ブログ記事9,769件
ゼロで死にたい願望があったけど真剣にそんなこと考えるのは70過ぎてからかな〜?なんて漠然と思ってた。今私に人生で二度目となる「ゼロで死ぬ」機会が再び到来しました。いえ、死ぬ予定はないですけどね😂東日本大震災の時は文字通り「着のみ着のまま」津波から逃れサンダルにカーディガンを羽織っただけで所持していた財布には運転免許と保険証、そして現金が数千円。戻った自宅は砂浜に。新築して1年目、全財産を建築資材につぎ込んでやっと完成したばかり。ローンもないけど
今日も上げ相場の予感がしますね…絶好のデイトレード日和になるかもしれません。今日はガンガン行きますテスラが上げていますね…半導体関連は今日は上げている感じですかね…狙いは今日もGAME…いけるか❓………SOFIが上げています。こちらは長期投資が良さそうですね。ビットコインは時間外で爆上げしていましたが、今は下落している模様...ですがCOINが上げまくっている...おかげで遂に評価額合計600000ドル突破しました新記録です...暴落怖いですが、
今回の株は2024年の株価つまり!あの!ブラックマンデーがあった年の株価でトレードしています。そう!この間のブートキャンプでみなさんが、えっ!って戸惑った、あの株価の下落です!下山先生がトレードするとあの下落、どう対処するか!すごく楽しみにしていたんですよね~~ブラックマンデーは8月5日!それまでの下山先生のポジションは売2478売2326買1780売2252でした。見ていただくとわかるように、大きい利益固定があ
みなさん!プレミアム会員の中の波乗りスキルアップ動画の4ポジション目の持ち方に引き続き5ポジション目の持ち方という動画見ましたか???私が入校してからず~~~っとスキルアップには第一章の「基本のテクニック」までしか動画なかったんですよその下のところは「近日公開!」と。でも、いつまで待っても「近日」がこない~~!ということで、スタッフになったので、これは聞かなくては!!と思って聞いてみたんですよ。「近日っていつなんですか?」って。そうしたら、
子供が本を借りるついでに自分も借りました。買うほどではないけど、興味のある本100ポイントあったら株を買いなさい→これはあまりにも利益が小さすぎて普段のブログの皆様の方が上手に活用されてるなー株で調子にのって失敗しました→うんうん、調子になっちゃダメよね堅実に、堅実に。なーんて思っていました。先週信用取引を初めてして、ものの数分で利益がちょこっと出ました。信用だけど、現物のうに100単位で練習したのです。その後、、、、調子にのりました。だって、信用だと1000万単位で
ちょいちょいが株取引を始めたのは、直接的には定期預金の金利が低すぎたことですがまぁ良い意味でも悪い意味でも親の影響があったりします。父親は遺伝性の病を持っており、兄を除きちょいちょいと妹はそれが遺伝することが判っていたためなのか兄には期待をしていたようです。まぁまぁ騙されてましたw寝たきりで取引相場や日経新聞を読むことが楽しみだった父はこんなことを言っていました。・株取引は余力で行え・信用取引はするな株についてはまともなことを言ってますが、甘やかした兄の泥水を浴びるのはいつ
昨日は朝3時30分に起床、鎌倉の某リーフブレイクへ頭サイズegle久しぶりに出しました。リーフブレイクは長めの板がいいですね。FUTUREFINフューチャーフィンRTMHEXMACHADOQUADロブマチャドクワッドサーフィンサーフボードクワッドフィン楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}[即出荷]FIREWIRESURFBOARDSファイヤーワイヤーサーフボードFRKPLUSエフアールケープラスIBOLICアイボリックKe
趣味の株ごとでなんですが、、〜ご興味ある方はご覧くださいね!↓今月中盤に差しかかり利益を出せてきたので振り返ってみました。私の個別株収支(売買)ランキング!!🌼🌼✍大きい利益をあげたもの7月4日霞が関+84,000円(含み損からの脱却☆からの利確。。スイングになるのかな?)〜7月9日いつも+90,000円(デイトレ)先週7日〜11日(月〜金)レナサイエンス+67.5万データセクション先週木、金
