ブログ記事2,552件
ピッコマで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp眼瞼下垂を二重埋没法で一時しのぎした私でしたが。。。すぐに糸が切れてしまい、前代未聞の事態になぜなら私のこのまぶたのせいめっちゃ窪んでるんです
3年連続!!!SBCaward最優秀賞受賞SBCaward2016全国No.1最優秀ドクター賞受賞SBCaward2015顧客満足度最優秀賞受賞SBCaward2014全国No.1顧客満足度受賞※SBCawardとは、100名以上のドクターが在籍する湘南美容クリニックの式典です。☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆腫れにくい・バレにくい・戻りにくい
5年ぶりに埋没法やったんですが、あまりにもダウンタイムが楽過ぎて拍子抜けしてます昔やった埋没法もっと腫れたよね?と思って5年前に韓国でやった自然癒着法と今回の裏留め埋没法(Xクロスダブルネクサスアイズダブル)の術後の経過を比較してみましたではまず、手術当日に病院にて撮った写真の比較👇🏻やっぱり全然違いますね😂😂😂手術当日の帰宅時👇🏻5年前の時はタクシーで帰りました🚕今回は普通に電車で帰りました🚃翌日(1日目)朝👇🏻腫れのピークかな両方ともに目やにがひどいですww
前の記事の続き、右目の埋没法留め直し後3週間経っても三重が治らないのでドクターに相談して目尻側だけ留め直してもらうことにしました本当は2ヶ月とか経過見たかったんですが、挙式まで時間も無かったので2回目オペ直後目尻側だけ糸を取って、今回も裏留め埋没法で少しラインを狭くして留め直してもらいました二重幅狭くしたくはなかったんですが、癒着起こしてるであろう皺の部分から二重ラインが離れれば離れるほど皺が深く出現しちゃうみたいで2回目Day1幅狭くしたので腫れ引くのも早いです2回目
【※事前情報として】二重埋没2017年5月二重埋没抜糸2018年2月コメントを頂いたので埋没抜去してから9ヶ月が経つ現在の目の画像を載せてみますちょこちょこblog見てくださっていたり、検索して見つけてくださった方、更新怠っていてすいませんコメントはこまめに見ているので何か気になる点などあったらコメントください!!それでは現在の目です。(すっぴん)左目▼左目は埋没抜去しても二重が定着したままです。もともと埋没する前も幅狭の二重でした。埋没前▼埋没直後
すごい空いちゃいましたが、裏留め二重埋没法手術(Xクロスダブルネクサスアイズダブルってクイックコスメティークダブルとかと同じ術式の埋没法)してから早いもので半年が経ちましたこの半年間の目の変化はこんな感じ👇🏻目の経過用の写真じゃないので画質粗めですが3ヶ月目くらいまでの幅広二重幅が1番気に入ってましたこちらはあご下脂肪吸引する直前に撮ってもらった5ヶ月目👇🏻右目の二重幅が少し狭くなってきましたもともと左目の方が目の開きが少し悪くて眠そうで、逆に目の開きが良い右目はアイプチや埋没法でも二
わたしの場合、手術翌日が一番腫れました(このブログは、まとめて書いています)では2日目の画像をどうぞっっまだまだグロいので閲覧注意目やにをウェットティッシュでふき取ってスッキリしたのも手伝って、昨日よりは少しマシに見えるかな二重幅のところは、半端なくパンっパンです上瞼だけでなく、眉間から鼻にかけてと、目の下が腫れています
こんばんはさて、1つ前の記事「右目の埋没法抜糸&脂肪除去」の続き、いよいよ右目の二重埋没法留め直しです先に言っておくと、この挙式前の埋没法留め直しめっちゃくちゃ難航しました留め直しは抜糸&脱脂オペの3週間くらい後にやりました右目のみのオペでしたが先に左目の既存の二重ラインをマークしてました👇🏻左目の目頭・中央・目尻部分の二重幅に合わせて右目の二重ラインを描いてました描いたラインに沿って器具で二重をシュミレーションしてくれたんですが、最初のライン(左)だと狭い感じがしたので広げて描き直
