ブログ記事60,258件
世界遺産・宗像大社へ行ってきました。<初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください>はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子宗像大社は自宅から車で1時間。車を購入したので交通安全祈願のお祓いが目的です。ですが、私の一番の楽しみは息子が鯉のエサやりする姿を見ること。いつもうれしそうに楽しそうにエサやりするする息子を見るのは私にとって幸せの一つ鯉のいる池も緑がきれいで素敵な景色です。エサはカップに入っ
通知表は今学期は無し!という子鉄の公立小です。都内でも様々なんですねえ〜漢検6級結果やっと届きました。着払い1000円弱…ちょっとお高いわ…本会場受験なら自動的に郵送されて送料払うことないんだもんねえ今回は準会場で受けるしかなかったけれどやはり次回は本会場10月決戦だわね〜ちょいちょい間違えてますけどよかったのは熟語作りと音訓間違ったらサピ漢を使って自分で調べさせてたのが良かったのかな。熟語を調べるときもまだまだ辞書引きは早くないけど、目的の字が載ってるページにあたりを
この日は剣道指導者について勉強!日本最強の小・中学生を育てる今宿少年剣道部。山内八段による道場。高校の同級生がこの道場の出身でご紹介いただいた。これが少年剣道のメッカか!!今年の全日本選手権で優勝した國友選手や、妹尾選手もここの出身。山内先生「私は初心者を教えるの得意なんだよ」ナポリ介「へぇーー!!」子供達の剣道の様子は、いつも見ている大人たちの稽古とは違う雰囲気。山内先生「剣道も勉強も一緒ですよ。一生懸命に突き
ブログを、ご訪問頂きありがとうございます「神様に呼ばれる」って、聞いた事ないですか?厳密な定義があるわけではありませんが今まで気にならなかったのに、急にその神社(神様)のことが気になり始める。何度もその神社(神様)の名前を目に(耳に)する。急にその神社へ出掛けてみたくなる。ということがあった際に「神様に呼ばれている」と感じる人が多い様です私は「呼ばれた」タイミングで参拝をするのが、その人にとってのベストな時期であり、その
『きものを世界遺産へ』国内外で懸命に活動する黒木美佳さんから「W島津さんで着物についての対談を」とお話しを戴き、今日実現しました亜矢ちゃんと公私ともに仲良くさせてもらうようになってから四半世紀過ぎたかな~常に一緒にいるという関係ではありませんが、会うとホッとするし元気をもらえます。同じ血液型O話してると似てるところがいっぱいあって面白いですよ「お互い腹割って話せる人」と亜矢ちゃんも言ってくれてるので嬉しいです亜矢ちゃんは熊本、美佳ちゃんは宮崎、私は鹿児島年の離れた九州3姉妹って感
皆さま、こんにちは昨日は暑かったぁ🥵体調など崩されてないですか?懐かしい写真が出てきました📷神奈川県秦野市!『タバコ』の産地としても知られる場所ですが、《秦野たばこ祭》という大きなお祭りがあります。20年程前になりますが、このお祭りで、ワタクシ、なんと❗️✨ミスたばこ✨に選ばれました💐(たばこは吸いませんが😅)✨ミスたばこ✨は、襷をかけ、ティアラを付けていただいて、お祭り当日に、秦野市役所からオープンカーで街中をパレード🚘歴代の✨ミスたばこ✨のお名前を見たら、大女優の松坂慶
ABCテレビ・テレビ朝日系列「朝だ!生です旅サラダ」ご視聴ありがとうございました!俳優として世界遺産検定マイスターとして「海外総集編・世界遺産」のコーナーを担当させて頂きました。30年の歴史を誇る旅サラダの海外の軌跡が素晴らしく、個人的に行った場所もありましたが、コーナーを担当させて頂きながら改めて世界は広く、魅力的だと感じました。今回の放送をご覧になって「旅っていいな」「世界遺産て面白いな」と思ってくださった方々がいてくれたらたらとても嬉しいです。
こんにちは。週末だけ合流できた夫に、「北海道で一番行きたい場所は?」高いたら即答したのが、「知床!!」というわけで、週末ドライブで向かった先は知床!!知床五湖へ向かう途中に、運転していた夫が「え、クマだ!!」と言うので見ると、すぐ近くに!!!なんと、ヒグマがお散歩をしていました!!動物園で見たばかりだけど、野生のヒグマにこんなに近くで遭遇できるなんて…!!!こちらのことは構わず、通り過ぎたのですが、この緊張感というか、オーラがすごかった…!!そんな感動の余韻のまま、世界遺
CiaoVerona(ヴェローナ)でのコンクールを観て、1泊して、次の日電車までの時間、Veronaの街を歩きましたよ。昨年と同じところに、立ち寄りました。世界遺産登録数が1番のイタリア。このVerona(ヴェローナ)は、町自体が世界遺産なんです。円形闘技場アレーナ夏の野外オペラが上演されることで有名です。ブラ広場の噴水の先に見えているのは、アレーナです。ポルタ・ヌオーヴァ門ジュゼッペ・マッジーニ通りを抜けると.....
