ブログ記事5,668件
副鼻腔炎がひどくなって体調不良になってます急にブログを休むかもしれません(事前に告知しておきます)・・・・・・・先週、会社にいると賃貸仲介会社に勤務のAさんから電話がかかってきますAさん「どこかでお時間もらえますか」私「そうですね、ここなら空いてますよ」Aさん「じゃあ、訪問します」・・・・・・Aさんは、住居系の賃貸仲介会社に勤務、業界歴は20年を超えています当社のマンションのうち、結構な住居の仲介窓口をしてもらってますがこの春に退職し独
祝日、何を書こうか・・・・先日、気になった事が入札で一番手になった物件の決済準備が進んでいます決済準備のため、書類(建築図面等)やカギの確認で先方の会社を仲介と一緒に訪問しました(一緒に言ったのは仲介会社の若手)地味で時間のかかる作業ですそこで、仲介が仲介「私は書類の確認をします、カギはTAIさんが確認してもらえますか」えっ!!!ちょっとびっくり売主さんがカギリストを作成しています、リストとカギの照合だけの作業ですが、結構な本数があります(1階
空調システムが故障、後処理をどうするか悩んでる時に管理会社から、『管理費のアップ』を強く求められました・・・・・・私「管理費アップの前に空調のシステム故障について、どう思ってるんですか?」管理会社「えっ、もう直ったと聞きましたが」たぶん、管理人さんから直ったと聞いたのでしょう(全部私が手配して直しました)詳しい、経緯等は把握してません私「当社は空調保守で毎月御社に保守料を支払ってますよね、空調の課金システムが故障して検針数字が実態とはかけ離れた数字がで
先週書いたこの話『施工しました、300万ください、施工報告書はありませんのお話』少し前に書いたこの話『余裕を持った工事手配をしたつもりですがのお話』もう、疲れてきました、俺の方がおかしいのか・・・・・・管理会社「時間外にビルに出入り…ameblo.jp本当にそんな話あるのか?と色々と反響をいただきましたこの会社は対応が悪く、飲み込みも悪い事務員さん「あの管理会社は変更できないんですか」賃貸担当君「あの会社は駄目ですね」当社の社員からも散々な言われようをし
税理士さんの訪問日大体の報告が終わったあと私「最近は税務調査は多いですか」税理士さん「多いですよ、昨日も明日も税務調査です」私「えええーーー、そんなに」税理士さん「でも、この時期なのでライトな感じが多いですよ」税務調査の時期は大体決まっていると言われています確定申告が終わった時期の4月から5月、役所の異動が終わった7月から年内と言われています(例外はあると思います)年の後半の方が、税務署は要注意法人に訪問する、調査が厳しいと言われています(私が
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。ポケモンセンターオンラインサポートデスクでございます。このたび、ご応募いただきました「ポケモンカードゲームソード&シールド拡張パックパラダイムトリガーBOX」の抽選販売につきまして、厳正なる抽選の結果、お客様がご当選なさいましたので、下記のとおり、ご案内申し上げます。私「・・・・・」・・・・・・皆さん、今子供たちの間でポケモンカードが大流行してるのはご存じでしょうか息子が見ていたユーチューブで、ヒカキンさんが
昨日は、病死した入居者の両親の対応について書きました3月に別のワンルームマンションでも入居者死亡案件がありましたワンルーム、入居者は50代で勤労者、病死で病院で死亡されました義弟の方から、入居者が亡くなったという連絡がありました当社との話あいで、まずは部屋の中の荷物を出してもらうようにお願い義弟さんから荷物をだしたので確認して欲しいと連絡がありました賃貸担当君が部屋を確認に行った後、私に報告にきました賃貸担当君「リフォームが必要なんですが、遺族にどこまで
