ブログ記事27,408件
こちらにお越しくださりありがとうございます・アルファビクスインストラクター・整体士・占導師瑞輝(陰陽六行占術・四柱推命)として活動しているMayumiですはじめましての方はこちらよりプロフィールをご覧いただけますご縁ある皆さんが心も体も健やかに運氣アップしながら過ごせることを願い活動していますボーカルグループヨコハマ•オーバーガールズ(⬆️ホームページをご覧いただけます)のメンバーとして高齢者施設やケアプラザなどで"歌を通
こちらにお越しくださりありがとうございます・アルファビクスインストラクター・整体士・占導師瑞輝(陰陽六行占術・四柱推命)として活動しているMayumiですはじめましての方はこちらよりプロフィールをご覧いただけますご縁ある皆さんが心も体も健やかに運氣アップしながら過ごせることを願い活動していますボーカルグループヨコハマ•オーバーガールズ(⬆️ホームページをご覧いただけます)のメンバーとして高齢者施設やケアプラザなどで"歌を通して
大好きなバスキンロビンどうもナッツです。チャコミントそれも、ビッグ‼️娘夫婦からいただいた。ありがとうございます。冷凍庫かなりのスペース使わせていただきます。チョコミントはわたし以外食べないのでライバルはいません‼️1人でゆっくり楽しませていただきます。そして汗っかきの私用にと今年もありがとうございました。母に感謝合掌🙏では今日はこの辺で失礼いたします。また明日
辻本祐樹onInstagram:"今年も桜をしっかり見てきました。今年もありがとうございました。#桜#さくら#辻本祐樹#DREAMINBLUE"19likes,0comments-tsujimotoyuukionApril16,2025:"今年も桜をしっかり見てきました。今年もありがとうございました。#桜#さくら#辻本祐樹#DREAMINBLUE".www.instagram.com
藤原樹公式Xより4月11日DayDay.SUPERLIVE2025今年もありがとうございました✨凄い盛り上がりでした🔥#DayDayライブ
残念ながら体調不良が続いています。そんな状態なので、自宅近くの桜のポイントまで、観に行こうかどうか迷いました。しかし、「想定以上に進行すると、もしかしたら来年は行かれない可能性もあるのかな…」など、ネガティブ思考になってしまったので、先日、のんびりと歩いて行くことにしました。少しずつ散りはじめていましたが、やはりキレイでした。ちょっとしんどかったですが、思いきって行動して良かったです。今年もありがとうございました。
あと3時間で南里沙レベルアップ致します皆さんに支えていただき、今年も楽しい1年でしたいや〜〜〜〜歳とったなぁぁぁぁぁ**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**〜お知らせ〜2025年10月29日〜11月2日に開催されるドイツ世界大会の申し込みがスタートしました。コンサートや、コンテスト、セミナーなどなど、、、詳細は大会ホームページをご確認ください。WHF2025-
尼崎治田寺さんにて毎年恒例の桜コンサート無事おしまい😊今回で13回目!毎年この場所で会える人がいるのがとても嬉しい^_^ギター上手じゃないけど、音楽で良い風吹かせられるようになったなと感じました。聴いてくれるみなさんの笑顔で答え合わせもできた気がします^_^治田寺のみなさん、聴いてくれたみなさん、今年もありがとうございました😊
昨日は「東京多摩病院」さまにお邪魔しました🌸今年で3回目、毎年この頃に"桜コンサート"と名付けて開催していただいております。手作りうちわもたくさんで、あっっったかいこの空気に毎年わたしも力をいただきます☺️✨「また来てね」とあたたかいお声がけもたくさん本当に嬉しいです。皆さんまた必ずお会いしましょうね!🤝🏻今年もありがとうございました💗みさと
