ブログ記事70,631件
奈良吉野山に行ってきましたうちを出るときは曇り、やがて小雨になり車中で晴れ間にそして現地に着く頃には雨はすっかり上がってくれました(^^)カラッと晴れた1日にはなりませんでしたが日中汗ばむ陽気1枚、2枚と着ているものを剥いでいきましたレインウェア、薄いダウンの出番無しバスツアーの利点は車中に余分な荷物を置いていけることですねバス駐車場で解散、各自自由散策食事は、お弁当を車中で頂きました始めてみた吉野山の桜吉野山の桜は山桜だそう下千本は、満開中千本は、五分咲き上千本は、
4/8は、お釈迦さまのご生誕をお祝いする花まつりです。幸福の科学のネパール釈尊館では、4/7に近所の方にも開放し、英語経文を唱和、誕生仏への甘茶かけやお香での供養が行われました。花まつりは、お釈迦様が生まれた時に、天に9頭の龍が現れて、甘い水を吐き、その水をお釈迦様の産湯に使ったという伝説が由来になっています。花で飾った誕生仏に甘茶をかけてお祝いします。※4/7ネパール釈尊館の花まつりで、日本人の方が1名とネパール人の方が4名、三帰誓願されたそうです。おめでとうございます。総
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった1歳なりたて男児の年の差兄弟を子育て中!次男妊娠をキッカケに「家欲しい!」と思い付いた当日に購入した家のこととせっかちで生き急ぎ人間の日常を思いつくままに書くブログです。アメトピ掲載記事をまとめましたアメトピ掲載①家に関する事アメトピ掲載②不妊治療・育児関連こんにちは、シンエイです。長らく私の思い出にお付き合いいただき本当にありがとうございます。このダラダラ無駄に長い旅行記
407名様にご登録いただいています(または@550pzgzoで検索🔎)🎁発達障害育児の3大お悩み解決策&やってはイケナイ7つのことプレゼント🎁୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧こちらの続きです『春休み旅行①アウトドア経験のない息子に、自然体験を…』407名様にご登録いただいています(または@550pzgzoで検索🔎)🎁発達障害育児の3大お悩み解決策&やってはイケナイ7つのことプレゼント🎁୨…ameblo.jp1日目、4時間くら
世界遺産・白川郷こんにちは。Bibakoです。ずっとアップするのを忘れてしまっていた、去年の日本への一時帰国の際に、友人と行った『白川郷』最近は、シンガポール人にも、白川郷や飛騨高山は人気があるみたいで、私のプライベートレッスンの生徒さん達も、訪れていたとか…。😊実は、私は生まれて初めてでした。飛騨高山も、昔々大昔に、高校修学旅行の時に通ったかも?なんだけど、なんせ、昨日の事も怪しい記憶で…😂😂私は、日本へ帰った時、近年は、本当に仲良しの昔々からの親友達と小旅行に行く事にしています
ラマダン中のエジプト旅行記随分、間が空いてしまいましたエジプト旅行に行ってから早くも半月が経ってしまいました。イスラム教のラマダンは3月で終わってしまってますが、続きを書こうと思います。お付き合い下さると幸いです。エジプト文明博物館に行った後、オールドカイロと言う場所へ。オールドとつくのはカイロ発祥の地だから。この地区にはコプト教徒がたくさんいるらしい。コプト教とはエジプトを中心とした原始キリスト教の一派。エジプトにキリスト教が伝わったのは起源40年頃アレキサンド
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった1歳なりたて男児の年の差兄弟を子育て中!次男妊娠をキッカケに「家欲しい!」と思い付いた当日に購入した家のこととせっかちで生き急ぎ人間の日常を思いつくままに書くブログです。アメトピ掲載記事をまとめましたアメトピ掲載①家に関する事アメトピ掲載②不妊治療・育児関連こんにちは、シンエイです。みなさん、ナッツ食ってますか?私はナッツ好きです。カシューナッツ以外。ミックスナッ
