ブログ記事27,407件
桃の旦那のしょうです。今年は車を買って行動範囲が広がったこともあり、家族での外食機会が増えました。そしてそれがいつしか、チェーン店制覇!という謎の目標に転じ、価格帯や経営規模の大小や問わず、気になったチェーン店を片っ端から巡ってきましたが・・・チェーン店巡り|桃オフィシャルブログPoweredbyAmeba桃さんのブログテーマ、「チェーン店巡り」の記事一覧ページです。ameblo.jpさて、せっかくなので今回は、2024年印象に残ったチェーン店5選を振り返ってみたいと
皆様こんばんはいよいよ本日は大みそかですね2024年もまもなく終わってしまいます振り返ってみますと、今年は楽しくて充実したあっという間な一年だったと思いますもちろん、伸也先生と結成した異業種歌謡ユニット「甲斐犬人with垂水伸也」のファーストシングルCD催眠~もう一人の自分~を軸に活動していた一年だった訳ですが、ジャケット写真撮影・レコーディング・MV撮影・CDリリース・チャートイン・CDリリース記念コンサートと、普段のソロ活動時とは違ってユニットとして常に先生と一緒だったので、
大晦日のきょうは『七冠馬』をいただいております令和初搾りとのこと。美味しい。。昼間は年末とは思えないほどのぽかぽか日差し溢れる日となった東京。ところが、日が沈んでからは気温が急降下。この寒暖差には、さすがに身体も堪えますね全国的にも、寒さ厳しい年末年始となりそうですが、どうぞ皆さま防寒対策も万全に元気にお過ごしくださいね!とっても久しぶりのブログ更新となってしまいました。こんなに間をあけてしまったのは初めてのこと。大丈夫?と連絡をいただくこともあり、申
気がつけば大晦日🗓2020年あっという間のような長かったような色んな常識が変わり当たり前が変わり忘れることの無い1年になりました。そんな中、よしお兄さんは、一歩一歩ですが色んなことにチャレンジできましたYouTubeや、イベント、TOKYOMXでの『Tokyoおはようスクール』で運動あそびをたくさんみんなに紹介できたりラジオも始まりました個人のお仕事も…都の『こども未来会議』や親子体操のイベント指導者講習会では、レクリエーション協会の方々のお力添えで、『小林剛久』
朝から、色々と準備。松前漬を作ってみました。美味しく漬かりますように…🌟注文しておいたお節も無事届いて年の瀬らしくない、師走でしたがなんとか新年を迎えられそうです😊大晦日の朝日。なんだか癒されて…✨なんでもない日々だけど今年最後に、いつもの日常に感謝です🙇♀️今年も有難うございました🙇♀️皆さま、良いお年をお迎え下さい✨✨✨
毎年書いてます、今年1年を振り返って。前半は、フルウィッグを被って診療に出て、毎日高槻院と草津院を行ったり来たりで、オープンしたての高槻院を盛り上げるのに忙しい毎日を送って、充実していました草津院とは違ってゆったりとした時間の中、新たな土地で来てくださる患者様に、本当に感謝する毎日でした。3月にはラストケモから半年で脱ウィッグして、人生初のベリーショートで過ごしたのもいい思い出です。忙しく診療と子育て(三男の小学校受験や長男の中学受験も今年はありました)していたら、毎日が本当に一瞬で
2024年も間も無く終わりますね。今年は例年にも増してあっという間だったように感じます。今年は初のフルマラソン完走を含め、様々なチャレンジもさせて頂きました✨昨年はお休みしていた舞台も今年は3本も立たせて頂き、自分の大好きなベーグルショップでのプロデュースもやらせて頂いたり、久米仙酒造さんのウィスキーアンバサダーにも就任して頂いたり、ワクワクするお仕事も沢山させて頂きとても充実した年でした😌お仕事でもプライベートでも、素敵なご縁にたくさん恵まれ本当に感謝の気持ちでいっぱいです。こん