ブログ記事89,946件
先月下旬、「第42回ふれあい書道展」の掛け軸、賞状、賞品、作品集が届きました。特別賞「熊野町議会議長賞」の三段布表装掛け軸(上)と「特選」の紙表装掛け軸(下)です。◎「清神茗一杯」(かみをきよくすみょういっぱい)…一杯の茶をすすれば、心気は自ずから清まる。◎「物和則嘉成」(ものわすればすなわちかなる)…楽器の音が調和すれば、自然と美しい音色になる。つまり、万物が調和すれば、自然と良い方向へ向かう。そして、特別賞の立派な画像入りの賞状で
とある記事にて、愛月ひかるが上級生二番手で星組にいるのが謎…とゆうような記事を見かけた。確かにそうだろう。なんでも出来る礼真琴にとっては、はっきり言えば実力的に上級生の支えは要らないのだから。ましてや、歌やダンス全てが愛月ひかるより礼真琴の方が実力は上回っている。しかし、星組のトップコンビはビジュアルがホントにリアルロミオとジュリエットで若くフレッシュである。愛月ひかるはそんな幼く可愛いトップコンビのビジュアル的な支え、そして星組の演目の幅を広げるために二番手にいると僕は思っている。
日々日々、目にするもの耳にすることがすべて記憶を開示していく鍵が溢れていてこれはもう分かりやすすぎるくらいに用意周到なんだな・・笑なんて感じています。集合体単位で毎日、時代が戦ってきた光と闇の対決の走馬灯を見ているようでしたがここからもう外側のそういうのは十分やってきた事を個々の魂の中に納得するので内を深めるゾーンにより入っていくでしょう「外側に戦う理由がなくなった」というのが一番の幸せであり、そこからはじまる共同創造
毎日なにすれば、やっぱりこれや‼️【水かえ‼️】夢中のメダカは元気や、言われたい😌てか、そんな事より、今日は、これだ‼️メダカ交流会in愛媛の会長でもある垂水さんもう毎年、垂水さんから、目が離せない凄いメダカ達を世に出しますね去年の終わりに発売された【ブロンズ】😌【鱗光】もうどれも綺麗で、欲しい‼️😍水槽で泳がして‼️ビビるくらい綺麗です‼️😍(全て胸ヒレから腹ヒレ尾びれに光が😆)凄いです~😍そんな今、全国メダカファンが、まちにまった!垂水さん
『宇宙刑事ギャバン』『特捜エクシードラフト』『重甲ビーファイター』の名作を本作品はメタルヒーロー新作が新風を吹き込むコンセプトを企画タイトルです。令和の正義を戦い特捜警察は、3人の魂を兄弟たちよ!令和メタルヒーローシリーズ第1弾!特捜警察トライアルコップ!!!レッドトライアル!ブルートライアル!イエロートライアル!えっ~~「令和の特捜戦隊デカレンジャー」の制作企画だ!以来2022年に40年ぶりにメタルヒーロー新作も期待してね!!そして、宇宙特捜警察が誕生しました!!お楽しみ
今日から1年生になった長男も給食が始まりました!今朝は三男ベビの訪問健診があったので、朝からボーイズの送り出しと家事で大忙し三男は順調に育っているのですが、私の血圧が相変わらず高かったんですもともと低血圧で下は50くらい、上は100以内なのに、産後は寝不足と疲れでと言われ続けていますが、かなりの高血圧が続いていて今日も3回測りなおしましたが、結局満足のいく数値は出ずになるべく休んで頑張りすぎないでということで終わりました。長男がいつもより2時間近く遅く帰ってきまし
最近、真面目に働いてますの巻き😌夢中めだかは、切羽詰まらないと働かない😢駄目ですよ~~😭でも沢山のブリダーさんや、販売店、お客様から連絡を、頂きヤル気を出してます‼️今日は、【岡崎葵】さんから嬉しいメダカが届きました😌⤴️中里様が作る【ブラックダイヤ2020】写真が下手なのでプロのカメラマン登場😌ピーシーズの森さんの画像を拝借😌2年前に比べたら凄さがわかりますね😌メダカは、累代を重ねて、より良いものを作り上げる😌凄い努力だと思います😌⤴️詳しく知り
