ブログ記事6,045件
高尾学館様が、【他者に評価される仕事のやり方】という動画をアップされていました。算命学の陽占の東方の十大主星別の、簡単なアドバイス動画で、どれも1分半〜2分の短い動画です。東方の星とはこの↓星のことを指します。動画をまとめてみたので、ご参考になさってくださいませ。ご自分の東方の星を知りたい方はこちら↓で出して下さいませ。高尾算命学|高尾学館|星の見方について算命学は東洋における人間探求学問の雄として、国内はもとより、海外からも強い関心を呼んでおります。「人は如何にして生きるべきか」
はやくも3月になりましたね!コロナの影響も怖いですが、台湾はだんだん暖かくなってきました。ん?台湾...?と思った方!ブランジスタグループは実は台湾にもグループ会社があるのです2020年2月から「ブランジスタ」から初の海外出向としてグループ会社の「ブランジスタ台湾」に赴任しています、Mです。初めての海外居住、初めての台湾(それまで旅行でも行ったことがなかった...)初めての中国語、初めての食べ物などなど、、全部が初めて尽くしで目まぐるしい日々を送っています。台湾の設立記事
8年前に小脳出血で倒れ、水頭症を発生し、高次脳障害の中でも社会的行動障害と診断され、何かにつけて手のかかるバアバでしたが。グループホームで過ごすこと約3年。人間関係の構築が難しいバアバではありますが、職員さんとも長いお付き合いとなり理解してもらいながら心穏やかに生活出来ていたのですが。今までのケアマネージャーが年度変わりで異動となり、新しくやって来たケアマネージャーがハズレだった‥という悲劇。施設ケアマネは初めてとはいえ、在宅ケアマネで長年勤め上
イッテQやマツコの知らない世界で全国デビューを果たした「ハンマーリバー」。ダイバーであれば一度は憧れる神子元の潜り方に関して資料をまとめております。現時点では日本で一番詳しい神子元ダイビングの説明資料だと思います。流れがあるので少し難しい海であることは間違いないのですが、ちゃんと準備して潜れば大丈夫です!私もこれが見たいと思い、30本の初心者の時からずっと通っています。世界でも珍しいハンマーヘッドシャークの群れが見れる海に挑戦したいという方は一度ご覧ください。
こんばんは!わたし、自分でブログを書くのも好きなんやけど、同じぐらいにブログを読むのも好きです。時間があれば、ジャンル問わずに色々な方のブログを読ませて頂いています。そんなアメブロ歴10年の私が感じたことは文体=仕事の仕方に似てるんじゃない?ってこと。誤字脱字なく簡潔な文脈の中に、自分の感情を丁寧だけど端的に記したブログを書いておられる方は、頭が良くて冷静で、計画的に仕事ができる人なんやろうなーって思いながら読んでる。私の中ではあおうささん、ナースちゃんがこんなイメージ仮に有
お久しぶり(∩^o^)⊃━☆゚.*・。゚カオスなくらい忙しかった(ˊᵕˋ;)💦たまにあります。なんだろー。時期なのかなぁ。いろんなやり方があるけど笑ったのがバイトの子に、仕事の仕方わすれてないですよね?笑ってガチ目で言われたの(--;)わすれないってばよ(˶´⚰︎`˵)人ネタ書いてたら途方にくれてしまいそうだから、なんか面白いネタないかなぁ。ブログで気にいっていただけたら、「sa
魅力を開花させ人生を描く四柱推命コンシェルジュ紀田あやこですこのブログは、やりたいことへ一歩踏み出したいあなたを応援する四柱推命からのヒントをお伝えしています初めての方は、プロフィールをご覧ください**********************************自己肯定感が下がったとき、どうやって自分を元気づけていますか?家のこと、子育てのこと、仕事のこと、親のことや介護のこと・・・毎日がんばっているほど、「私ってダメだな」って思ってしまう
😞はぁパートの話しばかりですが…。ここに来て、お喋りパートKさんに矛先が向き、社長の奥さんから厳しく注意⚠️を受けたらしいです。まぁ、確かに話しながらの作業でのんびりやっているように見えたのでしょう。何処も一緒かもですが…。今までおしゃべりKさんと話しながら作業していたNさんは、パートリーダーの手下となり、喋ってると告げ口手のひら返し。確かに、社員が新米社員になり、パートリーダー達の力が強くなり、力関係がおかしな事になっています。私から言うと、パートリーダー達の一部は自分の好きなよ
声が大きくて幹部や経営陣がいるところでの発言が多くてヨイショしてゴマをする人が評価されやすい今の世の中。評価されやすいが成果を出しているとは限らない。ゴマスリ活動に時間を割いている人は生産性も低い。何社も回りましたが、地方の創業オーナーの中小企業だと、評価制度も人事制度もキチンとしていないし、上司が部下に仕事をさせれば良いという上司が成果を奪うのが当たり前!の、自分さえ良ければ他人は関係ないという感じな社風です。そういう会社にもし平社員で入社したら、新しい後輩
