ブログ記事859件
パート主婦のariです家族旦那氏、大学生男子2、ねこさん仕事受付事務パート【気をつけたい点共済について④】(FPの勉強をした主婦のつぶやき♬その11)前回までの記事で共済のメリットを5つ書いてみましたが、今日は「気をつけたい点」について書いてみたいと思います前回までの記事はこちら↓『「共済」加入していますか?(共済について①)』パート主婦のariです家族旦那氏、大学生男子2、ねこさん仕事受付事務パート【「共済」加入していますか?】(FPの勉強をした主婦のつぶやき♬
パート主婦のariです家族旦那氏、大学生男子2、ねこさん仕事受付事務パート【シンプルで加入しやすい共済〜共済について③】(FPの勉強をした主婦のつぶやき♬その10)前回までの共済についての記事はこちら↓『「共済」加入していますか?(共済について①)』パート主婦のariです家族旦那氏、大学生男子2、ねこさん仕事受付事務パート【「共済」加入していますか?】(FPの勉強をした主婦のつぶやき♬その8)皆さんは共済…ameblo.jp『掛金と割戻金(共済について②)』パート主婦
今日から仕事着は半袖Tシャツ👕保育中、お散歩中、お掃除中、胸から汗がタラ〜っと流れる感触💦4月なのに真夏みたいに汗かいてる😆今日は新年度初の0歳児ちゃんのクラスフォローでした👶おむつ替え、お着替え時、泣かれる泣かれる😂寝返りしたくてじっとしてないので、お着替え大変💦泣かせず笑顔でお着替え、おむつ替えができたらなって思います‼︎これが難しいんですよね💧51歳ですが、まだまだ半人前のスキルなので、日々勉強です‼︎明日頑張れば木曜から4連休✨明日1日頑張ってきます💪昼休憩が終わっ
こんな時間に足ほぐしてます🦵お風呂入ろうと思ったら息子に先越されました🛁30分で出てきて‼︎と伝えましたが何時に出てくるやら⁉︎明日仕事なんですけど😂リハビリ記事を書いてませんが、おとといリハビリ行きました🦵仕事中に前すねがつってしまったことを伝えると、かかとが硬いとのこと‼︎足首も硬いし、体も硬いし、硬いとこだらけ😂なかなか柔軟な身体にはなりませんね💦膝の調子は変わらずです💧でも1年前に比べたら超曲がってます🙌毎日の積み重ね大事です💪明日もパート保育士頑張ってきます👍
今日のお夕飯🍚チキンソテー白髪葱たっぷり添えて照り焼きよりあっさりのタレで我が家はもも肉ひとり1枚ペロッと完食です😋明日から仕事3連チャン勤務なので、カレーを仕込んでおきました🍛なくなるまでカレーです🤭今日はしっかりストレッチ、ほぐしをして明日からの仕事に備えました💪明日からは0歳児ちゃんのクラスに入るので、足腰やられそうです💦頑張ってきます💪母の日NEWYORKCHEESECAKEニューヨークチーズケーキ5個入りNC-10東京土産手土産敬老の日お歳暮
21時過ぎのお夕飯お腹空き過ぎてガッつきました🤤餃子の王将でニラレバ炒め定食(ニンニク抜き)餃子も生姜餃子私ニンニク苦手です💧🧄パパと暮らし始めて、週末の外食が増えました車もあるので、車の外出も増えました🚗息子は色々外食できて嬉しそうです☺️1年8ヶ月ぶりの3人暮らし今のところ平和に暮らしてます🤭パパが通っていたスポーツクラブに私も息子も会員になったのでこれからはジム通い楽しみます✨8年ぶりのジムスタジオレッスン、筋トレ、プールなどなど今年は運動頑張ります💪
パート主婦のariです家族旦那氏、大学生男子2、ねこさん仕事受付事務パート【掛金と割戻金共済について②】(FPの勉強をした主婦のつぶやき♬その9)前回の「共済」についての記事はこちら↓『「共済」加入していますか?〜共済について①』パート主婦のariです家族旦那氏、大学生男子2、ねこさん仕事受付事務パート【「共済」加入していますか?】(FPの勉強をした主婦のつぶやき♬その8)皆さんは共済…ameblo.jp前回、【メリット①掛金が安い】について書きましたが、その続きに
