ブログ記事5,380件
みなさまこんにちは🩷\\可愛いだけで社会貢献//億超え専門プロジェクトフィクサーのmarimoです今日のタイトルは《稼ぎたかったらブログはやるな!!!》って、ブログに書くっていう矛盾ねwちゃんと理由は書きますね元々ブロガーな私wmixiとかからamebloというものが登場した頃からだと18年前とかからwそんな感じなので、ここ最近ブログ書きたい熱が再熱というのもですね、今年この業界(SNS起業界
いつもありがとうございますッいむらきよし先生の分身スペシャルイレブントップナインそして・・・あなたの"火種"をロックオン希代のトリガーしばたけんじですッ!【リズムとレール、全く違うよ!】最優先は「リズム」かもしれない。昨日の電話セッションで感じたこと※スペシャルイレブンとは・・・師匠いむらきよし先生の思いと、「いむらきよし流」を全国に広めるための師匠の分身的存在の認定講師のこと。支部支局長レベルに許された「アドバイザー資格取得講座」も開催可
子宮摘出手術、抗癌剤の治療を終えて約3ヶ月!その間ほんとーーに自分の身体の事しか考えていなかった3ヶ月!外出も出来なかったのでほぼ家に居た3ヶ月。なので、人と接していたのは10年来のパートナー医師、看護師、仲の良い友人数名、(親族は居ません)と数少なく、ようやく身体の調子も戻り(食べたり飲んだり外出が出来たり)そんななかお仕事の再開、友人知人との再会(ご飯食べたりとか)の中で、一気にたくさんの方々と日々お逢いすることがあり、感じた事が…………ちょっと待って…??え
”おっつけ仕事”に”やっけ仕事”昔からこれだけは、怒りを覚えます。解るんですよ最後に見るとお前よ仕事なめてのかと仕事意味わかるかと本人は、こんなものかと最後答えを出すのだろうが結果迷惑になる仕事が止まるんだよと苛立ちMAX振り出しからだよ仕事それをかばう上司おいおい部下成長しない守ることがすべてではない部下に嫌われようが、注意し怒れよじゃないと会社が成長しない今と昔
みなさん、億プレイヤーの方から求められたくないですか?こちらの対談(ひとつ前の記事でご案内)の一部を書き起こしをしていただいたのでお届けします💖ライブ見れなかった方もぜひ💖有料級の内容と大評判です✨↓↓ナナさんがきっかけで年商5000万円までいけたというmarimoさん。ナナさんは、marimoさんを親方と呼ぶ!?仕事&子育て大変すぎて旦那さんの仕事を辞めさせた!!裏方は対等、数字が上がらない時は、好きを仕事にするって・・・という
9月に実は転職してまして人間関係は良かったものの、これまでの経験をまるっきり活かせそうにない仕事の仕方で、たった4日で辞めてしまいました同じ職種でも職場が違えばやり方の違いがあるのは分かっていたのですが、あまりにも違いすぎて「私はここではやっていけない」とある種の挫折感を味わいまして。(歯科衛生士の仕事で、もう13年続けてるのに)こればっかりは相性もあるのであまり落ち込んではいないのですが、それにしてもカルチャーショックで、証拠を見つけたくて星を見ることにすると転職して辞めるまでの間、
こんにちは!今回はブログを始めた理由を書いてみたいと思います私の事を少し詳しくご紹介すると、、大学ではゴリッゴリの文系で(体育会系みたいな言い方)就活では、こんな仕事がしたい!て特に無かったんですよね。なので、福利厚生や職場の雰囲気が決め手で大手企業の子会社へ就職見る目はあったようで仕事量の割にお給料が貰えてお休みも取りやすく、先輩上司も基本的には優しい、恵まれた環境でしたが、事務職で採用されたこともありルーティン業務や、今の会社でしか通用しない仕事の仕方にこの
はじめまして!ブラック母さんです!5歳の娘と1歳の息子がいます。しまむら、しまパト大好きです♡主に、お得情報と、友達には言えないことを日記にしようと思います♡前回書いたうつの妹のこと。『妹はうつ。』はじめまして!ブラック母さんです!5歳の娘と1歳の息子がいます。主に、お得情報と、友達には言えないことを日記にしようと思います♡妹はうつ私は2歳下の妹と、8…ameblo.jp妹はうつ病を持ってて、これは私も少なからず原因があるらしい。だから、出来るだけ力になりたいなーと思うんだ
みなさん、億プレイヤーの方から求められたくないですか?こちらの対談開催しました!一部を書き起こしして頂いたので掲載してしていきますね💖今回はDay2裏方で稼ぐ、見えない部分の話を丁寧にしてくださった、言海祥太さん!!(案件の単価や件数まで今だから・・・と全部話しますよ~と・・・)200年先も求められるポジションのお話をぜひお聞きください💖Day2言海祥太さん「アート思考」と「デザイン思考」を横断するシン・ライフスタイル提唱/
