ブログ記事27,407件
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。子どもはいません。これからもいません。あるのは夫との楽しい毎日だけです。良かったら足を伸ばしていってくださいお子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽しいことをするのに子どもいる、いないは関係ないですからね私と出会う前、夫には好きな女性がいたのだが、何度かデートを重ねついに両思いになった。夫は愛の告白とともに子どもができないことを彼女に伝えた。心のどこかでそれでも良いと言われることを期待した
おはようございます降ってます降ってます〜今日で今年も終わり…去年の10月(娘が生後6ヶ月になって慣らし保育期間が終わって)から仕事を始め、育児・家事にと駆け抜けた一年でした。無我夢中ってこういう事をいうんだろなぁ〜と思いながらも、少しずつ仕事にも慣れて周りを冷静な目で見られる様になってきた様に思います。職場のあの私を苦しめたおばさんですが…少し仕事内容が変わった事もあり、直接的に一緒に仕事する事はなくなりましたが未だ私を見る目はキツく、話し方もわざと私だけ敬語、離れたところから他の人達
11歳になりましたーーー❣❣(先月に(笑))なかなか更新出来なかったblogですが、変わらず読みに来てくださって本当にありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾いいね!拝見しています♡そして新たに出会えた方々にも感謝です。今年は娘の誕生日記事でblog納めとさせていただきます…*誕生日おうちごはんメインは大好物の豚丼にしました。食べやすいように野菜や肉は小さめです。豚丼の具♩ご飯の上に乗せると嬉しそうに食べてくれました😋今年もオーダーした誕生日クッキーでお祝い♡゙🔼ほぼス
おはようございます(やっぱり最近眠れない)今日はいよいよ大晦日。今年は特に待ちわびていた訳ではありませんが、やっぱり世の中は独特な(忙しい)雰囲気に包まれこちらにも伝染してきますね。普段の買い物をしにスーパーへ行っても混み混みだし全体的に値段も上がるし今年は御節もお雑煮もお正月を象徴するものは何も作りません。毎年喜んで食べてくれる夫はもう居ない、という事もありますが何よりめでたくないですしね。自粛します。来年は作ろうと思います!(夫ともいつも話していた事ですが、子供達
ざわついていた気持ちが落ち着いてきたので『燃え尽きて疲れました...今日はお正月飾りを出します』(本ページにはプロモーションが含まれています)風邪やインフルが流行っている中小5次女のバレエコンクールを控えて、祈る気持ちで体調管理してきました。オーディ…ameblo.jpようやく家のことにも気持ちが行くように。何となく家具の配置を考えていたときのこと。それは突然訪れた。模様替えしたい模様替え熱が湧き上がってきて。数分後にはこれ↓(笑
2024年も最後の日になりました。このブログに出会い、読んでくださり、本当にありがとうございます。この1年は、私にとって本当にいろんなことがありました。自分の中では大きな変化の1年だったと思います。そしてブログには書いていませんでしたが、実は今年は母が亡くなりました。間違いなくこれが1番大きな出来事になるでしょう。体調を崩して半日後に亡くなったので、本当に急な出来事でした。亡くなった翌日、そのことをブログに書こうと書き始めたのですが、どうしても上手く書けず・・。事
双子の障がいの診断が出てから自宅で気が狂いそうになりながら双子の育児をしていた年初双子を連れて大変な思いをして泣きながら役所へ行っても何も変わらず途方に暮れて何度か双子と死のうと思ったわたしが死んだら双子の受け入れ先を見つけてくれるのか?死んでも見つけてくれないならいっそ3人で死んだほうが良いのか?そんな精神状態の中必死で探した今の児発に週5日通える事になりわたしの精神状態はかなり安定した障がいの診断が出たら療育や幼稚園、保育園、児発に行ける受け入れ先が探さず
