ブログ記事1,033,016件
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。いつもいろいろな相談事を読ませていただいています。お目にとまったら幸いです。夫がモラハラです。家でミニスカートをはかないと機嫌が悪くなります。子供たちが大きくなってきたので、教育上よくないと伝えますが、はかないと不機嫌になり、子供たちにもあたりちらします。私のことも見えないかのよ
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!みなさんにご報告です!この度、我が家の夫がPTAデビューいたしました夫は家事&育児力が新人バイトレベルなので、これはかなりの大仕事です夫はこれまで、運動会や発表会などのイベントに観客としてしか参加したことがなく平日に行われる保護者会や個人面談などには一度も行ったことがありませんでした。そんな学校行事に無関心な夫に、PTAの仕事がどれだけ大変
今日はまだ火曜日?もうまったくの余裕なし。毎日バタバタ。通常の業務に加えてイレギュラーな業務が続々とやってくる。通常の業務は割と早い方。それでもやってくる仕事。仕方ないね。いつ落ち着く日は来るのだろうか。帰宅時20時すぎ?の空きれいだった。アメリカでやっと見つけた片栗粉の代わりのポテトスターチを初めて使って揚げた唐揚げ。やっぱりこのソースが美味しかった!途中からこのソースをつけたら、もうそのままでは食べられなくなってしまった。なんてソースなんだ、これは。Chick-
4月の時短パート給料入りました。手取り141,000円でした。先月から2000円くらい減ってる?保険の関係かな?4月の昇給はありませんでした💦頭打ちです。4月から異動になりさらに暇な部署へ仕事無いのはありがたいけど時間も過ぎず…6時間ずっと椅子に座ってお局様の作った引継書を見てます。引継書なのに普通に顔文字使っててウケる(*^^*)色々な仕事してきましたが、引継書に顔文字使ってるの初めて見た。そっと赤ペンで二重線引いておきました小さな抵抗(笑)にほんブログ村
春休みもなんとか終わり、新生活が始まりました🌸我が家は子供が進級しただけでなく、夫が昇進しました。それ自体はおめでたいことなんですよでもね、朝早くから出勤して、夜も遅くまで残業そんな生活に逆戻りしてしまったのです。転勤でこの地に引っ越してきた当初、夫は仕事に対する情熱を持っていました毎日早朝出勤、日付が変わる頃に帰宅。(残業手当など皆無)けれど、古くから続く風習に意を唱える者は少なく、思い通りの仕事ができないことにストレスを感じるようになっていったのです。家庭
おはようございます!昨日は暑かったですねー。両親がしばらく旅行していて久しぶりの畑だったので、茎ブロッコリーや菜花の花が満開でした。菜花はもう終わりだな。茎ブロッコリーもそろそろ終わりだけど凄い収穫量でした。そしてこちらもぐんぐん成長中のじゃがいもの芽かきをしました。こちらはもう原型を留めていないけど小松菜です。菜花のようにツボミを摘んで食べてみたらほろ苦くて美味しい♪なんかアブラナ科の野菜ばっかり。ケールもアブラナ科だし。アブラナかの野菜は抗酸化作用のあるイソ
\18%OFFクーポン4/2809:59まで/UVパーカー冷感-7℃レディースUVカット長袖ラッシュガード遮光コーディングUVパーカー4タイプメッシュ通気口指穴取り外しサンバイザー日焼け防止服大きいサイズトップス吸湿通気ユニセックス紫外線対策夏即納楽天市場私の家の駐車場は2台停められます。元夫が出ていったので1台使ってなく三角コーンを置いて他の人が停めないようにしてました。この前仕事から帰って見たら
4月中旬から始めた新しい派遣のお仕事が今日で2週間になる5月末までの契約だし、間にG.Wで休みもあるのでフルタイムはキツいけれど、無職期間が長引くよりはいいと思って働くことにしたこの2週間は仕事も忙しくなくほぼ研修の日々だった覚えることが思っていたよりもたくさんあって「自分に出来るかな?」と不安だけれど教えてくれる社員さんやリーダーさん達が皆さん穏やかで優しくてそれだけで心がホっとする予定では5月末で終了して、6月からは別の週4日や時短のパートを探すつもりでい
