ブログ記事2,127件
昨日は久しぶりの全休日・・・・さ~仕事するぞ~と・・・・週末やん・・・・天気も悪いし(^^;まっ、天気はどもならんからしゃ~ないか(^-^)事故ジャイロX仕上げ!全休日前にステムやら入れ替えて後はFカウルだけでカウル待ちだったジャイロXの仕上げ(^-^)昨日の休みの間にFカウルが来てたみたいで店の横に置いてあった(^-^)Fカウル来たんなら仕上げてしまお~と作業開始です(^-^)この状態でFカウル待ちだった(^-^)さっさとFカウル着けてOK(^-^)試乗・
今回の作業はマツダのアテンザの事故修理しかしこの車すったもんだもんだありました元は保険修理で話ししてましたがオーナーさんが保険会社に話をしたら全額出ると言われたそうですしかしアジャスターは全損額の20万ぐらい下を言ってきましたサムさんは全損額より上の金額でしたオーナーさんは全損額が出ると思って車を買い替えるようにしましたですので話は付いてないですが引っ張ってきたらやっぱり全損額でないそうですメーカーの保険会社も出ると言ってしまったため揉め案件ですね最終的には少し金額を上げても
GX71事故修理鈑金塗装V&Aトータルサービスhttp://www.vats.jp/A様・・・GX71修理の件・・・・・・
おはようございます神戸市灘区のバイク屋ライダーズガーデンエリソンです今回の車両は『グース』停車時に車に当てられて転倒です会社内の出来事なので安く仕上げたいのですが。。。純正部品を取り寄せるにも廃番が多いです中古部品を探して修復して使用します修理箇所は3か所ヘッドライトステー、インジケーターパネル、リヤカウル廻りです部品の手配とテールカウルの修復塗装に時間は掛かりましたが完了しました費用は部品代が高くなってしまいましたが。。。旧車は仕方ないと
本日のブログ担当のタスクです。WBC日本優勝おめでとう!全試合欠かさず熱く見てましたがとても感動しました今もニュースはWBC関連の事ばかり放送してますね(笑)号外で警察官出動だとかラーメン屋さんが3日間無料で提供するとか...当店ももしかしたら...無いですでもダメ元で言ってみるのもアリだと思いますよ!言うだけならタダですから(笑)それでは最近の作業紹介です。カスタムでお預かりしている30セルシオインナーの上げ加工の様子をこちらが純正のフェンダーエプロンエアサスを全
この所は板金ネタ続きですが、もう少し続きます…部品待ちで手を付けられずにいたタイプ3の事故修理ですが、部品が来たので現在作業中の21wと平行して進めてきます👍↑待っていた"部品"です✨※これを直す訳ではありません。そうです…今回は丸車の部品取りが無ければ、直らないような事故修理(*_*)使いたい周辺は程度良好✨✨逆に言えば、それが以外はかなり錆びてます…部品取りしてしまうには、「勿体ない」と思う方も居るかとは思いますが、補修用ボディーパネルの少ないタイプ3では、起こすのが難し
もう2月。早すぎる・・・・未だに、年末に預かった大きな事故の尾を引いています・・・・早く、片付けなければ。みんな、がんばろう!引き続き、スタッフ募集中。手に職を付けたい方、未経験も大募集。女性も、興味ある方はぜひ!高いレベルの技術が学べる会社です!CX30左側面ガードレールと接触事故ビフォアー
ご訪問ありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)です3月になってから、お昼間はぽかぽか陽気でうたた寝しそう…ウトウト今日は、眠気と戦いながらパテ研ぎ作業を紹介させてくださいっ!手でパテ研磨する道具を「サンディングファイル」といいます。大きさや形状は様々一般的にはスマホくらいの大きさで、修理する場所によって使い分けます。平らな面に使用するボックス型やプレートにグリップが付いた板型タイプ、湾曲した面に使用するアール型などがあります。
ご訪問ありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)ですミスドから冬らしいコラボ商品が発売してますよー♪ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナツ大人のポン・デ・ショコラ寒いこの季節には大人なビターが合いますよねさて今回はバンパー塗装を紹介させてくださいっ!事故で入庫されたダイハツハイゼットトラックの消防車フロントバンパーの損傷ですが修理不可能なので新品に交換します新品のバンパーは白色ですね塗装済み品ではなくて白い樹
明日は昼の14時から営業になりますので、宜しくお願いいたしますCBX400FY様修理でお預かり!!早速、作業しました。折れたボルトはご覧の通り、きちんと抜きました来週にはなんとか仕上がる予定です!!CBR400FT様事故修理外装バラシました。フレーム等、曲がりないか測定して修正しますCBX400FM様分かる範囲で見積もりしました後はご検討宜しくお願いいたします。スタッフOさんJADEのチェーン交換間違えて二回も、チェーン注文してしまったので、完全な赤字になりま
ご訪問ありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)です年末年始から胃腸がフル回転でお疲れ気味でしたがもう正常値にリセットされましたよでも、スイーツは年中無休で受け付けております!さっそく姫路の大塩町にあるタルトが有名なケーキ屋さんのお土産をいただきました「オシャレで美味しいご褒美」がコンセプトの洋菓子店パティスリール・プティブルー>>パティスリール・プティブルーのサイトはこちら瀬戸内ケイク&大塩キャラメルプリン塩レモンケ