またもや更新が滞り、すいません。。コメント頂いていた方も返信遅れてしまい、すいませんでした。埋没をしたのが2017年5月。埋没抜糸したのが2018年2月。現在、埋没抜糸から4ヶ月経ちました。埋没抜糸直後の目の状態についてコメントがあったので、画像を載せていきたいと思います。まず抜糸前。▼※抜糸前の写真は容量の関係で1枚しか貼れないので、詳しくは過去記事見てみてください。抜糸直後▼(1日目)抜糸した当日の目を閉じた画像は撮ってたのですが、目を開けた写真は撮って
GW前に久しぶりにカウンセリング行きましたと言うのも5回目の二重埋没法をやってから1年4ヶ月、、、『【二重修正カウセ】⑧究極にバレない取れない埋没法』1つ前の記事で詳しく書いた、まぶたの表面に傷が出来ない特殊な裏留め埋没法🎀・まぶたの表面に一切傷が付かず手術直後からメイクが可能で腫れも少ないので究極にバレ…ameblo.jp『二重埋没法の再手術して来ました!』埋没法の再手術してきました〜一昨年の激太りで去年の春頃に右の目の糸が取れてる事に気づいてから、早1年、、、いや〜やっとです😭婚活
本日、札幌院お昼のオペは?・「他院埋没法の抜糸」今回は66歳女性でした。結果的に両側から6点抜糸。1ヶ所1~2mmの穴から行い、今回は20分かかりました。術式の詳細も分からないので、執刀医が行うのが一番ですが、「全く問題ないと言われた」「もう信頼できない」etc...美容外科医をしていれば、自分も苦い経験があります。やはり50歳以上はタルミが強く、二重埋没法は不自然になりやすい。さらに広い二重幅で留めれば、食い込みや内外側の二股など。「毎日テープ貼るのが面倒だから
いよいよ抜糸です色々なブログ・サイトで、抜糸後一気に腫れが引くと聞いていたのでどれほどこの日を心待ちにしていたことか…笑朝1で抜糸でした。手術の日は、車で迎えに来てもらいましたが、抜糸は、自分で車を運転してクリニックへ行きました軽く引っ張られるような感覚はありますが、運転には支障ありません眉毛を抜くような痛み麻酔をしないから激痛きちんと洗っておかないと、血がこびりついていて痛みを伴うなどの事前知識を仕入れいていたので、ちょっと緊張…
さて、手術から3日目です。本日夕方から洗顔&シャワー&シャンプーが解禁です洗顔は、48hは傷口を濡らしてはダメだけど、それ以上経ったら、炎症を防ぐ目的からも、むしろ積極的に行うべきなんだそうです恐がらないで、きちんと清潔に3日目はなんだか、内出血の色が変化してきました。早くも黄色にこの時期はまだアバター感が強くて、仕上がりがどうのとか不安になるレベルまでは達していません。言うならば、その日1日を懸命に生きている…的なw
今日は私が4回行った二重の全切開についてお話してみたいなと思います二重の手術歴としてはまず、17歳の時に二重埋没法を受け糸が取れてきてしまったので18歳で2回受けた後、18歳の時に結局全切開1回目をしました全切開1回目☟☟すっぴん☟☟目頭側が多少広く、左右差もありますこの時は、小悪魔アゲハという雑誌の全盛期でなんせ二重は広い方がいいという考えの時代でしたその後4年ほど経って幅が物足りなくなり、全切開2回目をしましたが今思えばこの時の全切開の手術が失敗だったなぁと思いますちなみに美
各種症例写真のページ二重・埋没法症例写真のページ1・2・3・4・5今月・来月のお休み当院では、眼球に優しく腫れを抑えることを目指した二重術を提供しています。経験豊富な外科出身の美容外科専門医(JSAS)が担当し、患者様一人ひとりに合わせた自然な仕上がりを心がけています。結果には個人差があるため、まずはご相談ください。二重まぶた埋没法の新潟県満足度評価美容医療の口コミ広場さんの集計です。満足度は8年以上連続で新潟県1位です!埋没法の
