ブログ記事440件
日曜日、S社長に送ってもらって昼ぐらいに帰ってから娘と約束していたので、お買い物に行きました。娘がドライアイ用のメガネをネットで注文それを店舗でレンズを入れるというので、アリオのJINZへ。私は普段、中近両用のメガネを愛用していてガラスの表面に細かい傷ができて、見にくくなったのでついでに作りました。バレーボールの時はコンタクトなのですがコンタクトは遠くが見える度数なので、手元は見えないスマホ画面を見るのも、シニアグラスが必要車の運転は、遠くが見えるメ
8/22(金)FM佐賀CHANGE18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』本日のトークテーマは、「あなたの中の乙女な部分❤️」あるかなぁ、と考えてみたん〜、そうだなぁ、小物とかを選ぶ時、例えば財布とかだと、真っ黒ではなく開くと赤とか黄色とかの差し色が入っているものを選んだり、今乗ってるバイクもキャンディエナジーオレンジ1択だったし、「かわいかろ?」(かわいいでしょ?)って、言うんだよね。僕の中では、カッコいい=かわいいなんだけどどうですか?かわ
最近、眼の調子があまり良くなく、眼科の受診をすべきか迷っていた😅たまに行く眼科は、午後に受診することが多かったのだが、毎度毎度、視力を測るのは朝の方が良いから、10時半まで来て欲しいと言われていた🥺でも、午前中は何かと用事があったり、混んでいることを考えると、二の足を踏んでしまっていた💦そこで、とりあえず、いつも眼鏡を作っているお店に行って、視力測定だけでもして貰うことに。視力測定と、今の眼鏡の見え方をチェックして貰ったら、特に問題はなさそう👍但し、PCの作業で目が疲れるのであれば、P
8/15(金)FM佐賀CHANGE18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』絶賛開催中のサマーセールもいよいよ、8/18(月)迄行こうと思っているのに、まだ田中めがねに行ってないっていう貴方❗️貴方のご来店心よりお待ちしておりますよ❗️CHANGE聴きました❓ご来店前に、ぜひ、radikoで金チェン18:15〜確認して下さいね♪田中めがね今村
ご覧いただきありがとうございます。タイトルの通り中近両用メガネを作りました。遠近両用メガネデビューをしたのが約四年前なのですが、最近メガネをかけていても手元が見えにくく、メガネを外して手元を見る時間が増えてきたためメガネを作り直すことにしました。JINSのアナ雪フレームがネットセールで半額だったのでそれを店舗受け取りにして検眼してもらったところ、スマホや編み物をする時間が多いのなら中近両用メガネのほうが良いと言われました。ケースがアナ雪
どうも!店長です!本日も…前回(コチラ!)に続きましてMサマにお作り頂きました素敵な鯖江製メガネをご紹介させていただきます【フレーム】越前國甚六作EZ-031【カラー】BrownPink/Gold【レンズ】HOYAスペクティHGいや〜素敵ですよね〜今回Mサマにお選び頂きましたコチラのフレームは前回と同じく…福井・鯖江(さばえ)のメガネ職人が手掛けます越前國甚六作(えちぜんのくにじんろくさく)の…とてもオシャレなコンビネーションフレームEZ-031(Bro
遠近両用と中近両用のメガネを持っています。もともと遠近両用を使っていましたが、読書の近距離と、パソコン利用の中距離が見えなくなったので中近両用を追加したのです。『中近両用メガネ(ー0ー0ー)』先日メガネ店に立ち寄ったらセールをやっていました。その中に色も形もワタシ好みで半額のフレームがあったのです店員さんに「遠近両用を使ってるけれど近くのものが…ameblo.jp日常生活では中近両用メガネを車の運転や映画鑑賞などは遠近両用メガネを使い分けています。ただ最近
8/8(金)FM佐賀CHANGE18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』今日のトークテーマは、「ぼちぼち買い替え時」僕は、買い替え時のタイミングを測るのが超下手なんですよねもうダメです、ってならないと買い替え出来ないタイプです乗ってたバイクも20年で15万キロ走ってくれたんですが、電気系統が弱ってしまい、充電器買ったり、どっかのパーツを交換してみたりと、色々やって、も〜ダメ動かん❗️でやっと、新車購入なんか、もっと早く買い替え時❗️って判断できてたらなぁ
