ブログ記事1,075,126件
おはよう〜❗️今日は6時からバタバタと支度して既に✨ロケに出発✨朝ごはんは、お粥さんを炊いて紙コップに入れてロケバスで皆んなで食べてただいま、遠足の子供みたいにお菓子の食べ比べ🍪すーちゃんの大好きなかっぱえびせん🦐を買い置きしておいたんだけど…ばーちゃん、持ってきてしまったかっぱえびせん変わらない安定の美味しさで【やめられない止まらない】です💕💕💕近頃の若者は、【やめられない止まらない】と歌ったら次のフレーズは出てくるんだろうかカルビーかっぱえびせん26g×
僕だけが寝れない夜。えれちゃんが寝て1時間後にあやちゃんが寝てしまったかれこれ1時間くらい寝れてない。夜になると、考えてしまうことがある。僕はまだ若い、夜中ももっと動いて、未来ために、頑張った方がいいのかと...よく20代のうちは死ぬくらい頑張った方がいいと聞く。僕もすごくそう思う。20代でついた差は埋められないと僕も思ってる。家庭を持って気づいたことは、簡単に動きが取れなくなった。やりたいことがあっても2人がいるから、やりにくい部分はやはり出てくる。僕は結婚する前まで2
意外と忘れられがちなのが。・何かショックな出来事。・びっくりするような出来事。・急に起きて驚いたこと。・いきなり言われて凹んだこと。・まさかこうなると思ってなかったのに、なってしまったこと。・急にやってきたセンセーションな出来事。・人に注意されたときとか。・気づかなくてやっちゃいけないこと、やっちゃったときとか。例えば、・車で不意に事故ったとか。・メール返信するの忘れてたのを、3日ぶりに気づいたとか。・やるべき仕事を悪気なく失念していたとか
母のお葬式が終わって、ひと段落のはずでした。それでも二日間上手く眠れませんでした。母の事、仕事の事。。。悩みが絶えない。。。仕事の場合は一つ一つ解決すれば眠れると思います。母への思いはもうちょっと時間がかかる❓かな。。。
こんにちは♪めしょんです。神様は『仕事』が大好きで『作業』にはあまり微笑んでくれない。という法則があります。だから、いま目の前のことを『作業』ではなく『仕事』にすると神様が微笑んでくれるようになっています。「なんであの人はあんなに運がいいの?」という人や「なんであいつがあんなに認められるんだ?」という人は作業ではなく、仕事をしているわけです。じゃあ作業と仕事はどう違うの?って言うと……『心』が入ってるかどうかなんだ。
奥さん、昨日は、大阪難波のなんば花月の出番で朝から送迎を😊最近、忙しいのに本業の漫才もむちゃくちゃ頑張ってます😊健康第一で頑張ってね〜🥺❤️
お早うございます🤗今日から3連休なんですね🎌も〜ぉ〜休みいらなーい🤣仕事したいよー😆でも皆さんは休みたいですよね🎌何かご予定はありますか❓どうか熱中症と心病んだ人の暴行や事件等に巻き込まれない様細心の注意を払って行動して下さいね‼️我が家のお嬢様は完全無防備で爆睡中です🐶🤣💤💤💤今日3連休初日も皆さんにとって素敵な日となります様に🙏石川県の被災者の皆様鹿児島の皆様連休は楽しく過ごせそうですか🙏
おはようございます!昨日の食事のこと書いたんですがなぜか更新できず!なぜーーーーという訳で昨日のランチから。タイ料理!なんだろこれ?シーフードのガパオライスだっけ?たくさん食べたい!って気持ちがわーーーっと出てくるので、ランチをたくさん食べることにしました😊今日のお弁当もモリモリ持っていきます。ちなみに昨日の夜と今日の朝は酵素ドリンクと豆乳クッキー。決まったものがあると脱線しにくい😊ということで今日のお弁当を楽しみに仕事行ってきまーす!