5/2(土)に、二重全切開+眼瞼下垂の手術をしてきました簡単にこれまでの経過を書いていきます高校時代…接着式のアイプチ常用(当時は接着式しかありませんでした)約13年前…S美容クリニックにて初めて二重埋没法(スクエア法とかいうやつ)約12年前…埋没が外れた&ゴロゴロするということで、保証期間内に再度埋没(この再手術のことを、切開のカウンセリングのときまですっかり忘れていました)この度…二重全切開&眼瞼下垂&埋没の糸除去私は元々奥二重でしたが、二重の自分の顔
聖心美容クリニック、形成外科専門医の川端優也です。春は埋没の時期・・といっても過言ではないくらいご相談が増えるのが二重埋没法です。ということで、今回は当院で数多く担当させていただいている、極限まで腫れない『二重埋没法:マイクロメソッド+α法3点留め』の術後1ヶ月の患者様のご紹介です。お写真の掲載にご協力いただき深く感謝申し上げます私が心がけている埋没法の提案ポイントは以下です。▶︎まつ毛のキワをみせる▶︎目の開きが悪くならないように▶︎ハム目にならない幅でつまり
右目のまつ毛の生え際にものもらいが出来てから眼科で処方された目薬を付けながら、コンタクトをやめて、メガネ生活。なぜ、ものもらいが出来たか埋没との因果関係は分からなかったけど、根本的原因は細菌感染。普段から使っているチークブラシを洗い、アイシャドーブラシやアイライナーを買い換えたり、ビューラーを消毒したりしました。1週間ぐらいで、ものもらいは治ったものの、なんか右目に違和感を感じる。。素人感覚だけど、瞼の裏が荒れてるような、ゴロゴロするような、気持ち悪い感じ。。この
ピッコマで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp眼瞼下垂の一時対処法として、GW頃、左目の二重埋没法を受けました『初!美容整形』オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニ
こんにちはいつもブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。やっと朝夕が過ごしやすくなり、秋風の爽やかな季節となりましたね本日は当院のスタッフが実際に体験した二重切開法レポート①をご紹介します私は、3週間前に金子院長に二重切開法を施術していただきました。元々奥二重で左右差が気になっており、左右差をそろえたいことも勿論ですがパッチリ二重に憧れて二重切開法をしようと思いました。~before~(メイク、カラコン有)今回、MIX型平行(微平行)希望で左右差を調
こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊今回は二重切開法と目頭切開を同時に行ったモニター様のご紹介です。二重まぶたを作る手術は安定の人気です✨二重まぶたを作る手術は、①細い糸を埋め込む埋没法②皮膚を切開する切開法の2つに大別されます。日本の美容業界では、ダウンタイムが短くお手軽な埋没法の方が切開法より圧倒的多数ですが、あじクリでは切開法が大人気で、かなり多くのご要望を頂いています😊二重切開法は、皮膚の切開縫合や内部処理など、丁寧・適切・確実な技術が必要です
埋没を行なったのは、2017年5月。半年ぐらい経った、2017年11月。右目のまつ毛の生え際に、ものもらいが出来ました。ものもらいが出来る前から、なんか目が変な感じするな〜と思っていたらポコっと、赤いものもらいが。。埋没をした瞼ではなくて、まつ毛の生え際にできなたから埋没は関係ないだろうな、と思ってました。1dayのコンタクトを洗って2日付けちゃったりしてたのと、まつ毛美容液をたっぷりめに塗ってたのが原因だろうな〜と。でも、今でもそういうことしてもものもらいなん