会社で悩んでいると賃貸担当君「どうしたんですか」私「う~ん、今度購入するビルのビル名をどうするか悩んでて」『緊迫の入札物件シリーズ』の物件を5月に購入します今のビルには売主さんの企業名が入ったビル名がついています契約でビル名を変更することになってますビル名をどうするか・・・・・・・・・・・・・建物を購入後に建物名をどうするか一番簡単なのは、変更なしですが建物に屋号が入ってる場合が多々あります〇〇建物天王寺ビル・〇〇生命大阪ビル・〇
親父「今日、滋賀からアポイントの人が来る、おまえも一緒に会え」ふぅ~、当日にいきなり言われます私の予定をどう思ってるのでしょうか(時間を調整します)アポイントの相手の方を聞くと農業生産者の方親父の農地を借りていただき、農作業をしていただくための契約の打合せです契約書記載の面積は640a(アール)、1アールが100㎡なので6万4千㎡、坪換算すると1万9360坪です借地料はありませんが、30キロ入りのお米を数十袋頂く契約です(購入した農地、農地の利回
皆さんこんにちは!気が付けばもう7月ですね今年も半分終わったと思うと時の速さに焦りを覚えます。突然ですが、皆さんは共用廊下に室外機を設置するのはアリかナシかお分かりになるでしょうか。実は先日、弊社管理物件で室外機を共用廊下に置きたいが、そもそも置いて良いんだっけ?となりました。答えは・・・条件を満たせば設置しても大丈夫です。ちょっとずるいですね笑因みに私物を置くのは禁止です!これは避難経路確保するために消防法で決まっております。そのため、室
少し前に書いた、このシリーズ『緊迫の入札物件のお話①』私の体験をもとにしたフィクションです・・・・・・・とある日、仲介から物件情報がきます物件は1棟建物・自社使用でしたが全部門移転、簡単にいうと空きビルです…ameblo.jpシリーズになると細かい描写まで記載するためか、多くの「いいね」をいただきましたシリーズものといえば、過去に書いたこの話『店子が違法マッサージ店のお話』事務員「TAIさん、あそこのマッサージ店なんですが、警察から契約関係の書類を見せてくれと依頼がありまし
4月13日、大阪万博の開催日家族でどこか遊びに行く事を検討しますが、あいにくの雨模様息子と話し合い、ATCに行く事になりましたATC・・・・ここには色んな想いでがあります小さい子供用の遊び場所や子供用イベントが開かれます息子が小さい時には『トミカ博』にきたりまだ、保育園ですね、トミカ釣りをしています他には『インセクトディスカバリー』に参加したり購入したクワガタを確かめています『遊ぼマーレ』で遊んだりフワフワ遊具が好きで、よくジャンプしてま
少し前に書いたこの話『余裕を持った工事手配をしたつもりですがのお話』もう、疲れてきました、俺の方がおかしいのか・・・・・・管理会社「時間外にビルに出入りする扉の調子が悪いです、更新見積もりを送ります」扉はこんな扉です写…ameblo.jp同じ管理会社の話、担当は違います・・・・・・・京都のビル管理会社「セキュリティシステムの更新をお願いします」私「もう壊れそうなの?」管理会社「30年くらい使用してますので」まあ、そこまで使用してると仕方あり
最近、睡眠の質が悪く、何時も寝不足状態そのため、睡眠外来に申し込みをし検査をしましたが『無呼吸症候群、睡眠外来に行ったお話』最近の悩みで日中に何度か眠くなるというのがあります特に、ここ1・2年がひどく、予告なしに急に眠気がやってきて寝てしまう事があります最近は、仕事中の14時く…ameblo.jp検査申込時医院「今なら、ゲノム検査と歯の検査のオプションが安く利用できます」と追加の検査を進められました50歳を超えると健康には気を使います、お金も使います両方
