ブログ記事3,509件
こんにちは‼️個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。GWが終わり、新学年が始まって1ヶ月が経ちました。最近の新規のお問い合わせ内容の殆どが「学校の授業が全く分からない」といった事です。時が経つにつれて学習内容はどんどん難しくなります。何もしなければ、ついていけないのは当然なのです。だからこそ私達「塾」があるのです。勉強、学校生活に関するお悩みがありましたら、私共にご連絡ください。一度、じっくり話しましょう!TEL:0594-87-6510Mail:heros.kuwana
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。先日11日は母の日でしたね。そこで母からよく言われた言葉を思い出しました。「楽してお金は稼げんよ。」「お金を稼ぐのは大変やからね。」社会人になってこの母の言葉が身に染みて理解できました。何かを得るという事はそれなりの苦労が付き物だということですね。勉強もそう!!何もせずに成績は上がりません。テスト、入試に向けてコツコツ頑張るからこそ最高な結果がついてくるのです。楽な方へ流されず
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。「おー!!大分出来るようになってきたやん!!」私が授業中によく発する言葉です。例えば今日は英語の授業で単数と複数の区別がついた、だからwasとwereの使い分けが出来た生徒さんがいました。正にこの時に上記の言葉を生徒さんに言いました。私達、塾講師にとっても生徒さんを指導するのは根気がいりますし、そして粘り強さも必要です。だからこそ出来るようになった時は心の底から嬉しい!!「おー!!大分出来るよう
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。今週も中間テストを実施する学校はテスト対策授業を実施していきす。生徒さんの学力によりますが、基本を身につける対策、応用力を身につける対策、と様々です。今の学力に応じて一人ひとりそれぞれ対策していけるのが個別指導のいいところ。さあ、頑張りましょう‼️応援してます‼️
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。私の好きな事の一つとして「小テストの確認」があります。当校では単元が終わる度に確認を兼ねた小テストを実施しています。そうすると見えるんですね。「日々の努力の成果」そう、これまでできなかったところに〇がついていたりすると嬉しくて一人でにやついています(笑)塾講師ならではの好きな事の一つです。
個別指導学院ヒーローズ津田沼校体験授業随時受付中!(小1~中3)〒274-0824千葉県船橋市前原東2-10-1TEL:047-407-0817電話受付:月~金13:00~21:00------------------------------------こんにちは。ヒーローズ津田沼校です。英検対策実施中です。今回から準2級プラスが加わりますが、うちでは受験を希望する人がいなかったです。準2級合格した人もそのまま2級に挑戦するそうです。もう少し時間をかけて訴求して受験