今週もはじまりました〜‼︎今週は月曜からスタート✨動く動く動く、ひたすら動いていた1日でした💦今日は1歳児さんのフォロー出勤のタイムカードを打刻して勤務スタート‼︎おもちゃを出す、おやつの片付け、掃除、テーブルと椅子の配置、おむつ替え、エプロンお手拭き洗い物ノンストップで20分お散歩準備、お散歩スタート帰宅後給食準備、連絡帳入力、おもちゃ出す、給食後お着替えおむつ替え、午睡準備午前中はこんな感じ午後も洗い物、掃除などなどひたすら動く😆パート保育士、ほんとに動きます🤭そろそ
ご訪問ありがとうございます今日のお弁当子どもたちが自立し夫婦二人暮らしになって3年目塾や習い事の送り迎えがあったりと子どもに合わせたスケジュールになっていてどちらかというと子ども達がいた時間の方がゆとりがないように思うのですが何故でしょう今の方がめちゃくちゃゆとりがありませんまあ子ども達に費やしていた時間はピラティスや筋トレなどの自分磨きやお金の勉強そしてパソコンやネットを使って情報収集したりと思い当たることが多いそりゃあ24時間あっても足りないよねゆっくり
パート主婦のariです家族旦那氏、大学生男子2、ねこさん仕事受付事務パート(FPの勉強をした主婦のつぶやき♬その6)今日のお金にまつわるつぶやきはただの(泣き)です笑笑春……🌸出ていくお金多すぎるっ‼️(涙)税金…これは皆さん同じですよね…我が家は車があるのでそれが大きいですね学費…大きなこどもがいるかたは大きいお金が出ていく人も多いのでは……我が家は大学生2人年払いor分納が選べますが、我が家は分納を選択(年払いなんてこわいわー笑笑)
保育士パート、今日はやりきりました〜✨4月から新年度になり、職員が半分変わり新しい環境になりました新入園児もいてバタバタ💦泣き止まない子を必死で泣き止ませる😂0から2歳児までの小規模保育園ですが、新入園児はみんな新しい環境で頑張っているんですよね泣いてる姿をみると頑張っているなって、ギュッと抱きしめたくなります今日は1歳児クラスに入りましたが、担任の先生から「先生のおかげで落ち着いて活動できました」と言われて、嬉しくなりました😂🙌私はフリー保育士なので、その日その時の人手不足のスケ
パート主婦のariです家族旦那氏、大学生男子2、ねこさん仕事受付事務パート【学資保険、貯金になる?】(FPの勉強をした主婦のつぶやき♬その4)前回の教育資金についてのつぶやきはこちら↓『こどもの教育資金の貯め方について』パート主婦のariです家族旦那氏、大学生男子2、ねこさん仕事受付事務パート【こどもの教育資金の貯め方について】(FPの勉強をした主婦のつぶやき♬その3…ameblo.jpこどもが生まれたり、成長したりするにつれて、学資保険に入ろうかどうしようか…と考える人も多
5連休最後の今日午前中から作りおきなど色々料理してました今週は水、金の勤務で時間に余裕がありますけれども色々料理を作りたくて、キッチンに立ってました🔪炊き込みご飯が食べたくて作りました椎茸、蓮根、松山揚げ、人参、ひじき茅乃舎の和風出汁で作ってます炊き込みご飯のストックがあると安心☺️紫キャベツのラペや蓮根の金平、春キャベツの大根の浅漬けなどなどポテサラも作って冷蔵庫が充実しました色々作りましたが、家族はみな外食です😆発表してませんでしたが、4月からパパ(夫)と一緒に暮らして
大学生のお昼問題‼︎お昼が必要な場合、お弁当は作ってあげる?外食ならいくらまで渡す?はたまた、お昼は自分で稼いだバイト代で賄う?息子はバイトしてませんが😆早く見つけて自分の小遣いは稼ぎなさい‼︎と伝えてます😁息子はお昼どうするんだろ⁇と思っていたら、「月曜以外家で食べます」ですって…💦なんですと〜‼︎月曜以外は午後から授業だったり、午前授業で終了らしい😂卒業旅行でお小遣いスッカラカンの息子なので、お昼要求されるような⁉︎作ってあげられる嬉しさもあるんですけどね🤭昨日の明太
頑張りすぎて疲れた時に思い出したいこと初めまして!くま美です🐻初めてAbemaブログに記事を書いてみます✒️現在26歳、ごく普通のパート主婦です笑今日は、同じパート主婦さんに向けてちょっと気持ちをラクにする話をしたいなと思って書いてます😊結婚4年目に突入しようとしているところである程度のルールが出来上がりマンネリが出始めている頃です。笑そんな私の悩みは家事はほとんど私がしているということ。今の時代私のような家庭がほとんどだと思いますが、共働きで私はパート勤務なので旦那
