ブログ記事7,959件
BT6本日は起きてすぐと、夕方にフライングしました。起きてすぐは昨日とほぼ変わらない、目を凝らしても線あるよねー?くらいの線。諦めモードのまま外出し、帰ってきて、勢いでまたフライングすると、ハッキリした線が現れました❗️なんとかこのまま継続してほしいです。検査薬載せます。昨日のBT5と今朝のは載せるまでもないのが分かってもらえるかと肉眼ではほぼ真っ白ですよね昼の検査薬で少し自信が持てました。このまま継続してしてほしいです。
こんにちわ今日はET7です。昨日は鍼灸治療にいってきました。肩こりもすっきりです次は判定後に予約を取ることにしました。指して大きな変化もなく、しいて言えばという半ば思い込み?な症状はいっぱいあります午後は腰がだるいです強い痛みはないです。昨日、寝る前に、いろいろ検索している最中に悩みすぎたのか、胃痛が起きました30分くらい痛かったです。妊娠による症状ではなくて、これはストレスによる胃痛かなwなぜばらばタイトルどおり、、、今回はダメそうな
おはようございますいつもいいねやフォローありがとうございます度重なるシフト変更により今日はパートがお休みになりました(笑)仕方ないとは言え、ギリギリの連絡はやめてほしい休みだったらもう1日夫のところにいれたじゃん予定が空いたので昨日の夕方鍼灸院に電話したら11時からなら空いてますよ~と言ってもらえたので午前中に今周期2回目の鍼灸担当さん曰く週1がベストとのことだったので、出費面は痛いですが頑張って通います出費を補うためには働かねばしかし、この鍼灸私には合って
こんばんは今日もみてくださりありがとうございます!!!移植してから6日経過しました。体調の変化といえば..BT1夜下っ腹チクチク声出てしまうほど痛いBT2食欲旺盛夜お腹のハリがすごい痛いBT3朝から下っ腹シクシク痛む生理痛みたいな感じで結構痛い日中は出かかけてて気にならなかったが夜も痛むおなか緩いBT4おなか緩い朝、痛みなし特に症状なし夕方~寒い気持ち悪い夜は暑い、とにかく暑いBT5基礎体温ずっと低い下っ腹チクチクするような、しないよう
おはようございますいつも見てくださりありがとうございます✨そしていいねや優しいコメントも本当にありがとうございますとっても嬉しいですここ1週間保育に加えて発表会の準備で体が疲れすぎて返信が遅くなったりみなさまのブログにおじゃましてコメント書いてる時にウトウト..💤して誤送信しちゃったり大変失礼しました(;ᵕ;)!!妊娠初期ってこんなに眠いっけ?体だるいっけ?って自分でもびっくりしています!!あと、発表会準備でたくさん動いてしまったからか初期
スムーチ三島です7月予約承っております。LINEでお問い合わせ下さい!7月予約可能スケジュール予約時必読キャンセルポリシー当日キャンセル50%連絡なし無断キャンセル100%キャンセル料金がかかります。必ずご来店できる日でご予約をお願い致します。※2回以上連続予約のキャンセルを繰り返されるお客様は次回予約をお断りさせて頂くことがあります。1(金)16時~2(土)13時~15時~5(火)14時~7(木)13時~8(金)13時~10(日)11時30分~13(水)13
いつもいいねボタンをありがとうございます。先日、無事に凍結してあった最後の胚盤胞の移植をしてきました。5日目の胚盤胞で胚のグレードもほぼ一般的な標準みたいです。移植日のホルモン値は前周期の移植の2回目の判定日(BT12)の時のホルモン値とほぼ同じでした。(ココから今回のホルモン値はスタートだ。)先生にタイミングでもとったのか?疑われそうな値でした。(でも…してないです。)黄体不全の私としてはスタートのホルモンの値は良いほうでしたが、自然周期で移植された方のP4の値よりはかなり低いです。
