ブログ記事399件
白内障の手術をしてくれた大学病院の眼科医師とは今一つ相性が良くなかったわけだが、彼とて、質問したことについては誠実に答えてくれはするのだ。じゃあ何が気に入らなったか、って言われると、「聞いていないことについても先回りして教えて欲しかった」っていう、非常に身勝手な願望なのだった。まあ、白内障なんてのは老化の病なので、大抵の場合、「老眼」も合併しているわけだ。私の場合、もともと近視があったため、老眼は緩やかな感じで、手術前は老眼鏡は無くても何とかなっていたが、手術をした結果、
ブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます✨☔✨今日は、ちょっと冷たい大雨でしたね☔アタシは、3月末ギリギリに【Zoff】のバースデークーポン¥1,500offを適用の為に、5年ぶりに、【中近両用】を、依り近くで細かい文字を見やすくするために作ったものの検眼から数日後、Zoffから電話連絡がありました。実はね、もうニュースでも報じられてご存じでしょうが。。。J!NSやZoffに多大な影響を及ぼした、セイコー製のレンズホヤ製のレンズのレンズメーカーのシステム
今期のドラマは「きのう何食べた?」と「セクシー田中さん」を見てまして、何食べの方でシロさんが老眼鏡デビューしてました。遠近なのかなと思ったら、最新回でケンジがあれは中近だと言ってまして、「おなじだーーーー」ってなった私です。ここ数年アレルギーが増えたり悪化したりして万年何かしらのアレルギーなんだけど、目も同様。結果、コンタクト連続装用がきつい仕様になってしまって。あぁ・・・って落ち込んだりもしたんだけど、まぁ新しいメガネを新調して気分を上げて週半分くらいはメガネ生活しようかなと
眼鏡の調整三種の神器1、ドライバー2、テンプル調整用ヤットコ3、鼻パット調整用ヤットコですかね。3/28(金)FM佐賀CHANGE18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』コガ⭐︎アキさんの眼鏡がズルズル下がるって言っておられたんで、調整道具持参で生放送に伺いました。放送終了後、無事調整も完了し、遠近両用プロショップの威厳を保てた感じです。田中めがねは、いよいよ3/31(月)迄『決算セール』ぜひ駆け込みでご来店お待ちしております。田中めがね
3/14(金)FM佐賀CHANGE18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』行って来ましたFM佐賀田中めがねの決算セールの告知です。3月31日月曜日迄なので、ぜひお時間を作って、ご来店いただきたいと思っています。田中めがね今村
先週は季節がくるくる巡りすぎて雪が降ったり寒い日もありましたね。結構積もっています。この日にジムに行こうとしたけど滑るといけないのでサボってしまい。家に籠もってしまいましたがPCや楽譜を見る時遠近両用メガネでは見にくいそこでちょっと予算オーバーしたけれど『中近両用メガネ』と言う物を作りました。ちと丸メガネなので掛けると笑っちゃいますこれを取りにメガネ屋さんに行くため頑張って受けとって来ました。PCや楽譜は前よりは見えるようになりましたがやっぱり視力かなり落ちていたんだ
皆さま、いつも、ブログをご覧いただきまして誠にありがとーございます♪今日は、カジュアルな服装だからコーデ♪は、お休みします。ってなわけで東急ハンズ♪横浜店までお出かけしました。そのついでに、フラりとZoff♪って格安オリジナルメガネのお店へ立ち寄りました。Zoff♪でメガネ買うの初めてだけどね。アタシもそろそろJ!NS♪で、お世話になった遠近両用メガネ♪が近くで、パソコンや細かい文字が読みづらくなりましてね。Zoffで、検眼♪してもらって遠近両用♪でなく、パソコン
9/29(金)FM佐賀CHANGE18:15『田中めがねのちょっとココだけの話し』原和正さん金曜パーソナリティ卒業です。原さんとコガ⭐︎アキさんのツーショットも頂きました。いつも田中めがねのコーナーを盛り上げて頂きありがとうございました。打ち合わせ無しの、ぶっつけ本番生放送で、原さんからの無茶振りトークに、汗をかきながらの楽しいコーナーができたと思います。原さんは、金曜日ディレクターとして、放送ブースのガラスの向こう側で、キューを出してくださるそうです。これからも