ブログ記事7,186件
【1月枠募集】「人生の根底を開放し、自らの創造へ邁進する」個別セットヒーリング☆ミあなたは自分らしく生きたいと願いつつも、なぜか湧いてくる恐れの感情や痛み、行動パターンや繰り返される現象が足かせとなっていませんか自分の命を全うするようなお仕事、ライトワーカーとしての光の仕事がある気がするのに、今までのパターンからなかなか抜け出せないでいませんか2、3か月しっかりと向き合い、高次の手を借りながら人生の足かせを手放してハイヤーセルフと連携を取って、心から望む光の道を歩き出しましょうh
愛と美のアルケミストツインレイ統合ヒーラーのエンデルーシャ月音(かのん)ですツインレイの愛と神秘を探究するツインレイ・ラボラトリー(通称:ツインレイ・ラボ)を運営しています。只今ご提供のセッションメニュー詳細はこちらからどうぞ……………いつもありがとうございます本日は沖縄リトリートのご案内です。沖縄でのリトリートはツインレイ・ラボ初開催となり、私もワクワク浮足立っていますが(冷静になれ!)、今回は神の島”久高島”でリトリートを行いますこの日
記事の一番下のバナーにレムリアのゴールデンドラゴンによる意識の覚醒と次元上昇を促すエネルギーが設定してあります。宜しければお受け取り下さい☆<「金龍を呼べ」画:草場一壽氏>☆芒種☆宇宙意識の光の種を蒔くもうすぐ夏至なのもあり天照と饒速日のエネルギーをとてもパワフルに感じている今日この頃です☆皆さまいかがお過ごしでしょうか?6月6日この時期は「芒種」新たな恵みと豊穣に向けて光の種を蒔いていくタイミングあなたの本質からの魂の
朝一で、いしき浜に日の出を見に行って参りました。本当に素晴らしい、心に残る日の出でした!写真撮り忘れてしまいましたが、、今日の朝ごはんは久高島では定番のチューリップをフライパンでこんがりと焼き目を入れて作り、スクランブルエッグとでパンに挟んで食べました。メチャクチャ美味しかったです。私自身、前回久高島に来た時に食べたチューリップが忘れられずに地元で探しまくっていたら、まいばすけっとで売っているのを発見しました。(笑)食べてみたい方は是非どうぞ、ご飯にもムチャクチャあいますよ!こんなやつで
さてさて、沖縄の話しの続きとなります。・・・の前に・・・さすが南国沖縄!街中あちこちに星の王子様の表紙のバウバブの木のような巨木があちこちにそびえたつ・・・那覇バスターミナルそばにもご神木のようなたたずまいの巨木が鎮座しておりました。というかご神木なのか???...ということで。。。リウボウ百貨店催事の終了翌日久高島と向かいました。那覇バスターミナルから南城市の安座真(あざま)港まで約1
いつもご覧いただきましてありがとうございます!AnnieKです(^^)/友人Aぽんとの沖縄2日目彼は今日が最終日(昨日夜の神的、霊的なお話はサブチャンにしますそれ以外をこちらに書きます。)朝8時すぎに起きてちょっとダラダラゴロゴロしたあと近くのアラハビーチをお散歩今日もいい天気気温27度くらい、海風が気持ちいいその後、部屋に戻り、シャワーを浴びてからAぽんが飛行機の中で「ここに行きたい!」と言っていた場
こんばんは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。沖縄には聖地が多いですが、久高(くだか)島は、その中でも、「神の島」と呼ばれる特別な場所ですこの島のことは、過去記事にも書きましたが、かっては、久高島に生まれた女性は、ノロという巫女になることが、宿命とされていました『巫女になることが宿命的に決ま
今から約1年前の不思議な出来事をブログにUPします。スピ的な内容なので、興味の無い方はご遠慮下さい。以前から一度は訪れたかった場所、沖縄の最強パワースポットで神の島と言われる久高島(くだかじま)です。久高島は、琉球の始祖“アマミキヨ”が降臨したと云われ、「神の島」としても名高い由緒ある島です。また、古き琉球王朝時代から、五穀発祥の地として神事がおこなわれ、歴代の琉球国王は欠かすことなく久高島を参詣していたようです。また、世界文化遺産の「斎場御嶽」(セーファーウタキ)か