今回はじーじが世界遺産が見たいばーばがばっちゃん焼きを買いたいとのリクエストの旅ハノイのトランジットが24時間あるのはハノイでバッチャン焼きを買いたいからです私は初ベトナムなので、下調べをしてバッチャン焼き専門店を調べて2.3店舗目星をつけておきました。HangDaMarketハンダマーケットホテルから10分くらいのHangDamarketへHangDaMarket·Hanoi,Hanoi,HoànKiếmGoogleマップで地図を検索。乗換案内、
こんばんは。前回のブログを書いた次の日とその翌日は連休でした。連休の時はラジコンと行きたい所なんですけどその日は前から計画してた母方の祖父母のお墓参りに行く日だったんです。どこに行ったかというと京都です。自分が育ったのは神奈川県ですけど両親は両方関西人でして母の故郷が京都なんです。岡山に母の弟である叔父が住んでいてお墓参りは任せっきりだったわけですがそろそろうちらも行かないとなんて話していたんです。で、母と弟夫婦と4人で行ってきましたよ。新横浜から新幹線です。今回は日帰
4月下旬、朝は寒さを感じるニュージーランドです。2024年12月、日本へ里帰りの後はラオスを旅しました。旅っ記続いてますっヽ(^o^)丿初回からはコチラ↓をご覧くださいっ。旅2日目はやっと目的地のルアンパバーンに到着しました。バンコク、ドンムアン空港を飛び立ち約1時間20分。やってきたのは、ルアンパバーン国際空港16時頃到着しました。前日16時にシンガポールに着いてから24時間かかりました😂飛行時間にすれば合計で2時間30分
おはようございます!先日プチバンライフに出かけました。バンライフというのは、車を生活の拠点としながらアウトドアや車中泊をして旅をするというもの。最近では、いろんなスタイルで楽しむ人が増えてきました。本格的なものはできませんが、「移動をしながら旅を続ける」みたいな感じで、プチバンライフをしてきましたので、その時のお話を。私が行ってみたい!という場所や、行き当たりばったりで見つけた所など、ゆる~いスケジュールで出かけます。国道23号と42号を使って、名古屋から三重県、和歌山県へ
深まる秋…ソウルや釜山とはまた違った街並みの韓国の古都、慶州世界遺産も多い慶州ですが、今回は数年前からハップルになってるファンリダンキル周辺を探索してきたのでシェアします🫶まずは、釜山からKTXで出発고고싱~チケットは事前にネットで購入してたんですが、釜山発→慶州駅は平日だったこともあり、ガラガラでした。笑運賃は大人片道:1万ウォンソウル行きの列車に乗ります30分なんて早すぎる…もうちょっと乗ってたいくらいだったけど、あえなく下車…駅か
首里城見学の後玉陵世界遺産とつくので再度、車🚗をパーキング🅿️に入れて見学300円たまうどぅんと読みますこの近くでランチ🍗する🏬店を探したらいい店に出会いましたあぐー豚のステーキ定食煮付け定食美味しかった👌🥰
1/18/2023アメリカ駐在生活が5月で5年目に突入したので(もう半分過ぎて6年目がちらつき出したし)、4年目を振り返るのにはかなり遅いですが、こちらは毎年やってる駐在生活を1年ごとに振り返るシリーズの国立公園編。※3年目はコチラ↓新しい年パスを買うごとに更新してて、また期限が切れたので、このパスでまわった国立公園を記録します。①PetrifiedForestNP→『PetrifiedForestNationalPark』12/23/2021③旅の二日目。→コチラの続き
先日の月命日子供たちが休みだったので3人でパパに会いに行って来ました帰りにお墓の隣の枝垂れ桜で有名な円山公園へもう人、人、人外国の方ばかり…着物や袴&サングラス🕶️短い着物&スニーカー👟などアンバランスな格好が気になりながら桜人を見て来ましたランチはパパが仕事でお世話になっていた祇園の鉄板焼き屋さんへ我が家もお祝い事の時にお伺いしていました(お高くて頻繁には行けない)先月予約の電話をするとそろそろ息子さんの就職が決まり来て頂けるかなぁ〜と思っておりまし