アラフォー応援団のわかぞうです!お金の心配をなくして自分も家族もめっちゃ充実しよう!全力サポート提供中アラフォーの壁にぶちあたってる今こそ時間を味方につけるよ!まかせて始めましての方はこちらETF初めての方こちら少しだけ積極的にいきますか?<ETF1>ETFってなに?そんなの知らないっすよね<ETF2>ETFって常識なの?知っちゃってください!<ETF3><前回の記事>『世界中買えるの?海外ETFってすごいじゃん!』わかぞうで
株であっという間に300万円溶かした専業主婦かぶです←笑えない『専業主婦信用取引の世界へ』株であっという間に300万円溶かした専業主婦かぶです←笑えない『貯金派専業主婦現物株に手を出した日』専業主婦歴8年目かぶです『自己紹介とはじまりの金(…ameblo.jp私が300万円溶かしたのってね、信用取引の世界に足を踏み入れてたったの2ヶ月目なんです調子乗るの早すぎますよねはい、理解しております…この時、暇さえあれば株のこと調べててその中でもうそろそろ地合いが悪くなる
2月の権利取りが終わったところですが3月権利の準備がもう始まっています昨日も2749:JPホールディングスの在庫復活に気付いて5:30からスタンバイしたけど瞬殺でした💦500株で10000円のクオカードもらえますがいつ又改悪になるかわからないので危険かもお昼前にも10000株放出されたようだけど負けたーーーー😅現物で買うつもりで指値を入れているけどどうなるかしらお昼ご飯を食べていたらコスモ証券から電話があり何事かと思ったら
今日は上がりましたね日経平均もTOPIXも年初来高値更新持株もLH更新日経平均+0.84%TOPIX+0.43%持株+0.46%でした持株の52週新高値更新銘柄は20146Aコロンビアワークス1835東鉄工3063Jグループ3245ディアライフ3489フェイスネットワーク3983オロ4617中国塗料4718早稲田アカデミー5607中央可鍛6493NITTAN6544ジャパンエレベーター6644大崎電気工業7088フォーラムエンジニアリング7453
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。いつもおっさんさまとホリカンさんのブログを楽しみにしております。現在、育児休業中なのですが、母親業の傍らで昨年秋頃から個別株を始めてみました。おっさんさまイチオシのDeNAも購入して決算後にうはうはし、その他も好調でした。が、その後危険な株に手を出してしまい
7月5日は実践会の解体新書でした。解体新書とは、前回の実践会ブートキャンプというセミナーで各自、一斉にトレードした銘柄で下山先生にもトレードしていただこう!というセミナーになります。実践会は基本をマスターして年利20%は確実に取れるようになった方への次のステップのセミナーでさらに利益を伸ばしたい方のための応用編として作られたセミナーになりますですが、今回は応用のトレードでなく下山先生には「基本のトレード」でトレードして欲しいとお願いしました実践会の中で
昨年、キッコーマン株式会社(2801)の株を保有しました。我が家は以前からキッコーマン商品を使っていること、株主優待で自社製品をいただけることが理由だったのですが、当時は半年間以上株を保有しないと優待がいただけなかったため、昨年の夏頃に100株保有しました。その後、なんと株式分割があり(1→5)、株価も上がり、キャピタルゲイン&インカムゲインだったのですが、今年の3月前に、私が信用取引でやらかし、キッコーマンを400株売って、キャピタルゲインと信用の損益分を相殺しまし
株であっという間に300万円溶かした専業主婦かぶです←笑えない今日は終業式でした〜夏休み、毎年思ってる気がする。なぜ人間は1日に3食も食べるのだろうか。笑私のように料理が好きではないママたち。共に頑張りましょうね〜今朝ね、次女を自転車に乗せて登園してる時家からすぐの場所でパンッって音がしたんです。なんだろね〜って言いながら無事園に到着して次女を送って帰ろうと思ったら自転車パンクしてる〜〜〜オワタ私、寄り付き時間までに家のお椅子に座っていたいのです!!