31歳!気付けば今日で最終日でした!あっという間w特にここ数日が怒涛で実感が湧いてませんが、毎日楽しく過ごさせてもらいました。有難いことに、沢山の人と作品との出会いがあり人生でも大きな節目があったり。31歳も充実した時間をありがとうございました!そんな31歳ギリギリのタイミングで屋久島に行ってきました★世界遺産、縄文杉見てきました(^^)言葉にならないほどの圧巻っぷり。そこに至るまでの道のりも最高で、自然に囲まれてる時間が幸せでした。22km、約10時間、40000歩は
★静岡県富士山のパワースポット★「じいじ、わたし、パワースポットいくけどご一緒します~??」最近はツアー前前日か、前日はかならず自分を整えるためにパワースポットにおでかけするのがルーティーン。ペチャがきてからお父さんという呼び名からじいじとよぶことが多くなっててぺちゃは、孫的、存在。笑そーなると普通、私がお母さん、なのだが・・・なぜか、わたしは『ねぇね』『ねぇねちゃん』
賀茂川沿いには多くの素敵なレストランがあります京都鴨川倶楽部の川床にてhttps://kamogawaclub.com/index_sp.php京都鴨川倶楽部|鴨川沿いで楽しむ本格イタリアンとワイン京都鴨川倶楽部では、旬の素材をいかした特別コース、こだわりのアラカルトをご用意。イタリア帰りのシェフがもてなす本格イタリアン、豊富な種類のワインをお楽しみ下さい。5月~9月は川床限定コースもございます。kamogawaclub.com夕涼みそして、こちらは別場所からの五山の送り
6月6日(火)フジテレビ系19:00~21:00潜在能力テスト〜京都に秘められた七不思議日本の“謎”解明2時間SP!〜潜在能力テスト-フジテレビ潜在能力テスト-オフィシャルサイト。毎週火曜よる7時57分放送。あなたに秘められた才能をチェック!学歴、年齢、性別などの垣根を越えて、みんなで大いに盛り上がれるクイズバラエティー!www.fujitv.co.jpに出演します☺️✨世界遺産の神社仏閣、人気観光地、穴場スポットからクイズを続々出題!京都の“知られざる謎”をクイズ
関連記事はこちらです。↓↓↓エリオットゆかり『広島の旅(1)宮島へ』今年の阪急英国フェアは博多とうめだの間は私の担当したパイは中休みがありました。(雑貨やアンティークなど食品以外は通しでフェア開催していました。)この中休み…ameblo.jp夕日を見る予定だったのであああ〜大慌てで海の方へ繰り出す。OHNO!時すでに遅し・・・日が沈んでました。(笑)でも、うっすらピンク色に染まる空はまた格別。厳島神社の大鳥居と「敵をメシ取る」「幸運をすくい取る」縁起物
沖縄3日目、久高島1周したあと安座真港に戻り、世界遺産「斎場御嶽(せーふぁうたき)」に行ってきました。こちらは琉球王国最高の聖地どうしてもお祈りしたいことがあり手を合わせてきました。三角の岩の間から吹く風に抱かれ、心がとても軽くなりました。「神の島久高島」か遠くに見えます。とても充実した楽しい3泊4日の沖縄女子旅もあっという間に過ぎてしまい、帰り日の4日目は近くの道の駅に行って、もずくや色々お買い物~別荘に咲いてたハイビスカスかずさチャンを応援していらっしゃる会長さんが貸して下
登山を愛する皆さまお元気ですか部長の次晴です名鉄観光サービス様において絶賛販売中の、11/12出発「次晴登山部済州島・漢拏山トレッキングツアー」のご案内です。11/12出発の2泊3日のツアーは、韓国最高峰世界自然遺産「漢拏山(ハンラサン)」をトレッキングし、ハイキングコース「オルレ21コース」と世界遺産「城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)」も歩きますまた、海に囲まれた済州島ならではの新鮮な海産物のお食事もお楽しみ頂けます成田発・中部発・関西発が設定されておりますので、是非と
