ブログ記事13,612件
私達のワクワクはまだまだ続きます!!とびっきりのキラキラ太陽に導かれワクワクドキドキの大人の遠足寺泊編題して「寺泊癒しのセラピーツアー」ハーブ&アロマ講座は今月もサロンを抜け出し大人の遠足です山を越え目にとびこんできた佐渡はとっても大きくて海はお日様の光と空の青でとっても美しいこの海に出逢ただけで十分すぎる(^^♪青い海を眺めながらの美味しいランチ車の中で急きょ決まった野積の「さくら草」さんへテラスからは野積の海が一望できる素敵な作品がならぶアト
”あなたのリースが大好き!と言われるようになるフラワーリース専門講座”リースデザイナー&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから1Dayオンラインリースレッスンとは2023年1Dayオンラインリースレッスンスケジュール一覧*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*家事と育児と諸々の用事、毎日バタバタし
5月22日はさくらの初めての月命名でした🌈さくらは家では猫ちゃんのような子でいつも足音もさせずに場所移動するので(笑)ふとした瞬間に探してしまったり…さくらのいない生活で何をして過ごせばいいのか…時間の使い方がまだ上手くいかなくてなんだかなぁ~な毎日…そこに居てくれるだけで笑顔になれたなぁさくらのお陰で幸せな12年だったなぁさくらがいないと本当につまらないなぁそんな事を思う1ヶ月でした🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸さくらがお空組🌈になったあとのあれこれお友達が遊んでくれま
紫陽花リース作ってみたダイソーに可愛いフェイクフラワー売ってましたグラデーションで綺麗な色の紫陽花フラワーペタルリースにグルーガンでひたすら付けてみました簡単に紫陽花リースできました✨リースもダイソー110円ですフラワーペタルは二袋で220円
フラワーリースマイスター&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから1Dayオンラインリースレッスンとは*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*2023年度1年間のオンラインリースレッスンスケジュールです♪気になるリースがありましたら予定に入れて置いてくださいね♡レッスン内容は仕入れ状況により変更になる場合が
西コミさつまいも隊集合5月28日(日)爽やかな五月風が吹くなかさつまいも隊の皆さんに苗を植えていただきました🌱西コミSDGs食育プログラム担当のターキーの説明を聞きながら50本ほどの苗をうえました🌱10月には収穫が楽しみです🍠さつまいものつるを使ってリース作りも予定しています只今アジサイが満開です見に来てくださいね
こんにちは!12/10(土).2回のレクチャーを終え、「とみっこわくわくパーク」としては第1回目となりました。暖かいお天気にも恵まれ、とても心地良い1日となりました。コマは、たくさん寄付していただき、回すための、コマ台を作りました!元大工さんという地域の方に、あれこれご指導いただき…完成!!まずは初コマ回しでこけら落とし!!とみっこのコマ台ができました。どんぐりや、まつぼっくり、木の実など、あらかじめ集めて下さったものを持ち寄り。公園の中で、木の実を探しに行ったりして
震度4...昨日の早朝の地震怖かったです幸い周りでは被害もありませんでしたが頻繁に起きる災害に改めて心積もりと備えをしていかなくてはと思いました明後日は母の日ですね今月のange先生のアレンジは母の日アレンジご覧いただけますか前回と同じように土台のリース作りから...楕円にするのがちょっと難しそうでしたが纏めているうちに楕円に❍15種類のナチュラルドライフラワーを使って北海道のラベンダーの甘い香りに癒やされながら
くGWもあけてお仕事モードの方も多いでしょうか?仙台は昨日からお天気悪く、肌寒いです💨母の日が近いため、いつもよりお花を見かける事が多いなぁと感じるこの頃💐紫陽花やカーネーションが多いですね✨✨贈り物に花を贈るのは素敵だなぁと改めて思います💐自宅アトリエでリースサロン♡のご紹介です✨ドライフラワーが好きな方!リースが好きな方!植物に触れて癒やされたい方!日々の忙しさを少し忘れたいなぁ!とか理由は何でも良いのです♡様々なドライフラワーを揃えておりますので、小さなアトリエでリー
ブーケ・ドゥ主宰フラワーデザイナーの川守由利子です。---------------------------------------プチプラ花コーデ@GardenStory新しい記事がアップされています♪今回はセリアで生花をドライフラワーにできるシリカゲルを発見したんです♪結構前に一度シリカゲルでドライフラワー作りをしてみたいなあなんて思っていましてその時はamazonで1kgほどのシリカゲルが売られていて↓豊田化工