死産してから2回目の生理が来ました。驚いたことに、今回生理痛がほぼなくて4日で終わりました内膜症と腺筋症があるから、生理痛があるのは仕方ないし、なくなることはないと諦めていました🤦♀️1ヶ月前から鍼灸に通いだして、低温期に何回かよもぎ蒸しをし、サプリメントや漢方もまた始めたので、何が効いたのかわかりません産休の2ヶ月が終わってからもまだ休職しているので、仕事のストレスがないのも良いのかもしれません鍼灸の先生によると、生理痛がなくなるのは体質改善ができている証拠で、その後授かる方が多い
3回目の胚盤胞移植日。仕事が休みの日に初めてあたった昨晩は山芋を食べて体調を整えるように努めたけど移植当日に、下痢になり何度もトイレに行った。何となくタンが絡む感じもあったが熱もない。考えられる原因としたら、会社で40度を超える熱風邪が流行してきたこと部長が庶務の女性に「空気清浄機のフィルター掃除をしてくれないかな」とお願いしながら、無造作にフィルターを外していると、フィルターから大量の煙のような埃が私の席に向かって舞っているではないかそして、その庶務の女性が掃除機でフィル
コロ子です。ご覧いただきありがとうございます♪Day14移植前日頭痛は2日程で治まったけど、今度は左膝の違和感。正座から立ち上がると、左膝だけ痺れてガクガクブルブル去年からたまにあったけど、最近はしょっちゅう起こります。歳だからか。と、いうわけで、三鷹市のT鍼灸へ。以前に不妊対応の鍼を打ってくれた所です。今回は左膝メインでお願いしたのですが「左膝はすぐ終わるよ!他にはないですか?」と仰ってくれました前回同様に子宮の血流を良くしてほしいと追加。まず、うつ伏せになり、腰と背
こんにちはお越しいただきありがとうございます今日は過去に行った血液検査の結果を振り返りたいと思います誰が興味あんねん〜!!不妊治療を始めたのが2018年4月からですが、病院に通い出した同じ時期に不妊鍼灸にも通っており、そこでオーソモレキュラー療法という栄養素を調べる検査を紹介されました。鍼灸病院の先生に紹介されたクリニックに行きました〜一般的な血液検査に加え妊活にはかかせないビタミンDや銅亜鉛、甲状腺ホルモン、DHEAを調べていただきました。その時の結果ですこれ以外の検査結果は省
こんにちは!ういです不妊治療歴一覧2018年1月~:妊活スタート2018年5月~:産婦人科にてタイミング療法試行2018年9月~:不妊治療専門院へ転院卵巣刺激法にてタイミング療法試行2019年3月~:治療お休み期間2019年6月~:不妊治療再開。AIH実施→陰性2019年7月~:採卵~IVF+ICSI実施採卵12個>成熟卵10個>ICSI3個受精>初期胚凍結1個2019年9月~:凍結初期胚(7cellG3)移植→陰性2019年11月~
今日はほぼ独り言です結論も出ません去年の12月早発卵巣不全と診断されてから色んなサイトやアメブロ不妊治療ジャンルを調べまくってましたその頃鍼灸治療についても初めて知りましたそんなのが効くとは思ってないし眼中になかった存在すら知らなかった自分にとってはすごく不思議な存在でした効果があるとは思わなかったからすぐには手を出さなかったけどやらずに後悔するならやってみようと思い結局始めました旦那にも相談して「やってみなよ!」と許可は得ています効果は…未だに感
本日、2度目の不妊鍼灸に行ってきました移植前最後の鍼灸です。今日は移植前ということで、お灸なし、やわらかめに施術したとのこと。まだ身体の変化は感じませんが、血の流れ、気の流れが良くなっていることを信じて、移植に挑みますさて、次回の鍼灸ですが、移植に合わせるならば、6/27、28あたりまでに、身体を整えるだけならば、再来週くらいまでに来てくださいと言われました。移植に合わせる…つまり、着床鍼というやつですかね。もちろん、前者6/27、28に行こうと思います。気になったのが、6/
