ブログ記事71,516件
こんにちは。千葉船橋フラワーアレンジメント教室FlowerGardenです。写真のリースが可愛くて作ってみたいとお越しいただきました♪家からもそう遠くなくお天気もOK…自転車で来てくださいました。実は、すでに2作品目も制作なさっています。ニュアンスカラーがこれからの季節にぴったりご感想をちょっとご紹介^^○他の生徒さんの違う作品も見れて、また作ってみたいと思いました✨○はじめはどんな感じで作業を進めるのか等不安でしたが、アットホームな雰囲気で説明も
フラワーリースマイスター&空間スタイリストmamiのブログへようこそ!◆プロフィール◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆お問合せ・お仕事のご依頼はこちらから1Dayオンラインリースレッスンとは2022年1Dayオンラインリースレッスンスケジュール一覧*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*以前、ビューティフルリースメソッド講座にお申込みいただいた生徒さんとのやり取りなんですがきっと同じよ
ブログのご訪問ありがとうございます~花のある暮らしを楽しむ~momibouquetの臼杵です《アトリエは江南区》こんにちは!今日、新潟市は気温も上がって暑くなりそうですね!今日の午後からの出張ワークショップは涼しげなグラスのジェルアレンジこれからの季節にピッタリなのでどんな作品が仕上がるか楽しみにして行ってきます昨日のアトリエレッスンのご紹介です!こちらはWさんワンちゃんのお供え用のアレンジを作られましたお隣にはご主人様もご一緒にお二人でお花の色合
こんにちは♪久しぶりの更新になってしまいました。母の体調が今一つで、多忙な日々を過ごしておりました。100均造花アレンジも手を付ける時間がありませんでした・・・。皆様の所にもなかなか行けず失礼していて・・・もう忘れられたのではないかと思ったり(笑)そんな状況下ですが、やっと100均アレンジを作ることが出来ました。セリアさん購入の造花を使ってリースを作ってみました。3色のアジサイで、これからの季節にぴったりの爽やかなカラーのリースです。今回は3つのブロック分
3月16日にデモ機を導入し、4月16日から本格的にHycellvator100を導入し、4月一杯は無料で患者様に体験していただき、5月2日から1回自費1000円あるいは1500円(回数券では1回833円あるいは1250円)で施行しています。私自身も最初15分から始め、30分、45分、60分と時間を増やしています。15分の吸入で血液中の水素濃度はマキシマムになりますが、15分で終了すると、その後血液中の水素濃度は減少してきます。ただ、データによると、1時間吸入すると、翌日の呼気中の水素濃度は
こんにちは、世玉ですアメブロさんが2年前の5月に書いた記事をお知らせくださいました^^そうそう、こんなこと思ってましたね〜思い出の振り返り、まさに水星逆行ということにします笑あの頃から2年が経ち、私自身も私の周りも大きく変化しました新しいことを取り入れてみたり自分を追い込んでみたり色々とやってますが「お花に携わることをしたい」という気持ちは変わっていません作品販売することweb講座
おはようございます(^^)湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ主宰、フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。★自己紹介記事はこちらから→(1)、(2)★myインスタグラムはこちら→:https://www.instagram.com/ikumimiyazaki/GWの連休が明けましたね~('◇')ゞ今年は長いお休みの方も多かったのでしょうか?!そして先日の日曜日は、母の日でしたね♪今年も当アトリエは母の日の花贈りのお手伝いが出来たこと、とても嬉し
寒かったり暑かったり、今年のお天気は気まぐれさんですね。今日は久しぶりにいいお天気!朝から洗濯しまくってます。さて、レッスンのご案内です。今回はオシャレな渋〜い作品2点です。難易度はリースの方が簡単です。スワッグは、ほぼフリースタイルになりますが、とてもカッコいいので、チャレンジしてみてくださいね。もちろん、フォローしますヨ。👌①サマーシャドウ50×30cmドライフラワー6800円②ネイティブリース25×25cmドライフラワー6700円日時6月1日(水)1
