ブログ記事844件
今夜の夕飯は棒餃子息子と2人の夕飯ですが、ホットプレートいっぱいに焼いてもペロリ😋餃子包むの下手なので、最近はもっぱら棒餃子ほたるいか大好き♡お店で見かけるとつい手が出ちゃいます甘辛蒟蒻も作りました明日は息子の服を一緒に買いに行く予定♡ついてきて欲しいみたいです🥰可愛いではないですか🤭いくらかかるのやら⁉︎ママのお金で買ってあげましょう🫶象印ホットプレート煙をカットやきやきEA-HA30-HZ深型プレート深型穴あき煙を抑える油の飛び散りを抑える熱効率を
1ヶ月ぶりのリハビリに行ってきました🦵最近は骨折記録は更新していませんでしたが、毎日ストレッチとほぐしはかかさずやっていました💪6月で骨折3年目をなるし、7月で抜釘から2年を迎えます🔩今の私の現状は以前と同じくしっかり体重をのせて正座ができない骨折前のようには曲がらない膝周りのこわばりがある😂それでも日々良くなっているんですよ💦私と同じ骨折をした方で、後遺症なしプレート入っていても正座できるという方々を目にすると本当うらやましいし、素晴らしいって思います✨👏私はなんで⁉︎と思い
親友のバースデーランチに行ってきました🥰ルミネ新宿16Fplantmoreヴィーガンの方に嬉しいお店です♡メインは、プラントベースのMealPlateひよこ豆にスパイスやハーブを混ぜて揚げた豆コロッケ、ラタトゥーユ、名前がよくわからないけど美味しかった食材いろいろ🤭プラントベースとは、植物性食材からつくられた食品のことですデザートは、季節のケーキの苺ミルフィーユ🍓ケーキはもちろんプラントベース植物性由来のクリームは軽くて美味しいです🤤親友とのランチは普段行かな
アラフィフ主婦、骨折リハビリ記録左脛骨高原骨折しました2月7日(水)本日午前中のリハビリ、診察を終え、労災治療が終了となりました。2022年6月9日(木)に骨折してからなので、609日(約1年8ヶ月近く)労災治療(労災保険)をしました。6月9日(木)、労災指定整形外科受診国立病院を紹介してもらう国立病院では、6月13日(月)受診、入院〜7月30日(土)退院、転院2022年6月プレートボルトを入れる手術2023年7月抜釘手術退院後7回の診察国立病院で紹介されたリハビリ病院では
来年度の契約書を確認したら時給アップ🙌うそっ‼︎まさかの100円アップ⤴️👏100円アップってすごいですよね✨しかも年度末のプチボーナスもあるとのこと✨嬉しい🥰パートになってよかった🙌でもでもしか〜し、私は扶養内パート130万を超えてしまうような…時給アップは嬉しいのですが今後は調整しながら働かないといけないです💦今は6時間勤務ですが、高時給なら4時間ぐらいで帰りたい😆今の職場は無理そうですが💧今は扶養抜けて働く覚悟は無理😂お金は欲しいけどこれ以上働きたくない毎年時給ア
昨年3月から保育士復帰を果たし、無事1年頑張りきりました✨一度も欠勤することなく頑張りました👏職員9名の小規模保育園でパート保育士として働いています専業主婦から仕事復帰をした時は、派遣保育士として働いてましたパートとしての雇用は結婚後初めて派遣のように短期間の雇用契約ではないことは安心です今のパート先では1年間の雇用契約を交わしています私は扶養内パートなので、勤務時間、時給、待遇は満足してます私が扶養でいたいのは、夫の社会保険を抜けたくないだけ転勤族だし、抜けたり入ったりが面倒
昨日のランチ後、デパ地下よって買ってきましたずっと食べたかったお菓子たち♡ニューヨークパーフェクトチーズ&ニューヨークチーズケーキ🧀ニューヨークチーズケーキは想像通りの美味しさ‼︎パーフェクトチーズは想像を超える美味しさ♡食べる直前に10分ほど冷やして食べると、とっても美味しい🤤行くたびに完売だったので、今回買えて嬉しいです🙌サクサク繊細なラングドシャが最高に美味しくて、クリームとチーズチョコがまた最高✨幸せ♡味わって愉しみます♡♡♡NEWYORKCHEESECAKE
ジャラハニー大人買いしました🐝マヌカハニーと変わらない高い抗菌力で、マヌカよりクセがないのが魅力🍯初めて買ったジャラハニーですが、とっても美味しくて気に入りました♡20年以上前ですが、ニュージーランドのお土産でマヌカハニーをはじめて口にした時、食べるの無理でしたから💦マヌカハニーが高級なはちみつと知って、マヌカを口にするようになりましたが🤭保育士復帰してから毎月風邪ひいてるので、ジャラハニー舐めて、免疫力上げたいです✨ちなみに今も風邪ひいてます😂保育園でも園児の半数以上が体調不良で
2年前の今日、仕事中に転んで近所の整形外科に駆け込んだら骨折との診断💦左足はこんな状態😂骨折から5日目が国立病院の予約日で、私の足大丈夫なのか⁉︎と不安いっぱいでした。人工骨を入れ、プレートとボルト🔩を入れる手術をしました。手術した国立病院からリハビリ病院に転院して、3ヶ月近くの入院となりました🏥退院後1年5ヶ月ほど、リハビリ通院しました。現在は保険でリハビリ中です。2年経ったのか〜という感じです。今は保育士復帰ができて、普通に歩ける✨日常を取り戻せて嬉しいです。2年経った今
アラフィフ主婦、骨折リハビリ記録左脛骨高原骨折しました労働災害(労災)とは、通勤途中や業務中に仕事が原因で発生した怪我や病気のこと。派遣社員の方は、派遣でも労災は使えるのか?と、心配になったりするかと思います。私は使えました‼︎私の場合、仕事中に怪我をした事を派遣会社の担当営業に電話をすると、担当営業の方から「労災指定病院に行って下さい」と言われました。派遣会社から労災が出ました‼︎労働災害は、正社員に限らずパート・アルバイト・契約社員、派遣社員であっても会社との間で雇用契約を結ん
こんにちは読書は苦手だけど絵本は大好きなmyuuuです(子どもがハマった絵本は楽天ROOMで商品しています)主婦のつぶやき…💭💭💭季節がかわってイベントがあるたび思うこと。『絵本選びどうしよ???』3歳までに絵本1万冊(達成済)を目標にしてて絵本の時間を大切にしている我が家。情操教育に欠かせない絵本ですが子どもが成長するにつれ、やりたいこと・できることが増え、絵本1冊にかかる時間も長くなり、1日10冊読むのが難しくなってきました想像力や感性が育ち、語彙が増え、親と時
こんにちはしばらく更新ができない間に色々ありまして···ちょっとお疲れ気味な母でしたイライラしちゃったこともあって絶賛モヤモヤ中気持ちを吐き出したいからその事もまた追って記したいと思ってます!そして、昨日は母の日でしたね〜土曜日、まいの部活で必要な物を買いに出かけた際に母もついでにウロウロしてきたのですがあちらこちらのお店でラッピング待ちをしている方が目に入りましたきっとお母さん方は喜んだでしょうね