青森県弘前市細越岩木山🏔のふもと、船沢地区🚗自動車鈑金塗装工場🚙オートガレージ三上田舎の鈑金屋のおやんず代表のマコトですおはよごす〜😊マツダカラーナンバー46G塗装しました✨こちらが塗装前マスキングした所難易度が高いとは聞いていましたがここまで難しいとは通常のパールやメタリックと違い、なんとも言えないメタル感の強いようなキラキラ感が✨塗装の仕方も通常とは全然違い、かなり難しい塗料も高い😭塗装時間も通常の倍以上今の国産車の中でも1番難しいと言っても
納期が気になるお客さんで短期間で修理することになったベンツ前後バンパーミラーのキズ補修です。ミラーは爪がひっかかっているだけの取り付けですが慎重に作業しないと爪が折れます。前後バンパーのキレイになりました。予定より早く納車です。
★入庫車両情報★2019年式ダッジチャレンジャーR/TPLUSパフォーマンスPKG付デストロイヤーグレー自社直輸入実走行車新車並行車(ワンオーナー車)が入庫致しました!ぜひ、お早めにご検討ください。年式メーカー車名グレード2019DODGEダッジCHALLENGERチャレンジャーR/Tプラス新車並行車走行距離車検エンジンシフト外装色内装色4.9万km2年付渡V8-5.7LHEMI8SpdATDESTROYERGR
おはようございます。トマトには何もかけずに食べる派の有本です。一番好きな(美味しい)食べ方は、丸かじりですね。さて、土曜日ですが、昼からツナギ服からスーツ姿に着替えて、橋本駅へ。南海高野線の時刻表を調べて、特急列車(こうや号)に乗ろうと駅に着いたら、乗車しようと思ってたこうや号の表示が…無い…もう一度調べたら…あちゃ~…運休になってました…(汗)時間に余裕をもっていたので、後の急行列車に乗り、難波駅に着。ほっちらほっち
1月16日、土曜日午前中は、レヴォーグのアライメントです事故修理後の点検をして欲しいとの事で、アライメントテスターに載せてみると、バラした成りに狂っているのですが、調整出来ないフロントのキャスターの左右差が1度以上ありました交換した側を診てみると、ロアアームの後ろ側の取り付け部のブラケットに動いた後があったので、その辺りの取り付けボルトを一度緩め、ボルトの遊びを利用してキャスターが出来るだけ左右揃う様に合わせ、キャンバーを左右揃え、前後のトーを調整し、試乗して足廻りを落ち着かせ、もう一度ア
スズキQS150入荷しました😀中国スズキの車両ですが、製品として問題が少ない!しかも価格はお買い得の31万円とな😏昨今、中古車相場が高くなっており、とりあえずバイクデビューと簡単に買える金額ではありません。そういう方にはおススメの車両では無いでしょうか??足つきも良いので、女性の方にもおススメです。早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪https://paddocknisi.amebaownd.com/当店取り扱い車種はこちらでチェック♪https://www.
おはようございます。昨日の午前中、仕事を休んだ人がどれくらいいたのか気になる有本です。道路を走ってる車も少なかったですね~。私は、朝からせっせとパテを研いでました…一球速報を見ながら(笑)お昼ご飯をコンビニに買いに行ったら、どこからかぞろぞろ人が弁当を買いに来ていました。皆、WBC見てたのかな~?そんなWBCの劇的なサヨナラ勝ちをした準決勝の試合中、和歌山市内で塗装講習会を開催してきました。コロナ禍で開催を避けていた実技講習ですが、現在の状況から
お久しぶりです。2月ももう終わり!早すぎる。現場の方は、少し落ち着いたかなというペースです。とにもかくも、引き続き、スタッフ募集中。手に職を付けたい方、未経験も大募集。女性も、興味ある方はぜひ!高いレベルの技術が学べる会社です!キャストフロント事故ビフォアー
皆様お疲れ様です🙇暖かいから助かるな。頑張ろH様のシグナスX今回は事故修理の依頼。止まっていたらよそ見をしながら走っていたバイクにぶつけられたのでフェンダーとナンバーの交換。見積と写真を保険会社に送ってオッケイ出たので部品を取り寄せて作業開始。リアのフェンダー交換するので分解。メットインボックス等を外していく。更に外していく。これでリアフェンダー交換できる。傷が付いたフェンダー取り外し完了。新品のリアフェンダー。これを取り付けたら完了。リアフェンダーと新しいナンバー取
おはようございます。昨日、野球グランドの土入れで腰が痛いありんこです。今日、足腰腕が痛いお父さん多いかな(笑)さて今日は、塗装のご紹介。当ブログをご覧になってご依頼いただきました。車種はこちら。トヨタ「ヴェルファイヤ」です。見た感じ、綺麗なのですが、塗装のご依頼。塗装といっても、車体全部を塗装する、「全塗装」!!しかも、他色(スバルブルー)に色換え。こりゃぁ、大変だぁ~~~(汗)と言いながら、ワ
お疲れ様です本日は定休日でご迷惑をお掛けしております🙇♂️天気予報が1日ズレてくれたらと悔やむ月曜日めちゃくちゃ天気ええやんか☀️🌸近所の公園の🌸もほほ満開で、いよいよ春本番ですねさて、、岡山国際サーキットにレッツゴーしていましたので、更新出来ていなかった……土日のSAMURAIFACTORYレポ🗒💭となります先ずはコチラ👇Harley-DavidsonストリートグライドCVOハーネスが入荷したのでツアーバッグの配線から👨🔧とても賑やかなリア周りとなりました当時にリア
2022年1月19日、水曜日🌤今日は、50プリウスのアライメントからです事故修理後のアライメント調整をして欲しいとの事で、アライメントテスターに載せ、フロントストラットとナックルの取り付けボルトの遊びを利用してキャンバーを左右揃え、前後のトーを調整し、試乗して足廻りを落ち着かせたら、もう一度アライメントテスターに載せて点検&微調整をし、もう一度試乗して完成毎度ありがとうございました続いて、ドリフト友達のT君の1号機AE86レビンのアライメントですタイロッドを交換したのと、コースアウトし