いつも読んでいただきありがとうございます!「金のたまご投資|世帯年収400万だけど投資×配当×優待で目標3億FIRE」のブログ投資歴18年、元上場企業広報初心者の方でも始めやすい株主優待や高配当バリュー投資といったといった投資の楽しさを味わえる部分に焦点を当て人生を豊かに過ごす方法を備忘録を通してお伝えします株式投資で退場になる人を減らしてみんなが心も懐も豊かに過ごせるような世の中をつくりたいです人生100年時代の安心を今から一緒に築きましょう!+フォローお願いします!
再来週の7月19日は!!!下山先生の生誕祭!!特別なセミナーになります!!今回のセミナーは下山先生と生徒さんのトレード対決~~!昔はよく、このような企画をしていたようなのですが、私が入校してからこの企画は初っ!🔰めっちゃ楽しみですっ!対決といっても99%下山先生が勝つと思いますそれじゃ!対決にならないじゃん!!って思われるかもしれませんが、わかりませんよぉ~~もし、下山先生が勝つとしてもどんな風に勝つのか過去トレ見たくないですか??私は
1年に1回の地獄のビッグサイトの展示会が終わり自宅で疲労困憊のダメージでぶっ倒れて起き上がれません😅波情報で腰メンツルと書いてあっても海にいく気力はゼロ。。。布団でスマホをポチポチ投資ポートフォリオのチェックすると4000万まで減った資産が5400-5500万位に回復してますね。数億、数十億稼いだ個人投資家にジェラシーしても自分の能力の無さは変わらない😆仕方がないのでやるべきことをコツコツやります。ポートフォリオのリスクを落としてゴミ銘柄を切り捨てて質を回復すると言う作業をここ数ヶ
【資産推移】2024年9月第1週3400万円スタート2024年9月第4週4000万円最高2024年12月第4週1800万円年末2025年1月第2週1700万円年始2025年4月第2週900万円最低2025年7月第2週1100万円先週2025年7月第3週1100万円現在騰がってないの僕の銘柄だけでは??てくらいダダ下がり次の銘柄とか目星つけてるのに次にも行けない現引いたのがやっぱりまずった、、やられた損失はやられた銘柄で取り返すって
私は、今、借金返済を迫られています。借金の総額は500万円ほど。その返済を考えて、総社市内の食品工場に、派遣労働という形で働き始めました。二ヶ月おきの契約更新なのですが、今日になって、9月20日までの契約期間延長、雇用保険加入の連絡を受けました。時給で働く訳ですが、仮に欠勤遅刻早退なしの残業含みで働いても、月あたり給与は20万円には届きません。ただ、私には、障害基礎年金と、ライブ配信報酬、また、臨時収入として、公共職業安定所からの再就職手当が近日中に振り込まれる予定です。当初、就職が
株であっという間に300万円溶かした専業主婦かぶです←笑えない聞いて聞いて聞いてください〜〜〜!実は、300万円のことは一旦置いといたとしても7月もデイトレ結果ダメダメだったんです〜。おいwでもね!今日!塩漬けの一味だった東宝が業績見通しの上方修正のおかげで塩漬けを脱してくれました+57153円完全にラッキーパンチだけども。笑日々の目標価格1万円と思っていながら、大損失以来ビビってしまってなかなか目標価格も超えられていなかったので…久しぶりにすーー
6月28日はデイトレセミナーでした!!Lv4なので、下山先生の講義になります。先生が株価を読んで、各自でトレードしていくのですが合間合間に、デイトレで気をつけた方がいいこととか場中にこれは見ておいた方がいいですよ!とかを話してくださり、すごく勉強になりました!例えば、気配値はこういう動きをしやすいけど、これはあまりあてにならないことが多いので注意とか、歩み値の話とか。やっぱり、デイトレだと動きが大きい場合もあるのでスイングトレードとはまた違いますね♪こうい