不妊治療に専念するためにこのままお仕事を続けるかどうか…を考える中で1年前のことを思い出します。。↓円形脱毛ができた時のことです。コロナが始まって、仕事の仕方が変わって…ストレスを多く溜めていたのでしょう。感覚的にはそれほどのストレスを溜めてるとは思ってなかったのですが、円形脱毛として現れてきてました。黄体ホルモン(妊娠の継続に必要なホルモン)とストレスを感じる場所は、脳の中の同じところにあるそうです。なので、ストレスを感じると、黄体ホルモンが分泌されなくなり、流産をするとい
こんにちは。丸二日胃腸が不調すぎて健康診断を延期させていただいた小寺優子です。11月に当サロンでイベントを企画しています。詳細は順次アップしていきますね。↑その資料集めで母校のお祭り(11月祭事務局HP)が検索にヒットしました。「ふざけんな、ふざけろよ。」あの学校らしさがでてますねー。ぱっと見意味わかんないですが「無理とかムダとか無茶とか言い訳すんな、全力でやりたいことやれよ」ってことです。
ずっと、誰かの前に立って1番(カリスマ)にならないと売れないと思ってた誰かの力なんて借りちゃダメで自分の力で立たないといけないと思ってて周りから期待してもらってるのにどう頑張っても売れなかった時代があってほんとにしんどかった自分にはビジネスは向いてない、、、って思ったこともあったし自分を責め続けたこともあったよ。シングルマザーになった時に所持金1000円もなくてプライド全部捨てて🅱️をして年商5000万に
こんにちは、フジムラです。ビジネスにおいて日常生活において何か分からない事が出てきた時どんな行動をとっていますか?①人に聞く②自分で調べる③諦める一番早くて手っ取り早いのは①そういう人が周りにいるのならガンガン頼っていきましょう!ただその人も「人」です。四六時中あなたの質問に答えてくれるか分かりません。そしてそういう人は周りからも引っ張りだこ立ったりもしますよね。③に関して意外と多いのではないでしょうか?「まぁいっ
IEと聞いてIndustrialEngineeringを思い浮かべる人は少なく、多分、ほとんどの人が、InternetExplorerというでしょう。しかし、生産管理、工程管理をやってきた方々はIndustrialEngineeringということを知っているはずです。インターネットがなかった時代からあるIndustrialEngineeringは長々とインダストリアルエンジニアリングなどと言わずIEと言っていました。しかし、今時の皆さんはIEはInternetExplorerと思ってい
だいぶご無沙汰してます。実は目の手術で入院してます。昨日手術が終わって今はずっと下向きの状態です。下向きで寝たことなんかないから身体中が痛くて大変。相当酷かったようで、今後目が見えるようになるのかは未知数です。となると、仕事の仕方も変えなくちゃいけなくなりそう。人生変わりどきかな。動けないので、波動の測定も再開しようかなと思ってます。準備が出来次第告知しようと思います。
イッテQやマツコの知らない世界で全国デビューを果たした「ハンマーリバー」。ダイバーであれば一度は憧れる神子元の潜り方に関して資料をまとめております。現時点では日本で一番詳しい神子元ダイビングの説明資料だと思います。(※海遊社須田さん御墨付き!)流れがあるので少し難しい海であることは間違いないのですが、ちゃんと準備して潜れば大丈夫です!私もこれが見たいと思い、30本の初心者の時からずっと通っています。世界でも珍しいハンマーヘッドシャークの群れが見れる海に挑戦したいとい
訪問介護に出戻って半年。朝8時からの仕事で2件のサービスに入り、9時半には帰宅していることが殆ど。たまにもう1件入ってるくらい。そんな仕事の仕方だけど、一応一時金なるものが出るお給料も月に4~5万円くらいだから金額的には・・・ね。それでも嬉しい。
パート初日に、業務委託者が行った仕事の直しまでパートがする、という衝撃的なことを知った私。じゃあ、私が委託時代に時間をかけてやらされていた直しは、何だったの?長時間の直しをくらいたくない、来社時にパートから怒られたくない、という思いで、ミスのないよう頑張って仕事をしてたのに…。パートをはじめたばかりの時は、能力の高い人が帰ったあとに、その人がやった仕事の再チェック&直しだけが仕事だったんだけど、「こういうレベルの人のは直さないで!」と言われる割には、対した出来じゃない。こんなの納品しても許さ
築20年の戸建て住宅そりゃー、傷んできますわなぁーつい最近の話我社で新築をし、20年経過したお宅【故障箇所がある】とのことで社長が訪問した帰ってきた社長が私に言う「色んなところにガタが来とるみたいなんよ」「そうなんですか」「だけど、よその会社に色々修理してもらっとるみたい」「へぇ」「これは、お客さんをみすみす逃がしとるってことよな?」「まぁ、そうなりますね」「ハガキとかでお知らせしてどんどん営業活動していかんといけんなって思ったんよ」「なるほど。これまではどうしてい