息子の大学入学式、夫婦で出席しました🌸別室で映像を観るだけですが、雰囲気を味わえて出席して良かったです☺️知り合いの保護者にも会え、子どもの写真やママたちとの写真も撮れて楽しかったです♡知り合いがいるのは内部生の特権ですね✨息子の写真、家族写真たくさん撮りました‼︎もう新しいお友達もできていてビックリ😆その子のママともお話ししてLINE交換までして、私も新しい出会いができました🥰子どもを通して、どんどん世界が広がっていくのは嬉しいですね♡大学生活、どんな4年間になるのか楽しみです
こんばんは今日から新年度が始まりましたね!気持ちも新たに頑張るぞー!と思ったのにお天気は雨そして冬に戻ったかのような寒さ!くぅーー!身体に堪えるー!どんより天気はテンションが上がりにくい〜www春ってこんな感じだったかしら気温の変化についていくのは大変だけどまた頑張っていきましょー!前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます『【無印良品】覗きに行っただけなのに連れて帰ってきたもの』こんにちは娘の友人に渡すちょっとしたお菓
1日6時間、週3保育士パートをしています昨年3月からパートとして保育園で働いて1年年度末の今日、賞与が入金されていました🙌3000円ぐらいかな⁉︎とか本気で思っていましたが(笑)日給の2日分ちょっとありました✨契約書には賞与なし、昇給なしとあっただけに嬉しいです☺️貯金しないで使っちゃう🤭昨年3月入職して4月に時給170円アップ⤴️明日4月からはさらに100円アップ⤴️1年1ヶ月で270円もアップしました✨👏嬉しいですが130万の壁、やばいです💦フルタイムで働いたら余裕で日給
18歳の息子と買い物に行きました♡4月から大学生になるので洋服を買いに👕👖大金が飛んでいくかな〜と思っていたのですが、GUでいいと言うので、8000円代で収まりました😁トップス3点お買い上げあとは大学通ってから買い足しで買い物した後はランチ🍽️歩きで買い物に出かけたので、色々な話をして楽しい時間を過ごしました🫶親とは出かけない時期があったり、ろくに口を聞かない時期もありました😂今日みたいにふたりで出かけられるなんて幸せだ♡社会人になるまであと4年‼︎親子の時間を大切にします🥰
今夜の夕飯は棒餃子息子と2人の夕飯ですが、ホットプレートいっぱいに焼いてもペロリ😋餃子包むの下手なので、最近はもっぱら棒餃子ほたるいか大好き♡お店で見かけるとつい手が出ちゃいます甘辛蒟蒻も作りました明日は息子の服を一緒に買いに行く予定♡ついてきて欲しいみたいです🥰可愛いではないですか🤭いくらかかるのやら⁉︎ママのお金で買ってあげましょう🫶象印ホットプレート煙をカットやきやきEA-HA30-HZ深型プレート深型穴あき煙を抑える油の飛び散りを抑える熱効率を
昨日のランチ後、デパ地下よって買ってきましたずっと食べたかったお菓子たち♡ニューヨークパーフェクトチーズ&ニューヨークチーズケーキ🧀ニューヨークチーズケーキは想像通りの美味しさ‼︎パーフェクトチーズは想像を超える美味しさ♡食べる直前に10分ほど冷やして食べると、とっても美味しい🤤行くたびに完売だったので、今回買えて嬉しいです🙌サクサク繊細なラングドシャが最高に美味しくて、クリームとチーズチョコがまた最高✨幸せ♡味わって愉しみます♡♡♡NEWYORKCHEESECAKE
親友のバースデーランチに行ってきました🥰ルミネ新宿16Fplantmoreヴィーガンの方に嬉しいお店です♡メインは、プラントベースのMealPlateひよこ豆にスパイスやハーブを混ぜて揚げた豆コロッケ、ラタトゥーユ、名前がよくわからないけど美味しかった食材いろいろ🤭プラントベースとは、植物性食材からつくられた食品のことですデザートは、季節のケーキの苺ミルフィーユ🍓ケーキはもちろんプラントベース植物性由来のクリームは軽くて美味しいです🤤親友とのランチは普段行かな
