ブログ記事40,749件
ねぇ、どうしようNetflixでFujiiKazeStadiumLive"Feelin'Good"を見ちゃった😳見たら語らんと気ぃ済まんやん?Blu-rayお楽しみに待っとる人達はこのシリーズ(このタイトル)見らん方がいいばい🖐️(ほらもうシリーズ化するつもりやけん🤭)ネタバレ天国やけん🙏💦Blu-ray届いて、観て、それから気持ちを共有した方がいいかもしれん☺️8月〜9月に投稿したStadiumLive"Feelin'Good"①〜⑥(day1)とほ
おはようございますAM4時37分起床愛犬マリンちゃんとお散歩後、妻特製ウィンタマ定食をいただき6時5分頃本陣入りしました業務タイト・・・残念無念ながら早朝トレは陣内トレに止めました明日の予定は凪明日は気持ち良く河川敷を走れる時間が取れると思います北極フルマラソンを走って4ヶ月(2025.7.13)南極フルマラソンを走って21ヶ月(2023.12.13)今日は月完走日、私にとって記念すべき殊勲の日です去年の今頃は、北極を走るチャンスがまた来るとは思ってもみませんでした人は
おれはオレンジャー!「一期は一生、一会は唯一」この言葉には、私たちが生きるうえでの真理が込められている“今この瞬間”は、二度と訪れない“今この出会い”は、もう二度と同じ形ではめぐってこない茶の湯の世界では、どれほど同じ主客が顔を合わせたとしてもその日の天気も、空気の香りも、湯気の揺らぎもその人の心の状態も、全ては一度きりだからこそ亭主も客も、互いに心を澄まし、全身全霊でその一刻に向き合うそこにある茶碗ひとつにも、花一輪にも、心を込める“いま”を大切にするとは、こういうことな
『ハナタバ』歌詞の意味を歌い手が考察!【MIMI】【可不】歌い手の風彩花火(ふうさいはなび)です今回はMIMIさんの楽曲『ハナタバ』の歌詞の意味を考察します!※個人の意見として受け止めてください!ここがポイント!『ハナタバ』の歌詞の意味『ハナタバ』の歌詞のポイント孤独や虚無感一時的な解放を求める心情がテーマ「夜よ明けないで」冒頭部分何もわからない自分不安に動けない自分を描写しています「夜よ明けないで」願っ
おはようございます新しい1週間がはじまりました。暦の上ではもう春ですが、実際には1番寒さが厳しい季節です。加えて、花粉飛来時期が毎年どんどん早くなっているのか、もうかなり飛んでいますよね体調的には過酷な時期ですが、今週も安全で楽しい週になると良いですねさて、先日、デパート伊勢丹の食料品定期配達便『ISETANDOOR』って言うのを頼んでみました。私は10年くらい前から、この手のものは、オイシックスを利用していましたが、最近あまり頼まなくなったので、解約したばかりでした。デパ地下の
🍫シンガポールで“ドバイチョコレート”!?ガイドとして目撃した、予想外の人気お土産─私はシンガポール在住のガイドとして、日々多くの観光客や学生たちをご案内しています。実は、この「ドバイチョコレート」については、去年あたりから耳にしていました。「最近、なんだか名前をよく聞くなあ」くらいには思っていたのですが、正直そこまで気にはしていませんでした。そんなある日、日本から来た生徒たちと一緒に市内観光をしていた際、観光ルートの一部としてスーパーマーケットに立ち寄りました。お土産探しやローカ
「昨日まであんなに素敵に見えたのに、なぜか今日は全然惹かれない」そんな経験、ありませんか?一瞬で人の魅力が消える―それは決して気まぐれではなく、心理の仕組みが働いているからだそうです🤔1.魅力は“印象”ではなく“姿勢”に宿る心理学では、人の印象の多くは「外見」ではなく「非言語的な態度」から形成されると言われています。社会心理学者アルバート・メラビアンの研究では、第一印象の55%が視覚的要素(表情・姿勢など)で決まるとされます。つまり、笑顔・立ち居
自愛至上主義♡心のセラピストkyokoです*プロフィール*kyokoが辿ってきた道のり現在募集中のサービス自分を大好きになる講座【自愛合宿】『【募集開始】♡自愛合宿♡超無敵意識に戻って、悠々自適Life』♡自愛合宿♡〜超無敵意識に戻って、悠々自適Life〜始まりました!※超無敵意識とは、エゴの声に左右されない、愛・自由・豊かさに満ちた意識自愛を通して、…ameblo.jpLINEで繋がっていただいた方に、『今の自分のままで幸せになる方法』をボイ
