ブログ記事2,305件
最近、中受の子を持つお母様方に小学校受験しておけば良かったと言われます。合格した我が家を見て思っていただけるのは、とても嬉しいことです。ただ、不合格のご家庭もあり、その場合の対応ができていない方々もいらっしゃいます。これは、とても難しいことだし、私にもできたかどうかわかりません。なので私は、合格できないくらいなら小学校受験はしない方が良いと言っているのです。しかし、合格する子がいたら必ず不合格の子もいるのが現状です。どうあれ、小さい子供を傷つけない、劣等感を持たせない、何か他のこと
ラッピング袋クリスマスラッピング袋特大クリスマスラッピング袋大きい巾着クリスマス靴下袋プレゼントギフト/サンタ袋のようなクリスマスラッピング袋特大・大サイズ・靴下/クッカヤプー【ネコポス対応】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}普段の備えに防災スリッパ踏み抜き防止/スリッパ防災滑りにくい脱げにくい安全スリッパ災害地震避難防災シューズ防災グッズスリッパメンズレディースルームシューズ/bon
小学校2年の我が子はテレビっ子で、インドア派。幼稚園の頃はサッカー教室や体操教室に行かせてみたけど、運動が得意ではなく断念。プールは市の水泳教室に時々通わせたら、まぁまぁ泳げるようになったものの、得意不得意は父親似・・・。そんなこんなで、コロナで家に引きこもること自体はそんなに苦にせず。勉強への集中力も低めだけど、ママ先生の頑張りとコロナ休校のおかげで、2年生の算数と国語は4月で先取り完了。と言うことで、次の教材選び。悩んだ結果、Z会の中学受験コースの小学3年
100マス計算で有名な陰山先生。先生は、100マス計算の他にも様々な教材を出されていて、我が家もその恩恵にあずかっています。例えば、陰山先生の音読プリントは、学習の始めに取り入れていますが、音読をすると、一気に『集中力』が増す・・・というか、『遊び脳から勉強脳への切り替え』ができると実感しています。息子にとっては、ある種のスイッチになっているようです。音読で前頭葉を刺激している効果・・・?陰山メソッド徹底反復「音読プリント」(教育技術MOOK陰山メソッド)Amazon
●子どもたちの2次元のものを見て3次元的に想像する力【キュボロ教室東京・国分寺校】こんばんは!キュボロ教室東京国分寺校・府中校講師の中村桃子です。皆さま、メリークリスマス!町中に活気があふれていますねぇ~(^^)/そして25日が過ぎると、これまた一気に年末年始ムードになるこの時期が何だか私は大好きです。さて、先日キュボロ国分寺校継続レッスンクラスを開講しました。今回も小学1年生から小学4年生のお子さんが頑張ってキュボ
以前書いた記事に『6歳までの食事が、お受験に勝てる脳や体を育てるのだ小学校受験』注目の記事はコチラ都心では金が無くとも私立へ行け大学付属の難関小学校の難易度や大学の偏差値について子供の姿勢待てる子供は合格するコロナ渦における小学校受験…ameblo.jpうちはサプリメントを飲んでいましたが最近急に飲んでくれないのです。そこで見つけたのがこちらです↓こどもこんぽた100g幼児食粉末パウダーコーンスープ離乳食完了期離乳食卒業1歳国産偏食少食栄養成長b
これまでこのblogでは、中学校受験用の願書写真について、女の子の服装や・髪型については、何度か解説させていただきました。特に、男女の服装について書いたコチラの記事と、女の子の髪型について特集したコチラの記事は、このblog全体の中でもNO.1と2のアクセスがあり、多くの皆様に読んでいただいていることがよく分かりました。今回は、電話等での問い合わせの多い「男の子の服装・髪型」について掘り下げていきます。上記は最近撮影させていただき、HP等に掲載許可をいただいた皆様のお写
