ブログ記事9,251件
本日、日経平均株価とTOPIX共に上昇し、25日移動平均線まであと少しのところまで来ました。=日本株利確=前に高値で買ったDeNAが売れて良かったです。=日本株今日買った銘柄=◯FFRI◯キオクシア買い増し◯メガバンク買い増し=日本株持ち越し=トランプショックの最悪期、前月比(−600万円)から約2/3(+400万円)戻しました。あと1/3(+200万円)戻せば、数字上トランプショックはなかった事になりますただ、証券コード8000番台の商社と銀行が未だに戻りきれていない
本出してます!よろしくお願いします気になる占い師、ぜんぶ占ってもらいました。(幻冬舎文庫)[さくら真理子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}↑文庫本気になるスピリチュアルカウンセラー全部かかってみました!【電子書籍】[さくら真理子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}↑単行本羨ましい!単純なようで奥深い手法「スイングトレード」による信用取引が、世の中のホンモノのお金持ちが稼いでいる方法らしい。早く教えてくれよ!このスイ
閑散に売りなし後場から引けにかけて意外にもにょろにょろ上げてく1日でした。勝手に上げてくイメージゆえ表現は、にょろにょろ上げ~笑今日の日経平均は+1.35%TOPIXは+1.29%東証スタンダード市場指数は+0.52%持ち株は+0.49%評価額は86300円の増加でした。スタンダード指数にあと1歩及ばず3指数に負け~おーまいがー本日も連日な株ちょろっと見デイ。1日小動きで平和そのものですそんな株はほっ
にほんブログ村現金確保優先で配当金権利済9月は優待のみのトーメンデバイス一旦撤退~NYダウ下げも日経平均先物34400円台緩やかなリバウンド継続か~これからはGW明けまで続く決算に左右~季節も良いので取引は無理せずゆっくり回復待ちます~
こんばんは本日の日経平均は、33,920.40円−347.14円今朝確認したNYダウは、−155.83朝7時に確認した日経先物は、少しプラスでした。朝は高く寄りつくんじゃないかな?って、保有銘柄の売りたい物だけを指値しておいた。しかし、売りの約定はされていませんでした11時20分ころに、チラっと一瞬だけアプリを開いたが、急に寒くなりすぐに閉めました午前中は研修と打ち合わせで、一息つく時間も、水分補給の時間もなし!ブラックな職場だわ13時にランチタイム🍱チラ
こんばんは本日の日経平均は、34,267.54円+285.18円今朝確認したNYダウは、+312.08日経先物がプラスでした。本日も上がるんだろうな〜って思って、相場見れなくても、セット注文出そうかな?と迷う。何にしよう?連日、武蔵精密工業のセットでも出すかどうか…。結局、同じ銘柄を連日セット注文しても上手く行く訳が無いと思い、何もしませんでした10時20分にアプリを開く!ゼンムテックを指値して、買いの約定はポケットの中でブルブルしたので、何となく分かる
本日もめっちゃ暴落相場。。。トランプさんやめてください月曜日は株価暴落決定って事で昨日はお友達とLINEで暴落相場のドキドキ作戦会議しました投資家の端くれとしてはただ見てるだけってのもね今朝から銘柄色々みててバーゲンセール状態奥さま〜あの欲しかった株がめっちゃお買い得ですわよぴったんこカンカン的に日経に全部!と言いたいところですが。まだ下がるかもしれないし下がり過ぎかもしれない結局は誰もわからない訳ですよねなので少しずつ買い増しです←勇者よ暴落相場
こんにちは今日は、日経前場、424円高の27529円で終了しました。みなさまのお株様は、いかがでしょうか?今日は、株用語を一つ。信用倍率って、よく聞きますよね。ちょっと気になったので、調べてみました。🤗信用倍率は、信用取引における買い方と売り方の状況を示す指標のことを言います。信用買い残から信用売り残を割ることによって求められます。基準値は1となっており、1よりも指数が大きくなれば買い残が売り残よりも多いことを示し、逆に数値が1未満になれば売り残が買い残よりも多い