「いつも覗いて下さる方々感謝します」人気ブログランキング32すべての問題は個人にあり、個人がいなければ問題はない。「個人とは誰か?」・・・それは聖なる催眠による偽りの自己同一化で現れる幻想であり、実際には存在しない。幻想の個人は、意識がそれ自体を感じるために演じている意識の見かけであり、意識の道具に過ぎない。それが真実であり、真実に意味は無い。真実の私は、意識が演じている身体を通して幻想の個人を感じる『何も無い』純粋な意識であり、至福の気づきである。現象世界は意識の
引き寄せの法則を学んでるとよく出てくる言葉が「すでにあるを感じましょう」ってやつでも「ないから願ってるのに、あるって思えってどういうこと?」って思ったことない?ぼくも最初はそうだった叶ってないのに、あるって…ムリあるでしょって感じだっただけどこの「すでにある」っていう感覚が腑に落ちたとき願いが叶う仕組みがガラッと変わったんだ「ある」は感情の中にしか存在しない「すでにある」って目に見える現実にあるって意味じゃないんだよねたとえば理
⚫︎どんな感情も捉え方を変えたら宝物に変わるイライラ、モヤモヤ私たちっていつもいろんな感情を感じているけれどそれを良い、悪いのジャッチもしちゃいませんか??こんなに嫌な気持ちなのは〇〇のせい!!とかこんな気持ちになってるわたしはダメなんだ・・・とかめっちゃ嬉しい!!だからいい状態だ✨とかいろんな感情があるからこそその感情に飲み込まれてしまったりいい悪いってジャッチしてしまう・・・そうすると、悪い感情は悪者になっていい感
いつもブログを読んでくださりありがとうございます😊龍音です💕今、この瞬間を生きるということこの時期、家族がいても孤独を感じたり心のどこかにぽっかりとした寂しさを抱えている人が多いように感じます満たされない気持ち何かがぐるぐるして落ち着かないような感覚きっと誰の中にもそんな瞬間はあると思うんですでもね人は「今」にしか生きることができません💦昨日の出来事も、1ヶ月前のことも1年前の思い出も全部、自分の中の大切な思い出の引き出しにしまっておけばいいのです👍それは
こんにちは。お元気でしたか。自分のペースに合わせて、記事を書くことにチャレンジしています。記事アップ時間が諸々になります。よろしくね。今日は、オラクルやタロットを使うと、無意識の世界で何が起こっているか?がわかったので、書いていくね。あくまでも、私の使い方での、気づきになりますが、一応シェアしてみる。あのね。オラクルにしても、タロットにしても、意識は「天」に向いていて、感覚で言うと、「自分の外側にある、遥か上のどこか」に質問する。みたいな感じでやってきました。(宇宙に意図する
ひろゆきが語る「SNSで幸せアピールする人の心理」なぜ人はSNSで幸せアピールをするのか?34万部のベストセラーになっている『1%の努力』の著者・ひろゆき氏。現在、YouTubeやテレビで大人気の彼の「思考の原点」について聞いてみた。diamond.jpまだ、私がブログを書いてない時奥さんのブログやインスタ見て"羨ましい"と思ってた時に見つけた記事「今この瞬間が最高に楽しい!」「今の私は本当に幸せ!」というような投稿です。どうでしょう。それって言う必要ありますかね?別に言ってもよ
動画で学習したい方は、以下よりこちらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんにちは、hiroです。英語で「~の後」を表すときに登場するin・later・after。似ているようで実は使いどころがまったく違うため、混乱しがちですよね。この記事では、下に挙げた内容だけを材料にして3語の基準と具体例をじっくり掘り下げます。「余計な情報は要らないから、とにかく確実に使い分けたい!」という方はぜひ読み進めてください。──────────────────1.最初に覚えるたった3行───