関連記事はこちらです。・広島の旅(1)宮島へ・広島の旅(2)宮島観光老舗のお宿「岩惣」・広島の旅(3)宮島観光「岩惣」の朝温泉と朝ごはん今回の旅ではほとんど雨に降られることがなくとってもラッキー!雨が降るとやっぱり全てにおいて大変になりますよね。緑が美しい自然いっぱいの宮島。少し時期が遅くなれば紅葉もすごいのだろうなぁ〜何しろ紅葉饅頭があるくらいなのでもみじの紅葉見てみたい。旅館の近くを歩いているだけでも日本をしっかり感じます。鯉もとっても懐っこい。近
世界遺産の毛越寺へここまでの道のりが大変で遠野から高速に乗ったら反対方向に進んでいたりナビが変なところで高速を降ろさせて、また乗れと指示を出したり拝観時間や帰りの新幹線の時間もあって、バタバタしながらやっと到着拝観料を払おうと受付に行ったらなんと!平泉が世界文化遺産登録になった日との事で16時から拝観料が無料「今何時?」と時計を見たらジャスト16時!!凄く運が良い気持ちになって、良い事ありそう〜とウキウキしながらお散歩ちょうど、あやめまつりも開催されていたので
wanderinginnostalgictownHoiAn,Vietnam🗺️ベトナムの世界遺産、ホイアン旧市街へ。ノスタルジックな街並みに色鮮やかなランタンが掲げられ、まるで映画の中の様な幻想的な街🏮小さなエリアなので、地図を持たずに街路時を思うがままにふらっと歩き回るのも楽しみの一つ😌📍HoiAn,Vietnam🏮HoiAnancienttownホイアン歴史地区🗓2022.9📝@lovetabi_travel#ホイアン旧市街#ホイアン#ベトナム旅
この度、とても光栄な事に毎週土曜日あさ8時から生放送ABCテレビ・テレビ朝日系列『朝だ!生です旅サラダ』海外リポーターに就任しました!伝統ある番組の一員として参加出来る事、大切な役割を与えて頂けた事、本当に感謝しています。世界遺産を学んでいく中で、机上の学びももちろん大切ですが、現地の文化に触れ、その土地の風土を肌で感じる事もとても大切な事だと感じていたので、この度、海外への旅をリポートさせて頂ける貴重な役割を頂けて感謝です。さてリポーター就任
私は温泉が大好きです。前回はいつ行った??思い出せない。県をまたぐ移動ができるようになりやっと温泉というと伊豆!伊豆が多かったのですが、今回は日光に行くことにしました。日光にした理由は、あとでお話するとして、思ったよりスムーズに到着。途中サービスエリアに寄ったものの、宣言解除とは言え、車の中でもぐもぐ、ごくごくとなり。まだ、息子が考えなしに触りまくる事、目鼻をかきまくる事が、恐怖でございます。幼児、児童アルアルですね。空気がきもちよい~。自然と呼吸も深くな
★広島県宮島のパワースポット★つづいてっひ~ろしまけん~で~すっ。久しぶり!!私の人生の再出発の神社。宮島にあります厳島神社いっきましょーっご祭神市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)田心姫命(たごりひめのみこと)湍津姫命(たぎつひめのみこと)住所広島県廿日市市宮島町1-10829-44-2020地図はこちらわぁっ?えっ?!宮島にわたるフェリー乗り場めっちゃきれいになってるじ
世界自然遺産・白神山地の入り口にて「白神山地魅力発信アンバサダー」委嘱状の交付式に参加させて頂きました!このような大切な役割を与えて頂き本当に感謝しています。今年2023年白神山地の世界自然遺産登録30周年そして私、南圭介、世界遺産検定マイスター取得。この良き巡り合わせに感謝です。先人の方々が守り、共生してきた白神山地の保全と、多くの方に白神山地の魅力を知ってもらえるべく観光の面からもPRしていけたらと思います!10月前半には一緒に白神山地を巡るツアーも実施予定です!続報を是
明日夜はテレビ大阪にて「おとな旅あるき旅2時間半スペシャル」に出演します今回は奈良です🦌小鹿さん可愛かったまずは世界遺産の春日大社へ!神職の方とお社を巡ったり…。もちいどのセンター街やならまちをぶらぶら散策したりもう一つの世界遺産、元興寺で座禅体験も3年前の式年造替の時にプライベートで春日大社周辺を色々めぐりましたが、あの時よりさらに面白いお店が増えていて、ワクワクしました!放送はテレビ大阪5月18日(土)18時半〜です。TVerでも5月25日(土)18:57まで配信中