ブログ記事169,739件
皆さんこんにちは!アラサー販売員のaikoです。この時期卒業、そして入学式を控えている方も多くいらっしゃると思います。そんな中、Threadsで盛り上がっているのがジレ論争論争の内容としては、ハレの日にジレを着るのはアリかナシか?といったもの。\イメージ的にはこういった雰囲気!/ツートーンジャガードベストUNITEDARROWSユナイテッドアローズトップスベスト・ジレネイビーグレー【送料無料】[RakutenFashion]楽天市場今シーズンも店頭でたくさ
「あっ、分かったよ。東大の数学の問題、今思いついた……」悔しい気持ちというよりは、むしろスッキリしている。「時間内に分からなかったのは、パニック?」「そうだね。難問と言われていたけど、案外みんなは解けたんじゃないかな?パニックにならなければ解けたかも?」息子が言うので、私は問いかけた。「もう一年、やってみる?」「いやぁ。人生は『たられば』があるくらいがいいんだよ。僕にはもう東大を受ける意味はない。もし大学生になれて、その大学が合うなら、大学院も残ってもいいよね」完全燃焼したから、
明日も通常通り営業します。ご相談はこちらまで面談のご予約はこちら婚活サロンモモ婚活サロンモモは人との出会いを大切している仲人型結婚相談所です。仲人が結婚までをサポートし、独自の戦略で幸せな結婚へと導きます。日本仲人協会加盟、登録会員数10,000人以上!豊富なデータからご希望や条件に合わせてお相手を探し、お見合いを申し込むことが可能です。marriagesalonmomo.comこの度、電子書籍を出版いたしました。====
夜ご飯を食べ終わった息子が自分の食器を片付けようとした時・・汁が若干残っていたお椀を落とし机や床がぬれてしまいました息子はそそっかしいところがあるのでこれ自体は珍しいことではありません。しかしこの日に限って彼はあぁ~!!もう俺、全然ダメ!!マジで本っ当についていない、今日!!と大声を出したので驚きつつも今日一日の出来事を聞いてみました。*******************朝登校する時に転びかけ(未遂)雨が降っていたので放課は外に行けず
息子の将来はどうなるの?この先、1人で生きていけるのだろうか?と心配でたまらないお母さんへ不登校男子が自ら将来を考え動き出せるようになる子育て術会沢今日子ですはじめての方はこちらのプロフィールをどうぞ元気ですか!今日はとても暖かくて過ごしやすかったですね。(半袖でいいくらいだった)先日、Xだったっけかな🤔おおっ!!という投稿を見つけましたので引用します「おばけタン」さんの投稿本日の
こんにちは、ノリトラッキーです先日の結果をまずご報告しておくと、KSさんの交際終了について仲人さんに食い下がって頂きましたが、結論は変わりませんでした『バツイチアラフォー男の婚活日記112悲報』こんばんは、ノリトラッキーですタイトル通り…KSさん交際終了でございます『バツイチアラフォー男の婚活日記111やっと成果らしい成果』こんにちは、ノリトラッ…ameblo.jp仲人さんもお立場上、お相手相談所(もといお相手様)のことについて言えることも制限があるかと思いますが、時間の許す限り今
こんばんは⭐️いつもいいねやコメントありがとうございます!前回の投稿はこちら↓↓『23歳卵巣がんになってかかった費用』こんばんは⭐️いつもいいねやコメントありがとうございます!前回の投稿はこちら↓↓『新居に帰宅』こんばんは⭐️いつもいいねやコメントありがとうございます!前回の…ameblo.jp23歳で卵巣がんになったかっちゃんです!2024年5月29日プロポーズ7月24日23歳誕生日7月29日入籍8月21日緊
こんばんは6月に入りましたねさてさて、最近は本の虫📚🐛と化しているオイラですが、その中でもダントツ好きになったのが湯山玲子さんバリオモロいということで本日ご紹介するのはこの本↓四十路越え!(角川文庫)Amazon(アマゾン)475円「快楽上等!」などいくつか読ませてもらいましたが、この一冊がもう本当によかったもうね、付箋だらけ付箋の意味ない笑恋愛、セックス、健康、美容、ファッション、仕事について、それぞれ四十路を越えてからどうしたらいいのかが経験者目線でストレートに書い