SIBELLES料金メニュー表※お日にちのお問い合わせは公式ラインより【空き状況】とお送りください😌初回来店特典プレゼント🎁初めてご来店頂いたお客さま限定!毛穴洗浄頑固な毛穴汚れは普段のクレンジングではなかなか落とせません肌のごわつき、ザラザラは汚れが詰まっている証拠肌負担が少なくツルンとしたお肌になります!化粧ノリが良くなるのも嬉しい効果です♪ぜひご体感ください今だけの特典でお得🉐にご利用ください✨️\こんなお悩みないですか?/▶鏡をみる度ため息がでる
赤ちゃんに癒やされるブログメッセージ赤ちゃんの笑顔がもたらす癒やしの力忙しい毎日の中で、赤ちゃんの笑顔を見るだけで心が穏やかになった経験はありませんか?その小さな笑顔には、不思議な力があります。科学的にも証明されている赤ちゃんの癒やし効果と、日常で取り入れるリフレッシュ法についてご紹介します。赤ちゃんの笑顔が心を癒やす理由とは?純粋な無条件の愛赤ちゃんの笑顔は「無邪気さ」そのもの。大人が感じるストレスや悩みとは無縁の存在が、私たちに安心感を与え
ついに、11月ですね~秋の始まりとともに、朝活✶瞑想部の活動も定期的に開催開始です。11/1~毎週土曜日朝9:30(初回のみ9:00~)開催しております。他のどこでも語られていない!?地に足の着いた、骨太スピリチュアル情報発信基地あなたの感覚が、確信に変わる!そして、自信をもって人生に変革を起こしていけるそんな情報を提供していきます。本当の使命は、知った後に“どう動くか”で決まります!あなたの才能を活かせば仕事も収入も自然とアップグレード✨誰も教えて
はじめましての方はこちら⇓『★月100万の売上を叶えたストーリー』お客様の声嫌いだった自分の名前を好きになれた!自分の選んだ道を正解にしていく覚悟ができたセッション半年継続後、年商億超えの彼と結婚カタカムナの自己受容後、臨時…ameblo.jpお客様の声40年ぶりに自分を好きになれた!2万のメニューが10件連続で売れた年商億超えの彼と婚約(3名)カタカムナ受講後、臨時収入15万母との関係が20年ぶりに劇的改善家族優先の毎日が自分優先に変わった70万円の継続セッションが
どーも!!きょうちゃんです〜♡さてさて、もう少しですよ!あなたの命について一緒に想いを馳せる時間…「わたし、ただ生きてるだけかもしれない」そんなふうに思ったことのあるあなたへ。その“気づき”こそが、ちゃんと生きるほうへ向かう最初の一歩。その一歩を、一緒に踏み出す場をつくりたくて。この会を、何度でも!続けていきたいと思っています。生きていく上でとても大切なこと。つい忘れがちだけどとても大切なこと。当たり前だけど日々忘れてしまっていたりする。だから改
グラウンドシーソー西村店の新展示に招待されて行ってきました!最近SNSで一番ホットなオーストラリア出身アーティストWERNERBRONKHORSTの展示です!建物と空間自体が美術のグラウンドシーソーに、光によって様々な角度で楽しめるように配置されている展示でした。2025.03.21~2025.09.14全世界がキャンバスであり、私たちがその上を歩く主人公ならどうでしょうか?110万フォロワーが愛する同時代代表アーテ
こんばんは。Kaoriです。8/1スタジオヨギーの破産。衝撃的でした。初めてのヨガはヨギーでのレッスンで、先生になるための資格を取ったのもヨギーで。約1年前から、ヨギーの先生としてもデビューして。10年以上も共にある存在だったのに、いきなりなくなってしまいました…驚きと共に、寂しさとか辛さとか悲しさとはまた違う【重たい気持ち】をここ1ヶ月ほど感じていました。この気持ちになんと名前をつけていいのか、まだわからないのですが、告知から1ヶ月以上経って、少し頭の中と心の整理ができるよ
こんばんは豊田市アロマサロン立香〜Rikka〜です。いつもご覧いただきありがとうございます。9月のお休み1日(月)、8日(月)、14日(日)、17日(水)22日(月)、28日(日)、29日(月)今日はどんよりしたお天気。夜からは雨で。すでに真夏のギラギラした太陽が恋しいそして手帳を見ながら今年もあと3ヶ月ちょっとかぁ、、、とそわそわしてしまいました。9月に入ると毎年なぜか急に時間が経つのが早く感じて年末の気配を感じる…そう思いませんか?
