を忘れることなく、高校生活も頑張りましょう!!本日より、また来年度に向けてスタートして参ります。君も一緒に頑張ろう!!新年度受講生募集中お気軽にお問い合わせください学習塾個別指導学院ヒーローズ長野高田校(高田「五分一」信号角2Fです)長野市大字高田368-30山口ビル2F
個別指導学院ヒーローズ津田沼校体験授業随時受付中!(小1~中3)〒274-0824千葉県船橋市前原東2-10-1TEL:047-407-0817電話受付:月~金13:00~21:00------------------------------------こんにちは。ヒーローズ津田沼校です。4月は毎年お友達紹介のキャンペーンを実施しています。お友達を紹介、お友達同士で入塾された方に図書カードをプレゼントしています。この図書カードですが個別に包装してもらっているのでお
個別指導学院ヒーローズ津田沼校体験授業随時受付中!(小1~中3)〒274-0824千葉県船橋市前原東2-10-1TEL:047-407-0817電話受付:月~金13:00~21:00------------------------------------こんにちは。ヒーローズ津田沼校です。新年度になりました。この時期は市販のテキストを色々見ながらお勧め問題を探しています。数学は新しい問題がたくさん出てます。特に関数と図形の面積は良い問題が結構あって解くのが楽しいです
3月より授業形態を見直し、リニューアルしました。合格発表が終わりました。ある生徒が私に言いました。「後悔してる。」とご安心ください。志望校にめでたく合格しました。なぜ後悔しているのかを聞くと「もっと早く塾に入っていればよかった。こんなに受験が苦しいとは思わなかった。受験日が近づいてくるとプレッシャーで押しつぶされそうだった。受かりっこない。だめなんだと何度も思った」他の生徒も口には出さないが、結構つらい期間を過ごしているのだと想像できました。お父さん、お母