日本は、自尊心じゃなくて優越感を育んでる?ヒエラルキーとかスクールカーストとか、上下とか、ディスられたも、マウントとってやった、とられたも、逃げのように使える人間は多様ですも負けないための言い訳っぽいし、優越感と関係してない?なんでかなー?AIとお話ししてみました。Q_人間は優越感を感じたい生き物なの?うん、多くの人は優越感を感じたいという欲求を持っていると思うよ。人間には「自分の価値を確認したい」「他者と比べて自分が上だと感じたい」という本能的な傾向があるからね。こ
皆さん、こんにちはこんなブログに遊びに来ていただきありがとうございます大阪在住の限界主婦ですのぞいていってくださいな今日は……みんなに伝えたいことがあるじぇ←ぇ誰あ、やっぱ「みんな」ではないわwww婚活中の悩める乙女たち!そこに決め打ちしておばたん伝えたい🥺この真意有料級やなって自分で思いますwww誰にしようどんな人にしようあー優しい人かなあでも男らしさ逞しさも男性ホルモンも重要よねでもやっぱ顔と身長も遺伝するし田舎の長男はなあ学歴も
今日もマイペースなきららずっと前から、やってみたかったことがありました。それは、読んだ本の読書ノートを書くこととブログにもアップすること。3年前からオーディオブックで耳読書を始めて、今はAmazonのオーディブルを利用しています。読書で人生が変わる、人生が変わる読書習慣も学んで、読書が人生のほとんどの悩みを解決してくれると思っています。それから、少なくて月5冊、多い月は20冊くらい読書して。朝4時起きが習慣化できたのも本のおかげノートやルーズリーフに書いては中断し、再開してまた中断(
この世でたった1人の運命の相手ツインレイ。その出会いの喜びは何ものにも代え難く、お互いが特別な存在だと心から実感するものです。しかし、ツインレイにとって出会いは甘く楽しいものだけではありません。それどころか、苦しくて辛い日々の幕開けにもなります。特にツインレイ男性は孤独で闇を抱えるため、ツインレイ女性との出会いによって足元が救われるような、身を切られるような恐ろしい絶望を味わうことになるでしょう。この絶望感を、ツインレイの「現実の崩壊」と言います。現実の崩壊とは一体何で、どうして起きるの
仕事で若手のやらかしちゃった尻拭いをしているここ二週間ですが、やっと目処がたち。ふぅ。エンドレス社畜残業で、久々に原田代表の道中辻斬りを流しながら作業をしていたのですが、「まさに今の状況!」の動画が2つあったので、冒頭はそれを紹介。数年前なので原田代表が若いw朝鮮半島が動くと日本の國體が動く。政治家や官僚が国家そのもののような振る舞いをしているが、本当の国家とは公を体現した時の私たちである。財務省解体デモが地方にも波及している現在、是非ご覧になっていただきたい動画です。
やばい写真。ポワントレッスン中ですが…これ足何番??意味不明…そして相変わらずバーにしがみついてる先週からようやく…ポワントレッスン再開できました。そしてジュニアの子に混じらせてもらってのバレエレッスン、ポワントレッスン、そして最後はシニアレッスンの連続をやった後…自宅でひたすら足がつってました17時からレッスンが始まって、シニアレッスンが終わるともう21時、そこから自主練もして…となると正直もうヘロヘロです。相変わらず下手くそで成長もできていない感じなのですが、それでも…一ミリで
結局昨今のジェジュンの活動にブーたれてる人って現状韓国での活動がメインになってるのが気にくわないんでしょ。←決めつけ発動中。昨日は私は行ってないのだけど、会場に柱があったとか空席があったとか、音響が悪かったとか、Xでは流れてこないのに、私の無防備なスレッズに流れてきて不愉快になった。←寒い中、濡れながらホームにたってるときに読んだのがまずかった。たまたま、1人の人かもしれないけどね。あそこより良い会場があれば取ってたわよ。(多分)もうコロナの時期じゃないから日韓のアイドルがこぞって会場押