GWでリフレッシュできたが、明けの会社は相変わらずだった。朝、エレベーターで同僚のUさん(現在パワハラを受けている中途採用の子)と一緒になった。二人で顔を見合わせ、「はじまっちゃったね」と苦笑いした。事務所に入ると、部長と課長がすでに出勤していた。「おはようございます」最初に入室した私は挨拶をした。「おはよう」パワハラ部長(定年過ぎの男性)とパワハラ課長(59歳独身女性)が挨拶を返す。私のすぐ後ろから事務所に入ったUさんも「おはようございます」
どもです。なおやんです。私は基本的には営業ですので外にでっぱなしが多いです。営業の方はみんな共感してもらえるかなーと思うんだけど梅雨や夏の時期の外を歩いて移動は地獄!!とにかく地獄!!現場の確認とかもはや外に居るだけで自殺行為w必ず水筒とタオルを持つように心がけています。車に乗ったらすぐにエンジン始動しエアコン最強レベルに!そしてすぐさま水分補給するんだ。夕方に涼しい事務所に戻って冷たくて美味しいお茶を飲むと幸せってこうゆうことか~と思います。(いや大
仕事で成功するためには?【自分だけの武器をつくることが重要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━あなたの武器はなんでしょうか?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━皆さん❣️こんにちは😊あなたは、自分だけの武器を持っていますか?そんなあなたへ、アール・ナイチンゲール氏が書かれた書籍【人間は自分が考えているような人間になる】を解説します📚今回は、『人間の大半は「まあまあ」精神で生きている』についてです📖ではいきましょう🤗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★仕事で成功
一昔前まではホウレンソウ【報告】【連絡】【相談】でしたが令和に入ってからそれが変わってきているとのことですそれが【チンゲンサイ】【チン=沈黙する、ゲン=限界まで言わない、サイ=最後まで我慢】を意味し、いわばホウレンソウの反対のような状態。ホウレンソウを「せよ」というよりもうちょっとソフトに、「チンゲンサイになってない?大丈夫?」と問いかけるような、ビジネス用語になっている。上司のほうも部下がこれを始めたら、部下との関係に赤信号が点灯しているから気を付けろという合図に。ちょっと苦
訪問ありがとうございますバイオジェニックスでの腸活で家族の健康と収入を守りたい腸ケアアドバイザーのちえみです私のプロフィールはこちら過去のネットワークビジネスでの反省…えぇやっていました勧誘系のネットワーク…下着ですその頃は特商法もなにもさら~っとしか教えてもらえず「正しいお仕事だから大丈夫」「お友達誘ってきてね」の言葉に逆らう事も出来ず(だってその人も友達だったから…友達失くしたくないし…)「これが正しい仕事の仕方なんだ!!」「頑張ればOLなんかより高い給料が
こんにちは、あずきです。子どもが1歳の時から仕事を始めて18年。途中、扶養内パートや、半年ほど無職の時期もありましたが、正社員として働くようになって10年目となります。3年ほど前(38歳)から年収650万円を超えるようになりました。過去の記録を遡ってみたら、自分の年収の推移がわかったので、記録として残しておきます。(2007年以前のものは見当たりませんでした…)2008年1,040,864円2009年1,698,586円2010年845,340円2011年650,180
はじかのさん、はマイケルバクシンか..結構仕事はデキる男か。女性問題は知らんけど。私と98%だからブルーノマーズと仕事は似てるかんじ?毎日毎日頼まれたから入れたけど。。反抗期なく今も反抗しないのでね。画数はごくフツーの人でしたね。にしても決まるの遅かったよね〜夜中の3時シンデレラも超えた時間。まここの?サイバーエージェントのトップと同じような仕事の仕方かも?神奈川県に幸あれ。🏖️(追記)“小田原厚木道路は工事中?”なのか検索🔍してくださいというCMを
こんにちは、フジムラです。ビジネスにおいて日常生活において何か分からない事が出てきた時どんな行動をとっていますか?①人に聞く②自分で調べる③諦める一番早くて手っ取り早いのは①そういう人が周りにいるのならガンガン頼っていきましょう!ただその人も「人」です。四六時中あなたの質問に答えてくれるか分かりません。そしてそういう人は周りからも引っ張りだこ立ったりもしますよね。③に関して意外と多いのではないでしょうか?「まぁいっ