こんにちは、Kimiです。金曜の夜、アメリカの株価が暴落してるよ〜!と夫から言われ、出番が来た!!とつい口に出てしまいました配当金で生活している、4人家族です夫、妻(共に30代)子どもは2人(乳幼児)います。2024年の配当金は税引後1,000万円。地方&戸建てで暮らしています運用資産は約5億円(全て株式)運用歴は10年以上。バイ&ホールドでやっています。夫婦共に働いておらず、育児に専念する日々の記録です世界経済、パニックになっていますね!まず我が家の資産ですが、この1
ご覧頂きまして、ありがとうございます株市場最悪ですやんこんなことになるなんて、想像もつかなかった株を甘くみていましたよ…時はさかのぼること、霞ヶ関キャピタルの決算前何となく、嫌な予感と淡い期待があり損切りを先延ばしにしていたのが、悪かったのです。テスタさんの損切りが出来ないと信用取引はしたらいけないという言葉が身に染みます。昨日の暴落で👇🏻ずっとこれが、追証だと勘違いしていた私。家族と、外食後呑気に、余力を確認したらこれ急
株式投資2年目とうとうやってしまいました調子に乗って信用でガッツリ買っていて暴落に遭い動けずにいましたが昨日の場中に追証%を切ってしまい%復活させる為に179万円の損切をしましたいたい、、いたすぎる179万円って、、もうお先真っ暗下げ幅歴代3位みたいですねそんなのやめて〜今日は全体的に少し戻してきてます。ミニ株を少しだけ買おうかな、、でも現金を残しておかないとホントまた下がったらヤバいんですよね。。下手くそ過ぎますがここでへこたれたくな
今日の予想です。ただの予想です。今日のNVDAの時間外取引では約-6%!!!詳しくはニュースをご覧ください。他のSPEメーカーも影響は免れないかも💦SPEとは半導体製造装置のことです。1軍L→2607不二製油6750エレコムS→4528小野5949ユニプレス※1軍は1日最大8銘柄です。1軍の入りきれなかった分(準候補)L→5108ブリヂストンS→7259アイシンLは買いあるいは買い建てSは売り建て期間は朝の始値建
こんにちわんこそばー新コミュニティの会員サイトの使い方が分からずなかなかに手こずっていたクマです今回から新しいツールを使ってサイトを作成しているのですが慣れるまでに時間がかかりそうですーとりあえず、金曜のアーカイブは公開しました♡一部エラーになって思うように表示できない箇所もありますが運営会社に問い合わせしつつ暫定対応しております何ごとも慣れるまでが大変ですよねさてさて、今回は金融投資について最近全然書いていませんでしたね〜相場の動きが激しい昨今ですが我が家はどんな
この2週間トランプショックのせいで、「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」というまるで玉音放送の様な心境でした下落はある程度予想して空売りしましたが、これほどまでとは想定外でした。空売り↓『4/1利確23.2万円&打診買い開始』本日、日経平均株価は気持ち上昇しました。ここら辺でいい加減止まって欲しいものです=日本株利確=空売り(ショート)全て買い戻しました=日本株今日買った銘柄=1…ameblo.jp=日本株損切り=4/7信用倍率30%切りそうでしたので、泣く泣く損切りしまし
おはこんばんちは2024年ブラックマンデーで230万円損切りした主婦みぃです2024年のデイトレ結果→金額公開中資産運用で億り人を目指して奮闘中!※文中に銘柄を記載していますが売買をおすすめするものではありません。必ずご自身で判断くださいぎゃふんタイトルの通りです!!!!トランプ関税による大暴落で、恐れていた信用取引の追証が発生してしまい追証解消のため、損切り実行しました。損失額は2日間で230万円ホント不幸の手紙許
