ブログ記事93,803件
元日。陽が出る前の目覚め。有難いことに暖かく、テラスに出て、合掌礼拝体操<太陽体操>で初日の出をお迎えする。元日にこんなことをするのは、何年ぶりだろうか。たぶん五十年ぶり?学生時代の沖ヨガ修道場での元日ご来光参拝以来か?その後、新井みずゑ断捨離®️トレーナーの元日ヨガにも参加。大晦日を共に過ごしたリヒト滞在の人たちも一緒に和気藹々と。けれど、つい、沖ヨガ修道場の強化行法が蘇りまして。みずゑトレーナーは、おそらく地獄の痛
正月4日目のリヒト。自宅に戻っていかれる人たち。新たにおいでになる人たち。4日目、ずいぶんと顔ぶれが変わる。また、来ますといって、本当にすぐまたおいでになる人。なかなか来られなくて、やっとまた来られましたと仰る人。ひとりで思い切っておいでになった人。三世代の家族で賑やかに過ごす人たち。気に入られて延泊を決めた人たち。そうですね、集まり散じて人は変われど、過ごすは同じき久遠のくつろぎ…<大学の校歌をもじってみました>思い思いに
永田良一先生、おめでとうございます。メディポリス指宿断捨離®️リトリートリヒト私たちリヒトの大家さんの大家さんのそのまた大家さん!永田良一先生この度、このような名誉ある勲章をブータンの国王から授与なされて。ブータン国家功労勲章一等金メダル【ブータン国家功労勲章一等金メダルを受章】この度、弊社団理事長永田良一はブータンへの顕著な貢献が認められたことにより、名誉あるブータン国家功労勲章一等金メダル(NationalOrderofMerit
正月二日リヒトがあるメディポリス指宿、今日も元気いっぱいの湯けむりが上がる。大いなる地球の恵みところで、いつを初夢といのか、とにかく不思議な夢を見て目覚めた今朝。夢など、いつも、まったく記憶にとどまらないのに、珍しく内容まで覚えていて。<実は、超苦手、嫌いな人物ととても愉しく談笑している夢だった>まるで、現実に起こったかの出来事ようで。新しい年の予兆かしらん!?とはいえ、まったくそうとは思えないけれど。さてさて、今年こそは、
正月三日目。今更ながら、カチンコチンの身体になっていることに気づく。福笑い、リヒトで朝ヨガ10daysby新井みずゑ断捨離トレーナー参加中!私、ヨガ歴49年ほど、が、これも過去の栄光…みずゑトレーナーにしごかれてグッタリ!元日にみづゑトレーナーをしごいた報復を受ける<涙>『進化には痛みが伴う!2025年は「脱力」で。”極楽、極楽、時々、地獄?”』元日からやましたひでこのご指導を賜り地獄から黄泉がえりましたおはようございますやましたひで
昨日は、筑西市へ!ケーブルテレビ結城・筑西『押忍!部活道』のロケでしたー!今回は『お正月特別番組』でしたー!!!ついに初の特番!!!しかも、お正月!!!しかも!しかもー!!放送時間も、いつもの約3倍の60分!!!!過去最多数のカメラやマイク!!!最大規模の収録!!!!特番だー!!!!キャーーー!!!!最高じゃんかー!!!!もちろん放送前なので、詳しいお話はまだナイショー!なので、ザックリと〜!特番の内容はー!!下館一高・付属中チームvs結城ニ高チームvsオスペンギン
こうめちゃん幼稚園で作ったクリスマスリース⭐⛄🎄✨とツリー!飾りましたここにw学期末は子供たち色々持ち帰ります誠希千が授業で書いた俳句たちどれもこれもかわいいです【ポイント10倍】クリスマスケーキ2024人気クリスマス2024予約プレゼントギフト半熟ザッハトルテ(おのし・包装・ラッピング不可)最短翌日お届け対応:正午12:00受付まで!ケーキチョコレートケーキ送料無料チョコケーキギフトプレゼント楽天市場${EVENT_L
謹んで新年のお慶びを申しあげます。メディポリス指宿断捨離®️リトリートリヒト新しい年のご多幸を心よりお祈りして。やましたひでこどうぞ、あなたの笑顔をクリックを!ありがとうございます。断捨離とは、自己回復自己探訪自己成長そのプロセス。断捨離の空間クリエイト、それは、即ち、人生のクリエイト。どうぞ、存分に断捨離を愉しまれますように。What'sdanshari?Let'sdanshari!Vi
今夜は20時56分からテレビ朝日『日曜マイチョイス!』富士山で俳句お美しいきみまろ師匠と観といて!日曜マイチョイス|テレビ朝日テレビ朝日「日曜マイチョイス」番組公式サイトwww.tv-asahi.co.jp
私の俳句用のノートは連絡帳。中々縦書きのノートが少ない中、一番使いやすい。7冊目が使い終わったから、8冊目はコアラにした。
明けましておめでとうございます!2025年元日はおせちを囲んでのスタートとなりました。父が詠んだ一句です。『八十路越え地図なき旅や明けの春』昨年より体調が戻り、若返った気がすると笑う父の心意気を見倣い、巳年にちなんで脱皮して力強い一年にしていきたいと思います。今年もカレー愛エネルギーを満タンに、みなさんと楽しいことを分かち合い、"つながり"を大切にしたいです。みなさん、今年もよろしくお願いします!