海を見たくて前日に満潮の時刻を調べ早朝から‥🚘を走らせた。海辺に立ったら‥圧倒された✨”満ちる”‥ってイイね自然と深呼吸したくなった╰(*´︶`*)╯♡潮の香り‥波しぶき🌊誰もいない海を‥あっ!今回もまた佇む‥鳥さん‥竜宮神🙏✨何度も来てるけど早朝は良かった〜❣️思い立ったら直ぐに‥行ってみること(笑)このまま帰るのも何だし‥ちょっと寄道を逆方向からその場所へ行くって方向音痴の私には‥難しいけど💧水には浄化作用がある✨‥って言われてます(*´꒳
こんばんは双明です。今日の二度目のブログになります。次に、目的地の果報バンタにいきました。ここは、ぬちまーすの塩の工場もあります。車を停めて、小高い丘にある三天御座(みてぃんうざ)に行きました。小さな鍾乳洞の中にお祀りされています。沖縄の天と地と海の神様がここに集まるとされている場所です。目的地の果報バンタでは、自然の神様様に手を合わせました。龍神風道です。ここは、心地よい気で満ち溢れていました。元気がもらえました。先ほどの浜比嘉島と久高島が一直線に並んでいるのが見える
久高島初日は、6時40分の羽田発の沖縄行きの飛行機から始まりました。沖縄に着くと、久高島にフェリーで渡る前に参加者のご要望もあって早速、斎場御嶽に行って参りました。そして斎場御嶽の入場券の購入と共に、レストランせいふぁーで海を観ながらズラッと皆んなで並んでお昼ご飯を先に食べて腹ごしらえをしました。私は、なんこつカレーを食べました。なんこつの旨みが上手にカレーに染み出ていてムチャクチャ美味しかったです。まさにカレーは飲み物の如くあっという間に完食いたしました。フェリーの時間となり、久しぶり
久高島の最終日も日の出を見に、名もなき浜に行って参りました。稀に見る美しさで、本当に目が離せませんでした。長年、日の出を見られている方でも中々見られないというくらいパワフルな日の出だったそうです。アマミキヨが座ったと言われる場所では、まさに天界に来てしまったかのような、柔らかで美しい写真が撮れました。私自身もアマミキヨと繋がりが強いので、そうした場所で光の加減にせよこのような写真が撮れたのは不思議です。その後、久高島を色々と回りながら宿に戻り、イカ墨ジューシーや新鮮な海ブドウ、辛味ソーセー
目覚めの対話👧私の中に大きな何か、、、が拡張しているのだけどそれがあまりにも理解を超えすぎて思考が私を制限する。だから、ここを私のための対話に戻そうと思う。「目覚めの対話」これを読む貴方にも共通する何か、、、共鳴しうるものがあればそれは、私にとってとてもありがたいこと。【目覚めの対話】🔷大きな何か、、、抽象的になればなるほど自分がいなくなる。迷い交わすことはない。理解できない、ことを理解せずに神秘を受容する。私は貴方であり貴方が疑問に思うことは何でも
私たちの発した思いとは、どんな思いであれ宇宙の隅々まで遍満し必ず自身の「今」に必要な形として戻って参ります。それは、あなたの立ち振る舞いや発した言葉によって生じたあなた以外の他の誰かの思いも全て同じなのです。相手からの、あなたに対して生じた思いは、全て良いも悪いもあなたに、何かしらの"気づき"として必ず戻って参ります。それを忘れない行動が大切です。どの思いを行動に乗せて動くのか、「今この瞬間」どの周波数の世界の住人なのか知っていくことです。自分自身を見つめていくことが、その後の流れに繋が
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿精麻妖精の隠れ家🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿緑と虹が溢れる光のサロン🌿精麻妖精の隠れ家🌿へようこそYukaですご訪問いただきありがとうございます精麻妖精の隠れ家開催WSスケジュールネットショップminne久高島お茶会久高島のおやつをいただきながら久高島についてのお話し会をします❣️行ったことがある人もない人も久高島ってどんな所、どんな雰囲気?神の島ってなぁに?という
