ブログ記事27,293件
おはようございます!着々とカレとの同棲の日が近づいてきてますが、一から二人でやっているので思った以上に大変です。哲との楽しい生活を考えながらそれを励みに頑張ってます。なので、哲との営みは全くない状態です(爆)しばらく落ち着くまで我慢かな!で、引っ越し前までのやる事リストや買い物リストなど僕はアナログ人間なのでノートに書いています。それも殴り書き状態なので、おそらく自分しか分からないかもしれないです(笑)まあほとんど頭に入っているので大丈夫なんですが・・・一方哲は・・・スマホ一台
タイトルにあるように、先日2回目の採卵(合計4回)でも、泣いてきました採卵日当日、そらさんの番だよーって、名前を呼ばれて椅子に座っている時、『1回目の時、私、何で泣いたんだろうな〜〜麻酔後、眠りながら私は何を考えてるんだろう…今回は、泣かないよね。大丈夫だよね病院までの道や前日、込み上げてくる気持ちは少しあったけど、前回よりも日が経ってるから…泣かない自信がある大丈夫、大丈夫。お空の赤ちゃん、見てるー?準備して外の世界で会えるのを待ってるからねぇ。何個取れるかな〜〜1個でも取
ぴてぃにゃんが届いてニコニコの生徒さん全国大会で三賞に入ると副賞でいただける可愛いご褒美です。理想の演奏に近づくために一歩一歩と階段を登り苦労を乗り越えてきたからこそ受賞の喜びもひとしおですね✨僭越ながらこちらの賞状も受け取らせていただきました。嬉しい事にこれで9枚目になります❗️可愛い生徒さんからのメッセージカード嬉しいですね☺️またまたレッスン中、ペダルケースに入れさせてもらって🙏ご満悦のチェロ😻
また愚痴なので、苦手な方は読まないでください(夫の職場の妊婦さんの話をします。妊婦さんの存在というより、同僚の方の言動について感じたことを書いています。)夫の職場に、私の予定日だった日より1ヶ月早い妊婦さんがいられるそうです。その方が通っている病院は、たまたま私と同じ産婦人科。病院の話をされると、きっと流産宣告の日のことを思い出すのでしょう。辛いんだ…と、死産後1ヶ月くらいのとき、夫が珍しく私に話してくれました。いつも書いてる通り、口数が少ない夫です。職場の愚痴なんてそんなに聞いた
こんばんは。由理絵です。今回は、ノーマルヘアのバージョンです。明日はね厄除けのお払いに行ってくるわ。帰り際には、沿線のレストランで外食してこようと思っているわ。あ、この写真可愛くない?♡それと、髪形って、やっぱり重要よね。このオリジナルショートだとムチムチにしか見えないもの。ってか、実際ムチムチだけどね💦それにしても、10月に入ったのよねえ~あと3か月、それと、まだまだ、暑くって真夏日とか?どちらにもとれる発言よね。
ここ1週間強あーなるほど。自分の気持ちってもう決まってるしごまかしきれんのんじゃなと。どーーーーーーやったって誤魔化せんことはもうわかった。どうしたいかどう生きていきたいかもわかった。っで今出来ることを一個一個していく家の片付け。だいぶやってきたけど今月からは今一度私のものに特化して服からやります。見えてくるはずだてかもう見えているもう見えてるね(^^)一歩一歩です。てかようここまで歩いてきたな。過去
三日目は夜中から風雨が強くて山頂には登れないと断念し下山しました。稜線に建つ槍ヶ岳山荘は風の通り道のようで強い風雨下山さえも濡れた岩石は滑りやすいので危険で誤れば滑落の可能性もあります。槍沢ロッジまでずっと下りですが一歩一歩確認して緊張して歩きました。雨なのでなかなか写真も撮れず撮ってもピントが合ってなかったりレンズに水滴が付いていたりと良い写真は撮れませんでした。この周辺では紅葉ではなくて、「黄葉」と書く
おはようございます!だいぶ朝晩涼しくなって、昼間も過ごしやすくなってきてますね!けど、なんか一気に気温が下がってきているので、身体がついていけないです。みなさんもくれぐれもお身体に気をつけて下さいね!で、僕もやっと短パンから卒業し、七分丈ズボンを履き始めましたが・・・ウエストが!!4、5ヶ月前に履いた時はユルユルだったのに、昨日履いたらウエストも太もももキツくなってる!!これって??中年太り!!秋物のズボンや冬用ズボンもキツくなっていたらどうしよう・・・幸せ太りって事にしておき