おこんにちはTVer配信開始🔥女子旅で憧れの街モロッコに#デニス#植野行雄がクイズ探しの旅🗺️🔍https://t.co/kCO17ulI1b次回の#うさかめも…クイズ屋行雄ちゃん🕵🏻♂️完結編🎞️世界遺産電気・水道のない「土造りの街」に潜入!引き続き、お楽しみにー❗️#草彅剛#海原やすよともこ#すゑひろがりずpic.twitter.com/IxUd7PR1iB—草彅やすとものうさぎとかめ【公式】(@usakame_ytv)2025年3月30日
イタリア旅行日記再開ヴェネツィアの続き船着き場からサンマルコ広場に向かって右手に建つ荘厳な建物ドゥカーレ宮殿PalazzoDucaleサンマルコ寺院の隣にある7世紀末から18世紀末まで続いたヴェネツィア共和国アドリア海の女王と呼ばれるほど繁栄を極めた海洋国家ドゥカーレ宮殿とはその総督邸兼政庁8世紀に創建されたときは城塞としての役割が強かったが14世紀から15世紀にかけて改築が行われ現在の姿となるドージェ(総督)の公邸であり住宅、行政府、立法府、司法府
Kinderdijk(キンデルダイク)は以前立ち寄ったこともあり、ポストした気もするのですが、季節もよくなってきたのと、ICEの早割が激安だったので、同じくまだ宿代が上がっていないロッテルダムに一泊して行ってきました。朝8:20分、エラスムス橋のたもとの乗船場から、キンデルダイク直通の乗合船が出ます。時間が際どかったので早足で橋を渡りました。この日は低い霧というか。もやが出ていました。船は40分でキンデルダイクの船着き場に到着します。途中一か所停船。キンデルダイクに到着で
休みの日に何とか上げたいたと頑張りました早くしないともう直ぐ4月20回目が目前に迫っているこの続きで完結編『《100回を目指す旅❣️》3月19回目はまた日光の旅その2』この続きです『《100回を目指す旅❣️》3月19回目はまた日光の旅その1』アラカン女子歳には勝てぬようで疲労感半端なくブログを仕上げるのは結構辛い今日この…ameblo.jp⑤観光(絶景含む)1日目は川治温泉の鄙びた町の散策で終わり2日目は日光金谷ホテルでランチした後マルと合流するはずがマルがまさかの電
2019年2月16日(土)-オランダ&ベルギーの旅3日目(2)-ホテルの無料の朝食を食べたあと、予定より少し早い8時半にお出かけ。『アムステルダム朝の散歩と無料の朝食』2019年2月16日(土)-オランダ&ベルギーの旅3日目(1)-昨夜は急きょホテルのレストランで、ダラダラとコース料理を食べたけど、子どものように食べ…ameblo.jp今朝の最初の観光スポットであるショッピングエリアの『9ストラーチェス』は、朝の散歩で軽く見たので(店は閉まってたが)、
お疲れ様です仕事をセーブする方向に、舵を切ったのに、「働き方」を読んでしまう仕事好きのワーママです。名著です働き方[稲盛和夫]楽天市場今年の夏休みは、旅行は計画済で、予約済です。四国に行きますハイシーズンに行くので、休暇村も利用します。休暇村讃岐五色台楽天トラベルアクティビティが充実しているアオアヲナルトリゾート。泊まるのが楽しみアオアヲナルトリゾート楽天トラベルそして、万博も→公式ホームページにそっくりの、フィッシングサイトが複数あるようです
桜が咲いてる時期になりましたね。桜ネタのブログをたくさん拝見させてもらいました。で、私も見に‥行く途中にラーメンを食べよう!としかし有名店だから混んでるんじゃないんかな‥とか思ってたら、空いててアッサリは入れました!【一風堂さん】ま、好みがあると思いますが。今更ながら初の実店舗でしたもはや普通となったタッチパネルどれがいわゆる、一風堂ならコレ!って言う看板メニューが分からなくて💦ま、これも好みで決めたらいいんよね?