5歳(保育園年長・女子)2歳(保育園・男子)妊娠9ヶ月の子供を持つ母ちゃんです。現在産休ですが普段はガテン系の父ちゃんと共働き夫婦たわいもない日常のエピソードブログですはじめまして!現在32w5dの妊婦です。上に5歳の長女と2歳の長男がおりますので第3子妊娠中!そして切迫早産と言われてます!2人目妊娠中も産休入ったあたりからちょっと子宮頸管短いから自宅安静で頑張ってね〜なんてゆるーく言われてましたが姉の保育園送り迎えとか家での家事とかは普通にやっており
こんにちは〜今日もご覧下さりありがとうございます!昨日は新元号発表で盛り上がってましたね〜私も授業中に11時半が近づくとケータイばっかりチェックしてソワソワしてました!友達が速報よりも早くLINEで教えてくれたんですが聞いた瞬間え?カイワレみたいやななんか微妙〜!!!!とか言ってたのに30分後には令和かぁって気に入ってました単純w勝手なイメージでは光り輝くてきな感じの元号になるかなとか思ってたのでwまさかの和が復活で昭和生まれの私からするとパリンと繋が
4月2日、夏目三久アナ(36)との結婚を発表した有吉弘行(46)。直筆のメッセージで《この度私達有吉弘行と夏目三久は令和三年四月一日に結婚いたしました》と報告した有吉。夏目も《有吉さんと夫婦になり、この上ない喜びと幸せを感じております》とコメントした。【詳細】https://newsch24.blog.fc2.com/blog-entry-5170.html
お久しぶりですこんにちは〜。新元号が発表されましたね来月からは「令和」昭和生まれである、私個人の正直な気持ち…また「和」使うのね…嫌いとか、そう言うことではない…けど。ね。新しい漢字使って欲しかったなぁ。と、感じたのが本音とはいえ、令和(れいわ)って綺麗で優しい元号だなと思います。令和の時代が平和で穏やかな年になりますように…希望を込めて。来月から平成→令和書類の日付欄、気を付けないと間違えて書いちゃいそ〜さ今日書くのは、住んでみて気付いた我が家の後悔ポイ
■2日前の5月6日、太平洋の雲なしエリアが長く続いたため、各諸島への水供給の雨雲が、雨を降らせている状況をお伝えいたしました。その間もHAARP電磁波は太平洋上にしつこく照射されていたわけですが、これらの電磁波は全電子停止されているために、何の効力も発揮出来ません。よってハーモニー宇宙艦隊は、思う存分慈雨を降らせたあとは、これらの雨雲をサッと縮小して帰っていくという、めっちゃカッコいい気象コントロールが出来るわけです。おとといの画像と比べてみていただくとよくわかりますが、昨年までは
※明日4月2日(火曜日)は店舗定休日となっておりますのでお間違えのないよう宜しくお願い致しますm(__)mどうも松金です。ここ最近のヒットwwwぼうしよwwwちょっと前にBOSSからもやんわり告知がありましたが…モーターガレージグッズ店舗移転決定!何度も何度もすみません(^_^;)移転場所はこちら大阪府豊中市曽根南町3-10-2となります(^^ゞ現在の店舗から6~700メートルほど離
第516話こんにちは菊水千鳳です前回の日記(金峯山寺参拝1)の続きです今回は、金峯山寺(きんぷせんじ)にお伺いするきっかけとなった体験をご紹介します。以下は、俺とSさんとのLINEでのやり取りです。↓↓↓📥Sさん『奈良の行く場所調べた?』Sさん『ここへきて、新たなアンテナが……』俺『まだー少ししか見れていないどんな場所だい?』Sさん『金峯山寺』俺『この文字を見ただけなんだが↑牽かれる』Sさん『きんぷせんじ』俺『仏様-?すらーっと長い足の仏様
