ブログ記事39,919件
いつもありがとうございますm(__)mスピスピスパ☆NOMOTOです。アメンバー申請ありがとうございますm(__)mお客様限定記事となっておりますので、お名前確認後承認させていただきます。新しい地球これを読んでいらっしゃる方は新しい地球へ向かっているか、もう到着されている方だと思います。そのまま心の状態を維持して、毎秒変わる波長を、「いい状態」でいられるように過ごしましょう。いい状態って?心から誰かに感謝した時…壮大な景色をみて感動した時
夢をドカンとカタチにしようぜ!\(^o^)/イエイ♪逃げ腰ビビりーな弱い者はこの地球から去れ!この地球は進化成長するための星!強くなれ!エロくあれ!オモロく生きろ!あとの弱っちい者、小っせぇ者たちは全員この地球から去れ!!!ドデカくドカンといこうじゃないか!太陽意識100%でなッ!(*≧∀≦*)ガハッチョガハガハ超セレブリッチ☆超セレブエッチ\(^o^)/最高だぜッ!この地球は恋愛ありきの星恋愛楽しんでおるかな〜!?夢をカタチにしちょるかな!?(´∀`=)ニョホホ
「引き寄せの法則」を、ただポジティブに考えたり、願いを強く思い描くだけで願望が叶う魔法のような法則だと捉えている人もいらっしゃるかもしれません。YOUTUBE動画のお気に入りの一つ、NextLevelSoulPodcastを今朝みました。でもその裏には“シャドー・影”と呼ばれる深い内面のプロセスが隠されているのです。ジョー・ヴィターレ氏は、引き寄せをただの願望実現ツールではなく魂の成長と浄化のプロセスとして捉えています。「神聖なタイミング」を信じるヴィ
mikaです。他人軸→自分軸を取り戻して人生がラクで楽しくなるマインドを発信しています。ジャーナリング、やってますか?ジャーナリングとは…自分の感じたことノートに書き出すことFMでは、ジャーナリングで自分の感情に気づき、自分を知るデータにしたり、自分を整えるきっかけにしたりとミリーちゃんの提唱する「自整力」のベースとなるものです毎日、家事に育児に仕事にと忙しくしているワーママにはやった方がいいとわかっていてもジャーナリングして
はじめまして。『にこ』と申します♡少し、今の気持ちに合わせてリライトしてみました…【自己紹介】私…アラフィフ、OL(サラリーウーマン?)の主婦主婦業より仕事が好き♡夫…アラカン、自営業子どもたち…大学、高校、中学生の3人生息場所…関東ですツインの彼むー君…私の4歳年上いきなりですが。私。ある時、これまでの人生が崩れまして。占い中毒のようになった私と、アルコール依存のようになった夫を、さらに、"投資の1000万円の損失"と
✨メディア掲載│✨著書│✨個人セッション✨美人塾(摂食障害当事者/家族/恋人対象)✨リンク集1)食体重運動│✨リンク集2(心回復↑初めての方はリンク集から読んでね▼本文の前に-------------≫ブログ村摂食障害≫ブログ村過食症≫摂食障害ランキングステップあやです✨前の記事からの続きになりますのでまだ読んでいない方はこちらから読んでからこの記事に戻ってきてね☆彡⇩⇩➊人にどう思われるかばかり気にする他人軸の生き方がツライ。どうし
✨メディア掲載│✨著書│✨個人セッション✨美人塾(摂食障害当事者/家族/恋人対象)✨リンク集1)食体重運動│✨リンク集2(心回復↑初めての方はリンク集から読んでね▼本文の前に-------------≫ブログ村摂食障害≫ブログ村過食症≫摂食障害ランキングステップあやです✨ひとつ前、二つ前からの続きです(相談者さんと私のlineをご許可を頂き紹介しています)まだ読んでいない方はこちらから読んでからこの記事に戻ってきてね☆彡⇩⇩
タイトルを見たら矛盾していますね(笑)結婚相手を探すのが結婚相談所ですだけど、結婚相談所に登録して結婚相手を探してるうちはずーっと辛い、しんどいものになりますこんな経験ありませんか?条件はいいのに、見た目も悪くないのにだけど心が動かない、会いたいと思えないで、自分でも検索をするけどその作業もめんどくさくなるそして結婚相談所を辞めるそんな人へ結婚相手を探すって意識でいる限り、婚活ってずっとしんどいものだと思います、ずーっと苦しいものって
自分は他人軸と思ってる(思ってた)んだけどこの画像で見ると半分自分軸だなぁ。。
それは、我が子だったりパートナーだったり。家族の誰かが不機嫌だと自分まで疲れたり、不機嫌になってしまうことはありませんか?私はありました!今回はそんな家族と自分の機嫌についてのお話です。「家族の機嫌に振り回されていた理由」。それは相手の機嫌を私がなんとかしなきゃと思っていたから。だから、上手く機嫌が取れないとすごく疲れるし自分の機嫌も悪くなったり、あるいは無力感を感じたりしていま