こんにちは☺プムグローバルクリニックです✨今回は以前からリクエストをいただいていたプムグローバル釜山店の院内紹介です🫶🏼ずっとしようしようと思ってたのですがあげれてなかった理由が、、新館オープンをぜひみなさんにお見せしたかったんです💓💓釜山店もお越しいただくお客様が増え、言語の面でもより最適にお過ごしいただけるように!プムグローバル釜山店として新館を拡大オープンいたしました🎉現地からたくさん写真が届いたのでなるべくたくさん載せますね📷💫まずはお店の雰囲気
みなさんこんにちは😊年末ですわよギリギリ間に合うかしら?大掃除夫婦でなんとか頑張りましたこれでようやくブログ~♪と思ってたのにお皿を割ってしまって指と手のひら計3か所ざっくり切ってしまいました😭かなり深い傷血が止まらなくて焦ったわ先日オカメの爪を切って出血したときも焦った💦なんてこった痛くて痛くてお正月家事ができないわもう旦那に全部やってもらうしかない🤭災い転じて福となす?(* ̄▽ ̄*)という事態になっ
さて、2024年最後の販売車両のご紹介と参りましょう~!近年、人気が高くなかなか入荷しなくなってきている03年までのリジスポ883ですが、ようやく新たな車両が販売となります!98年モデルのXLH883ライトカスタムです!*ご成約済みとなりました。ありがとうございました。特徴としましては、やはりリヤホイールですね。もともとの純正は16インチですが、こちらはフロントと同じリム幅で細身の18インチに!細いタイヤによる後ろ姿がとてもカッコがよろしいです!一気にビンテージ感と軽快感が出
気が付いたら年末の恐怖!今年も残すところあと2日となりましたね。夏が長すぎて、いつまでも「暑い!暑いっっっ!!」言ってたから季節をワープして突然年末にトリャーッと投げ込まれたような気分です。もうちょっと、じんわりっと来て頂きたい。何も出来ていなくてびっくりですお手上げ!去年はどんな年末だったかなぁ?って昨年のブログを見てみたら今年書こうとしてる事とコピペでいける程、まったく同じでこれまたびっくり相変わらず、図面を書いて書いて書いて書
最近のごはんですはまってるめかぶ納豆朝ごはんに食べていますクリームシチューとパンの組み合わせ肉じゃがおでん高菜納豆チャーハン豚キムチ丼レーズン入りひき肉カレーと蒸しカボチャ味噌ラーメンと煮物の残り今年最後の動画です↓-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょ
いつもご覧くださりありがとうございます^^新刊発売!「大好評の素朴なおやつ」▼Amazonつきの家族食堂大好評の素朴なおやつ(TJMOOK)Amazon(アマゾン)▼楽天ブックスつきの家族食堂大好評の素朴なおやつ(TJMOOK)[長田知恵]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}つきの家族食堂我が家の一生ものレシピ200(TJMOOK)Amazon(アマゾン)949〜5,375円${EVENT_LABEL_01_TEXT}つきの
今年もあっという間に1年が終わります。この10年近く停滞していたけど今年は環境が変わって、新しいこといっぱい経験したな。幸せなことも辛いこともしんどいことも色々味わって、自分の世界が広がった、記憶に残る1年になりました。年明けぐらいから結婚に向けて色々準備し始めて、6月に入籍、一緒に住み始めてはや半年。仕事もなかなかに忙しかったけど、家事もそれなりにちゃんとやって、結婚生活に関しては頑張ったと思う!今年は夫とも友達とも旅行に行けて楽しかったし、地元に帰省して家族にも祖父母にも会えた。
すぎみきです。いつもご覧頂き、ありがとうございます🎉すぎみきさん…メガネを新調しまして🤓しれーっと…すぎおじさんがカジュアルでも使えるデザインにしました👍️こちら南国ですが…今年は寒いです🐧40デニ…くらいのタイツがちょうど良い✨100均でヘアピンを衝動買い…ヽ(;´ω`)ノ💦もみあげチラリ防止に…一役買ってます…………今年の変身納めは…ライダーになりましたよ😆すぎみきライダー歴3回目┐(´∀`)┌諸般の事情により…コメント欄へのバイク名称の記載はご遠慮願います