事務員さん「保証会社に滞納の連絡をしたのですが、保証を拒否されました」私「えっ、なんで?」物件はワンルーム、入居者は50代の生活保護受給者、家賃の滞納があったので保証会社に連絡を入れました保証会社から最初の1ヵ月分は入金がありましたが、2ヶ月目の家賃保証を拒否されました事務員さん「2ヶ月前に亡くなってたそうです」私「えええーーー」保証会社が裁判の準備を弁護士に依頼、住民票を取得すると死亡届がだされていた死亡してたので家賃保証はなしとの回答がきました
このシリーズの本が好きですなぜ倒産運命の分かれ道(講談社+α新書)Amazon(アマゾン)色んな倒産事例が掲載されていて、同じテーマで定期的に出版されていますまあ、結果論で書いてるので深い所まではわからない部分がありますが世の中はこんなに『粉飾決算』が多いのかと思います何故、粉飾決算するのか、いぜんこんな本を紹介しました粉飾特捜に狙われた元銀行員の告白Amazon(アマゾン)この本にあわせて、こういう話も書きました『コンプラ倒産が増えてる
おはようございます!今朝は、5時半事務所にイン。相続税の税務調査、令和7年7月よりAIによる調査を開始。全ての相続税申告書をAI判定の対象とし、税務リスクに応じたスコア付けをして、税務調査の要否等を判断。福島正伸さんの夢を実現する今日の一言は、「全ての困難にはチャンスに変わるスイッチが付いている」さあ、今日も楽しんでいきましょう!https://yamaguchi-accoun
報告するほどの事でもありませんが先週、誕生日を迎えました52歳になりました、まだ気持ちはギラギラしてます、まだ頑張れますブログを書き始めたのは43歳の時当時は、息子がクワガタムシに夢中だったので、その記録で書き始めましたが今はすっかり不動産ブログになってます何時も、書いてて『この内容は面白いのかな』と自問自答しながら書いてます書く時は、固い文章ではなく軽くユーモアを入れるようしてますが中身は全て実話です、話を盛ったりはしてません不動産ブログと
昨日書いた息子の中学受験の話需要があるのかと思いましたが、何時も(不動産のお話)より多くの「いいね」を頂きました関心を持っていただきありがとうございます大学付属の中学に行くか、中堅の進学校にいくか(偏差値は中堅の進学校の方が上です)結論はまだでてません、嫁は2校ともに入学金を振り込みました嫁には、何度か私の意見を言いましたが嫁は考えがまとまらず悩んでいます(私の意見が結論にはなりません、びっくり)そんな議論に疲れた私は私「もう遅いし寝る、夢ででてきた
息子「なんか、合格してる気がする」この一声からスタートした息子の中学受験中学受験シリーズは需要があるのでしょうか?冒頭の息子の言動とは裏腹に厳しい結果に終わりました・・・・・・初日受験した本命の同志社香里は不合格5校受験して合格したのは2校でした(同じ中学で2回受験してるのもあります)今回の受験は嫁のストレスになりました嫁「あああーーー戦略が間違えてる」嫁の失敗は・一番合格率の高い初日に無理をしたこと・2日目以降の受験校を滑り止めば
嫁「家が狭い、もう一部屋買って」最近、この圧力が凄いです我が家は95㎡の2LDKですが、物があふれて狭く感じます私・嫁・息子、3人ともに片付けの能力が著しく低く、部屋はいつも大変な状況前に居住していた部屋の写真を掲載したのを見て頂きましたが、物があふれていますそんな状態、嫁の解決方法はもう1住戸購入して荷物等を移動させる(私も移動したらと言われています)そんな無茶なと思ってましたが最近は、マンション内にもう一部屋買ってもいいかなと思ってます予算は
おはようございます!今朝は、5時起床。福島正伸さんの夢を実現する今日の一言は、「人を信頼する信頼は自分も相手も幸せにする」さあ、今日も楽しんでいきましょう!https://yamaguchi-accounting.net