1.解決したと思い込まない少し状態が良くなったから大丈夫と考えキャンセルしてしまう方が1000人に1名おります。根本解決しなければまた同じことの繰り返しです。2年以内に再予約される方は98%おり、その間に他所に行き治らなかった方や症状がありながら放置した末に耐えられなくなり再予約しています。(他所に2年通い約80万円も無駄に使い再予約した方もおりました)東北地方で根本解決(要因分析療法)を行っているのは当所のみとなります。話を聞くだけのカウンセリングや基礎的なカウンセリング技法では根本解決
ここのところこちら東北はいい天気だと思っていたら〜西の方では大雨、洪水など大変な様子であったな!5月には震度5以上が5回も!意成りの進行とともに、いよいよ地球人類の心の内側が顕現化するスピードが速くなってきたのがわかるだろ!ドカーーンと超衝撃的な事実を、ガチで受け止めるべき現実を、目の当たりにした時、とかくヒトは逃げたくなるんだな(笑)この世界に、逃げる場所なんてないのにな!ほんっとにアホw(*≧∀≦*)そんなんは、弱っちいんだけだろーがッ!ちゃんちゃらオカピーだぜ!何
今流行ってるらしいのでわたしも便乗わたしのカラーホロスコープ🩵燃え上がる戦士かなメデューサみたいのもいるかなあーちちあち燃えてるんだろか〜ヒ◯ミGOもビックリ真夏に暑苦しいホロスコープ名前は涼子だからホロスコープとか知らないのに真夏に産まれたからと名付けで父は清涼感プラスしてくれたのかなありがたや🙏🎐冥王星がTOPで破壊と再生キャラ昔は自己犠牲で他人軸だったなぁ破壊と再生は自分に向けてきたから人は傷つけてないのが救い辞めた職場が潰れたり変化していくのはこれだっ
✨メディア掲載│✨著書│✨個人セッション✨美人塾(摂食障害当事者/家族/恋人対象)✨リンク集1)食体重運動│✨リンク集2(心回復↑初めての方はリンク集から読んでね▼本文の前に-------------≫ブログ村摂食障害≫ブログ村過食症≫摂食障害ランキングステップあやです。➊人にどう思われるかばかり気にする他人軸の生き方がツライ。どうしたらいい?(相談サンプル)以下は上記の記事でご紹介した相談者さんのLINEに、私が返信した内容になりま
ご訪問ありがとうございます空気を読みすぎて集団が苦手・引っ込み思案な私のままで自由に楽しく働きたい…と思ってきた私が本気で起業を目指して一歩ずつ行動中です。ワークライフスタイリストの住友志織です🌌自己紹介フリーター6年半↓派遣OL3年目(現在)↓起業して、人・時間・場所に縛られずに自由にマイペースに働くことを目指しています!目標は、起業家さんの事務サポートとして起業すること!こんばんは。オンライン秘書・ワークライフスタイリスト・普段はフル
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます『アトピー人生のはじまり幼少期編①『私とアトピー』』こんにちは!ご覧いただきありがとうございます自己紹介をぜひご覧ください↓↓↓↓↓『はじめまして自己紹介します』はじめまして!アラフォーでアトピーのセラピスト…ameblo.jpこちらをご覧になるとざっくり私のことがご理解いただけると思いますつい先日『無呼吸症候群』の結果が重症とのことで口蓋扁桃摘出手術を受けることになりました私の場合、食事療法でも運動療法でもなく解決方法
『不登校サミット2025』というイベントがオンラインで開催されている。https://okasannogakkou.com/futoukou_summit_2025/不登校サミット2025|大人から子どもへのギフト大人から子どもへのギフトokasannogakkou.com(アーカイブの視聴もあり。参加無料)各分野の専門家が登壇者として話をされる。その中の一人で、花まる学習会設立者である高濱正伸さんの言葉が印象的だった。自分をだまさないそれは、自分の感じていること、思ってい
2021年4月のオンライン鑑定はお休みいたします。占い師のゆーこです。benbritten/flufflycloudsあっという間に1日が終わる・・・。娘の小学校の給食が始まるのが来週から。今日明日はお弁当。お弁当作りで早起きしなきゃだし小学校からもらうプリントの嵐をどうにか片付けなきゃだし提出プリントも適宜書かなきゃだし学用品の準備しなきゃだし(名前書き)や、や、や、やること多すぎー!!(お
今更ながら「愛の不時着」を観て胸躍らせてます。ヒョンビンさまのあの凛々しさが超素敵〜私のこと50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます主に大好きなファッションと美容、旅行について書いています。毎日アップデートを目指しますそのヒョンビンさまの出演映画「ハルビン」は、1909年に中国のハルビンで起きた伊藤博文暗殺事件を描いた映画なのですが、ヒョンビンさまは伊藤博文を暗
本音を無視してきた私が気づいたこと「もう家族のためだけの人生は終わり」50代から揺らぐ女性の再出発をサポートセルフリーダーシップ/覚醒瞑想コーチの金田緑です「本当はこうしたいのに、言えない」「心の中ではイヤなのに、笑顔で合わせてしまう」昔の私は、そんな“自分の本音を無視する”のが当たり前でした。誰かと衝突するのが怖かったり、「ワガママだと思われたくない」という気持ちが強くて。家族にさえ、「私が我慢すれば全てうまく
