ブログ記事32,337件
今日の話はちょっと上級者レベルの話なので、経験したことのない人には、よくわからない話かもしれません。でも、お伝えしておいた方がいいなあという気がしたので、敢えてお伝えすることにしました。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・昨日の朝の記事で、一歩一歩できることを続けていくことで、いずれ目指すところに到達できるという話をしましたが、ふっふっふ。実はこの先の話があるのです。私のブ
答えが欲しいのか、答えを受け入れる心の余裕が欲しいのか。それを、自覚できるだけでほんとに、全然違う。まじで違うから、ちょっとガチで一度考えてみてほしい。答えなんて大体いつも、誰でもわかってる。・やる・やめる・やらないしかない。あとは、それを認めて実行するだけなのだが、実行するのが怖くてできない。怖くてできないだけ。なのに、「怖くてできないだけの自分」からも逃げたいから、自分は「どうしたらいいのかわからない」と悩む。↑(これは、ダミー)どうしたらいいかなんてわかって
今回は、『英語長文レベル別問題集』を共著した大岩秀樹先生に、英文読解の勉強法についてインタビューしました。英語が苦手な生徒が、リーディング力をどのように伸ばしていけばよいのか、大岩先生にその効果的なアプローチを教えてもらいます。一文から始める英文読解の勉強法安河内哲也:今日は大岩秀樹先生に英文読解の勉強法についてインタビューします。大岩先生とは一緒に『英語長文レベル別問題集』を作った仲間です。英文読解が苦手な生徒に向けて、どこから勉強を始めればいいのか教えてもらえますか?大岩秀樹:英語
ファンの皆様、新しい嬉しい報告をさせて下さい!6月1日から、TRUSTARさんに所属させて頂く事になりました!新しい一歩目のスタートです✨大変な時ですが今までと変わらず、一歩一歩、大切に歩いていこうと思います。所属させて下さったTRUSTARさんに本当に感謝です。31歳、新人!頑張ります☺️そして!嬉しい報告もう一つ!新しいFCが出来ました!名前は、、、『梅田ん家』アプリ、faniconさんでさせて頂きます。URLはこちら↓https://fan