これ薬でしょ犯人が逮捕された学習塾俺が以前住んでた県営住宅のご近所で妻のお寺に行く時毎回通る道沿いにあるんだよだから12日にも通った所しかしこんなのが世の中に潜んでるんだから恐ろしいよなこんなぶっ飛んだ事件で俺の仕事なんか霞んじゃうよ火曜日20時出庫会社員風女性赤羽〜川口エルザタワー🗼🗑️リーマン赤羽〜豊島🗑️お姉ちゃん赤羽〜東十条リーマン赤羽〜草加市八幡町7,100リーマン赤羽〜鹿浜2,400お姉ちゃん赤羽〜志茂リーマン本日最高
情報を正しく収集する仕事をするうえでは、情報を正確に収集することが重要です。情報を誤って認識してしまうと、トラブルやクレームが発生して、不要な作業に時間がかかり、他の業務に支障をきたしてしまいます。ある日、新入社員のAさんは上司から「18日の14時に会議で使う資料を16部印刷してほしい」と頼まれました。しかし、Aさんは「16時に14部」と勘違いしてしまい、当日の会議の進行に支障をきたしてしまったのです。情報を正確に収集する方法の一つにメモ帳の活用があります。メモ帳は、い
働いていると、残業代を稼ぎたくていろんな理由を付けて残業申請をする人っていますよね。ちょっと私には理解できません。多少は申請が通って月のお給料が増えるかもしれないけれど、そんなの微々たるもので。むしろ今って、勤務時間内で仕事を終えられないことが、低い評価に繋がる時代ですよね。他の職員が休んで欠員が出てとかなら分かりますが、勤務中は散々ウロウロしてサボったり。自分のスマホを見ながら仕事とはまったく関係ないことをしていたり。他の職員と長時間おしゃべりをしていたり。それなのに、退勤時間
おはようございます!昨日は残業なしだったし、上司との絡みもなく平和な一日だったのになんだかめちゃくちゃ疲れてる。ジム行く元気もなかったよ。身体がだるくて軽い頭痛も続いて病院で受診したら熱中症だったって人が増えているそう。しっかり汗かかないと熱がこもっちゃうんだけど、急に熱くなって汗がかきにくなってるのが原因らしいよ。今日はジムでトレーニングをしてサウナも入ってこようと思うMillyです。畑のアスパラ。唐突に生えるのが可愛い。さて、先日ランチタイムにUNIQLOに行きまし
今の職場、正直いろいろ思うことある。文句言おうと思えば山ほどある。でもね…子育て中にはめちゃくちゃ都合いいの。正直、働きやすさはあるんだよね。・シフトが自分で組める・子どもが熱出しても、急な休みに対応してくれる・上の人いない日が多くて、気楽に働ける日もある・人が少ないから、扶養内ギリギリまで稼げる(130万ライン)これって、子ども育てながら働く身としては、めちゃくちゃありがたい。「げ!子供が体調悪いじゃん」って時に休むってなっても文句は言われないしラインひとつで休めるからそんな
にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ブログランキングへいつも見てくださってどうもありがとうございます!!!ぽちっとしていただければとっても励みになります--.感謝感激です!昨日仕事でお友達になった人の出ている映画だそうです.おもしろそうです!80才も越えた方ですがとっても優しく現役で頑張っていてこうして、見事に助役を獲得し、凄いなーと私もこんな人になりたいと思いました.何才になっても私はもう隠居だからとか年寄りだからとか言い訳はしてはいけないですね
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。先日、DVに悩む人へのカウンセリングへ行って来ました。カウンセリングってどんなこと聞かれるんだろうってかなり身構えていましたが…なんだか、いろいろと根掘り葉掘り聞かれ…結果的に不安な気持ちを抱えたまま時間が来てしまいました今回は無料相談だったのですが、これで料金とられると思うとなんだかなぁ…って感じました(^_^;)とは言え、解決するまで向き合ってくれるようなので、次の予約をすることにここで私は子供を18時半まではこどもを無料で預か