Onimeganeの丸メガネで、デスクワーク、パソコン用として中近両用メガネをお作り頂きまさした😊こちらのお客様は今までレンズシェイプがスクエアなフレームを選ぶ事が多かったのですが〜こちらのオニメガネの丸メガネもイメージチェンジでより優しい雰囲気になってとてもお似合いでした♪岩手県の家族的なメガネ専門店スマイルメガネ研究舎盛岡MOSSビル店
暑い、暑い、酷暑続きでメンタルダウン中ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?先日、遠近両用メガネを作ってみたことを綴りましたが勢いづいて、遠近両用コンタクトなるものを試すために眼科に行ってみました。高校生時代からソフトコンタクトをし続けているのでNOコンタクトレンズ、NOライフで凄していたわけですが年齢と共に老眼が進むようになってからはコンタクトレンズを終日装着しているのが苦痛になってきました。特に年明けからは在宅で過ごしているのでメガネで十分ですしシニアに
どうも!店長です!本日は…福岡市西区からご来店頂きましたお客様に素敵な増永眼鏡製メガネをお作りいただきましたのでご紹介させて頂きます【フレーム】MASUNAGAGMS-833【カラー】#23DEMI【レンズ】HOYAシンクロROOM【コート】ロングライフ抗菌コートいや〜素敵ですよね〜今回お選び頂きましたコチラのフレームはMASUNAGAG.M.S.(マスナガジーエムエス)の…とても素敵なセルフレームGMS-833(DEMI)でございます43サイズとい
どうも!店長です!本日は…福岡県太宰府市からご来店頂きましたお客様に素敵な福井・鯖江製メガネをお作りいただきましたのでご紹介させて頂きます【フレーム】BALANCERBA-220【カラー】ローズレッド【レンズ】HOYAスペクティHGいや〜素敵ですよね〜今回お選び頂きましたコチラのフレームは…福井・鯖江の老舗宮本眼鏡さんのBALANCER(バランサー)という人間工学に基づいて福井・鯖江の技術で生み出されたこだわりのメガネフレームの…とてもオシャレなラウンド
8/1(金)FM佐賀CHANGE18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』今日のトークテーマは、「芸能人は歯が命。あなたは◯◯命?」僕は、愛犬どんちゃん命❗️かわいい🩷もう一つの命は、コレです仮面ライダークウガ大好きです❤️2000年に始まった平成ライダーの最初にして、最高のライダークウガです今年25周年のメモリアルイヤー超クウガ展福岡会場西鉄ホールは、明日8/3(日)が最終日もう一度行きたかったなぁ田中めがねは、リスナーさんが命❗️リスナ
どうも!店長です!本日は…いつも福岡市中央区からご来店頂いておりますYサマにこだわりのフレームを使って室内快適メガネをお作りいただきましたのでご紹介させていただきます今回はコチラの…Yサマにご持参いただきましたEYEVAV(アイヴァン)さんの素敵なサーモントフレームに…NikonさんのLOHASZ(ロハスゼット)という老眼対策・手元サポートの高性能累進レンズを…室内空間で特に快適なHOME(中近)タイプでお付けいただきましたかなり昔から…中近両用レンズ
7/17(木)FM佐賀CHANGE17:40〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』金チェンから、今日だけお引越し、木チェン柿本里那さんトコにおジャマしてきました。前回、柿本さんトコに伺ったのが、2023年10月ですから、約2年ぶりの木チェン出演です久しぶりだったので、いろいろ話したかったんですが、時間が足りなくなってしまいました6時台で改めて告知してくださるそうで、なんとか事なきを得ました金曜チェンジは、7/18ホンダカーズ武雄インター店asobibaから