こんにちは☺️ブログを読みにきてくださって、ありがとうございます。今日は、私が今取り組んでいる副業「パンドラ」について、改めてお話ししてみようと思います。🧩パンドラってどんな副業?「パンドラ」は、スマホ1台で始められるデジタルカード転売の副業です。聞きなじみのない方も多いと思いますが、難しい操作はなく、スキマ時間にできるのが特徴です。私も最初は、「転売ってハードル高そう…」「そもそも怪しくないの?」と思っていました。🤔正直、最初はちょっと疑ってました。ネットで見かける副業案
内側も「見えないセカイ」頑張らない方がうまくいくVCRGTA3の配信期間の最終日を最後まで見届けて寝不足でございます。今回もおもろかったなぁ。毎回、いろんなドラマが巻き起こり、それがすべて偶然かつアドリブで起きているのがすごいなぁって配信者さんたちの配信力の凄さを感じておりますよ。って、ゲーム配信に興味ない人にとってはなんのこっちゃ?な始まりでございますさてさてー。そろそろ満月がやってきますね。
移動中はiPhoneが手放せません。大昔はWalkmanでしたがiPodが登場した以降はAppleに囲い込まれています。そこで、今、モバイルで久しぶりに回しているのがこのアルバムです。エアロスミスは爺世代なので誰が何といおうと、アルバムはROCKSが最高そしてライヴはこれが最高です!騙り始めると終わらないのでその中の1曲「DreamOn」についてだけ書きますね!昔からエアロスミスの曲の中では私的ランクがかなり上位です。このバージョンのギタ
(V0L.2296)人は過去への後悔や未来への不安を抱えながら生きています。本当は「今」にしか生きられないにもかかわらず、過去や未来に対して莫大のエネルギーを使っているんですよね。常に自分自身を責めることなく、あるがままの自分を受け入れながら「今を生きる」。これ、とても大事なことなんですよ。全ての縁(えにし)に感謝!!ENISHIプレミアムブレインENISHIつなぎ師の河角昌宏です人は過去に起こった出来事に対し後悔の念を抱えて生
ようやく夏も終わって過ごしやすくなったと思ったら急に肌寒くなった気がします気温が下がってきたからか座っていたら足が疼いてきて冷たくなり皮膚色が暗赤色のまだら模様室温は25度なんだか嫌な予感のする症状ちょっと症状がでるの早くない⁈夏場はかなりいい感じで過ごせていのに昨年も寒くなるにつれ下肢の血流が悪くなっていき暗紫色になったりで2月がピークでした足趾は水疱形成するし浮腫むし驚くほどひどい足になってしまいあの状況避けたいなぁ…とブロック治療をし
私は、昔から忍耐力がない。でも、手相をみると、ちゃんと忍耐線なるものがある。しかも、結構はっきりと。なのに全然待てない。今すぐ結果が知りたい。今すぐやりたい。今すぐ見たい。今すぐ欲しい。待つのができる人って、すごく大人でかっこいいなぁって思う。でも私は待てない。待つってカッコいいな、憧れるな。どうしたら待てる人になれるんだろう?って考えたけど、どの方法も私には無理そうで。だから、そういう時はもう、自分を落ち着かせるしかない。暴れ馬みたいな私を、「ドードードードー、私ドードー
いつも心が穏やかで、なんだか惹かれる人。そういう人には、実は共通した特徴があります。1.依存や執着がない「あれがないと生きていけない」「この人がいないと困る」という執着がない自由な人。モノにも人にも必要以上に縛られず、でも感謝の気持ちは忘れない。そんなバランス感覚を持っています。この感覚は、断捨離やミニマリストの考え方にも通じます。2.言葉遣いがすごくきれい汚い言葉や攻撃的な表現を使わない人。それは単なる礼儀正しさではなく、心の余裕の表れです。言葉は心を映す鏡。きれ