おはようございますhisasiburidesuga・・・・本日も卒業ブログですこちらの患者さん年齢は40代前半、不妊歴は約3年。当院に来られたときは体外受精に進まれる準備をしておられました。ちなみにAMHは3.6と年齢にしては高めの数値でした。当院に来られてからは採卵に向けて卵巣の鍼を行います。そしてアンタゴにて採卵。13個採れて、8個受精。すべて胚盤胞へ培養します。結果はAB×3BB×1BC×1でした。次の周期に5ABを
こんにちは住吉鍼灸院の浜口真緒です突然ですが私は今とても気分がいいのですなぜなら・・・相棒に薫ちゃんが帰ってくるからです私の大好きな俳優さんでもある寺脇康文さんが演じる初代相棒・亀山薫が14年振りに帰ってきましたーーーーー久しぶりに伊丹刑事(通称:イタミン)のお約束特命係の亀山~が再び聞けるなんて・・・歓喜の涙が止まりません------------
こんにちは先日フライングをして、DAVIDの早期妊娠検査薬にて陽性反応が出ました。来週、日本製の検査薬を試し陽性が出たら、再来週病院に行こうと思っています。フライングの結果を旦那に伝えたら、旦那が「嬉しい」と言ってくれましたどちらかというと私がこどもが欲しくて、旦那はどっちでもいいや〜という感じだったので、嬉しいと言ってくれたことが嬉しかったです。まあ、まだ喜ぶには早いよね…と2人で言い合っています。怖いのは流産すること。妊娠検査薬で陽性が出てもその後流れてしまい生理が来た、とか、
こんにちは錦糸町はり灸院の坂本です先日念願の神宮球場に野球観戦しにいきましたしかし間違えて対戦相手のカープ側のチケットを買っていたので点が入っても大喜び出来ない修行に励まさせて頂きましたそれでも一プロ野球ファンとして一緒に野球を見れたのでとても楽しかったですまた次回はヤクルト側の席で楽しんでみたいと思います今回は前回の続きで良質な睡眠を取る為の夜の過ごし方と夜にしてはいけない事を合わせてお話ししていきますね睡眠と妊活においての関係性においては前回の記事を参考にしてみ
こんにちは錦糸町はり灸院の坂本です須藤先生はお好み焼きを作るのがとても上手なのですが特にマヨネーズをかけるときの手捌きが圧巻でした今日も笑顔で幸せそうで元気を頂きました------------------------------前々回、前回と運動と食事についてお話ししてきました本日は睡眠についてお話ししていきます睡眠時に分泌されるホルモンといえば成長ホルモン自然な眠りを誘ってくれる成長ホルモンの分泌を促すホルモンといえばメラトニン成長ホ
排卵検査薬が反応したのが4月27日。28日が排卵日だと仮定すると、今日が高温期10日目くらい❓基礎体温はこんな感じです。ガタガタだなぁやっと今日37度超えましたが、いつもより低めな高温期。身体にはなんの変化もなく、すでにまたリセットだろうなぁと諦めておりますおそらく3日後くらいに生理がくるかと。高温期5日目頃に、立ちくらみと肌荒れに気づきました。黄体期は黄体ホルモンの影響で立ちくらみがあることがあるそうな。肌荒れも黄体期はあるらしい。黄体期〜生理前にね。最近、鉄分を摂らなきゃ
絶対に妊娠させてくれる不妊治療クリニックの話をブログで書いた後、こんなブログを見かけたのご紹介します。漢方薬の効果について、学術論文を引用しながら丁寧に説明されていますね。アメブロでたまに盲目的に漢方を信じている方を見かけるんですが、老婆心ながら情報弱者になっていないか心配です。漢方のアフィリエイトバナーが貼ってあるので、ご自身の不妊治療費を捻出するために勧めているだけかもしれないですけど、それもそれで同じ不妊に悩む人を騙しているようでどうかと思うわ。でも情報の見極めができない人は、そうい