第1章:積み重ねた20年と、成功の実感(2025年3月末)2025年3月下旬。東京・練馬区のマンション。高橋直人(45歳)は、夜のリビングでワインを片手にパソコンの画面を眺めていた。評価損益画面には、プラス800万円の数字。彼の目には静かな満足感が浮かんでいた。「よし、これで信用建て分をいれて3,700万円まで来たか…」日経平均は史上最高値を更新、米国の半導体株も絶好調。2024年から始めた信用取引もうまく回り、彼はこの上昇相場を“経験と読み”で見事に乗りこなしていた。本業も安定していた
おはようございます2024年ブラックマンデーで230万円損切りした主婦みぃです2024年のデイトレ結果→金額公開中資産運用で億り人を目指して奮闘中!※文中に銘柄を記載していますが売買をおすすめするものではありません。必ずご自身で判断ください信用取引で含み損ヤバいって記事を過去書いてますが▼信用取引とは『レクサス買える?!含み損が〇〇万円になった理由』おはようございます2024年ブラックマンデーで230万円損切りし
今日の予想です。ただの予想です。1軍L→3433トーカロ6407CKDS→0※1軍は1日最大8銘柄です。1軍の入りきれなかった分(準候補)L→0S→0Lは買いあるいは買い建てSは売り建て期間は朝の始値建て→大引け決済スマホでも十分できます。2軍L→9706日空ビルS→0※ご不便おかけしますが、水金はアメンバー限定公開とします→しばらく全公開にします。追加があれば編集します。今日も頑張りましょう♪
新しい風が職場に転勤の方達がいらっしゃいましたお若い…娘に近い歳の方も…そして気がつけば私4年目…「〇〇はえべべさんのお仕事です。」「〇〇の事はえべべさんに聞いてください。」と、新しい方達に係長が説明…すっかり主になっておりますしかしお若い方とお仕事は楽しい自分も気持ちが若くなれます今年もがんばろマイ株大失敗…現物売って信用現引は一日置かないといけないのに…夜間で現物売って日中信用現引は同じ日の取引なのですね…フジクラ3,000円台で買えたと喜んでたの
おはこんばんちは2024年ブラックマンデーで230万円損切りした主婦みぃです2024年のデイトレ結果→金額公開中資産運用で億り人を目指して奮闘中!※文中に銘柄を記載していますが売買をおすすめするものではありません。必ずご自身で判断ください日経平均の大暴落で、Xでは追証におびえる人が大量発生してますねわたしも注意アラートきて震えてます。実はわたし、追証を理解しないで信用取引をはじめたんだけど、追証になりかけてようやくその怖さを
5歳の娘と3歳の息子を子育て中の専業主婦ゆっちです。子育てや捨て活やご飯など日常生活を日記のように書いています。いつも読んでくださりありがとうございます!イイネやコメントとても嬉しいです^_^3月の権利を通過した銘柄は住石メニコンイントランスアステラス製薬日本電信電話PHCソフトバンクナガセヒーハイスト第一興商トリドールアイスペース大日本東京テアトルテンアライド一家でしたヒーハイストトリドールアイスペース一家
3月22日!とうとうFXがスタートしました!今回のお申込みはおかげさまですごい人数に達しました!今!始めないともったいない!のでたくさん入っていただけたのはよかったです!当日は会場とオンラインでセミナーを行いましたが、FXは、何と!この1回のセミナーのみ受けていただければOK!しっかりとどういうものかをお話しさせていただきました。たった1回のセミナーで理解できるの?と思われる方もいらっしゃったと思います。でも、そのためのサポートです♪これ
水曜日にUPしたブログでFXのことを書いたら上司に金曜のブログでも「もう1本っ!!」えっ・・と言われてしまったので今日もFX書きます今週から波乗りFXの相談室が開かれました!!ありがたいことに続々と申し込みいただきました~~♪面談は南部さんと川田さんが担当しているのですが、いっぱい過ぎてお電話で日にち変更していただかないといけないぐらい!ありがとうございますそうですよね~!だって!全員勝ってるんですよ?!でも、忘れてはいけない