仕事終わって帰るときの話。夜遅くに仕事が終わったときのあやちゃんとの、LINEです。優しすぎるよー😭それで昨日のなべの残りでリゾットにしようとしたが、お腹壊すのが、怖かったので、1から作ってくれた!ありがとう!!!雑炊ってなんで安心するんだろう...丸善食品工業テーブルランド具材と旨味にこだわった雑炊250g組み合わせ選べる12袋ぞうすい楽天市場3,000円五種の玄米雑炊15食(×2箱)30食セット和風だし仕立て糸寒天入り5種の味各種3食入り詰め合
昨日遅くに、色々仕事を終わらせて『思い出のマーニー』を観た。非常に私がヒプノセラピーでセッションをした状態に似ていて驚く。主人公の杏ちゃんは生きるのが苦手な子だった。養父母に育てられ、自分軸もなく、生きる意味もわからなかった。不思議な空間でおばあちゃんの子供時の子に逢って自分のルーツや祖父母の悲しみや出来事を教えられる。そこで、自分を復活させていく。ヒプノセッションをひとつ観たような気がする。だから、大好きな映画なんだろうなと思う。自分を知る大事さ人は地に
日本に住む安河内(やすこうち)(Y)と、メキシコ在住のアメリカ人女性T氏の対談です。今回の対談では、職場における「グレーゾーンのハラスメント」や、働き方、教育現場の課題、幸福度と自殺率の関係について、アカデミックな視点からじっくりと意見が交わされました。Y:こんにちは。元気にしていましたか?T:はい、元気です。お会いできてうれしいです。最近どうでしたか?Y:週末に大阪に行って、3日間過ごしてきました。万博に行ったんですよ。T:ああ、万博に?楽しめましたか?Y:楽
続きものです。初めから読む★縁結びの代償-1★縁結びの代償-2★縁結びの代償-3では、続きです。彼の幸せを優先する。もし彼の幸せが家庭をかえりみず仕事に邁進することなら子どもは欲しいけど、子育てしたくないならたくさんの女性と付き合いたいなら嫁より自分の母親を優先したいなら許容できるラインは人それぞれだとしても配偶者のストレスすごそうね汗タイトルは代償としてますがこれは呪いを依頼した側の責任で
6月12日今日は、なんの日それは…北斗晶デビュー40周年の記念日3500人の中から10人オーディションに合格して1985年6月12日北海道の札幌中島体育センターでデビューしました(実は北海道でデビューしてるのよ〜私)めっちゃ恥ずかしいけど…40周年記念だし💦☝️埼玉の田舎から、プロレスラーになる事を夢見て、東京に出て来た17歳の子が…後にこんな風になってしまった💦そして、こんな風に殴られたり🤛☝️このパンチで、口の中めっちゃ切れたそしてそして長い棒を振り回して約
お久しぶりにMVを撮りました。寝不足の丸2日間の撮影。楽しかったな。最近仕事ばっか。良い事。仕事めっちゃ楽しい。すげえ良い事。曲を作りたいけど作る時間がないのかなぁラフに考えたい。皆んなから離れてく感じがたまにすごく寂しなる。俺がつまんなくなったんやろなぁとりあえずみんな元気ですか?この曲の感想聞かせてください。笑
今週は、忙しく、毎日東京と大阪行ったり来たり売れっ子みたい笑今日配信のYouTube『モモコ新聞』は、皆様が大好きと言ってくださるセルフ毛染めです今回はブローネ泡カラーのサンドベージュを使ってみました。ご質問にもお答えしております♪https://youtube.com/channel/UCSPC_bQSA-t8vhVWJyvt4XQ?si=M0OY4UIKy8fPWpCyモモコ新聞吉本興業所属の女漫才師・ハイヒールモモコが、Youtubeをはじめました。50代の女性が楽しめる雑誌の