結論から、書きます。「文章中の言葉を他の言葉に置き換えてみる」と文章の読み取りが上手になります。なので、物語文の読み取りの単元では、言葉を置き換えて提示して、元の文と比べる活動を取り入れていました。例えば、「モチモチの木」というお話で夜中にじさま(主人公のおじいちゃん)が腹痛で唸っている場面があって、「クマのような唸り声がして」という一節が描かれています。この文を、「イヌのような唸り声がして」に変えてみます。イヌよりクマの方が、大きく、怖い感じがしますよね。じさまが苦しんでいる
こんにちは!当店では毎日、中学受験を控えたお子様の誰にも負けない合格顔を撮影しています。お子様の実力を更に発揮する為の受験写真をスタッフ一同お届けしています。なぜ当店が中学受験写真撮影で選ばれるのか、そんな記事を過去掲載していますので、是非ご覧ください★ミライコンパス対応写真&データ★中学受験の受験票写真は、受験写真に強い写真館「スタジオアップ」「タカノ」にお任せください。髪型/服装/メガネの有無/プリントサイズなど、受験用撮影の経験が豊富なプロカメラ
先日、中学校受験web出願の際によく耳にする「ミライコンパス」について記事を書きました。相変わらずお問い合わせが非常に多いので、もし宜しければ下記記事もご覧ください。本日の記事はこれを踏まえての投稿となります。ミライコンパスの写真データ(基本情報)についてです。ミライコンパスの公式サイトには以下のような願書写真を用意するよう、記載があります。①受験者本人のみ②正面、無帽、無背景③最近3カ月以内撮影④鮮明であること(焦点が合っていること)⑤影がないこと
アロハ!クリスマスは、今年の感謝を思う日にしていますが皆さんはどう過ごしていますか?今年は、大事なビジネスパートナーを亡くし、色んなことが間に合わなかったことに1人、大泣きしたりその他にもしんどいことが多かったけどそんな私を助けてくれる人応援してくれる人もたくさんいたことに感謝です。そして、子どもたちから嬉しい報告もありなんと、今年も国連機関WIPOのスピーチ大会のファイナリストに生徒が3名も選ばれました。高校生の
アロハ!ハワイに帰ってきて1番日本と違うな〜と思うことは男性が女性に優しいこと。おばさんにも優しいわけですよ。私は、息子を持った時絶対に、賢いジェントルマンに育てる!!て意気込んでいた。笑男の子を持つママなら分かってくれると思いますがやっぱ、自分の息子は自分の理想的な男に仕上げたいそれで、私が0歳から1番注力したのは身長を伸ばすこと!小さい時からやらないと絶対無理だから前夫が小さかったのであの手この手でなんと
小学校受験をした理由のひとつに子供の自我がある息子が小学生になりいざ中学受験となった時にきちんと勉強するだろうかいやがったらどうしようととても不安だったもしそうなったら私の力でどうにかできるものなのだろうか今、思うできるわけがない小学校受験で本当によかった息子は、素直な方だと思う学校でトラブルを起こしたこともなくみんなに優しいと言われるそんな息子も嫌なものは嫌だと思い、それを言うそんな歳になってしまったようだ当たり前だけど息子がまだ5歳のころは何でも嫌がる
中学校受験をしない理由で皆さまに話していなかったことがあります。私が息子の中学校受験を選ばずに小学校受験を選んだのには実は、大きな理由があります。嘘をついていたわけではなくあまり共感してもらえないと思い人に言うことも書くこともして来なかったのですが、、、最近ビリギャルの小林さやかさんのお話を読んでご理解いただける方もいらっしゃると思い書かせていただきます。日本の受験には過程がありません。どう言うことかと言うと試験で良い点数が出たら合格です。ビリギャル
みなさんこんにちは🌸ブログを見てくださりありがとうございます。インスタなどを通じてよく質問されることがあります。幼児教育には通っていましたか?小学校受験はしましたか?習い事は何をしていましたか?公文はやっていましたか?などなど。ということで今回は私の小学校時代の過ごし方や、受験という観点での幼少期の過ごし方など、小学校までの体験を書いてみますね😊youtubeもあるのでご覧ください!→→1.習い事に関して私は世田谷区で育ちまし
