ブログ記事83件
感動の再会喜ばしく、4人に感動の再会みんな元気そうで何より子供達のエコーを先生が見せてくれて、まさかの顔を見せてくれた!!3Dで見せてくれて.....ぐぅ可愛いやないかい!?!?いままで見せてくれずにいたのにありがとう🫶次の日はNICU・GCUの見学機械の音にびっくりしたけど、前もって勉強できてよかったかな先生とのIC子供達が今の状態続く場合、いつ取り出すか?血流がこの状態を継続するのであれば、4月には乗ると思う。Cくんだけではなく、Bくんの羊水も鑑みて決めてく必要がある
我が子供達の成長日記📔二卵性三つ子です。単体+一絨毛膜二羊膜(MD双胎)妊娠が発覚したのが2024.10.012人して大歓喜!10/7胎嚢確認『もしかしたら双子ちゃんだったのかなぁ〜でもいなくなっちゃってるから、1人だね!おめでとうございます🎉』と、病院の先生が。家に着いてその話を妻から聞き、初手で双子はヤバかったな😇って話をした。たしかに、育児初心者で双子はやばい。10/15心拍確認心拍確認しに行くと、あれ?3つ子ちゃんだ〜!って驚く先生☀️いや、当初の双子より1
まさかの転院いつも通り、仕事を終えて携帯見ると…今から救急車乗って転院らしいはい〜〜〜!?入ってきている情報は❷ちゃんの羊水腔が0cm。全くない状態。保育器が満床で空きがないから、何かあった場合の転院っていう情報のみ。おいおい、大丈夫か!?と心配で夜ご飯も食べれず時間は刻々と過ぎていき…転院先の病院に到着して、検査諸々実施。関東と九州で離れていると言うこともあり、先生とビデオ通話で22:30〜ICICの内容・羊水過小は赤ちゃんからのSOSである。今回は❷番ちゃんの羊水量が
九州から帰る当日「Cくんの血流がまた悪いらしか」むむ!?帰る日に聞くとわ…気にする程ではないとのことで一安心して帰宅!昨日のことBくん⇨羊水腔が2.5cm→1cmCくん⇨血流が逆流している!?!?!?また悪い方向に行きつつある…とりあえず、ステロイドを注射💉嫁ちゃんの張りも強く、5分に1回のペース。自分は寝てて気づかなかったけど、夜中張りすぎてナースコール🛎️頚管⇨3.3cmそこまで気にしなくても大丈夫とのことで、ホッ😌身体を温めて、代謝良くして自身の血流を良