今年の桜は一段とのびのび咲いていますね桜だけではない、道ばたのお花もそのもののように、生命のように咲ける今を謳歌しているのですね。ただ、そのままを観ると純粋な生命の輝きが愛というバイブレーションになって伝わってきます。今の社会の動きや変遷するタイムラインを感じながら思い浮かべるのは個の体験のひな型。5年前の丁度同じ頃に3ヶ月というあっという間の期間で天に旅立っていった母のこと。桜が咲き、芽吹きの生命のパワーに目が
色々あった「コロナ元年」の成人式。※令和2年度。恥ずかしながらパフはともかくブラシ類、台所の洗い場付近にまとめて置いていたのでしっかりと洗って所定の位置に戻したのが(((^^;)割と最近。そういえば、昨年の今頃Nさんからオファーがあったんだ。こないだ終了し、やっと日常に戻ってた気がするけどにしても。はやーーーーーぃ。ちなみに・・・これ、昨年の秋かしら泊まりとなる・・・と買ったスーツケース。既に「タム夫」を同行してた10月。この🐼パンダはメスの設定なのに私は勝
令和元年おめでとうございます日本と私達国民にとって良い時代になりますように。GWは時間が出来ると思っていたのですが、思ったよりも忙しくなっていました。映画に行ったり、親戚の子を預かったりという感じで終わりそうです。私の周りは割と海外に行く友人達も、旅行などは諦めて家にいて暇だ~と言っています。値段が高いのでもったいないのかな。うちのように親戚が遊びに来たり、遊びに行ったり過ごしている人も多いのかも。というわけで占いは静かな時間に集中してやりたいのに、なかなかそういう時間を
歳を重ねる度に蘇る素肌本物のスキンケアを貴女に・・・こんばんは~春日井市の朝宮町にあるプライベートエステサロン『素肌美塾』ですGWももう直ぐ終わりですが、いかがお過ごしですか??私は人込みが苦手なので、GWが終わるのを待っている!!といった感じで過ごしておりますwwwそして私事ですが、昨日また一つ歳をとりましたそして早速とっても素敵な出会いと縁に恵まれ何か、『令和』いいこと無い気がしない!!!という気分!!こうだといいな~
こんちゃです。今日は「天皇誕生日」令和になってから、もう3年目に入るんですね。本当、時間たつの早いわぁ~。とシミジミ感じてる今日この頃です。皆様にとって、どんな令和だったでしょうか?断薬完了した方かなり減薬が進んだ方離脱症状が大幅に軽減された方なかなか苦戦してしまって回復が思う様に進まない方様々な思いの「令和3年」だと思います私は令和2年8月にアメブロ&Twitterを始めましたが、気が付くと元気にアメブロ&Twitterを卒業され、いなくなられた方々が沢山いるんだなぁ、
おはようございます!前澤です(*´꒳`*)💜いつもご指名、ご来店をありがとうございます✨そしてblogを閲覧して下さっている方々も本当にありがとうございます♩♩昨日はお休み頂いて、お天気良かったので早起きして久々に母と近所にあるモーニングが人気のお店で朝食を食べに行ってきました☕️🍃卵マヨトースト♡あん塩バタートースト♡朝から満腹幸せでした~🙏🏾♥︎昼からは父の13回忌命日のお墓参りに行って一年の報告をしてきました🧚🏼♀️💕こうして一年一年、健康でいられる事に有難さをしみじみ
こんばんは、初めまして。らんと申します。よろしくお願いします。平成最後の年の2月に夫がALSと診断されました。まさか⁉️の出来事でまだ心の整理ができません夫は昨年の5月に呂律が回らないと言っていて、隠れ脳梗塞なんじゃないかと脳ドックでMRIを撮りましたが異常無し。その後、2つの総合病院に通いましたが中々病名分からず‥‥そして針筋電図の検査をしました。私達はその検査の意味を簡単に考えていて、夫が「あの検査は針を刺して痛いんだよねぇ」と。「そうなんだ〜、大変だねぇ」と私。ただそれだけ。検