ご覧頂きまして、ありがとうございます株市場最悪ですやんこんなことになるなんて、想像もつかなかった株を甘くみていましたよ…時はさかのぼること、霞ヶ関キャピタルの決算前何となく、嫌な予感と淡い期待があり損切りを先延ばしにしていたのが、悪かったのです。テスタさんの損切りが出来ないと信用取引はしたらいけないという言葉が身に染みます。昨日の暴落で👇🏻ずっとこれが、追証だと勘違いしていた私。家族と、外食後呑気に、余力を確認したらこれ急
株であっという間に300万円溶かした専業主婦かぶです←笑えない『貯金派専業主婦現物株に手を出した日』専業主婦歴8年目かぶです『自己紹介とはじまりの金(ゴーン♬)』はじめまして!かぶと申します小学3年の長女年少児の次女を子にもち専業主婦歴は早8年社会が遠…ameblo.jp現物株に手を出し、たったの1ヶ月で専業主婦には大きすぎる利益(前回のblog参照)そこに知人の後押しもあり(この人はとんでもなく儲けていらっしゃいます👏)有頂天になった3月、今までの人生では絶対
モネです。こんばんは。日経は下げましたね。半導体を持っていないので、私のPFは、ほぼ全面高?でした。皆さんのブログ拝見しても今日は上がった方が大半ですね双日が上がったので、現物を売って、信用を明日に現引き予定。取得単価を下げました。INPEXも100株だけ買い増し。信用口座の使い方色々ありますよね。他の方のブログで、普段から、あえて信用で購入する(一般無期限)方がいらっしゃいました。・取得単価を平準化させない為。・手数料は配当金で賄える
今まで申し込みをしていなかった楽天証券の信用取引コースが沢山あって、わかりづらいいや、ちゃんと勉強すればいいんだろうけど私がやりたいのは空売りとかレバッジではなくて1日何回も同じ銘柄を取引したい。というものそして参考ブログがないんです、初心者向けの信用のブログ各証券会社によって違うのかな。現物でデイトレしていた三菱重工が毎日上がり続け、しかも毎日乱高下がある。デイトレできる日は何回もやりたいなーと思いました。でも気になるのが手数料ゼロコースほんと?現物でも信用でも手数料
こんにちは家事の苦手な専業主婦まるすです毎年3月はクロス取引きのお祭りみたいになります。1年で1番多いというかダントツ多いのよ。今回は最終権利日の2日前からパソコンを開いてちょこちょこ始めました。最終日の朝も、お昼休み中も注文を入れて残高もほぼ使い切りましたまあまあ満足なクロス取引きができたわ〜そして権利付最終日の夜現渡しをしておこうとまたパソコンを開きました。そしたら私はSBI証券を使っていますが信用返済・現引現渡をクリックして一つずつ、現渡ししていくのです
こんばんは本日の日経平均は、39,569.66円−76.68円連日の下げ相場でした日経が良い感じのスタート?に感じていた朝。久しぶりに寄付き銀行株が上がってくれましたしかし寄付きよりも、もう少し後に売っていたら、もっと良かったんだなぁ〜早売りしすぎてしまい、少し納得出来ず、うっぷん晴らすために再挑戦しようと思います本日の取引き銘柄等について三井住友三井住友フィナンシャルは権利日より前、3月の幾日から買い集めていました。枚数は日歩を気にしながら、損切りしたものが
こんばんは本日の日経平均は、39,901.19円昨日比+237.79円出来るだけ早く相場を見たくて、朝の業務を早めに遂行!いつものモタモタをしながらも私にすれば上出来9時10分よりやや早めに一回目の相場を見た。取引きする・しない関係なく、ブロガーの皆さんが、ディスコって銘柄を取引きしていることを知ってから生で見て見たかった。今日が決算だとか…一瞬だけ動きを見たぐらい?ディスコの株価高いな〜これこそ本物の値嵩株って思ったよフジクラ、サンリオはまだまだ可愛いんだ…そん