こんばんは。せいちゃんさんです。いつもブログで浜学園を持ち上げるようなことを言ってしまっており、もしかしたら、浜学園の回し者と思われている節がありますので、今日は浜学園への不満を述べたいと思います①冠講座がほとんどないか受けられない浜学園では6年生にはいると様々な中学校別の講座やテストが組まれます。しかしながら、これらの講座のほとんどが関西の中学校のものであり、東海地区のというと、「東海中プレ入試」があるくらい・・・東海地区
小学校2年生の我が子はママ先生と虫取り網を持って近所の裏山へ。1週間ぶりくらいの外出。。帰ってきたら、アゲハチョウを捕まえており、嬉しそうに報告してきた。自分一人で捕まえたんだと誇らしげ!しつこく追いかけて捕まえたんだそうな。蝶もちょっと気の毒。。夏休みの自由研究にアゲハチョウの幼虫を育てようと言う話をしていたのでアゲハチョウを見つけて、テンションが上がったんだろうなーベランダで逃したら、指やカーネーションの花に止まったらしく、嬉しそうにしてましたと言うことで、本題。Z会中
子供の頃、勉強漬けだった子の闇↓勉強していない子が許せない病。できすぎママから聞いたんだけど、できすぎママは、推薦で東京の人気の私立大学に入学。かなり倍率の高い大学で、早稲田など頭のいい大学を蹴ってくるような子がほとんどのなか、できすぎママは、推薦おバカ組。(自称)小学校からずーーーーーっと勉強漬けで、努力に努力を重ねて、死にものぐるいで受かった大学。わたしたちが勉強している間遊んでいたようなおバカ推薦組がのうのうと同じ大学に入ってくるのが許せない。と、できすぎママ
受験願書用の写真で、どのような表情が好まれるのか?受験願書に使用する写真の表情について、よくいただく質問の一つです。一般的には、少し微笑んだ表情で、より活発で利発に見えるものが好まれる傾向にあります。新宿三丁目男子レンタルジャケット着用例撮影時には、お客様がリラックスできるよう心掛け、姿勢を徐々に整えていきます。初めは緊張もあるかと思いますので、最初のカットでは、あえて微笑みの少ないキリッとした表情を撮影しますその後は、軽く会話をしながら少しずつ口角を上げ、微笑みを強めたショット
我が子の通う小学校は4月に始業式だけ行って、そのままコロナ休校延長に突入。学校も流石にまずいと思ったのか、4月中旬からMicrosoftStreamで授業をストリーミング配信。とは言え、日に追加は2コマ分しかなく、宿題も少ない。Zoomでバリバリ双方向の授業をやっている受験校もある中、比較的のんびりペース。。私立とは言え、その辺は学校側も危機感は薄いかも。塾とか英会話の方が辞められてしまうリスクも高いので、リモートでの授業に積極的な印象が強いかなぁ。。と言うことで、我が家の
にほんブログ村こんばんは。せいちゃんさんです。今日は、名古屋で西大和学園の入試説明会がありましたとはいえ、私は先月西大和学園の学校説明会に行ったので、うちの嫁が参加して、私はRぞうと長女のポメラニアンもどきチワワと家でお留守番『西大和学園に行ってきました!』こんばんは。せいちゃんさんです。昨日のブログでも書きまいたが、今日は一日中「奈良」西大和学園の入試練習と学校見学会に参加するため『今日から奈良へ~西大…ameblo.jp嫁がメモって来た内容に
時差投稿ですみません、先週の話です。去年の今頃から受験を視野に入れ、マイペースにこぐま会のドリルを進めてきた長女(年長)。11月からは自主的に毎日机に向かい、課題の残る回転図形線対称のスピードアップを図りました。過去問を解く際には、問題を見た瞬間に「わー、これ回転図形だー。やりたくなーい」と言って、大好きな『話の内容理解』の問題に逃げてから取り掛かることもありました。それでも毎日ハツラツと「今からこぐまやるー!!」と机に向かう姿からは『できるようになりたい』という
小学校受験か、中学校受験か?結構違いがあるので、この両者であまり悩む方はいないのかな…我が家は正直言って、長男の時、小学校受験は1ミリも考えませんでした。第一に、長男がアホ過ぎたというのがあるアホというか…あまりにマイペース過ぎて、保育園ではいつもランチを時間内に食べられなくてと先生に言われていたし、みんなが外遊びをしている時でも、「ぼくは、中で積み木したいな~」と、ダダを捏ねる訳ではないが、ニコニコして先生を説得にかかったり。普通のことが、みんなと一緒