スタッフの面接の時に、私はいつも、「素直さが一番大切です。」と、話します。どんなスキルや経験のある人よりも、『素直な人』が、レジィーナロマンティコの採用の条件であるといつも伝えます。素直な人は進化が早いからです。自分の思い込みや枠の強い人は、頑固になってしまい、人の意見を枠にはめて聞いてしまうので、なかなか人の意見を聞くことが出来ません。問題が起こった時、必ずその理由を人のせいにしたり、物のせいにしたり。自分の責任であると思わない人は、いつまでも
osho自分が喜びを感じる方向を見つけるがいい。あなたのハートの鐘を鳴らす星に向かって進むのだ。どこへ向かうかはあなた自身が決定すべきであって、ほかのだれにも決めさせてはならない。私が極端の道に従う人々を批判したとき、何度も中庸の道について語ったのはそのためだ。なぜなら、極端はけっして全体にはなりえないからだ。それはいずれか一方の極端にすぎない。一方の極端にとどまることはもう一方の極端を見逃すことであり、生の半分だけを生きることにしかならない。あなたはとてつもなく
今回は薬膳コーディネーターの資格をとるべくひっそりと勉強を始めているんだよーとお知らせするブログなので興味がない方はスルーでよろしくお願いします薬膳に興味を持ったきっかけは、単純ですが、自分が悪性リンパ腫になって健康により関心を持ったからです。今は寛解し自宅で過ごすことができているけど、再発しないためには再発しない!・させない!・許さない!(笑)という気持ちと実践かなと思い、食事と運動に関して自分でもう少し知識を入れたくなっちゃいました入院中は自分が思っている以上の野菜の量でした。病
しあわせ引き寄せアドバイザーきつどうえつこです❗又の名を裏ない占い師えっちゃーん♥️10月前半運気鑑定発表しまーす開運日は1日今日や~ん7日新しいことをしたり、契約全部オーケー拡張する日なので、すべて前向きに🎵ネガティブに行動すると、下降運気になるからねー注意してよー1番金貨のエースいままでやってきたことが成功する、成果としてでますよーちゃんと、つかんでるから確信してねー‼️まちがってなかったやってきたことがんばってきてよかったねーやけど、もぉ次の目標
📝どれだけ為になる情報をインスタ始め、sns等で仕入れたとしてもそれを*実践しない限り全く役に立たない訳です。どれだけ為になる書籍📚を読んだとしても、それを学んだ気になるだけでこれもまた*実践しない限り全く役に立たないのです。残念ながら。わかってます🙋♀️理解しました🙋なんぞ簡単に言う人ほど全くわかっちゃおらん。要は実践してない人達。☝️わかってたら口動かす前にやってるから。知ってる?学習って、、どう言うことか。学ぶって、、「実践が大前提にあるのよ」こ
コロナで自粛期間となってからヨガを始めました。ライブ配信なので、自宅で朝か夜に参加しています参加できないときは、自分の好きな時間に録画動画を見てやるときもあります。ジムに通っていた頃もあったけど、準備して外出するのが億劫で…続きませんでしたヨガマットを出せばいいだけなので、自宅で手軽に運動できる方法が自分に合っていたのかもしれません。退院後、1ヶ月は全く参加できませんでしたが、その後は、できそうな時にむりせず参加しています。貧血がひどく、今まで立ちポーズがずっと「むりだ〜やりたくな
皆さんこんにちは✨たかつりえカウンセリングルームスタッフの猪股です。今日の東京はしとしと雨の静かな朝を迎えました✨ひと雨ごとに涼しくなってきていますので皆さんも体調管理には気をつけてくださいね✨今日10(てん)月4(し)日は語呂合わせから『天使の日』だそうです✨りえ先生は『天使は見えても見えなくてもいつも私たちを見守りたくさんのメッセージやアドバイスを送って下さっています✨』とおっしゃっています✨今日は『天使の日』にちなんでりえ先生が教えてくださった天使のお