眼瞼下垂の手術もしたせいか、無理やり瞼を開けさせられてる感半端ないです元々そんなに眼瞼下垂があったわけじゃないから、こんなに違和感感じるのかな~とかでも、眼瞼下垂を決める前に、自然体で撮った自分の目と、意識して開いた目を比較して、意識して撮った目を普段の目にしたいそれに、いずれ瞼が下がってくるのだから(老化で)、予防として手術しておくのは、タイミング的に良いと判断して決断したことなので、全く後悔はありません
二重埋没のカウンセリングにいろんなクリニックを回った際に、「瞼が結構厚いから、切開じゃなかったら3点どめが以上いいですよ」と結構言われました。その理由として、①瞼に止める糸数が少ないと糸がはずれやすく、一重に戻りやすい②蒙古襞がある目だから平行二重にしようとすると不自然な目の形になると言われました。①は分かると思うんですが、②の方は上手く説明できないんで、絵で描いてみました。▼ヘッタクソな絵。w自分で描いてても引いた笑とりあえず、2点どめは二重の線が
5日目。早くも、目の周りの黄色の内出血が消えました腫れはまだまだすんごいけど、内出血がおさまると、だいぶ印象が違うちなみに家でしていたサングラスは外して、前にご紹介したアイマスクを上瞼ギリギリにつけて、STAYHOMEしています正直、コロナの時期で良かった~~~仕事を月末まで自宅でにしていたので、整形後最初の出勤は、手術から27日目になりそうです27日目の目がどんな感じか予想したくて、連日#眼瞼下垂経過や#二重切開経過
半年前に受けた二重埋没法の糸が左まぶたの表面から露出してきてしまったので、病院に連絡して先日行ってきました『【裏留め二重埋没法】半年後-まぶたから糸が出てきた⁉︎』すごい空いちゃいましたが、目の二重埋没法手術(Xクロスダブルってクイックコスメティークダブルと同じ術式の埋没法)してから早いもので半年が経ちましたこの半年間の…ameblo.jp今回は病院着くなりすぐVIPルームに通されましたなんでや〜w執刀医の先生が来て左まぶた見てもらったら、やっぱり糸が露出しているとの事🧵5回も埋没法し
生きている中で生まれる他者との葛藤これは大小なりとも皆さん通ってきているのではないでしょうか保育園や幼稚園では個性として伸び伸びと過ごしてきても小学校に上がると、運動会、定期テスト、身体測定、その時折で自分の位置を感じる機会はあったはず自分がどんな容姿でも愛する自己肯定感をどうやって得れるかは分からないけれど、私の場合は小学生の時に容姿を冷やかされた経験がずっと心に残っている。トラウマというやつかもしれないし、自分でいる限り、鏡で見るたびにその箇所を意
ピッコマで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jpお久しぶりです。。。6月から続いた怒涛の講演ラッシュとプライベートでいろいろあって疲れ果ててました来週はラジオの生放送に出演なのですが、話すこと何も考え
こんにちは。最近は、集団での食事は控えめにしている事で、食事のご紹介が少なくなってしまいましたね。まあ、仕方ありません。早くこのコロナが終わればいいんですけどね。本題です。これから二重整形の患者様が多くなる時期なので、そのお話を少し。最後に動画のリンクも付けましたので、是非ご覧になってみてください。最近、カウンセリング
おはようございます!6日目の朝です。うーん。昨日とあまり変わらないかな。今日はお友達の赤ちゃんを見に行くのでお化粧しました!ブラウンのアイシャドーしたけど若干、黄色いし若干、紫色。。。平行二重も可愛いけど末広二重が個人的に好きなのよね!化粧後の写真は美肌モードで撮影したからツルツルのお肌だけど!まぶたの経過写真はiPhoneのカメラで撮ってるので、その差がすごいwwこわいね。フィルター加工技術。では行ってきます!