以下のお写真は、ここ数年、スタジオアップ新宿三丁目店で中学受験用の撮影をいただいた皆様のお写真です。皆様素晴らしい表情で、お一人お一人に思い出があります。これから受験される方のご健闘を心よりお祈り申し上げます。これから撮影される方々は、是非服装や髪形など、ご参考にしてみてはいかがでしょうか。※皆様全員に掲載許可をいただいております。無断転載は固くお断りいたします。
YouTube文化ですなぁ…ええ、実子がいて、よくわかる…園のお友達の好みなども、かなりばらつきがあり、共有話題、2年前は、鬼滅の刃だったのですが、本年は、とくになんもなく、という状況ですね…。。。何が言いたいのか、ということになりますが、世代として共有できるものが少ないということ。また、世代としても、きわめて商業的なものが多く、多様な意味での「遊び」となるもの、きわめて少ないです。生徒さんに、「〇〇〇年前の人々のくらしっ
おはようございます。公立に向けて勉強に身が入らず、中々もどかしい日々を過ごしてます。まあ、一度ピークを持ってきてしまったのでしょうがないですね。今日は本命前の前受けの危険性について思った事を書きたいと思います。皆さんのお子さんは直前に練習と割り切って受けた私立にもし落ちた場合どうなると予想してますか?私は以下2パターンに分かれると思ってます。・それを糧に頑張れる・落ち込んで立て直せない特に女子は、2/13国立附属を第一希望とした場合には早慶、マーチを全て受けようと思うと…2/9校、
SAPIXは校舎によって、3クラス~30クラスまで、非常に幅があります。「自分の校舎ではα〇でも、他の校舎だったらどのクラスにあたるのだろう?」と気になる方もいると思います。テストごとに皆さんに協力いただいているコース基準の点数と、見比べるのもいいのですが、だいたい偏差値〇〇くらいとれれば、XX校舎のα〇に入れる、という目安を作りたいなと思いました。(入力いただいた皆さんへの還元の意味も込めて)これまで皆さんに記入いただいたコース基準の点数を元に、各校舎のコース別の偏差値を出して
こんにちは!ふでまる記者です!今回は、こぐま会が行っている教育について改めてお話させてください!こぐま会は一般的には、「小学校受験塾」や「ひとりでとっくん等の教材」のイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?(ふでまるのイメージもあるよ!という方、ありがとうございます!)しかし、実は小学校受験が終わった年長さんの1月から始まる『就学準備クラス』や小学校入学後の『小学部』も開講しており、小学校入学後の学習がスムーズに進められたり、差がつく高学年で一気に伸びたと評判です。
すでに何日か前になりますが、四谷大塚の入塾説明会に行ってきました。入塾テストの結果は、算数60点国語51点こちらでも習ったところはしっかりと点が取れていると言われました。ただ、よくできてるとは、言われてたものの、この点数はどうなんでしょう。。。今まで小学校の教科書と問題集しかみたことない息子にしてはそんなものなのかな!そして、色々なお話をさせていただきました。メリット・テストが多く、それによって、クラスが決まるので、競争意識が沸きやすいシス
こんにちは!ふでまる記者です!暑さが落ち着き、いよいよ秋の訪れを感じる頃になりました。さて、今回はこぐま会の教材を紹介させてください!さあ、教材を使って家庭学習をしていこう。…と意気込んでみたものの、”今”わが子に必要な教材ってどれなんだろう?こんな悩みを持ったことはありませんか?テストを通して見つかった弱い部分を対策したい!という方。まだペーパーの教材を始めるには早いけれど、知育的な内容もそろそろさせたい…と考えている方。皆様が置かれている状況一つ一つに対して、おすす