私事投稿ですが🤣私10/1誕生日でした🥳が‼️サザン茅ヶ崎ライブと丸かぶりだったのでいつも誕生日でーす🎂いらしてぇ🙆♀️のイベント告知はナシにして大人しくしてようとそしたら何と!前日から常連さんの方々が横のつながりで声かけてくださったりと想定外なとっても嬉しい素敵なお誕生日🎂させて頂きました😭🎂女の子のお客様も翌日お仕事お母さまのケアや翌日ゴルフだったのに24時まで待ってくれたり😭3連チャンご来店のお客様とかに常連さん同士でケーキ用意してくれたり😭ほんとにありがとうござ
おはようございます朝が肌寒くなりました急にだから、身体がビックリ風邪引かないように気をつけましょう仏陀の言葉です。人生の生の内容を紐解いてみると、一寸先がどうなるかわからないという未来への不安の苦しみがあり、万事が自分の思うようにならないという不満の悩みがあります。そして人は生まれた瞬間から死に向かって一歩一歩、歩いていく存在であり、どんな希望を持とうが人間の命は儚いものです。死を避けるごとができないように、生きることも避けることができません。生きることを放棄してはいけません。生
U10レグルスグループは国チビ最終日を戦いました少し振り返りの整理をしていたためアップに時間がかかりましたことお詫びいたします。第5節VS原FC0-4×1勝3敗1分ブロック4位で敗退とても拮抗したブロックでした。星取表をみるとやはり失点が少ないチームが勝ち上がりますね。当たり前ですが予選を通じて主導権を握れる時間はある程度ありました。良い判断ができる場面もどんどん増えていました。ゲームの流れを取り戻しそうな場面とたくさんありました。ここで決め切れていれば!と、いう場面
2023年8月11日~高次元の霊人より~これから少し厳しい言い方をすれば、世の中の嫌な部分、そして今まで隠されてきた部分などが露出してきます。人々の心も嘘、偽りなどを隠していかにもきれいごとのようにしてきたことも、あらわになっていきます。そう隠し事ができなくなってくる世の中になってくるという事です。それでなければ本物の時代ではありません。よって心が全てものをいう時代になります。今までの体裁を繕っていた時代からありのままの時代へ突入。
おはよう!たくさんのことが後から後からやってきて、わたしは気になることがあるとそこで止まってしまうから、もうおいつけない!かわいいねこちゃんがいたのはみたきれいな写真おかりしました字体がなぜかゴシックだ。なんでだろうね?って他を見たら今までもゴシック?なんの違和感やろうハヨンさん。にまだ浸っている。「あの女の子はわたしだ」って言ったけど、重ねさせてもらったけどさ、もちろんあんな素敵ではないですけど。あの方の最後の涙がね。戻ってきて笑わせたテテも素敵やったけど。サプライズでテ
皆さんこんにちは✨たかつりえカウンセリングルームスタッフの猪股です。朝晩の風から秋の軌跡を感じられるようになりましたね✨涼しい時間にと元気にお散歩しているご近所さんや嬉しそうにお散歩に出ているわんちゃん✨りえ先生は『涼しさを生かして体を動かしましょう✨体を動かす習慣をつけていると何かを考えた時に行動に移しやすくなります✨自分を信じて幸せな道をまっすぐ歩きましょう✨』と教えてくださっています✨まだ残暑が厳しいところもありますが、今日は月曜日✨素敵な1週間の
高校一年生のとき、次男は突然学校に行けなくなりました。いつ終わるかわからない不登校・ひきこもりの日々。そこからようやく抜け出して、通信制高校に通うようになりました。みんなから遅れてしまったけれど、一からやり直して大学進学を目指します最後のスクーリング次男の最後のスクーリング。遠方なので、スーツケースに数日分の着替えなど、いろいろ詰め込んで。これまでは、準備の段階で、(大丈夫かなー)(ちゃんと準備した?)とハラハラしながら