”あなたのリースが大好き!と言われるようになるフラワーリース専門講座”リースデザイナー&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから1Dayオンラインリースレッスンとは2023年1Dayオンラインリースレッスンスケジュール一覧*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*生徒さんがねリース作りが楽し過ぎて
このところ、ずっとブログを書けないでいたけどやっぱりブログは大切な場所旦那さんと私の大切な日記でもあるので少し前の頃の振り返り記事です。私があまり眠れなかった少し前の頃、旦那さんもあまり眠れなかったときがあってゆうこがおらんなったら、って思うと怖くてたまらんのんよじゃけん、これからはゆうこのことを大切に大切にするけんね。と伝えてくれるのが毎日、夜中の3時くらい。。旦那さんが先のことを考え不安になって眠れなかったりじゃ
2020年1月8日(水)0655みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)ポチっと発明ピカちんキットおじゃる丸(再)忍たま乱太郎(再)2355〈Eテレ〉📺️0655▽水曜限定朝めし前クイズ:サイコロ、3の反対側の目はいくつ?🎵わたし、犬、いぬ:小春さん(新潟県長岡市在住)🐶ストーブの前がお気に入り、赤ちゃんが苦手▽日めくり:第10回度胸試し(ねずみselection)🎵みんなあつまれ!!2020ねずみ年新年会▽朝めし前ク
おはようございますいつものミニトマトを買いに〜野菜工房ていずい「産直BOX」へプリップリで美味しいんですていずいから加茂川公園へと〜ドライブ河原にはリース作りにピッタリのノイバラの実季節はずれのウツギが咲いてました。わが家の小庭には四季咲きのバラ⬆名前知らないんです。花屋さんもクリスマス🎄今日は終日雨降りです。お元気で~👋人気ブログランキング
そろそろ梅雨入りの季節になりましたね。大阪は、来週あたりから梅雨入りするのではないかとの予報です。梅雨は鬱陶しくて嫌だけどこの時期に咲く紫陽花は綺麗ですよね🌸毎週金曜日に手話講習会だんだん難しくなってきたけど頑張ってます👌そして、久々にリース作りの講習会にも参加してきました。とっても可愛いリースが出来て家で飾って満足してます💖講習会だと、共通の話題でお話出来るので楽しいです。手話は8月いっぱいまでだからちょっとでも出来るように頑張ろーっと👍
こんにちはgumiですいつもblogにご訪問いただきありがとうございます♪アラフォー/時短ワーママ/HSP(繊細さん)夫、年子の男の子(保育園)4人家族2021年の春、建売住宅を購入🏠最近のブログは子育てと家庭菜園ネタばっかりでしたたまにはジャンルに沿った投稿しないとねミモザリースを再生🌱我が家の玄関に飾っているミモザのリース………一年経つと………枯れます枯れるというか…ドライフラワーになって黄色い色があせて暗い印象にこんなリース見てもちょっと
今年はリース作りの練習をする!と決めて好きな雰囲気、作りたいリースの画像を集めYouTubeでリースの作り方の勉強をして想像の中で、だんだん作れるようになっていました。一番最初は、ハイブリッドスターチスとかすみ草を購入したのに一緒にユーカリを買えなかったのがきっかけおうちにあった小さなドライのユーカリに合わせて小さなスワッグを作ることにしてこれに、100均で買った不織布とおうちにあった袋をさいて作ったセロハンを巻いて作った
フラワーアレンジメント&クラフトのお教室RosemaryFlowerSalonの成瀬ですアンフォーレマルシェ初めての方も毎月の方々もありがとうございましたとてもかわいい作品で感動です🩷スタッフ出店で私は2時間滞在でしたのでお会いできなかった方々またお会いできることを楽しみにしております6月アンフォーレマルシェ28日10時~16時ですお待ちしております🤗inone’sownway!自分流に!LINERosemaryFlowerSalon|LINEOffi
「先生~、リース作りましたよ~*ˊᵕˋ)੭」主治医のI先生に完成したトトロのリースを見てもらったら「全部、作ったんですか‼️僕には、できない‼️ここまでできるようになって‼️」と、めちゃくちゃ喜んでくれました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝翌朝の回診では、I先生がリーダーとして組まれている「チームI」の先生方へ自分からリースを手に取り「これ、voleさんが全部作ったんだよ!」と、自慢げに紹介してくれて(*’∪’*)さらには、教授回診でも‼️I先生は、めっちゃ笑顔で真っ先
「おばあちゃま、これ、もう出来上がりじゃない?」「うん、そろそろ完成ってことにしようか♪」小学1年生の孫と秋色のリースを作りました。実はこのリース、作り始めたのは9月中旬だったのですがなかなか完成しませんでした。コロナ禍。9月に2学期が始まりましたが孫の小学校は分散登校。9月中、孫が登校したのは6日間だけでした10月に入りやっと普通に登校できるようになりましたがこの秋は孫と
いつもお越しいただきありがとうございますたくさんの励ましのコメントありがとうございます♪感謝です♡みなさまのあたたかい言葉に癒されました♡元気パワーいただきました🎶\(^-^)/ありがとうございました🎶昨日は、、、母からの言葉に傷つき…ブログで愚痴ってしまいましたがモヤモヤした気持ちをどうにかしたくて…昨日は、久しぶりにリース作り♡しました新作リースを7〜8個、作りました\(^-^)/グルーガンで、ちょっと指先をヤケドしちゃいましたが…黙々と…リー
