ブログ記事131件
前回の記事はこちら『胃カメラとピロリ菌。』本日2回目の更新です。1本目はこちら💁♀️『もっちりうどんと自転車がヤバイ。』前回の記事はこちら『自分で前髪を切る娘/楽天マラソンお得情報』前回の記事はこち…ameblo.jp『もっちりうどんと自転車がヤバイ。』前回の記事はこちら『自分で前髪を切る娘/楽天マラソンお得情報』前回の記事はこちら『さっそく届いたお土産/韓ドラ感想【殺し屋たちの店】』前回の記事はこちら『英語…ameblo.jp旦那の胃カメラ検査が終わった少し後に、今度は私の健康診断
こんにちは。ちょうど1ヶ月前のこと(´-`).。oO市でうけた健康診断の結果がでて【便潜血が1回陽性だったので、検査を受けてください】といわれ今年年女なんですが、前回の年女の時にも大病し更に、この一年間に祖母と叔父が大腸がんをやったので、周囲は大腸がんかもしれない・・・モードに。そう言われると、気になりだして、いろいろ調べました。そういうブログも読んだので、参考になるかわかりませんが私の場合を書こうと思います(..)φまず、前兆は全くありま
人間ドック精密検査要ご訪問いただきありがとうございます。標題、ちょっと大袈裟でしたね。🤭12/2に受けた人間ドックの結果が送られてきました。私にとって、人間ドック始まって以来の、初めてのD2判定がありました。要精密検査です。さて、その場所とは。大腸ビミョーな場所ですね〜。子宮がん経験者の皆さんならわかってもらえるはず。便潜血反応陽性。普通は2回分出すのだけれど、今回は、1回しか出せず、その1回がビンゴ!何やら説明を読んでみると、「陽性の場合、主に下部
健康診断は毎年受けていました婦人科検診は念を入れてかかりつけ医や自治体でも受けるだけど検診センターの受付の横の「大腸がん健診」の文字は完全スルー2年くらい前から貧血で要治療になる鉄のサプリを購入して飲んだり食材に気を使ってみたりする立ちくらみなどの症状はなかったのでほとんど気にしませんでした2022年冬の終わり頃乳がん検診の時に受付の方が「大腸がん検診キットどうしますか?」なんとなくもらってみるそして放置その頃からわずかに血便若い頃からたまにお尻がキレてたの
今日はひな祭り我が家は昨日、ばら寿司作って食べた娘よ、元気で身体に気を付けて大っきくなあれこれから先沢山の試練が待ち受けてるだろうが、母はいつも味方だし側にいるよーで、今日‥市の健診結果を持参して近くの内科を受診してきた便潜血陽性2回分とも陽性。1回目は値が500超え‥2回目も200超え‥もうこれは大腸ガンだ‥やば、、どうしよ、、母は乳がんだし、私は大腸??でも痔もちだし‥検査の便を取ったときは硬くて中々出ないしで苦労して出したやつだし‥きっと痔の影響で血が交じっ
【筋肉量が少ない人は、危険です!】胃と腸の専門家江田クリニック院長江田証腸と筋肉の関係について解説しました。医療法人社団信証会江田クリニック院長江田証すごい酪酸菌病気になる人、ならない人の分かれ道(幻冬舎単行本)Amazon(アマゾン)新しい腸の教科書健康なカラダは、すべて腸から始まる(池田書店)Amazon(アマゾン)
やっと届いた市の健診結果肺、腹部エコー、マンモ、採血結果は異常なかったけど‥便潜血陽性高値‥え、、もしや、、大腸がん、、じゃ、ないよね(泣)この続きは後日じっくり記してみる。とりあえず落ち着こう
ブログをのぞいてくださりありがとうございます🍀日帰り人間ドッグで、膵嚢胞とは別に、便潜血陽性のため要精密検査となっていました。もともと紹介状が入っていたのもこっちで、膵嚢胞は「疑いあり」で、「紹介状欲しかったら連絡してきてね〜」っていう感じだったんですというわけで、やっとこさ検査してきました。検便の1回目が陽性反応ありで、要精密検査。自覚症状とかも特になしです。昨年の初回消化器科受診の時に、検査予約をとり事前説明と検査食1日分や下剤等を処方されました。まず、便秘気味だっ
見に来て下さって有り難う御座います♪昨日12/30に病院に行った理由…。大腸内視鏡検査を受診したくて、予約入れに行ってました。大腸内視鏡検査は、検査受けるまでの工程がとにかく面倒臭くて、遠ざけてましたが、50歳になったら定期検診受診してっと言われていたのと、健康診断で、2回提出した検便中、2回目に便潜血陽性と出たので、これを機にしっかり検査しようと思いました.ちなみに痔でも便潜血出るみたいですよネ.わたくし、お尻ヒリヒリするので恥ず