ブログ更新しました。https://blog.matsuya-choushun.jp/?p=17739三色団子|松屋長春の和菓子便りblog.matsuya-choushun.jp三色団子がそろそろ終わりを迎えようとしています。ここ数日で終売。お召し上がりくださいましたお客様、今年もありがとうございました。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
大切なお雛様🎎片付けることにしました。三月の節句🎎ありがとうございました。何度も何度もお礼を伝えて箱へ今年もありがとうございました😊
ここ数年、羽生くんの公演のおかげで、少し早い春を味わわせてもらえています。一昨年は、GIFTのときに見た寒緋桜。昨年は、RE_PRAYのときに訪れた鎌倉で見た梅の花。今年は七北田公園で。nottestellata公演の翌日、あたたかなおひさまの光を浴びて、綺麗な花を見せてくれたパンジー。ひと足早く春を感じさせてもらえました。我が家の花壇のビオラとクロッカスは、ようやく雪が溶けて姿を見せてくれたところ↓。重い雪に潰されて今はぺっちゃんこだけれど、これからたくさんおひさまの陽を浴びて、
お雛様をしまいました。お内裏様、お雛様、右大臣、左大臣、三人官女もみなさん全員お顔を包んで、ティッシュー紙に包み箱に入れてシリカゲルも数個入れて来年までお休みです。今年もありがとうございました。来宅した方々にお楽しみいただけました。そして何より、母がとても喜んでいました。
毎年恒例の神輿の会の新年会に今年もオシャレルズ呼んで頂けました。怖面のメンズに囲まれて・・・最近何とか免疫が出来て来たような・・・睨んだ顔で足はリズムをとって・・・音楽の楽しみ方は人それぞれです。いや、会場内のメンズはほぼそんな状態😅💦毎年呼んで頂けてると言う事は、きっと楽しんで頂いているんだろうとプラス思考で考えて・・・でもね〜流石にトレイン🚂💨は走りませんでしたよ。ステージ前で一両空回りしてましたけどね🤣💦物販も沢山買って頂き、朝9時からの健康的なライブが出来ました。毎
今週最後のストーブかな残った灯油が勿体ないから贅沢に部屋を暖かくして優雅に過ごそうか(^^)来週から気温も上がりだし雨が多い感じです冬も終わり夏の準備をそろそろして行こうと思います去年から掃除せずに怠けた扇風機を掃除して用意しておこうストーブさん今年もありがとうございました後数日ありますがよろしくお願い致します🙇
先日まで春モードでしたが、ここ数日凄く寒くて、今朝は雪も積もってて冬に戻りました本日は雪かきからのスタートです☃️と、言っても10センチ位なので、数分で終わる。明日関東で8センチらしく、ずーっとニュースでやってるけど、ここは普段は雪が降らない地域なのでご理解下さい、と言われても。8センチでしょ?笑何もしなくても溶けるじゃん?そもそも暖かいんだし。車も冬タイヤいらないよね?圧雪してても溶けるから。どうして大騒ぎなのか全くわからないどさんこですそんな今日は①だけ
毎年、卒園児さんと保護者さん向けにマジックショー呼んでもらっています😊今年もありがとうございました🙇いつも盛り上げてくれてありがとうございます😊
抜け出したくなる瞬間は?今の忙しさ星組の退団者、残念。実力のある人やベテランが退団するのが本当に惜しい▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
御礼毎年恒例のお遊び!那須さん今年もありがとうございました!ふざけ続けて、、、20年、、
2月8日(土)小樽雪あかりの路27初日に行きました。でも、アラレが降りインバウンドの方々が多く撮影しずらい状況でした。今までの僕は、撮影は『一期一会』だから小樽へ再撮影に行くことはありませんでした。でもね、来年がどうなるか誰にもわからない。行けるなら今日行こうと思い行ってきました。16:30頃で気温+3.6℃。快晴の夕暮れでした。前回より2割程度インバウンドの方々が少なく若干撮りやすい状況。心残りがないように運河会場を撮りました。関係各位の皆様!綺麗な雪あかりをありがと