ちゃおっすGW2日目となりました!!今日は昨日の雨と打って変わって晴天ということで、嫁と宗像市の大島へ行ってきました!!2回目ですね!!朝早く出発して、9時半のフェリーに乗ります神湊⇒大島ですね!!人がめっちゃ多くて、席に座れない人もわずか25分で到着します!!大島では電動自転車で観光するのですが、貸出は20台しかありません・・・なので戦争ですはい、おじさん頑張りました!!フェリー降りて
またまた旅に出ます!今回は、二度目のクロアチアです。イギリスから隔離なしで訪れることのできる少ない国々の1つに7月19日に追加されたので、すぐに飛行機を予約しました。(日本からの入国など、最新情報は渡航前に必ず確認してください。)クロアチアは見どころが全土にあり、10年ほど前に初めて行ったときは、1週間ほどかけて縦断しました。しかし、最近は夏のバカンス目的地として大人気となり、飛行機が高すぎていくのを断念していたほどです。今回はイギリス政府か
日の出を見て、ホテルへ戻り、、とーっても眠たくて、、、みんな起きたら10:00am急いでコーヒー飲んで出発です。昨日から気になっていたホテルの目の前にある、『HopiHouse』中はお土産屋さんでした。ポピ族インディアンの手作りジュエリーや、アート、その他アイテムがたくさん並んでいますそして、駐車場奥には、Verkamp'sVisitorCenter中は広く、展示物もあり、小さな博物館。そして、服やアクセサリー、ぬいぐるみにポストカードなどな
こんにちは昨日は某劇場でソワレの後親分とチンチロリンして来ました今日はこれから某劇場にてマチネです5月24日〜26日2泊3日東京+広島旅のレポです5月25日(土)ホテルインターゲート広島を出て原爆ドームまで歩いて行きます。大した距離じゃないと思ったのですが酔っていたせい(?)かとても遠く感じました原爆ドームに着いたのは22:30頃。こんな時間でも人がまぁまぁいました。
旅のチカラ×プロジェクトのなぎですエジプト3日目朝食はこんな感じ最近のツアー行程表はあるけど道順や時間調整などで前後入れ替わること多し今日は最初からお土産店アロマと香水瓶のお店に行きます私たちは元々香水瓶に興味があったのでいいものがあれば買うつもり香水と思ってたらアロマらしいのでこちらにもちょっと興味が出てきた昨日のパピルス店のすぐ裏こんなに近いのに日付を分けるところはちゃんと考えられてますね(
韓国ビギナーさんと一緒の時は、明洞じゃなくて、ココ案内しますww景福宮や昌徳宮に囲まれたこの場所は李朝時代、両班(韓国の貴族階級)が居住していた高級住宅地:北村(プッチョン북촌)庶民階級が居住していたの家屋:益善洞(イクソンドン익선동)地下鉄の駅でいうと安国〜鍾路3街に当たりますが、この2つの街並みの違いと、周囲の世界遺産にグルメに、とにかく歩いてて楽しいエリアなのです。ということで早速ご紹介!「北村八景」いいとこ取り「北村8景
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。先日京都の七福神巡りに行ってきました。『京都七福神巡りに行ってきました。』こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。先日、京都の七福神巡りに行ってきました今年は七福神巡りをされている方が多く、「京都の七福神巡り…ameblo.jp私はこの順番で回りました1日目萬福寺(布袋尊)2日目六波羅蜜寺(弁財天)↓ゑびす神社(ゑびす神)↓革堂
小5・小1の姉弟を連れた和歌山旅行。1泊2日の弾丸で、世界遺産の熊野古道と絶景、パンダを満喫する旅です記事まとめはこちら『南紀白浜旅行〜記事まとめ』小5&小1の姉弟を連れた和歌山・南紀白浜旅行。和歌山は他にも行きたいところだらけで1泊ではとても足りませんでした行程は以下のとおりです。ブログを書いたらリンク…ameblo.jp南紀白浜の海舟さんに泊まりました浜千鳥の湯海舟(共立リゾート)楽天トラベル南紀白浜エリアではバブルの遺産らしきホテルもちらほら見かけたのですが、こちらは