治療の効果を判定しながら回数を決めるものだそうで、母は約1ヶ月かけて全12回を終えました。麻酔科医が来る曜日に、だいたい週2-3回のペースで時には連日なんてこともありました。前日の21時からは禁飲食となり(夜中眠剤で寝ぼけて何か口にしてしまわないように、看護師さんが全て持ち去ってしまう徹底ぶり。笑)朝術衣に着替えてから点滴を挿入。全身麻酔をする上で点滴は欠かせないのですが、血管が細く、何度も差し替えをしたので、母にとって一番辛い思い出のようです。当時母の状況が悪く、処置
先日、婦人科の帰りに薬をもらいに薬局へ行きました!その日、薬を処方してくださったのは、いつも感じのいい薬剤師さんでした。さばさばしてるけど、丁寧な印象です。たくさん話したのは、その日が初めてでした。薬「この薬はどうして処方されたんですか?」私「え〜と、実は後期流産をして、・・・〜〜〜なので。」薬「そうなんだぁ。つらかったですねぇ私も結構大きくなった後、1番上が産まれて2番目のときだったなぁ。流産しましたよ。しばらくつらかったなぁ。」私「え!そうなのですか?(既に涙目)」薬「妊娠の
U8ベガグループは、国チビ3日目を戦いました。決勝トーナメント進出がかかった大事な試合、緊張している選手が多くいました。春季大会での反省を活かし、気負いすぎないことを意識させ、いつも通りのプレーをするために、「楽しむ」ことを忘れないことを伝えました。第5節VS大門FC4-0⚪︎第6節VS文庫FC8-0⚪︎ブロック171位決勝トーナメント進出1試合目、早い時間で、得点を重ねることができ試合を優位に進めることができました。ドリブルができる選手がいると事前にわかってい
ああぁぁぁすごいこと気付いちゃった、、、。もはや気付きたくなかった、、笑今私が見ている惨めや親呪縛って全てお膣と子宮と繋がっているよりまたお膣ケアの深さ、重要さに触れてしまった。そして私はとんでもない所に手をつけてしまったんだなと、、ビビってます。あーーーんお膣と子宮ちゃんのお導きでいっっちばん嫌なとこ私が毛嫌いしてるとこやってるよぉぉ大きく反応しているところは絶対何かある。そこには自分の宝があるね。ちょっと、深過ぎて難しいので一歩一歩やっていくしかない。
こんばんは・・・空の青さや空気感に秋の気配を感じ始めた9月最後の日曜日夜寝る時には遂に短パン・Tシャツをやめて長袖、長ズボンを着用窓はしっかりと閉めて眠らなければならないほど空気の入れ替わりを感じる長く暑さの厳しかった今年の夏もようやく終わりとなる気配が見えてきたように思います。さて本日はお客様のオーダーグローブ今回は「FIVE」のグローブをご紹介したいと思います
2023.5主人が脳出血で倒れました。その後のことを綴っています。リハビリ見学先日、面会後にリハビリの様子を見学してきました!体育館のような床が板張りのお部屋。装具と先が4点ある杖を使って歩行の練習です。一歩一歩確実に歩く。一歩足を出して出した足にそろえる。交互に足を出して歩くのではないので杖、右足、左足前に出してと慣れるまで大変だろうなーって感じました。装具の注文装具と靴と腕をつるもの(アームカバー?)
突然、学校に行かなくなってしまった次男が、元気を取り戻して、通信制高校に通うようになりました。そして、大学進学を目指して一歩一歩進んでいきます。そんな日々のお話です。本当の友達次男が遠方のスクーリングに出かけていったある日のこと。次男から、「スクーリングに行っている間にベッドのシーツを洗濯しておいて。」と頼まれていた母さんは、明るい日差しの
お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません。多忙を言い訳に滞るブログ。。申し訳ありません。心待ちにしてくれているという数少ない声にお応えして重い腰をあげました。夏を越えて成長するといつの時代も言うものでこの夏は本当に濃かった。プレミア全国裏関東そして三島サマー杯実に9泊10日に及ぶ合宿。みんなと過ごす時間お腹いっぱいです。笑9月公式戦が返ってきます。TOPリーグ後期そして全少へジュニア年代最後の大舞台へ待ったなしです。再開のTOPリーグ後期第2節は前期に敗