ブログ記事12,271件
フラワーリースマイスター&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから1Dayオンラインリースレッスンとは2022年1Dayオンラインリースレッスンスケジュール一覧*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*自分がやりたいことで上手くいく為には沢山スキルを学ばなければいけないと思っていませんか?それより先に大事なこ
フラワーリースマイスター&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから◆*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*ビューティフルリースメソッド講座のベーシックコースで制作するリースの一覧です♪分かりやすいように2種類づつ載せましたが講座で作るのは1レッスン1種です。たまーに同じ花材を使いますがほぼ毎回花材が変わりま
ご来訪ありがとうございます些細なしあわせな日々を忘れずに記憶に残したい。。。そんな気持ちからブログをスタートさせました自分目線のほっこりライフ毎日が幸せであります様に。。。スターチスのリースゴールデンウィーク前いつものホームセンターの切花コーナーに怪しい人影が1人。。。自分だったりしますがwwwウキウキしながらいつものお値下げコーナーへ。。。買うつもりはなかったのですが出逢ってしまいました♡1束100円のスターチスちゃん♡買うしかないwww
こんばんは😊昨日・今日は嬉しかったことがあったので、つらつらと書かせてください✨まずは昨日💡昨日、親友とGW明け久しぶりに会えました😉昨年末に約束していたリース作り💡約半年寝かせまして(笑)グルーガンにあたふたしながら、あーでもないこーでもないと😄ピンクのかわいいのが親友作❤️私は何ならリボンもちょっと面倒になり、これにて完成(笑)性格出て面白いですね✨作業しながら、最近あったこと…SNSについてのことや、知人との付き合い方など…長年の付き合いだからこそ、私が嫌がることを知
こんばんは✨✨長雨が続いております☔️皆様の地域は如何でしょうか?爆弾低気圧で体調不良の方も沢山いらっしゃると思います。体を温め無理なくお過ごし下さい💐今日はJEUGIAカルチャー緑ヶ丘のお稽古。雨の中でも皆様にお越し頂き賑やかな時間でした😊👍👌そのお話は後ほど今日はカルチャー甲南山手の一般コースの生徒さんの作品👌ハート💕のリースをご覧下さい。2月のお稽古で製作なさった生徒さんも多く。久々のお越しで可愛いハートのリースにチャレンジ頂きました。可愛い作品が完成しました👍リボ
今晩はぁーよこはま曇り☁後雨☔今日は13日の金曜日カレンダーをめくってみて今年は5月13日のみ13日の金曜日ですーほぼほぼ家で過ごしてました先日、コストコで購入したルイボスティー芋けんぴと一緒に〜(早速、nanachanから頂いたカップ&ソーサー)素敵2.3日前、借りてきたー絵本の紹介絵が可愛です〜もう一冊は〜こちらの絵も可愛人間の女の子と同じ事をするねずみの娘今日はケアプラザご近所さん〜薔薇さんに傘☂大事に大事にされてるんですねー催事
フラワーリースマイスター&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから1Dayオンラインリースレッスンとは2022年1Dayオンラインリースレッスンスケジュール一覧*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*講座生さんや卒業生さんを見ていると『仕事』に対してかなりハードル高く設定しているなと感じることがあります。
フラワーリースマイスター&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから1Dayオンラインリースレッスンとは2022年1Dayオンラインリースレッスンスケジュール一覧*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*ビューティフルリースメソッド講座ベーシックコースが修了した生徒さんの感想です。あらゆる分野において美の
『折り紙でリース』第2弾今回はパープル系で作ってみました。パープル系の折り紙5色で花を作ってリースの土台に貼り付けました。30個の花では足りなかったので更に10個作って、合計40個使用しました。リースの土台はセリアで買ったXSサイズのもの。(直径10cm弱)土台に花を貼り付けるのに初めて『グルーガン』を使いました。(グルーガンの存在じたい知りませんでした)グルーガン本体はダイソーで220円グルーガンのスティックは20本入りで110円でした。(今時の1
フラワーリースマイスター&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから1Dayオンラインリースレッスンとは2022年1Dayオンラインリースレッスンスケジュール一覧*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*今月からまた新たに始まります♪(すでに始まってます♪)ビューティフルリースメソッド講座ベーシックコース10期生そ
ご来訪ありがとうございます些細なしあわせな日々を忘れずに記憶に残したい。。。そんな気持ちからブログをスタートさせました自分目線のほっこりライフ毎日が幸せでありますように。。。▲3色使いスターチスのミニリースミニリース作り〜スターチス〜3色のスターチスを使いミニリースを作りました大阪で一人暮らしの娘ちゃんへのプレゼント🎁材料費700円切花398円→200円×3リース台110円ホームセンター好きな私。。。行きつけの近所のホームセンター必ず立ち寄る場所
先日完成した母の日のプレゼントですが手直し等をしまして~これにて完成結局メッセージも私が書きましたよちと字体を気にしたので大文字小文字のバランスはご勘弁ください意味は「今まであなたがしてくれたすべての事に感謝をこめてお母さんありがとう」ですラッピングしてお届けします└(゚∀゚)┘