当たり前なんですが皆が忘れがちなこと・・・自分の生きる道は自分が決めます。相田みつをさんも言ってますね。道はじぶんでつくる道は自分でひらく人のつくったものはじぶんの道にはならないわたしが生きる道はだれのものでもなくわたしだけの道。こんなアタリマエのことを実は分かってるようでみんな分かっていません。自分の人生なのにその生き方を自分以外
「負けて悔しくないの?」こんな言葉、大人はつい口にしてしまうけれど、それって本当に子どもを“強く”しているのかな?そう言われた子たちは、戦って生きる方法しか知らない、その子たちは、一生戦い続けて生きていく?いやいや、それは、あまりにも苦しすぎる。「大人がマウントをとるから、子どももそうなる」ある日、中学生が言いました。そっか。。。じゃあ、マウントのある環境で育った子と、マウントのない環境で育った子、どっちが“強い人”になるんだろうね?AIと話してみました。ーーマウン
シニアも中盤に差し掛かる私、60歳過ぎた今を楽しく生きるためにやめると決めた、またはやめたことをまとめます。今までずっとこうしてきたから続けなきゃ、と習慣が知らず知らずのうちに重荷になって心と身体に負担をかけていることがあります。もうね、60歳すぎたらいいんですよ。やめていいことはやめて楽になりましょう。やめてよかったこと✅『見栄を張ったり、世間体を気にすることをやめる』見栄や世間体を気にするということは、他人軸で物事を見ていると言う事。他人の期待に応え
【化忌】の誤解紫微斗数という命術の世界では、生年【化忌】(以下は【化忌】と表記)は悪魔の星と過去から、ずっと云われてきました。特に「遷移宮」に【化忌】が入る命盤が最悪とランク付けされて来ました。その理由は、【化忌】という星は、対宮(向かいの宮)を冲するという理由です。「冲」とは占い用語でよく使われる言葉で、向かいのもの(宮)を攻撃し破壊するような意味です。命盤では【化忌】は「D」のアルファベットで表記します。遷移宮のDは、対角線の「命宮」を冲する<冲=攻撃
一時期、スピリチュアルといえば癒しやヒーリングや「ありのままの自分でいいよ(=変化や成長をしなくても良い)」など、自分にとって都合の良い耳障りの良い言葉をかけてくれる世界。目の前の嫌な現実から気を逸らすための「避難場所」として依存。そういう弱い人たちに甘い言葉をかけるだけで依存させて餌食にするような人たちや、厳しいことを言えなくて結果的に甘えを許して依存させてしまう人など悪用や中途半端な発信が多かったように思います。世間には浮世離れしたもののような捉え方をされていると思いますが「スピリ
今日も、私こうが、いま思うこと、感じることを、つらつらと、書いていきたいなぁ~と思います。素材鑑定書+個人セッション受付概要&価格について⬇︎何かをやろうとしたときに、誰かに反対されて気持ちが萎えて、やる気を失ったりするときは、まだ、それを、やるときではないかもしれません。本当に、自分が何かをやりたいときには、人に反対されたとしても、やりたい氣持ちが勝って、やりたいことをやるものです。それに、人に反対されて、すぐにやめるときは、そこまでそのことを、やりたいとい
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーーン!呼ばれなくてもジャジャジャジャジャーン!呼ばれようが呼ばれなかろうが好きな時に好きなところへ我は自由自在だッ!そう!自由自在にだ!地球人類は自由意志を与えられているのだ!自分で自分を制限するなよな!私は、好きにやるぜ!好きに生きてるぜ!好きに自由に生きてこそのセレブリッチ☆セレブエッチ(笑)なのだな!他人の目なんか何も気にする必要ナシ好きに生きたらいいやん好きなことやればいいやん年が?お金が?時間が?はぁ?(゚
『自己紹介とお願い』(2022年12月8日更新)自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営して1…ameblo.jp『シェディング体験を語るスレ(例の臭いの情報も募集)』『自己紹介とお願い』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏の民間救急事業所で患者搬送乗務員とし…ameblo.jpこんばんは!生チョコぽん酢です。朝晩は冷えますが、日中は
●おっとり系の人はテキパキした人を目指さなくていいんですよこんにちは、坂本純子です。「私、何をやるにもゆっくりなんです。行動も、しゃべるのも、決断するのものんびりしすぎてて、遅いんです。。。もっとテキパキ動けるようになるにはどうしたらいいですか。」こんな相談を受けることがよくあります。理解が早くて、行動もスピーディー。テキパキと処理する能力の高い人が、会社で頼りにされるような気がしますよね。そんな人たちと比べると、おっとりした人は行動や