人生には、節目がある。日本の四季に、春、夏、秋、冬があるように、人生にも、四季のような節目があるように思う。春は、これから育っていく子供の成長期夏は、ギラギラ心から燃えるような活動期秋は、ようやくできた実りの収穫期冬は、今まで貯めたものを味わう成熟期私は、今「人生の秋」にいるのかな〜、それも晩秋に差し掛かっていくところなのかしら高度経済成長期に、ぐんぐん成長し、バブル期に青春を謳歌し、バブルが弾けて、日本中が、色んな試練に晒さされた頃自分も、子育てや介護、病気の試練に
抜粋です。“【第7話たいせつな命】ある日、ジョンとローズマリーは、保育園の子どもたちが動物たちと遊んでいるのをみていました。そのうちの何人かが、子ジカを追いかけはじめました。シカは、ひっしに逃げまわっています。そのようすを見ていたジョンは、これはいけないことだと思い、すぐに先生のところへ行って、そのことを知らせました。ところが先生は、次のように言いました。「ジョンくん、それは少しも心配しなくていいのですよ。」「シカは、こわくて逃げまわっているのではなくて、面白がって
やぁ!「自己否定」がある癖に脳内理想が高くて長年生きにくかったちえですよん(・∀・)今日はナリ心理学を読んで数年経っているのに現実あんまり変わってない非ダイヤモンドさん向けに記事書くよ~(・∀・)あなたの現実変わらないのはNO反抗期症候群だからまず自尊心が低い人っていうのは基本的に反抗期があんまりなかったりします。NO反抗期ですね。NO反抗期!
行動しないと、タイムラインが裂けて行っちゃうのよと言う話をしますでもまず、今日のブログは受け入れられないなと思う人も多い内容になると思うと、先に思うことを書いておいて…と。日本人には、越えられない壁があるということをFBの投稿のコメントに書いたのですがその続きを書きます。私の場合、日本の常識や習慣、慣習に対して本当に違和感を感じていたのですがそれは、今、どんな言葉で言われているかと言うと同調圧力というものかなと思います。出る杭は、打
昨日はあれだけ会いたい会いたいと騒ぎ立てた細目さんと無事会えたのに、またすこーしモヤついたと言うめんどくさい女のマインド炸裂したwもう関係性は良いんだけどさ、好きって言われたい、好きならもうベッドの上とかでいーから!どさくさに紛れてとかでいーから!!!って思ってしまった!そしたら、楽しかったけどなんとなーく100%は楽しみきれなくて、悔しい!何人かのブロ友さんに「たいようさんから好きって言ってみるのは?」ってアドバイス貰ったこともあるんだけど、私的にそれだと意味ないのいや乙女
こんばんは!KANですブログをはじめて11年目。当初は歯列矯正ブログや婚活ブログを読んでいたわけですが矯正が終わったり結婚もしくは婚活をしなくなった人はブログを辞めたり書かなくなったり歯列矯正や婚活にかぎらずブログを続けていける人は少数派です。で、初期の頃にフォローしていた婚活ブロガーさんいてて(見事、成婚されてアメブロも退会されました💍)同じくフォローしていた読者さんが同年代で8年前にOLさんからフリーランスになられたんですよね。共通のブロガーさんをフォローしてい
ホワイトデーのリクエストはいつも「マカロン」と答えていた私私、ここのマカロンが好きだったし、ホワイトデー催事にも来ていたのでリクエストしやすかったんですARDEURアイボリーコンフェクショナリーとは安心安全おいしいをモットーにしたお菓子の工場です。マカロンをはじめ、焼き菓子、冷凍ケーキと幅広くご対応させていただいており、OEM商品やPB商品など開発製造まで業務間取引を主としてお手伝いさせていただいています。また自社ブランド「ARDEUR」におきましては、マカロン職人と焼き
40代共働きの主婦です夫、高校生の息子、中学生娘の4人家族高校生の息子はなんと留年?!中学生の娘もお金がかかる〜。お金のことを中心に書いておりますが他のことをボヤくこともございますおはようございます朝からろくでもない話ですけど、聞いてくださいますか?結論から言うと、不穏な空気。食洗機を買うか否かでもめてますもめるならまだいいけど、無視?うちの夫なんですけど『生理がくる夫。』40代共働きの主婦です夫、高校生の息子、中学生娘の4人家族高校生の息子