リボンリースのレッスン。なんと、10年ぶりにお越しくださったのです〜!感激ー♡まだ田園調布でレッスンをしている頃に何度かいらしてくださっていました。お召しになられていたお洋服とリンクするピンク系のリボンを選ばれたので、それに合わせてお花も淡いピンク色。ご本人のイメージにぴったりの可愛らしく優しい色合いのリースが完成しました。どうもありがとうございました♡(しかし、インスタからアメブロへシェアできなくなってしまって、不便。。。)---------------レッスン、オーダーの
~~ブログご訪問ありがとうございます~~今日の京都は37℃もう、何をしても暑いです干した座布団はよく膨らんでいいのですが、取り込むと部屋の温度が一気に上がってます!さすがにエアコン我慢しては危険です◇◇◇◇◇◇◇6月にうちに来た紫陽花「ディープパープル」の花が次々咲くので、ドライフラワーにして楽しんでいたのですが、その色がどんどん変わってしまいました。今では秋色グリーン紫陽花ですね~一緒にドライになったエリンジウムと共にリボンを巻いたトレイに入れてクランツ
緊急事態宣言が発令される前日の事、車の一年点検を予約していたので、行って来ました。点検の間、ディーラーの近くのセリアで時間潰し…と思って、普段の生活圏外の超大型店のセリアに行ってみたら、まあ驚きの品揃え‼️ずっと探していて、どこでも品切れだったカラーマスクゴムもあったし❗️なんだか、そそられるものがたくさんあって、3000円程買ってしまいました(笑)ちょっと可愛いフェイクのフラワー達を使って、久々のリース作り春らしいリースが出来ました❣️後はこんな小さなうさぎの人形が
5月17日㈬この日は朝からドッキドキバスと電車を乗り継いでお出かけなんです(方向音痴なもので)いったい何処にお出かけ?リクママがOPENしたアトリエでお花教室さくらちゃんママ誘って行くことにhttps://instagram.com/floristlugna?igshid=MzRlODBiNWFlZA==Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,fami
こんにちは。花雑貨Rojiです。今日から3月。春の足音が近づいてきました。色とりどりの花が咲き癒される季節ですね。Rojiの今月のリース作りも春カラーでのご提案です。『イエローグリーンのスプリングリース』アートのミモザやワインのコルクやプリザーブドのやまいもの蔓をからめて今月もナチュラル全開なリースをデザインしました。明るい色のリースをお部屋に飾って春気分を満喫しましょう!<使用素材>プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、
先月のレッスンは新緑のリース少し難しかったようですが、爽やかに仕上がりました。たくさんのご参加、ありがとうございました!5月はレッスンはお休みになります。6月にスモークツリーと枝を使ってレッスンしたいと思ってますので楽しみにお待ち下さいね。今年は桜が早いですね。連休中の仕事で毎年みれる桜がもう散ってました。残念〜なかなか咲かなくて心配した家の裏の桜が昨日やっと咲きました!ピンクと白ととても大きくて綺麗なんです。家を守ってくれてる感じで気に入ってます。何もしてなくても毎年咲く
ご覧いただきありがとうございます_(..)_*ハンドメイドアクセサリー~リース~スワッグを販売させて頂いておりますFausta7です。フォロー~いいねをしてくださいました皆さまありがとうございます_(..)_💕さてさて‼️ダイソーさんで造花を買ってきて元気が出そうな⁉️ビタミンカラーのリースを作ってみました。完成リースはこちらですローズマリーを土台にしマーガレット~フルーツなどをあしらってみました。玄関が寂しい感じなので玄関のドアに飾りま~す。ギャラリーも良かったら気軽に見てくだ
日々の生活に彩りをフラワー♡エンジェルです。ハロウィンに間に合いました!エコクラフトバンドで作るハロウィンリース2021年の新バージョンです。ホウキの銀ラメとかぼちゃのオバケ、ハロウィンドロップが新しくなりました。これから何点かのリース作りに取りかかります。今日も良い一日でありますようにフラワーエンジェルのmyPick楽天市場沖縄ジェラート8個入りセット送料無料敬老の日おしゃれ夏ギフト詰め合わせ選べるやんばるジェラートヤンバルジェラートジェラートバレンタ
ゴールデンウィークにもう1つ参加したワークショップ。まだ記事にしてませんでした。(おそ!)サステナブルなお花でつくる母の日リースこちらも、娘と2人で作ってきました。私も一生懸命作ってたので、制作中の写真はなし(笑)なんか、映える板が用意されていておっしゃれー!な雰囲気で撮れました左が娘のん。右が私のん。家で掛けてみた。(私のん)こういうのって、作ってるうちに、ゴールがわからなくなるんですよね。。。(笑)正解もないし、間違いもないんですがもう少し私にセンスがあれば。。。。!