こんにちは!lunaです採卵後に気になって予約してみた鍼灸院(くわしくはこちらのブログで)『【初採卵周期】採卵手術後、体ボロボロ…!泣』こんにちは!lunaです昨日、初の採卵手術でした。終えたあとはずっと下腹部がシクシク…ズキズキ…生理痛のように痛みますお腹も変わらずパンパンです翌日の今日にな…ameblo.jp今日、初めて行ってみました!家から歩くと30分圏内ですこれくらいなら、普段はウォーキングがてらサッサカ歩いて行くんですが、なんといってもOHSS真っ最中なので、ヨ
お久しぶりです。ある子ですカテゴリ移動の前に妊娠のためにやっていたことをまとめようと思っていたのですが、かなり間が空いてしまいました色々書きたいことはあるので、少しずつでもまとめていきたいと思います。↓まずは去年の9月終わりくらいからやっていたこと。①散歩をする2〜3日に一回、15〜50分くらい散歩していました。とりあえず続けることが目標だったので、「毎日40分」とか意気込まずに、気分次第でゆるくやっていました。②鍼灸に通いだす不妊に良いと聞くので前から気になってはいましたが
待ちに待った第二子治療では3回目通算4回目の移植の日です。数えてみたら、前回の移植から半年ぶりでした長かった今日は仕事を午後半休取り昼休みのチャイムと同時にダッシュで退社。まずは銀座の俺のイタリアンで渡蟹のパスタを。これで880円!コスパ高い!人気店なので開店前から並んでるかもと思いめちゃくちゃ急いで行きましたが全然余裕で入れました。お昼だけどお通し300円とワンドリンクオーダー制。なるほど、そういうことか。渡蟹のパスタだけ食べれるならもっと争奪戦だよね…💦
現在に至るまで、過程が長かったので、過去に遡って記事を書いています。早く現在地点(リアルタイム)に追いつきますように…。「貧血対策」と並行して、体質改善も進めました。その中の1つが不妊鍼灸。通いやすい場所にある、不妊鍼灸専門院に予約を取って、クリニック受診と同時に鍼灸を開始しました。鍼灸院の初診で言われたこと「あなたは、胃がすごく弱いので、体が摂ることのできるエネルギーも限られてくる。まずは、あなた自身の消化機能を改善することが大事
【初診のご予約について】いつもブログを見て下さりありがとうございます。4月、5月で多くの方が出産され平日は、ご予約が取れやすくなってきました。ご希望の曜日や時間帯を入れてお問い合わせください。平日夜、土日に関しましては1~2か月お待ち頂いております。土日をご希望の方にはウェイティングリストにて対応させて頂いております。予約が空き次第、順番にご連絡させて頂きます。ご迷惑をお掛けしておりますこと心からお詫び致します。いらしていただけました際には精一杯サ
昨晩は仕事終わりに鍼灸院へ行ってきました私の通っている鍼灸院は、不妊専門の鍼灸院では無いのですが、不妊鍼灸も扱っているところです。不妊に特化するというよりは身体全体の不調を整えていき、元気に健康になって、妊娠力も上がっていく。そんなような鍼灸院です。昨日は夕方くらいから、疲労と寝不足による眠気で頭がぼーーーっとするのと同時に、何かに取り憑かれたかのように?wなんとなく肩から首、そして頭まで重たーーーくなってきてああ…こりゃ頭痛になる前の感じだなぁ…というか、なんならも
今日初めて不妊鍼灸に行ってみました最寄り駅の近くにないので歩いて45分くらい。ゆっくり歩いたせいもありますが、けっこう遠いけど、少しでも運動不足解消になるかな最初の問診で、どこのクリニック通うか、今までの妊活のこととか、話して治療開始‼️最初に姿勢のチェックをして、体の色々なところを触診。特にお腹が固くて、冷えてるのでそれを改善しましょう‼️と。鍼もお灸もあまり痛みも熱さも感じなくて。でも終わった後リラックスした顔で笑ってることが自分でもわかりました。あ、あとけっこう間食が多いの