友達とモーニングしてからのららぽーとサンキューマートなんて今までのぞいた事もなかったけどこの子達がめーっちゃ可愛くて390円チシャ猫とトイ・ストーリーの🐷何入れるの!?って感じだけどツボすぎて買っちゃいました。チシャ猫なぜかわからんが好きなんです。ブタも愛らしい❤️スタバのeチケットもらって消費期限が3末なので使いました。フードチケットもあって、お食事系を食べたけどおいしくないね価格帯はモス並ですが味はコンビニ長居する気でソファーだらだらおしゃべり4時間wwwスタバとか普段行
動画配信サイトで、昔のアニメ「銀河鉄道999(劇場版)」を見ました。この映画が制作された当時、原作の漫画やTV放映されていたのは大好きだったのですが劇場版は見るチャンスも無く1979年の公開から46年経ってようやくみることができました。見てみると、改めていろんなことを考えさせられますね。劇場版というのは一般的に原作やTVシリーズとは違って、テーマを限定しストーリーを組み立てられています。この作品もそうでした。原作では、様々な人間模様をオムニバスで描いていたのですが、劇場版では少年期の終
久しぶりの更新になります9日ぶり???実母の通院付き添い、国公立入試・高校卒業式(←息子は来年)、公立高校入試など、いろいろありましたねぇ…高2息子、家庭科授業で2回目の保育所訪問がありました1回目はこちら↓前回は2歳児クラス今回は4歳児クラス当日朝、ネコワッペンを縫い付けてましたねぇ…前日にやればよいのに帰宅した息子男の子やのになんでキラキラのキーホルダーつけてるん?って言われたびっくりして、なんて言ったらいいのかわからんかった…ほ、ほう…
和笑ちゃん8才2か月になりました✨って、月誕生日の2日からまたまた2週間近くも過ぎてる💧お正月が過ぎて8才になっていつの間にか月日が経ち小学2年生の学校生活も残り数日になってしまいました…💦2年生のクラスのお友だちは優しくて、思いやりがあって、面白くて、本来の子どもらしさをいっぱい感じさせてくれました✨2年生全員でダンスを踊って披露するシーンでは和笑ちゃんもお友だちと一緒に前に出て列に並んで先生と二人羽織みたいにバギーで前へ後ろへ右へ左へ…と移動しながら踊っていました♪
資本主義は今までの最適解だった。だけどそれがそろそろ限界にきているというのは多くの人が感じているところだと思います。資本主義は行ってしまえば自分の陣地を広げていくゲームみたいなもので、みんなが自分の陣地を広げていこうとすると自然は破壊されるし、弱肉強食みたいになって格差が広がる。資本主義は絶対に格差が広がる(二回目笑)。そういうシステムだから。ではどうしたらいいだろう?そんなことを考え、いろいろなチャレンジしている方々をお招きしまして、地元葉山でロ
皆様こんばんは。様々な事象で原因を作ったのは誰だと追及する人々はいますが、存命の相手だから出来ることですよね秀太朗です。自分は心が濁ると色んなことを考えてしまい人間とは自欲にまみれた愚かな生き物だ、、、と結論をだしますが、度が過ぎた図々しさを持った人間は物事の考え方や価値観はやはりおかしい。追及すると自分のフィールドに逃げ込んで客観性さえ見失ってしまい意見も聞かないし目先のことさえ頑張ろうともしない、自ら約束したことも反故にして実行しない。主張することだけ1人前のフリをするから厄介な世代
皆さんは『てんかん』という病気をご存知でしょうか?私が約5年間の福祉人生で数人の、てんかん発作を持つ方と出会いがありましたまず簡単に言うと『脳への神経伝達、電気信号』が何らかの原因で一時的に遮断され、記憶や意識がなくなりバタっと倒れて20分間ほど痙攣したりするのですこれには一応かなり効く薬があり人によっては殆ど症状が出なくなりますが、例えば『運転中』でしたら大きな事故になりますので免許が取得できません倒れ方によっては大怪我、打ちどころが悪ければ脳挫傷など死に至るケースもありますこの度、