ブログ記事6,350件
あもん旅・海外旅行34・ドイツ編放浪日2019年11月23日あもんの【ミュンヘン】市内ひとり歩きを楽しんでいますひとり歩きが楽しいですが、右も左も言葉も分からないのでドキドキしながら歩いています【フラウエン教会】で本場の教会に出会い、イエス様に挨拶をして教会を観させてもらっています素晴らしき【フラウエン教会】ですここまで白い柱が並んでいると、白い壁のように観えますねこの教会の設計者は『窓が無い教会を建築することを条件に教会の建設に協力する』と言う約束を“悪魔”と交わしたそうです
国領美芳国領の街中華の五目そばです。以前紹介しましたが、掘り下げてみます。https://ameblo.jp/juttagurume/entry-12457497190.html?frm=themeこのお店で、五目そばを頼んだときに、想像していたものと違いました。五目そば=ラーメンに具がプラスアルファーしたものと考えていたからです。このお店では、タンメン系統のスープにキャベツを中心にした野菜炒めが麺の上にのり、その上にさらにチャーシュー、ゆでたまご、かまぼこ、伊達巻、のりがのり
2020年明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致しますパパの面会に行って来ました昨日食べたいと言っていた伊達巻を持って行ったのに食欲が無いからとほんのちょっとだけ食べただけでしたお腹が張ってるのと口の中が不味くて食欲が無いそうですまだ痛みがあるのでトイレも尿瓶にしていましたでもおしっこの色は濃い茶色っぽい色でなく薄黄色になっていてそれはとても良かったです届いていた年賀状を持って行ったので目を通していましたパパの病状を心配してくださる年賀状がたくさんありました
たけのこご飯鳥つくねママお手製伊達巻豚キムチお好み焼きホッケ山賊焼き白米5合食べました。
2025はじまりましたね今年もよろしくお願いします🙇元旦は良い天気に恵まれ地元の神社に初詣お正月にはなんちゃっておせちをつくってますかまぼこ伊達巻は毎年買ってます(笑)ノンアルワインで乾杯🍻かつおのたたきも奮発しましただし巻き以外は買ったもの今年はかぶら寿しをゲット旦那さんの実家にて新年会(笑)乾杯🥂毎年和菓子だけミニお重箱にセット旦那さんの取引先さんからいただいたお花たちありがとうございます〜😀元旦は予定どおり無事に過ごすことができまし
うちに帰って参りました。さて、今夜は、銚子のお土産で一献。嘉平屋で買ってきた名物「カレーボール」これ、一個70円ふわふわで玉ねぎのシャリ感とカレーのいい風味で何個でも食べられます!カレーボールの他にもイカめんたいや海老天などのさつま揚げを買ってきた。でもカレーボールが頭抜けている。(6個ある丸いやつがカレーボール)美味しい。もう一つの名物は、銚子の「大久保」というお寿司さやんが発祥の伊達巻き寿司。これ、初めてみた時は「?」というか、なんというデザインなのかとびっく
春休み!箱根にいってきた!前日までは夏日のように暑くてポカポカ陽気だったのに箱根にいった丸2日間、雨だったし寒かった!笑なので、室内ですごせる鈴廣かまぼこいった!オリジナルキャラのぐっちゃんが可愛くて⋯小さいサイズのヌイがあったら連れて帰ってたかも。鈴廣かまぼこおはぎたべたのさくらのおはぎ、おいしかった!あと梅も。梅だぁいすき!ジェラートも。さくらジェラートめっちゃうまかった!伊達巻ジェラートもちゃんと伊達巻だった。笑一泊二日の初日は雨もしっかり降っ
先日、お客様からお菓子をいただきました。仙台土産のお裾分け。【伊達巻メープルロールケーキ】絵画のようなお洒落なパッケージです。今日のおやつタイムは、このお菓子と紅茶です。こんにちは。更年期女性の悩みを解決する薬剤師、ひまわり🌻こと伊藤弥生です。お土産って嬉しいですよね。特に、なかなか遠くに出掛ける機会がないこの頃。他県のお菓子にワクワクします。この【伊達巻メープルロールケーキ】を食べながらの私のつぶやきです。お付き合いください。おしゃれなパッケージなんだけど、裏を
こんにちはハーブ工房マーシュマロウの金子りえです。夕方、親戚のお姉さんがうちに来て伊達巻きを持ってきてくれました。どっしり!これでも半分こ。横からのビジュアル卵の厚さは5センチ位。銚子の伊達巻きは『漁夫のプリン』と言われるほどふわふわトゥルンとしていて、めっちゃ甘~い銚子のお寿司屋で伊達巻寿司頼むと、こんな風に出てきます。この伊達巻が銚子地区限定だと知ったのは、大人になってから。普通と違う~!とよく言われますが私にとって、普通はこっち\(^^\)(回転寿司の玉子は
新年あけましておめでとうございます2025年になりましたね。本年もよろしくお願いします!皆さんはどんな年越しでしたか?HELLOWORLD家は、自宅のリビングで息子と7チャンネルのクラッシックを聴きながらカウントダウンしましたなんと旦那さんは体調急変し、隔離生活が急に始まりました…元旦。朝からお雑煮を作りましたわたしは味付けが苦手なので夫に最終味付けをいつもお願いしてます。伊達巻を少しだけ添えて、夫の隔離部屋にもお届け。今年は初めて丸餅にしてみました人参を小さな
テイクアウト。あまりブログには記録が残っていなかったけれど、ちょいちょい買ってしまう大好きな『神田志乃多寿司』。普段は新宿の伊勢丹に入ってる店舗で買うことが殆ど。今回は神田淡路町にある店舗で購入です。鈴木信太郎画伯の包み紙が可愛くって、かなりの枚数をもう保存している気がする!今回は2種類購入。新宿伊勢丹だとお取り扱いのない「伊達巻」♪お稲荷さんも一緒に。優しい味わいのカステラのようなふわりとした玉子でくるりと巻かれた太巻き♪何度食
----------------インスタグラムはこちら→★TikTokはこちら→★----------------こんにちは、你好、Bonjour1年360日チーズを食べる女なかじまみほだよほぼ毎日チーズを食べているとたまには体重も気になる…まぁ基本的にチーズ以外も食べすぎなんだけどねでもでも…やっぱりチーズは食べたいって時に登場するのが/焼きリコッタ\作り方はとても簡単リコッタチーズをココットに移して