ブログ記事446件
リボンちゃん、昨日の咳。。。夜中、今朝はまったくしてなくて。。。様子見てましたが、午後になってまた咳。。。夕方の診察でセカンドオピニオンしてきました。心エコーでちゃんと検査してもらいました。結果、咳は心臓からのものではない。。。心雑音はあるものの今は心臓はそんなに悪くないそうです。とは言え、僧帽弁閉鎖不全症と三尖弁閉鎖不全症もどちらも発症して逆流は結構あるみたい。。。心臓の収縮も広がった時にかなり大きいみたいです。お薬は、ACE阻害薬を始めてもいいし始めなくてもいい
おそろいわんこごはん【南瓜と鶏挽肉のおやき柚子あんかけ】たんぱく質:鶏胸挽肉炭水化物:葛粉ビタミン・ミネラル:南瓜白菜の芯、しめじブロッコリー(芯も使います)柚子脂質:太白ごま油だし汁南瓜は蒸して皮ごと潰しますブロッコリーを茹でます白菜の芯とブロッコリーの芯、しめじをみじん切りにし炒めますかぼちゃ、炒めた野菜、鶏挽肉、葛粉を混ぜ合わせ、ハンバーグ状にし油を引いたフライパンで焼きますだし汁に水溶き葛粉を加え
早いもので、退院から5年と1ケ月が経過した。今は半年に1度だが、病院の中に入ると、手術当時を思い出して、改めてMy心臓を意識する気持ちが強くなる。この心臓、1回止まったんだよねぇ、よくまた動きだしてくれたよなぁ。まだしばらくは、しっかり動いてくださいね、宜しくお願い致します。今日のエコー検査は検査室が明るいままだった。以前は暗くしてたはずだ。モニターの性能が向上したのだろうか?それはともかく、最近の技師さんは言葉遣いやコミュニケーションが丁寧である。以前も悪かったことはないが
子供が夕方から急な発熱39℃あたりをウロウロ過去に熱性痙攣をおこして入院したので、発熱のたびにドキドキしてました!最近は痙攣も起こさなくなってたけど、今回の熱では寝てて手をバタバタ動かしたり、肩をピクピク動かしたりしてるのが怖くて心配でなかなか寝れません何の熱なのか学校では嘔吐したりする子が数人いたみたいだけど、嘔吐も下痢もなしインフルAも1月にかかってるし明日も熱が下がらなかったら病院に連れていきたいと思います早く元気になれー