こんにちは。初めまして♪スピリチュアルオーガナイザー古神道家|産土神社鑑定士|クリエイター八雲彌榮(やぐもやえ)です。どうぞよろしくお願いします✨沖縄県/神の島.久高島にて🌺2023rootsご挨拶を兼ねまして私のルーツについて少しお話させてください。1982年7月生まれ東京都出身埼玉県在住ですがお氣付きの通り沖縄が大好きなのです🌺父は長崎出身母は沖縄出身生粋の南国DNA🏝(寒いのはニガテです)特に母の故郷である沖縄には幼少期から
りんごちゃん(前)とことりん(後)沖縄に来て人生変わる人多いよね。僕もそうだし、ことりんもそう。りんごちゃんも何回も沖縄来てるけどやっぱりそういう面があるのかも😁久高島で不思議体験しましたよ。というりんごちゃんのブログをリブログした僕の投稿は今でもたくさんの人がアクセスしてくれている。そんなりんごちゃんは先月中旬ここから抜け出してステップアップしたい!飛躍するための知恵を授けてください!と宇宙にオーダーしたんだそう。一方その頃僕は『くー
皆様、こんばんは。1つ前の記事にホエールウォッチングに行きたいな!と、書きました。そして短期間でも良いから沖縄移住!2週間とかでも良いです。みちよさんもコメントに書いてました。私も離島巡りがしたい^^石垣島に1回息子と行きましたがショートステイ。1泊2日弾丸でした。離島に行き星の砂を探したりレンタサイクルで走ったり楽しかったな。絶賛反抗期で写真は一切撮らせてくれず水牛と私とおじさん3ショットとか。。。でも弾丸でも若かったから元気でした。7年前になるのかな。そこ
おかーちゃんです🤗沖縄2日目❣️この日は、神の島久高島へ‼️久高島は、実はおかーちゃんらがの中では特別な島でも全然行く気がなかったけど肝っ玉んがやたら久高島❗️久高島❗️と言うてくるので行ってみることにしたまずは腹ごしらえ普通は朝ごはんは食べないけど旅の間は食べてしまう友達の所に泊まってた頃朝ごはんといえば朝7時からやってるこのお弁当屋さん🍱本来は建物の中なんやけどその建物が改装中でお弁当だけ運んで売りに来てるご飯の上におかず乗せるのが沖縄スタイル昔と値段変わ
こんにちははるいずみですご訪問いただきありがとうございます🌸5月後半から6月の活動予定とご予約可能日のおしらせです。野外イベント出店や染めのワークショップなど癒すためのセラピー以外の心躍り楽しみながらいつのまにか気分が上がるような時をご用意することが増えてきました^^風の軽やかな時代へと変わったのをひしひしと感じています本格的に草木染めを学ぶ機会をいただきまして新しい扉が開いた感覚の最近ですみなさまと植物の力を楽しむ時間がどんどん増えそうで✨とても
スピリチュアルリーディング・カウンセリング&アニマルコミュニケーションのセッションをしているマリーナですお茶会を開催します場所は都内、山手線の大塚駅近くです✿6/29(木)お茶会★今回のテーマは「沖縄のパワースポット」スピリチュアルメッセージ付私は神社仏閣やパワースポットが好きで、近場の関東から旅行などで各地の神社やパワースポットに訪れています神社では神様からのメッセージも受け取ったりもします私は、沖縄が好きで毎年のように訪れています沖
こんにちははるいずみですご訪問いただきありがとうございます🌸5月26日開催の持ち寄りべんがら泥染めワークショップお天気に恵まれて♡たくさんのものたちがうまれかわりました写真に撮りきれないくらいたくさんの布や服、糸が染められてとても心ときめくひとときとなりました甦った服たち家で眠っていた布たち色をまとって新たなはじまり気軽に染めることができてお洗濯での色落ちがほとんどないべんがら泥染めだからリニューアルが叶いました✨シミがついたり色褪せてしまったお
『二匹の蛇とシュメールの内緒話』『「ア」と「ワ」と『蛇』の内緒話。』日本語は五十音で構成されている。これを『五十音(コトダマ)』と読むことが出来るという。『言霊(ことだま)』。「口に出した…ameblo.jp↑のつづき。『龍蛇信仰』が今も色濃く残る沖縄(琉球)。そんな沖縄の、とある島には旧約聖書『創世記』に登場する、人類の祖『アダム』と『イブ』の伝承が残っている。沖縄本当北部『古宇利島』の伝承。日本各地に残る伝承にはよく、「餅」が出てくるが、これらはもしや…「餅」⇒『蛇』の隠語