ある方の信用取引平常時はほぼゼロそして暴落した時に、どうしても欲しい株を買いますその後相場が落ち着いてから、自分のPFから必要無い株を売却信用株を現引きそれでPFの入れ替え信用使う第一段階その年の配当金の額迄と決めておく最悪1年間下がり続けても持ち株を何も売る事無く現引き出来るからそれプラス入れ替える銘柄の金額上乗せ迄がとても安全な信用取引の使い方際限なく信用買いを膨らませるのは、破綻の始まり。。暴落でも下がらなかった銘柄ライオ
こんばんは♪chayです♡ふーなんとか、退場せずに生きてます現物のみですから、追証はないという理由だけ…日々資産が減るのを眺めてるchayです。信用取引で売ってったら、たぶん利益取れるけど、そろそろ底打ちだったらと思うと怖いから、勇気も出ないわ…(素人が手を出したら危険ですから⚠️)連日の下げで、1日に何回も株価をチェックしちゃってます。これ、病気😷今日の日経平均の下落幅は、歴代3位みたいですね。2644円下落かぁ2024年8月5日は、4451円も下落したんですねー!あと最近で
株でお小遣いを稼ぎたい専業主婦のカメ子🐢です。2021年2月から株を始めた投資初心者♪会社員時代の貯蓄を元手に、現物のみ日本株のみの日々の投資の雑記です投資履歴はこちら💁♀️『カメ子の歩み♪』カメ子のブログにようこそ♪これまでの投資履歴をざっくりまとめています。◇カメ子🐢の歩み◇2023年5月22日現在◆投資歴:2年3ヶ月◆投資…ameblo.jp✳︎株投資は自己責任でお願いします9月1日、日曜日です。暴落で余力をほぼ使い切ってから、日々の動きを確認することもな
波乗りステーションとは・・波乗り投資法でトレードされた生徒さんのトレード履歴から講師が解説するコーナーです♪とうとう!この時が来ました!!以前から、ご要望をずっといただいていました。講師の1年分のトレードを見てみたい!波乗りステーションで講師の小鷲さんのトレードを1年分追いかけることになりました!実は私も思っていたんです^^だってね、寺子屋塾など見ていても、上手な人はどんどん利益を取っていっているのに、ポジションが崩れない。上がっている最中な
今まで申し込みをしていなかった楽天証券の信用取引コースが沢山あって、わかりづらいいや、ちゃんと勉強すればいいんだろうけど私がやりたいのは空売りとかレバッジではなくて1日何回も同じ銘柄を取引したい。というものそして参考ブログがないんです、初心者向けの信用のブログ各証券会社によって違うのかな。現物でデイトレしていた三菱重工が毎日上がり続け、しかも毎日乱高下がある。デイトレできる日は何回もやりたいなーと思いました。でも気になるのが手数料ゼロコースほんと?現物でも信用でも手数料
2025年の株式投資の目標は+55万円と言っていますが出来れば…月8万円扶養内で働くパートさん位稼ぎたいのが本音ですそれ+配当金が理想です2月は取引が何も出来ない日も多くてデイトレも全然上手くいかずなので結果も出ませんでしたしかも2月は配当金も入らずで実現損益+47086円でした。2025年からは信用取引にも挑戦したい!と思いスキャルピングとデイトレを始めましたが下手なのももちろんありますが私に合っていなくてどんどん資金を溶かしていきま
昨年の夏に大損した信用取引『信用取引で大損した話(凹み中)』子供が本を借りるついでに自分も借りました。買うほどではないけど、興味のある本100ポイントあったら株を買いなさい→これはあまりにも利益が小さすぎて普段のブログ…ameblo.jpその後、信用に触っていなくて現物のみ使っていました。日経が大きく下がってる3月、何か買いたいと思っても余力が少なくよくよく見ると、信用保証金の文字が何これ(素人です。)(初めて見た)(って言うか、国内株と米国株足しても元々の資金より少ない、えっ