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになっています簡単な自己紹介です2024年9月末から咳の症状が出始め、咳喘息と診断されたのが10月それから救急外来に行く日が続き難治喘息と診断され、検査入院をしたのが11月末退院翌日、生物学的製剤【テゼスパイア】を使用開始詳しくはこちらから↓『初めての入院咳喘息から重症喘息患者?へ1』初めての入院。。。やっと今一息ついたとこ
こんにちはnikkoですいや〜2023年も今日で終わり早かったような、、?長かったような、、濃過ぎて覚えてませんクリスマスはこんな感じで従姉妹ちゃんにツンツンされる♡おばあちゃんにプレゼントしてもらった鉄琴でポロロン🎵今年はお家で過ごすことが出来ました去年はNICUでこんなことされて(私に)あたちツリーになったの♡4月に退院してから救急車にお世話になったりコロナになって隔離されたり体調不良で何度か夜中救急に行ったり胃瘻手術したり色々ありましたがなんやかんや家で
こんばんは。広島大学病院乳腺外科木村優里です。今年はoverすぎるほどのホワイトクリスマスとなりましたが、大雪の影響は大丈夫でしょうかサンタさんも、さぞかし大変だったかと思います前回のブログに続いて、サンアントニオ乳癌シンポジウム(SABCS2022)第2弾ですこのブログにもよく登場しますが、エンハーツ(トラスツズマブデルクステカン)の話題です今回の発表では、先日お伝えしたDESTINY-Breast03試験の結果の続報ですHER2
とても久しぶりのリアルタイム投稿です!もうすぐ2022年が終わりますね。年々、一年が早く過ぎていくように感じるのですが、今年は慢性骨髄性白血病(CML)と告知されて本当にとてもあっという間に過ぎていきました。でも、思い返してみるとなぜかものすごく長い時間だったようにも感じて不思議です😂わたしにとって激動の一年でした。告知されてからは頭が追いつく間もなく治療が始まり、休職せざるを得なくなって、和歌山から東京に戻ってきてからは一度治療をやめる選択もしました。それでもまた再開して、CMLに
※亡くなった子のことにも触れています。お読みになる際はご了承くださいませ。こんにちは、チャプチャプです。あっという間に年末最終日ですね。今年はママとして1年よく頑張ったな!とまず自分を褒めたいと思います上の子を育てつつ、ブログを始めるきっかけとなった三つ子の妊娠とそれに伴う2度の手術(シロッカーとTTTSレーザー)と今年は本当にあっという間に時間が過ぎていったように思います。みなさまに感謝をブログを通して色々な方の経験を学ぶことができ、真似してみよう!とか、これは育児をする上で気をつけ
太陽の道レイライン上にある玉前神社たまさきじんじゃ(千葉県長生郡一宮町)こんばんは。いつもありがとうございます。今年最後のお仕事は、、、まさかのまさか…千葉県に行ってまいりました。初代天皇・神武天皇の母である玉依姫命(たまよりひめのみこと)を祀る太陽の道レイライン上にある玉前神社(千葉県長生郡一宮町)えっ???仕事???と思われる方もいらっしゃるかと。そう!!!これはとっても大切なお仕事。。。来月の12日にご縁結びの木を企画するにあたって、、、色
ライコランド埼玉店Zコーナーブログをいつもご覧いただき有難うございます。今年も最終営業日となりました。皆様には、ご愛顧を賜りましたことに深くお礼を申し上げます。来年もより良いサービス向上を図り誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、スタッフ一同心よりお願い申し上げます。なお、新年は1月2日(日)午前10時より、オープンさせて頂きます。来年もどうぞよろしくお願致します。(残念ですがZコーナー担当髙橋はおりません)今年も色々な出来事がありました。最