来年度の契約書を確認したら時給アップ🙌うそっ‼︎まさかの100円アップ⤴️👏100円アップってすごいですよね✨しかも年度末のプチボーナスもあるとのこと✨嬉しい🥰パートになってよかった🙌でもでもしか〜し、私は扶養内パート130万を超えてしまうような…時給アップは嬉しいのですが今後は調整しながら働かないといけないです💦今は6時間勤務ですが、高時給なら4時間ぐらいで帰りたい😆今の職場は無理そうですが💧今は扶養抜けて働く覚悟は無理😂お金は欲しいけどこれ以上働きたくない毎年時給ア
1ヶ月ぶりのリハビリに行ってきました🦵最近は骨折記録は更新していませんでしたが、毎日ストレッチとほぐしはかかさずやっていました💪6月で骨折3年目をなるし、7月で抜釘から2年を迎えます🔩今の私の現状は以前と同じくしっかり体重をのせて正座ができない骨折前のようには曲がらない膝周りのこわばりがある😂それでも日々良くなっているんですよ💦私と同じ骨折をした方で、後遺症なしプレート入っていても正座できるという方々を目にすると本当うらやましいし、素晴らしいって思います✨👏私はなんで⁉︎と思い
先日息子の部活行事を終えて、高校行事がすべて終了しました高校卒業式もウルッときましたが、部活の行事も涙流れて感動でした🥹部活のお別れ会、保護者も出席しましたあらためて、部活を通してかけがえのない3年間を過ごしたんだと思いましたいい仲間に出会いました♡私も息子を通して、保護者のみなさまとの出会いに感謝です‼︎息子が通っていた高校は学校行事の保護者出席率が高く、役員の仕事が素晴らしく完璧✨部活役員も素晴らしい‼︎高校でこんなにも保護者の役割があるなんてビックリでしたが、行事に参加する
今夜のお夕飯はじめて作った、白滝明太子炒め箸休めにぴったり🤤シンプルで美味しいですね♡ふるさと納税の明太子がたっぷりあるのでまた作ります☺️卒業式の写真見ながら、つくづく写真写りが気に入らない私😂それがあなたです‼︎なんですが🤣もう少し写真写りがよくなるようにYouTubeで勉強しました🤭目を見開かない、口角上げない、口閉じない‼︎全部してた🤣写真はパーツで見ないで雰囲気が良ければそれでよし‼︎意識して目を見開くのはビックリ顔になって不自然ってことなるほど〜でした笑って
今夜はひとりくら寿司🦑🦐仕事終えて買い物に出かけたのですがお目当ての食材が無かったのでくらへひとり回転寿司は2回目‼︎待たずにカウターでサッと食べて帰れるのがいい👍くらの担々麺が好きなのですが、最近麺の量が少ない気がするのは私だけ⁉︎🤣前からこんなんだっけ⁉︎食べたいだけ食べてたら、すぐに3000円超えそう😂回転寿司もお高くなりましたね💦お会計は2110円也お寿司と魚の唐揚げのみ汁物や麺類注文してたら確実に3000円超えてる‼︎くら寿司は家族でよく行くし好きなのですが、塩分
成城石井で見つけたお気に入りの飴♡石垣島塩の飴とっても美味しい♡昨年の夏に買ってから常に常備シンプルな材料がまたよき♡これ大切☝️飴だけどサクサクの飴♡きなこ好きならぜひ☺️これもバッグにいつも忍ばせてますたま〜にきなこが喉のへんなところに入っちゃって咳こむことがあるのでご注意を⚠️🤭きなこ飴、飴の段の1番下に陳列されているので人気ないのかな⁉︎なんて思うのですが、私は大好きです♡
こんにちは食事の後洗ったお皿を拭いていたら変な違和感が···ん??なんだ??確認してみたら後ろが欠けてたーーえー?!うっそぉーー‼‼‼ショックーー‼‼‼‼犯人は多分…娘だなあーーーん大事に使ってたのにぃーー!めっちゃショックーー前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます『100均アイテムを使って素敵インテリアに!』こんにちはわが家ネットフリッ
今日からしばらくひとりご飯息子は2回目の卒業旅行に出掛けて行きました✈️今時の高校生は楽しんでますね☺️ひとりご飯は自分の食べたいもの食べる♡鶏もも焼いて新玉葱、大葉をバサっとかけて醤油を回しかけたら味付け終了✨黒胡椒ガリガリしても美味しい🤤あと3日、何を食べようか楽しみ😋今週は月、火、金が仕事‼︎今日は体をしっかりほぐしました✨とりあえず明日からの2日間頑張ります💪