先日仕事で一緒になったメッセンジャー黒田君からこんなものが届きました俺が料理の話をしていたので板前だった黒田君が俺に送ってくれたんだねこがし醤油仕立ての黒だしと黒だし入り淡路たまねぎ醤油これめちゃくちゃ楽しみだな黒田君ありがとうございましたノア「マルモ」ちゃんと再会モト冬樹『ノア「マルモ」ちゃんと再会』今日妻は譲渡会に行っていましたそこでいまはノアちゃんになっているマルモと再会まだ譲渡してから日も浅いので妻のことをしっかり覚えていたみたいマルモきれいになっち…
現在20万人以上が登録している私の公式LINEでは、「食べて痩せるテンプレレシピ」など”豪華37大特典”をプレゼントしています👇こちらからお受け取りくださいこんばんは!松田リエです最近ある業界の方が、こんなことを言っていました。「講座ビジネスは水商売。だから逃げ切るしかないんです」確かに、この言葉には一理ある。✔︎SNSの変化✔︎AIの台頭✔︎広告の単価上昇✔︎プラット
気軽に会える仕事美容師をやってて良かったと思うところに人付き合いができるところがいいなぁと改めておもった!今日は幼馴染が髪を切りに来てくれた。仕事を通して出会ったお客様も大事だけどやっぱり、友達が来てくれるのは嬉しい。結婚おめでとうと言ってくれて、その後お話しもできてほんとにいい仕事!そして仕事終わりのあやちゃん飯が美味すぎる。一緒に疲れた!良かった!掃除もしてくれて、今日はいっぱい動いてくれたみたい、ありがとう😭無塩骨取り銀だら切身切り身サイズが選べる!⇒30
霊能者のマネごと感覚が開いたりスピリチュアルな世界に関心を持ち自分で動いていく中で、うまくいくことが増えてくると「もっとやってみたい」と思うのは自然な流れ。その中で、霊能者という存在や仕事に憧れて、知らず知らずのちにマネごとを始める人もいます。まぁ、多くのことはマネから始まりますので。親のマネ、憧れの人のマネ、お店や職業、デザインや表現のマネ。そこから「やっぱり私には違うかも」と気づいたり、逆にもっと深めたいと道が
こんにちは!ミニマリストNozomiです。ワンピ1着で暮らすミニマリスト。ミニマリスト歴11年整理収納アドバイザー1級ライフオーガナイザー2級SNS総フォロワー数40万人30代共働き夫婦、5歳娘、3歳息子と4人暮らし。ーインスタグラム▶︎ここからフォローするYouTube▶︎ここから見るVoicy▶︎ここから聴く【4人家族ミニマリスト】地味だけど大切な新事業への一歩今日は、上半期を振り返っての話。1つ目:ブランド商品の実現に
こんにちは毎日バタバタしていてまたまた久しぶりの投稿になりました今日は会社へ実は、今の仕事は今月末で退職することにしました長くいた会社なのでそれはそれは辞めると決断した時はとても大きな勇気だったのですが、自分の気持ちに素直に決断してみることにした2月ベビぽんが産まれる前から働いていた会社だし育児と仕事のバランスに悩みながらも、毎日楽しくお仕事させてもらえて仕事が息抜きになるときもあり本当に感謝感謝ですとても成長させてもらった場所なので期限は決めず、後任の方が
🐶「ママとおでかけヨ💕」🥰「ルルマネージャーとお出掛けよ💕」新曲の打ち合わせ😆🎤👍さぁーどんな打ち合わせになるか…楽しみです😆‼️皆さんも楽しみにお待ち下さいね🤗‼️‼️‼️
どもども!!私は朝から5本撮りの収録して遠目の街に移動して営業やって帰りの電車の中ですいやー疲れた!!何気に疲れ知らずと有名な私誰から?流石に疲れました今週はゆってぃのくせに収録やら営業やら詰まってたので流石に疲れましたがまだ今週末までフェスに出るのでココカラファイン!!久々に山本さんと亮さんにお会いしたよ選挙行けよーとワカチ子ちゃんも言ってます