人気ブログランキングへポチっとお願いします!・全国(沖縄除く)ネットワークで売却活動出来ます。物件の売却考えてる方はお声掛け下さい。日々お疲れ様です。最近固定費の見直しを進めています。金利も上がっていますから売上を伸ばして収入を増やしたいところですが、賃貸業は売上の上限が決まっていますよね。そうすると利益を上げるには費用を削減するようになります。私が勧めているのは清掃費の見直しです。清掃費は当然毎月固定で出ている費用ですが結構費用にばらつきがあります。購入時に
こんにちは、タクヤです。最初に物件を購入したときに契約した管理会社との付き合いは、正直スムーズなばかりではありませんでした。連絡をしてもなかなか返事が来ない、退去が出ても募集が遅れる……そんな不満が積もっていたんです。それでも「管理会社を変えるのは面倒」と思い、ずるずる続けていました。ところが、思いきって他社に管理を依頼してみると、想像以上に対応がきめ細やかで驚きました。空室が出たときも素早く広告を打ってくれたり、入居者とのトラブルに対しても状況を丁寧に報告してくれたり。結果的に空室期間が
Panasonic製洗面化粧台のシャワーヘッド、シャワーホース交換今回は不動産管理会社様よりアパート洗面化粧台の漏水修理の依頼がありました。通水テストした際にはシャワーヘッド、シャワーホースの両方から漏水しており収納庫内に浸水している状態でした。部品の品番を調べる為に洗面化粧台の型番を控えます。Panasonic(旧松下電工)製の「GQW711SAE」という型番でしたので、部材表から調べるとシャワーヘッド『CQ683B05Z』シャワーホース『CQ853B03K2』これらの品番
妻確かに、「私もパートナーを探すから、あなたも探したら?」とは言ったけど、まさか、本当に見つけるとは思いもしなかった。それも、私より年上で今年還暦?ショックすぎる。『卒婚の行方5』寝室(家庭内別居)に突撃されて、新しい恋人とのことに思い悩んでいて我慢できなくなったという話から始まり、暴言やら泣き崩れたり、意識を朦朧とさせながら、言いたい…ameblo.jpそして、セックスパートナーだと思っていたけど、本気になるなんて、思っても見なかった。私の心は壊れました。それ
本日は朝から西宮市の物件の自転車撤去に伺いましたこの様に少ない台数でも西宮市・芦屋市・宝塚市・神戸市などお近くに限り無料で回収に伺います遠方はまとまった台数が有る場合は伺いますが交通費・燃料代は別途必要ですご理解お願い致します❗❗❗
おはようございます!今朝は、5時起床。増加する空き家の引き取りビジネス。非宅建業者が高額で買い取るケースも。空き家となる前の対策が重要です。福島正伸さんの夢を実現する今日の一言は、「弱さを知るほど強くなれる」さあ、今日も楽しんでいきましょう!https://yamaguchi-accounting.net
ゴミ置き場をカラスに荒らされています3物件、同時進行で対策をしてます、一番ひどい建物の話ゴミ置き場スペースをつくり、ゴミ置き場の移設の相談をしますが行政から場所の駄目だしをされました既存の場所で対策をどうするか仕事きっちりJさんに相談します(たまに、私のブログにでてくる方、色んな事を適切に対処してくれます)Jさん「あそこは通路が狭いので大きなゴミストッカーが置けないですね」私「そうなんですよ」Jさん「こんな商品はどうですか、折りたためますよ」おス
巡回清掃業界の闇と言っても巡回清掃をやってる清掃会社に潜入したとかでもありません。あくまでも小規模集合住宅オーナーから見た巡回清掃業界の問題なので闇の正体を暴くとかではありません。不動産仲間にも詳しく聞きました。巡回清掃に新規参入をしたのは自身の体験と巡回清掃に満足しているオーナーはほとんどいなかったことがきっかけになっています。不動産管理会社を通さない巡回清掃会社を目指しています。だから管理会社と巡回清掃会社の利益関係は不明。元清掃会社で働いていて巡回清掃も業務の一部だった人の話しは聞