BTSはメンバー同士の愛がとても強くてお互いを愛しく思ってるから愛しい目で誰かを見つめるシーンはたくさん見つけられる例えばメンバー全員で牽制し合ってジミンちゃんを取り合っている、ヤキモチを妬き合っている、というテイの動画を見たことがあるんだけどとても上手に作られていてエンタメとしては面白かったつまり見たいように見ようと思えばいくらでも可能だということ自分の好きなメンバーをカップリングして妄想して喜んでるだけなら他メンバーを攻撃したり貶めたりさえしなけれ
お越しいただきありがとうございます。アナログ絵描きの広海と申します⸜(*˙꒳˙*)⸝ちょっと前に去年さよならした彼から突然LINEが来たという話をしたのですが後日談です。仕事してたら買い物に来た(꒪꒫꒪⌯)びっくりして少しだけ固まりました。そしてすぐ我に返る(笑)少ししかLINEは返信しなくて放置してたのですけど...まさか来るとは思わなかったわ😱続きはまた今度…。お疲れ様です。今日は仕事の後帰って落ち着いてご飯食べながらの更新です。こんな時間(夜10時半過ぎ)なので豆
富裕層の資産取り崩し早期退職者(FIRE民)の末路仕事を辞めて専業主婦になったこのことに誰も違和感はないと思うそしてその後夫が亡くなる夫が亡くなっただけで私自身は何も変わっていないなのに稀に「あなたは専業主婦ではない」と言われるどうしてかな?好きで居なくなった訳ではないのに私自身は何も変わっていないのに私の周りが変わってしまったまあ、威張って言える程主婦業をこなしている訳もない夫に守られ、甘やかされる生活は私にとっては、
都内在住、主人&姉妹との4人暮らし❤︎❤︎❤︎コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、日々、ワークバランス模索中なA型の私。職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾楽天ROOMはこちらにて見に来て下さり、ありがとうございます。20時から始まります、お買い物マラソン♥︎今月3回目だろうが、不思議と買うものがあるのです。というか、生活用品やコスメ、ファッションの大半を楽天で賄
いつもありがとうございます😊今日の午前中は父親の手伝いで野良仕事↓75歳の父親ですまだまだ元気😄『これを撒いてくれ』と言われましたヒトデが害獣よけになるとは…仕事とかよりこういう事の方が大切な事を教えてくれる父親に感謝です😌約2時間野良仕事をして移動🚘最近開通した鞆町の未来トンネルを初めて通りました岡山県の海辺でお昼野良仕事のご褒美に父親がくれました😁穴子めし🎵美味かったですその後は倉敷市のmont-bellへ😄買い物はしなかったけどいろいろ見れて楽しかった〜😚帰った
おはぎですあんこから作りました水分を飛ばした感じは良かったんですけど、味が、ん…でしたお彼岸になると、食べたくなります親が作ってたから、条件反射なんですかね…前回までのあらすじ再申し込みでお見合いして、お付き合いになりましたお相手の条件は最高な様子でも私としては心動かされませんお友達にプッシュされて、少しその気になりました…サイトメールにメールをしたのに返信がなかったので、返信がないままお相手のメールアドレスにメールをしたので、立て続けに2つメールをしていましたサイ
【日防隊】陸上自衛隊ヘリ墜落日防隊について①百田尚樹さんと、有本香さんが、「月刊Hanada」と飯山あかりさんを相手にくだらない問題を起こしているので、「元祖、日本保守党」が有名になってきました。有本香さんは、「月刊Hanada」で連載を書いていたのですが、飯山あかりさんが書くことによって、「連載を中止する」とドタキャンしてきたのです。「月刊WiLL」の山根編集長が、飯山あかりさんと対談すると、百田尚樹さんは「山根君は、年増好みなのかな・・・」と自身のYouTub