どんどん楽しくなって来ているディジュリドゥ演奏🎶演奏と言ってもブーブー、ブヒブヒですが、波動が気持ち良い🥰😇✨✨6/19(月)〜6/22(木)、沖縄県の久高島で水華さん指導のディジュリドゥリトリートが有りまーす🎉もちろん私も参加です😊✌️✨✨3泊4日、神の島久高島でディジュリドゥに集中出来るなんて、幸せ〜🥰吹く事で、自分に良し、他人に良し、土地や生き物に良し=地球に良し❣️🌍✨✨水華さんは、たくさんディジュリドゥ奏者を集めてのディジュケストラの結成を計画中ですよ〜🎶波動底上げ⤴️✨✨
ども‼️【夢叶え屋】うなしげかつのりですいつも読んで下さりありがとうございます😊🏝リトリートハウスYayoi/🐉スピリチャルガイド/🔮セッション/🃏マジックショー龍宮城プロジェクトも無事終わりましたね。よかったぁ〜先日リトリートハウスYayoiに泊まって下さった方がこのプロジェクトのスタッフさんでした。俺は直接会場に行く事が出来なかったのでゲストさんから色々とお話を聞かせて頂きました。すると今竜宮神に注目が集まっている様です。竜宮神俺が今年に入って行か
斎場御嶽に訪れた方がパワースポットについて色々とどんな感じを受けるかを個人的に紹介していますが、それを詳しく掘り下げて説明したいと思います。徳に、パワースポットのパワーに大いに影響されやすい霊能力者の為にこの情報を提供します。普段から、霊がいつでも見えているとか、いつでもお話し出来るとか、霊能力が強いと自覚している人は、斎場御嶽、久高島を訪問する前に、ここの情報を熟知して、覚悟して行動する必要があると考えます。・パワースポットとしての場の状況なんとなくパワーを受けた感じがすると、よくわ
『アダムとイブと琉球の内緒話』『二匹の蛇とシュメールの内緒話』『「ア」と「ワ」と『蛇』の内緒話。』日本語は五十音で構成されている。これを『五十音(コトダマ)』と読むことが出来るという。…ameblo.jp↑のつづき。神の島『久高島』に降り立った琉球の創世神『アマミキヨ』と『シネリキヨ』。アマミキヨは『天巫女(あまみこ)』が語源であり、女神。シネリキヨは男神だ。そして、琉球に初めて降り立ったのは『天龍大御神』と『天久臣乙女王』と言われており、恐らくシネリキヨ・アマミキヨと同一神。
沖縄から帰った、翌朝のことです。半分起きて、半分はまだ寝ている状態…起きる直前のほんの束の間、半覚醒の状態になりました。そしてその瞬間、はっきり見えたものがあったのです。それは、果てしないほど広くて美しい沖縄の海でした。わたしはそれを海岸から見ています。白い砂浜が広がり、そして正面の波打ち際では南国の木がまるで海への門のようにアーチを作っていました。そしてそのアーチに向かって、海の向こうから、豪奢な飾りをつけた白馬に乗った人物がゆっくりと近づいてくるのです。馬の飾りは日本っぽくも中
こんにちははるいずみですご訪問いただきありがとうございます🌸今日は夏の大感謝祭福袋リリースのご案内です年末年始に販売いたしました福福袋をお求めくださった皆様から「もう少し買っておけば、あと数回セラピーをお得に受けられたわね」「セラピー以外のワークショップやふんぱん購買にも使えますか?」などなどご意見やお問い合わせを頂戴しておりました。その度に、また年末までお待ちください^^ワークショップや物販は…🙏💦とお返事させていただいておりましたが、内心とても心苦しく思っ
ご訪問ありがとうございます。今回のブログは2020年9月29日に掲載した内容の後日談になります。スピ的な内容なので、興味の無い方はご遠慮下さい。実はその後・・・・・またまた不思議な出来事がありました。久高島で儀式を終えてから約5か月後のこと・・・・・・年が明けた2月ある事業所の所長さんから求人に関するサポートの依頼があり、求人誌の原稿や選考、面接時の対応など支援することになりました。早速求人誌の原稿をまとめ掲載したところ、複数の応募があり書類審査後に一人の