こんにちは!こうの史代です。たぶん今年最後の記事になります。『空色心経・51』こんにちは!2025年の年賀状は出せません。というか、もう年賀状じまいしてもいいかもな…と考え始めたこうの史代です。というわけで『空色心経・50』こんにち…ameblo.jpの続きです!この漫画、なーに半年くらいで描き終わるだろう、と思っていたけど、2度目の年越しとなりました。2024年もおつきあいくださって、本当にありがとうございます。ではまた来年ね!※2025年もよろしくね。『空色心経・5
主人公のkaeさん15歳のダウン症女子。既往症は骨髄異形成症候群(完治)⭐︎心房中核欠損(自然閉鎖)○もやもや病(左右バイパス手術済)●脳梗塞(見た目わからない左手足麻痺)※病気盛りだくだけど、全く感じさせない元気な女の子です。久々すぎてハロウィン久々すぎて、書き方を忘れました。kaeもmiも元気です。母の仕事が忙しすぎて更新出来ませんでした。振り返ってみてまだ肌寒い5月〜何度もプールを楽しみました。夏は、徳島帰省で海にはいったり、miとじ
前回の記事はこちら『【冬休み旅行記5日目】XELOX療法19日目/南の国で幸せを感じている。』前回の記事はこちら『【冬休み旅行記4日目】まさかの財布が戻ってきました!!』前回の記事はこちら『【冬休み旅行記3日目】大事件!財布をタクシーに置き忘…ameblo.jp旅行記の途中ですが。。みなさん今年も沢山ブログを見てくださってありがとうございました!!!2024年の我が家の日常にお付き合いいただき感謝でいっぱいです娘は中学2年になり、コンタクトデビュ
こんにちはなずなですみなさんいかがお過ごしでしょうか?私は数日前に体調を崩し久しぶりに寝込んでいました退職した会社の忘年会に誘っていただいてたのに行けず美容院にも行けず白髪のまま新年を迎えることにテンション下がるわー何かと忙しい年末みなさんも体調崩す前にゆっくり休んでくださいね先週12/21(土)あすてっぷKOBEにて開催された「女性のための相談会」でお金の相談員をさせていただきましたおひとり40分という限られた時間でお話しを聞き、アドバイスさせていただきましたアド
ご訪問ありがとうございます!初めての方はこちら↓「アルツフルデイズ」について『「アルツフルデイズ」について』公式トップブロガーに認定されてから、ずいぶん沢山の方に新しくフォロワーになっていただいています。本当にありがとうございます。フォローする|Ameba(アメ…ameblo.jp大晦日までご訪問くださってありがとうございます♡2020年も大変お世話になりました。沢山の方にフォロワーになって頂き、イイネ!をしていただき、メッセージを頂き、今年はついに、Ame
お疲れ様です‼️こちらのブログでは大変久しぶりの投稿になりますが…💦今年も一年大変お世話なりありがとうございました🙏今年も無事に皆様のお陰で年末を迎える事ができました🙌あっという間の一年で毎年のごとく昨日まで残りのお仕事や大掃除などしておりました🫡💦皆様また来年も宜しくお願い申し上げます🙇♂️あとこちらのブログも来年からまた更新できる様に頑張っていきます🙏それでは良いお年をお迎え下さい🙌✨WINSFACTORYウィンズファクトリー大阪府門真市三ツ島5-9-7072-81
すっかり年の瀬ですね。今年も皆さまのブログに励まされ、学ばせていただきました。ありがとうございましたそんな私ですが、先週の人間ドックで胆のうに腫瘍が見つかりました。しかも1.8センチと大きかったようで、即紹介状、即受診となりました。紹介先を通院しているがん研にしていただき、何とか年内に診ていただけまして、来月には手術ということになりそうです。来月は子供の共通テストがあり、それが終わってからでも…と思っていましたが、がん研の先生からは、この腫瘍が悪性であるとすると、胆のうがんは手術で
約10年の不登校後、生活介護事業所に通う重度知的障害自閉症末っ子K(22)と凸凹気味のきょうだい児(兄、姉)とADHD気質のジャイアンな夫と認知症(要介護2)の実母とスコティッシュフォールドのつぶら♂とパニック障害持ちの50代ど真ん中母さん(私)の今までと今と。今年も最後の一日になってしまいました。Kの予期せぬ発熱で年末の私のスケジュールも崩れましたがそのせいか、大掃除🧹🧼🧽がいつもより捗りましたー恒例のバスタブでのオキシ漬け。オキシ漬けしたハ