令和3年度の保育が始まりました🌸皆さま、進級・ご入園おめでとうございます🥰㊗️🎉がんばるぞー!!みんなオラに力をわけてくれ!!!🔥スパイダーマン級の指使い🕷✨渾身のアンパーンチ😆手遊びでアンパンマン💕幼いながらに女子力を感じる…😍咲いた🎶咲いた🎶チューリップの花が🌷🌷🌷春ですね😊どれにしようかな🎵もちろんこんな感じの子もいます🤗💕1・2歳児混合クラスうめ組さんでした😆❤️
今のカイジは籠城漫画というジャンルなのか・・・wそういえば、年が明けてからチャンマリの姿を見ていませんね。本編は前回から引き続き、遠藤が見張り班が帰ろうとしたことに激怒していました。おや、ちらりと利根川先生登場。やはり事務所を構える前は直属の部下だったようですね。ここでカイジを捕まえれば、いつ終わるとも知れない24時間体制の見張りからは解放。自分たちの自由も掛かっている局面にも関わらず、まるで他人事のように帰ろうなどと言う神経は理解できません。しかし二人は、ここまで言っ
■初めましての方へ→→●プロフィール●←←-----------地味なカウントダウンだけど…ふたりとも、同じ時代を一緒に生きてくれてありがとう!!!愛してるっっっ💕■イヌスタ更新中ランキング参加しています♪応援クリックお願いします!↓↓↓ポチっと(°▽°)=b人気ブログランキングへ
#雷禅勇次郎
今日は、日中は暖かくて良かった😄ですね仕事終わりに行って来ました(^o^)/かもんかもん(*⁰▿⁰*)平成最後〜会いに(^o^)/コンチパ美穂ちゃん😄「令和」頂き🎵命・・令だよー2人で令和ポーズ〜笑い🤣平成→令和で、コンチパ😄パーカー着るのやめるとか⁉️やめないとか⁉️なのでパチリ頂き🎵本日もありがとうございます😊そして自分の実践結果ゴーゴージャグラー2初打ち🎵5K豆電球💡感が🎵ビッグ🎵10ゲームバケ113ビッグ🎵プラス🎵スタバいちご🍓売り切れ(>人<;)
城址をスマホからパシッ地元に居ながらはじめて石垣を見た気がしますあらまーこんな所にジョージさん。。。ち、が、い、法権でしたなりおサムライさんも大変よねあっちもこっちも顔を立てらんといけんだけんお察し致しますです🥺これはこれはカエル🐸さんではあーりませんか以前出逢ったカエル🐸🐸さん達とはお顔がちがうね〜あなたは男のこかしら後方支援にはなんとパンダ🐼さんがいらしてよいつも励ましてくださってありがとうございます😊カエル🐸さんもパンダ🐼さんも大好きです❤️走
第8回目を迎えるアイドルソロクイーンコンテスト6月から本格的に動き出す傾向と対策も今回3回目まあ決勝のことですけどね今回はおととしの第6回決勝戦まあとにかく振り返っていきましょう2019年に開催された第6回第5回大会のように決勝戦出場者にファイナリストメダル進呈式が行われ歴代アイドルソロクイーン菅沼茉祐がメダル贈呈とともに16人のファイナリストにエールを送ったそして注目の歌順公開抽選二連覇かかる西田早希は10番目に登場する第3回大会からほぼ準決勝皆勤今年もファイナ
令和(Reiwa)715日目令和3年4月14日水曜日大安2021年4月14日(水)卯月(うづき・うつき)本日は平日:日曜から始まる1週の第4日令和月曜日:102日目令和火曜日:102日目令和水曜日:103日目令和木曜日:102日目令和金曜日:102日目令和土曜日:102日目令和日曜日:102日目
元々ブログを書かれているのですが、最近アメブロでも書きはじめられました。私が敬愛する備前長船助光刀匠。まあ、この記事とか他の記事を読んで頂ければわかると思いますが、かなり危ない思想の人です。まさに令和の危険人物。狂気の刀匠です。そして、そんな刀匠が作る刀も相当ヤバいわけです。こんな時代に、美しい刀より頑丈な刀、斬れる刀、人間を殺すための刀を作るために心血を注ぐ刀匠です。かつて玉砂利を切って石斬丸と呼ばれた刀がありますが、刀匠の刀は玉砂利どころか石を叩き割っ