7/5少し緊張感を持って過ごしておりましたが、平穏な土曜日になりそうですね😌ホッとしつつあります。さて、最近はリリースラッシュ!夏に向けて走っておりますー。フリージア大和きり大和きり的ROCK炸裂です。生バンドでやりたい一曲に仕上がりました!ヴァージン・パンク絶賛公開中。他ワガママなラストノートお披露目曲や福島清香も新曲お披露目しました。あとは、滝澤諒さんと、ericaとのコラボ明日への扉じゃんけんぽ先週、今週とリリースラッシュでしたー!夏も引き続き仕事する
昨日から3日間マルエツ従業員文化祭で司会をさせて頂いております初日のゲストはお魚博士・さかなクン🐟️トークショーでの情報量が尋常ではありませんサービス精神も旺盛でイラストも上手魚の名前に「ちゃん」付けする(例:タチウオちゃん)サカナ愛も健在🐟️「オジサン」という魚も「オジサンちゃん」と呼んでいて「アグネス・チャンさん」みたいだな〜、と思いました
おつかれさま今やっとスマホ触れる!いやぁ〜リア充という事でいいでしょうか。←古い?笑とりあえず、本日は台風の中🌀子供達を幼稚園に送り…赤ちゃんを連れて保育園へ行って手続きなど…で!3番目0歳児は今日もお休みなのでずっと一緒🥰かわいいよなぁ🥹🩷1人目の時はいち早く、歩いて欲しくてお喋りして欲しかったのになぁ〜3番目は、ずっと赤ちゃんでいて欲しい👶笑(大変は大変である。)とりあえず、今日はベビーカーと抱っこで母ちゃん奮闘してた夕飯の支度もできたし!ちょっとぶちギレちゃった
彩月が手伝いに来てくれて、仕事の宿題をやっています。私たちを見に来たみきみきだけかと思ったら、ちかとゆきも仕事にもう少し、時間が掛かりそうなので待っててね〜ゆき、お利口さんにおすわりしてますが…ちょっとずつ近くにそんなゆきが愛おしい人生の悩みをシンプルにする50の言葉はこちらから購入出来ます↓人生の悩みをシンプルにする50の言葉Amazon(アマゾン)人生の悩みをシンプルにする50の言葉がんを乗り越え、逆境に打ち勝つパワーをくれた主人のコトダマ[堀ちえみ]
今日は、ある理論をまとめたいと思います。それは、「女性の成功法則」です。女性が豊かに生きる方法は、男性とは違います。そして結論から言いますと、【女性は、ゆるんで悦んでいるだけで、すべての夢は叶います。それには苦しい努力が頑張りは一切必要ありません。あなたはニコニコご機嫌で笑っているだけで、夢は叶うのです。】【女性の成功法則】①現代の女性の状況②女性の成功法則③その裏付け④実験結果①現代の女性の状況一言で言って、現代の女性はオスですね(笑)メスの皮を被っ
今長野へ向かってます。千葉駅周辺でランチしてきた。ランチも候補が沢山あって、迷ったけど。ホテルから近かったので、こちらへ。『チヒイロスパイスカレー』チキンとポークのあいがけカレーを頼みました。めっちゃ美味い!辛さは控え目。けど、食べていくとじわりと汗が出てきます。これが気持ちよかったりするんだよな。スパイス効いてるー!って感じがしてね。店内も冷房の効きを控えめにしてるのも良い。効き過ぎるとカレー自体が冷めてきてしまうし、ゆっくり食べてられないんですよね。アチャールとカレーを
★Keikoのルナロジーインスタ、毎日更新中♪★『Keiko的ムーンウェルネスな日々』メールマガジン配信中ルナ子です。本日7月9日、12時30分からインスタライブがありますよー!トークテーマは「バトンを次世代へ!山羊座満月アドバイス」@mimolletをフォローのうえ配信をお待ちくださいね。それと!Keikoさんのポッドキャストも続々更新中です♪moonwellness例えば、こちらでは、ゲストにメキシコ在