どうも!店長です!本日もお客様にお作り頂きました素敵な福井・鯖江製メガネをご紹介させていただきます【フレーム】昇治郎SJ-6015【フレームカラー】GP(ゴールド)【レンズ】HOYAスペクティHGいや〜素敵ですよね〜今回お選びいただきましたコチラのフレームは…世界的なメガネの産地福井県鯖江(さばえ)市で創業1950年という長い歴史を誇る老舗アイウェアカンパニーフジイオプチカルさんの…昇治郎(しょうじろう)というオリジナルブランドのSJ-6015(GP)でござ
今日は、中近両用メガネを注文しました朝起きて、新聞に目をやると、見出し以外の文字が見えず、すさまじいストレスにすぐに遠近両用メガネ👓️が欲しくなりました仕事は、一日中パソコンを見ている仕事なので…迷っていると、「中近両用」のメガネがあること、気づきましたということで、👓️!買いました!これで、仕事がスムーズに進むことを祈りますhttps://www.meganeichiba.jp/lens/レンズ|眼鏡市場(メガネ・めがね)レンズ付きメガネ一式価格の眼鏡市場(めがねいちば)w
7/11(金)FM佐賀CHANGE18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』今日のトークテーマは、「コンビニと私」最近は、あまりコンビニを利用することが少なくなりました。しかし最近、チケットをネットで購入すると、支払いとチケットの受け取りがコンビニになっていて、コンビニのATMみたいなので、受付番号がどうとか、こうとか...。結局、「わからんっ」ってなって、とりあえず、コンビニ行って、なんか説明の仕方もわからないので、まさに、となりのトトロのかんた状態で、
7/4(金)FM佐賀CHANGE18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』行ってきましたよ胸の張り具合が、オードリーの春日みたいになってる〜今日のトークテーマは、「おとなの癖になんしょん❓❓」ありますよね〜、ついついやっちゃう「子どもか?」って行動僕は鼻炎持ちなんで、鼻の調子が悪い時は、ティッシュを紐状にしたこよりを鼻に詰めてます。大人なんで、仕事中はしません。田中めがねは、『応援セール』絶賛開催中です♪皆様のご来店心よりお待ちしております。田中
6/27(金)FM佐賀18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』トークテーマは、「テンション上がる晩ごはん」皆さんは、どんな晩ごはんがテンション上がりますか?僕は、唐揚げ一択山盛りの唐揚げでテンション爆上がりです。キャンプの時はさすがに、唐揚げは面倒くさいんで、キャンプでは、分厚いステーキ肉焼きながらのお酒で更にテンション爆上がりです田中めがねは、『応援セール』絶賛開催中です‼️皆さんのご来店心よりお待ちしております。田中めがね今村
先日、新しく作ったメガネを取りに行きました。メガネをかけて、近く(机の上で自分の手を)見てみたら…おおっ、見える、見える!スッキリ、クリアな視界✨いいねー中近両用メガネなので、遠くは今までより見えませんが、不便を感じる程でもないです。このメガネでも、車の運転は出来なくはないと思うけど…実は、メガネをかけ替えるをのを忘れて、ほんの数十メートル、こっちのメガネで運転してしまったことがありましたまあ、とりあえず大丈夫でしたが、やっぱりやめた方が良いかなー読書の時間、読み聞かせをする時
昨日のブログにチラッと書いた私に起こったアクシデントは二つありその一つはお気に入りだった中近メガネのフレームが曲がっていたことです(泣)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧最初はフレームのネジが緩んだんだと思い夫に頼んで締めてもらおうとしたんです。そしたら「変形してるから直せない。」と言われ気に入っていただけにショックでしたけどまぁ”形あるものはいつかは壊れる”わけですから諦めました。写真向かって左側