いつもご愛読ありがとうございます。さて、今日は親子教室遊びの広場今年度最後の回でした。体調不良でお休みしたお友達もいましたがほとんどの方が参加してくださり、なんだか、本当に感激!!ご挨拶をして、みんなでご機嫌伺い。子育てで気にかけていることをお題に話しました。家族にも子どもにも感謝を毎日伝える、ということをやっている方がなんと2名もいてすごい!みんな、真似してみよう!その後、保育体験ということで、2歳児さんが一緒に遊んでくれました。積み木を一緒に仲良く遊ぶことが
町内の鬼祭りは餅投げから始まる。今年も大勢の方か拾いにきました。お宮は大混雑!いよいよ鬼と天狗が現れます。人が多くて見えません。黒鬼さん今年は屋台も出ました。屋台もにぎわいの一つでした。夜のお宮にご挨拶今年もありがとうございました。おしまい!於:豊橋安久美神戸神明社時:令和七年己巳年二月十一日(2025)
大リーグ・メッツの千賀滉大投手が日本時間8日、自身のインスタグラムを更新。サンディエゴでパドレスのダルビッシュ有投手と過ごしたことを報告し、ファンを沸かせている。千賀は「サンディエゴでダルビッシュさんと過ごしました。誕生日のお祝いもしてもらい温かく迎えてもらいました、今年もありがとうございました」と感謝の言葉を綴り、2人の交流があったことを明かした。投稿された写真には、バックパックを手に笑顔を見せる千賀とダルビッシュの姿が。2人でトレーニングに励む様子も公開され、親交の深さがうかがえる。
こんにちは!西尾です!本日は、大阪奈良コーセー会に参加させていただきました。この会は、コーセー化粧品を取り扱う大阪・奈良所属の化粧品専門店が集まる総会&懇親会の2部制で開催されます。今年も大変豪華な会となりましたので、その模様をお届けします!昭和23年創立!歴史ある「コーセー会」この「コーセー会」、なんと昭和23年(1948年)から続く、非常に歴史のある会なんです。今年で76年目ということで、これほど長く続いている会に参加できること自体が、とても光栄だなと改めて感じました
こんにちは!滋賀県近江八幡市アイシングクッキー教室sugarflowerシュガーフラワー金森あきこです。明日から寒くなるようですね、雪、あまり降らないと良いのですが大丈夫かな〜。今年も作らせていただいたバースデーケーキをご紹介しますね。11歳になられた、るかちゃん。毎年、好きなものが変わりますね〜。今年のお題は何かな、ってドキドキしますが、もう全然なんていう名前のものなのか、わかりません(笑)聞いてもすぐ忘れちゃうから、深追いしないことにしました(笑)でも、変わらず好きなも
こないだ名古屋に雪が積もった日、同じ趣味を持つ名古屋在住の友人と久しぶりにお会いまして、航空系の卓上カレンダーを3つも頂戴しました!(°▽°*)これはピーチアビエーションのカレンダーですね。ヒコーキの窓を模したデザインが、旅心をくすぐります(゚◇゚)こちらはスカイマークエアラインズのピカチュウジェット。一昨年も頂戴しました(´▽`*)カレンダーの裏面が航空写真というのは、一昨年と同じ構成です。そして3つめは、
かぎねこ亭さんの夢猫ムニャさん。勝手にお慕いしています。一年ぶりに占っていただきました。昨年自分の心が迷子だ、とご指摘を受け一年間自分に向き合いながらヨガやヒプノセラピーと自分磨きに没頭してきてさて、一年経った自分の心は今どんな感じか。と、タロットでみていただくと。。なんと、彼に対する心のモヤモヤが大半を占めている!!!という衝撃の事実でした笑いやー彼に対してたしかに忘れられては無いけどもう随分トーンダウンはして悲しくなったりもしないし思いふけったりもしないのでもう