杉並区アーティフィシャルフラワー(造花)教室アレンジ・ブーケ・リースお花のアクセサリーを作る教室MashuuFlowerマシューフラワー〜日々頑張ってる女子を癒やす造花教室〜手作りで結婚のお祝いを送りたいならお花のマシューこと名村真澄です。ピアノの先生をしてる彼女が結婚したので、教室のイメージに合いそうなリースを作りたい!私でもできるかな〜?この前のより、少し豪華な感じで〜こんな風にリクエストをいただきました。白とピンクのイメージなんだけど、キュートに
子どもの日先日のリベンジでメロン🍈と葡萄🍇でパフェを作りました左から次女用パフェ、長女用パフェ、私用パフェです次女は果物だけ長女はアイス🍨とフレークが少なめ長女は完食次女は多すぎたのか少し残しましたお家パフェだと、果物をたーくさん乗せられるしソースやゼリーでぐちゃぐちゃにならないし甘すぎないしとても良いです♡♡久しぶりにネットIKEAを覗いたら、もっと可愛いパフェグラスがあったのでまた大人買いするかも母の日アーティフィシャルフラワーでリースを作りました↓
Atelierfourseasonsikuyoですご訪問いただき有難うございますミモザのリースを作りにIさんがお越し下さいました大きさ、葉の付き方が違う4種類のミモザをご用意させて頂きました花材によってリースの作り方は違いますがリース台にミモザを同じ方向に挿してアレンジしていくやり方でお作り頂きました花材1種類だけで作成するリースは綺麗な形に仕上げるのがとても難しいですが4種類のミモザを上手に手際良く配置されましたミモザの葉や所々にユーカリを添えて躍動感のあ
いつも読んでいただきありがとうございますゴールデンウィーク初日…☔️ザーザーです。。。スチバーガの副作用で足の裏が痛いため、、、せっかくのG.Wも…なるべく歩かないで済む場所を検討しながら出かけなくちゃと思うと、、、考えちゃいます。。。昨日は…足裏のいたみが和らぐようにおとなしくゆっくり時間を過ごそうと…自宅で、、、百均で買った造花で手作りリース♡作ってみましたぁ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪こんな感じです〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪(⬆️ダイソーやセリアで造花購入)Yo
みなさん、こんばんは今日も、ブログをご覧いただき、ありがとうございます5月もそろそろ半ば今日は、いろんなアーティシャルフラワーで、みなさんのお部屋が、より一層明るくなるようなイメージで、リース作りをしました楽しかった〜お花のある空間お花って、本当に癒されますねみなさん、ちょっと、お部屋を見渡してみてくださいどんなお花があったら、もっと、普通が楽しくなりそうですか?Tシャツがたくさん届きました夏に向けて、、セルフイメージを明日も、ドゥプレーヌで、ゆったり、お買い
続・キノコの塩漬け先日お裾分けいただいたキノコの塩漬けです。ムラサキフウセンタケやイクチ(アミタケ)、ムキタケなどいろいろなキノコが入っています。採ったのは一年以上前とのことで、果たしてどんな味がするのか...塩抜きをして、今朝採ったフキと一緒に蕎麦でいただきました生を茹でたものより食感がしっかり残っている気がする!キノコの香りそのものはあまり感じられませんでしたが、THEキノコな食感を楽しむには塩漬けが良さそうです。それにしても一年以上前
クラフトリース作家のyurimamaですいつもブログに来てくださり嬉しいですランキングに参加しましたよかったらクリックお願い致しますありがたいことにずっと1位です!!↓にほんブログ先日発表させていただいた定期コースの詳細が決まりましたのでご案内させていただきます🙇♀️2022年定期ワークショップを設定致します💕今回は2022年4月から12月の全5回のコースを設定します。・4、5月アクリルバルーンアレンジワークショップ・6、7月フープリースワークショップ・9、10
クリスマスリースを作った、およそ3ヶ月前その時の記事→クリスマスリースに初挑戦季節は巡り、春の足音が⑅◡̈*というわけで、少し前にもちょっと記事にしたけど、春向けのリースを作りましたグリーンを基調に、白を入れて〜春らしく、イエローも少し入れたいなんとなくアイディアのヒントをネットから頂く以下、画像拝借。完成イメージこんな優しい感じが良いなぁと。早速、無心になってリース作り!!好きな音楽をかすかにBGMにして、目の前のことに集中出来る時間、それが癒しであり、スト
「おばあちゃま、これ、もう出来上がりじゃない?」「うん、そろそろ完成ってことにしようか♪」小学1年生の孫と秋色のリースを作りました。実はこのリース、作り始めたのは9月中旬だったのですがなかなか完成しませんでした。コロナ禍。9月に2学期が始まりましたが孫の小学校は分散登校。9月中、孫が登校したのは6日間だけでした10月に入りやっと普通に登校できるようになりましたがこの秋は孫と
フラワーリースマイスター&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから1Dayオンラインリースレッスンとは2022年1Dayオンラインリースレッスンスケジュール一覧*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*『【募集スタート!】ビューティフルリースメソッド講座10期生』フラワーリースマイスター&空間スタイリストmamiのブログへようこそ
「先生~、リース作りましたよ~*ˊᵕˋ)੭」主治医のI先生に完成したトトロのリースを見てもらったら「全部、作ったんですか‼️僕には、できない‼️ここまでできるようになって‼️」と、めちゃくちゃ喜んでくれました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝翌朝の回診では、I先生がリーダーとして組まれている「チームI」の先生方へ自分からリースを手に取り「これ、voleさんが全部作ったんだよ!」と、自慢げに紹介してくれて(*’∪’*)さらには、教授回診でも‼️I先生は、めっちゃ笑顔で真っ先
緊急事態宣言が発令される前日の事、車の一年点検を予約していたので、行って来ました。点検の間、ディーラーの近くのセリアで時間潰し…と思って、普段の生活圏外の超大型店のセリアに行ってみたら、まあ驚きの品揃え‼️ずっと探していて、どこでも品切れだったカラーマスクゴムもあったし❗️なんだか、そそられるものがたくさんあって、3000円程買ってしまいました(笑)ちょっと可愛いフェイクのフラワー達を使って、久々のリース作り春らしいリースが出来ました❣️後はこんな小さなうさぎの人形が