10日からブログを休んでいました。フォロワーさんにも心配掛けたと思います。体は元気です。『中近両用メガネ慣れずに又々作り直ししました。』数日前に作り直したメガネ勧められて作った初めての中近両用メガネ『初めての中近両用メガネに慣れるまでは大変』先週メガネの作り替えして数日前に出来上がりまし…ameblo.jp先日初めて勧められて作った中近両用メガネに慣れないと言うより使いづらくて中距離単独メガネと近場文字単独メガネの2本に作り直してやっと出来上がりました。出来上
刺し子『花文』出来ました。5月30日〜刺していたので約2週間かかりました。何色にするか悩みましたが、黄色にしました。刺し子の中でも、花文や↓の柿の花青海波野分のような図案は古典柄と呼ばれます。↓こういう遊び心のある物よりは、古典柄が好きです。次も古典柄にします。『六角花文』を久しぶりに赤で。最近老眼が進んでメガネを作り替えました。上は遠近両用、下は中近で手元が遠近よりハッキリ見えます。仕事で細かい字を見るときや、刺し子の時使っています。
初めてのリーディンググラス(老眼鏡って言いたくない。。。)せめてもの抵抗(?)でBEAMSGUCCIはさすがに無理〜아재(あじぇ=伯父さん)が全額出してくれたけど『아재(あじぇ)とお出掛け』とうとう老眼鏡デビュー100均のでしのいでたけど、やっぱり合わないし進むとイヤなので度数やら測定してもらってフレームで悩みに悩み。。。選択肢がありすぎて決めら…ameblo.jp中近両用にしてよかったのか。。。慣れるまで時間かかりそ〜パソコンも見るからブルーライ
😁どぉも、加藤です。先週の休みにオーダーしてきた中近両用眼鏡が仕上がって来ました〜🎉✨🥸付属のハードケースクリアよりのグレー耳掛け部分が数段階に角度が変わってフィット感が調整出来るのとノーズパッドがラバー製でズレが防止出来る🥸先代の眼鏡より幅も広いのを選んだから掛け心地も楽々😆曇り止め加工のレンズはお手入れを丁寧にしないとキズつき易いらしいです⚠️naughtyHAIRのHPhttp://naughty-hair.amebaownd.com/naughtyHAIRのホーム
こんばんは手元の文字が、かなり読みづらくなっていたokay一応、車の運転用とパソコンや手元用に使っているメガネも有りますが何年も前のもので、フレームも歪み、思い切って新調しに行きました遠近両用にするか手元用のみを作るか迷いましてお店のおねえさんに相談したところ、分かりやすく的確な選択肢とアドバイスをくれる方で、安心してお任せ出来ましたフレーム選びも一緒に私の顔色や雰囲気などを見ながら何本か選んだ中から「こちらの方がokayさんの色に合っている様に思います」と
数日前に作り直したメガネ勧められて作った初めての中近両用メガネ『初めての中近両用メガネに慣れるまでは大変』先週メガネの作り替えして数日前に出来上がりました。これまでは運転用だけに合わせて1本しか無かったメガネなんです。以前は長年近眼でコンタクトレンズでメガネ生活…ameblo.jp中々慣れずに掛けたら気分まで悪くなる感じなんです。庭にいたらたまたま通りかかったお隣さんが体の具合はその後はどうですかと、話しかけてくれました。この中近両用メガネの件を話したらその人
6/6(金)FM佐賀CHANGE18:15〜『田中めがねのちょっとココだけの話し』今日のトークテーマ「怖いな、怖いなぁ」生放送本番前、FM佐賀の担当さんとディレクターの原さん、佐賀新聞サービスの担当さんと僕とで、何気なく「以前はレコードをジャケ買いとかしてた」なんて話しをしていたが、それ30〜40年前の話しだと気付き怖いな、怖いなぁ😱ってなりました。ついこの前の話みたいなノリで話してる自分にゾッとしてしまいますね。そんでもって、田中めがねは、リスナーさんからメッセージ
先週メガネの作り替えして数日前に出来上がりました。これまでは運転用だけに合わせて1本しか無かったメガネなんです。以前は長年近眼でコンタクトレンズでメガネ生活になったのは15年前からなので、運転重視のメガネだけあれば足りていたのです。新聞読書PCスマホなどはメガネなしの肉眼で不自由しないからなんです。所が今回プリズムが合わずに作り直しするときに調べてみたら皆さんメガネを2本から3本を用途別に使い分けるのを知りました。運転用もプリズムを合わして作り直し