今日は早朝事務所入り。出かけるまで月末週の書類作成。朝一で本部の仕事があり某長と横浜某地のお客様宅へ。面談を終えて某長になにがあったのか尋ねるとなるほど。戻ってもろもろ仕事してまた横浜某地で面談。その後横須賀某地で相続のご相談。パートでお手伝いに来てくださるようになった某さん。すごく熱心で真面目な方。ゆっくりと仕事を覚えていっていただきたい。来週は一緒に決済に立ち会っていただく予定。謙虚に真面目にやっていると、見てくれる人はたくさんいる。キツいこともあるけど、鳥肌立つ快感を味わえる。自
数年後も再就職の気配なし仕事を辞めてからの夫は、朝遅く起きてきて好きな時に食事をした。日中は音楽を聴いたり映画を観たりしていた。起きる時間が遅いせいか寝る時間もどんどん遅くなり、夜型生活に。そうなると私たちと生活のリズムが合わない。夫の都合もあるので合わせて欲しいとは言わないが。異なる生活リズムで暮らしている私たちに不満を爆発させるのは止めて欲しかった。例えば、朝起きて子どもの支度をしつつ自分の出社の用意をしていると、まだ眠い夫が『うるせー!』とキレた。
前日よりは改善された?晩ごはん。くまさん希望により購入した味付き豚肉。玉ねぎ、にんじん、豆苗を足して炒めました。玉ねぎは切って冷蔵庫に入れてあった。にんじんは切って冷凍しといたもの。豆苗は切る(刈る)だけ。春キャベツも切るだけ。あとは作り置き。ご飯も冷凍をチン。やる気なく。最小限しか動きたくない。病院食のようにカロリー控えめ。質素にする、が目標なので、これでよくない?>だめって言わないで刺身もステーキも出ない晩ごはん。牛肉さえあまり出ない。>どれもわたしが好
『泥と嘘まみれな上司…』『畑に落とされた上司…』上司を外に連れ出し…渾身の一撃をお見舞いしたK也…。その時の勤務地は、あたし達の地元だったから、めっちゃ田舎で…支店の裏は畑&田んぼ…ameblo.jp↑この話しの続きから…あたし達が、辞表を出して帰ろうとした時…慌てるもう一人の責任者(上司)が、必死に引き留めてきました。この上司は、静かすぎて…空気みたいな存在…。あたし達の様子に、気がついた支店長(現社長)(支店長(現社長))ちょっと待ってくれよ!とりあえず、話を
今日は15時前に仕事が終わったのでガッツリ見回りするつもりでした。まず向かったのが「川のほとり」です。辿り着いてびっくりしました💦まだ15時半なのに鹿の群れが堂々とタムロしてます😅最初は…「仲間が罠に掛かったから離れてみまもってるのかなぁ」とか考えてました。ってか頭の中では既に罠に掛かってるモンだと思ってました。結果はボウズ💧ただの冷やかしでした💢しかも逃げた方向に2発罠を仕込んでいたのだが、見事に避けて逃げました。6頭ほどいたから…24本の足でも1発も発動しなかったのか…
どんな組織にでも、組織が大きくなれば「グループ」が形成される。仲のいい集団、飲み会仲間、かつては「喫煙所仲間」なんてものもあった。そのグループ、いわゆる派閥が、鉄の掟で結び付いている、政治家が作るようなものから、何となく形成されているものまで様々である。自分は、基本的には派閥なんて面倒なものは嫌いなので、特定の集団に属したり、親しく同じメンバーで何度も飲みにも行かないようにしている。しかし、世の中には、そんな派閥が好きな人がいて、自分がこの春に就いたポストの前任者がまさに「
みどり塾です、こんにちは。だいたひかるの夫、家族で実家を訪れた時に母親が用意してくれた沢山の料理「有り難さが分かるようになりました」-Yahoo!JAPAN「用事が済んだらすぐ帰るよって話してあったのですが、スナップエンドウのサラダをはじめ、たくさんの料理を用意してくれていた」「昔はその有り難みをよく分かってなくて残すこともあったり、、ちゃんと美味しい!って言えなかったり、、罰当たりなことしていたなぁ」お笑いタレントだいたひかるさんの夫でデザイナー
私の職業はエンジニアですこっち👩🏻💻じゃなくて、こっち🧑🏻🔧プロダクト系です普段は忘れてるけど←講習会などへ行くと『エンジニアの方は挙手してください』と言われて、はっとします。あと上司に怒られるときですね。「それでも技術屋か!プライドはないんか」これは機械の異音の原因が分からなかったとき言われたやつですねーそして、自慢できる相手は息子。息子がハマってる『AmongUS』というゲームでは、『エンジニア』だと、特殊スキルがありますお母さんって、エンジニア?すげー!