三重グラスアート教室アトリエKakoです。今月の松阪嬉野教室アトリエKakoとは三重県内11ケ所の会場にて教室を開講。企業やPTA等への出張講座他、グラスアート看板・贈り物の制作依頼インテリア施工を承っています。資格を取得したい方から趣味として楽しみたい方まで。生徒様随時募集中です。毎月一回の松阪嬉野教室今月もありがとうございました。椅子は10脚ありますが、ご時世と机も広く使って頂きたいですのでだいたい、6名様〜7
こんにちは♪千葉船橋フラワーアレンジメント教室FlowerGardenです。オーダーメイドレッスンでお義母さまへのプレゼントをお作りいただきました。そうなんです朗報です!オーダーメイドレッスンというものが、FlowerGardenにはありますお好きな時にお好きなものを作れる1Dayレッスン!初めての方は、どんな風に依頼したらいいのか?と思われるかもしれないので、かるーくご説明いたします。お問い合わせやご相談は無料です^^○単発レッスンで
ご訪問いただき、ありがとうございます🌈ブログを通じて、ご縁をいただいた皆さまに感謝致します。こんにちは、Akaneです。インナーチャイルドワークに出てきたLeiManaさんのリースをお迎えしました。(LeiManaさんのブログよりお借りしました)~永遠の愛~のリースがインナーチャイルドワークの出てきた時の記事です。きっかけは、yokoさんにお願いした新月のヒーリング。『セノーテのヒカリ*』こんにちは(^^)yoko_ohisama*で
みなさまこんにちは<imgalt="ぽってりフラワー"draggable="false"height="24"src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/478.png"width="24"class="emoji">ツェラミカ神戸店KAORIです。本日は、先週入荷したばかりのVENAの商品からカーディナルが描かれたクリスマス商品をご紹介いたします「カーディナル」とは英語の言い方だ
アーティフィシャルフラワーで春夏向きのグリーンリースを作りました。ご覧いただきありがとうございます。大阪・北摂・豊中市内最寄駅阪急「岡町駅」にありますお花のアトリエワークショップBochiBochiです。きっかけはBochiBochiにいつもお越しいただいてる方からのリクエスト。玄関ドアに飾るので毎日のドアの開け閉めにも耐えられる気を使わないリースが欲しいとのご要望。他所で購入したリースなどポロポロ落ちるとのこと。やっぱり自然素材はある程度仕方のない事はあり
早朝4時に起きて…まっ、ほぼ完徹ですが…汚部屋を片付けて、坊ちゃん・姫ちゃんを小学校と幼稚園に送り出して、猛スピードで掃除機をかけた母さんです。10時ちょっと過ぎ。ガス屋さんが来てくれました。ガス屋さんが作業中に、ブログを書いている母さんです。ガス屋さん的には、ファンベルトが切れているか、電気基盤の故障だと。とにかく、購入してから2年経っていない時点での故障は、早すぎるらしいです。で、「今からファンベルトが切れていないか確認します。」とガス屋さん。電動ドライバーで、乾太
おはようございます昨日更新しようとしたら…気がついたら朝でしたベゴニアリースが作りたくて、昨日の午前中お仕事前に買ってきました〜前のが、こんなんになってたからね適当にパパッと植えて…はい完成‼︎写真撮ってたら、お仕事遅刻しそうになったわ笑夜は、パフェ作り〜↑床がきたない斬新なパフェ長女ちゃんカメラ色が違う〜ラテアートは、トイプードルちゃん今日は、めちゃくちゃいい天気です。素敵な一日になりますように
ご訪問ありがとうございます。那覇市のフラワーアレンジメント教室CieloAzul~シエロアスール新垣明美です。5月のレッスン「フラワーリース」始まりも終わりもない「永遠」の象徴と言われるリース葉物を時計回り、または反時計回りに連続して挿していきます。その連続して挿していくところが、夢中になってしまう理由かもしれません。先日レッスンにいらっしゃったMさんも、リース作りで「新しいワタシ」を発見した一人。5年前、南城市のカフェ「ちゅふぁーら」さんで開催したイベ
5月20日fri今月のリースを作りました季節のお花アジサイも入れまして♡ローズ♡今朝のお散歩は仲良し柴ちゃん&ガールフレンドに会えました(*´▽`*)♡夕散歩も楽しみだな
今年は梅雨入りも早いようですが、梅雨の時期に美しく映える紫陽花🍀アーティフィシャルフラワーの紫陽花は色とりどりです🍀雨は鬱陶しいですが、雨に濡れる紫陽花の花は、本当に美しくて、大好きです🍀晴れよりも雨の日の紫陽花の方がよりその色が鮮やかに華やかに見えるのは私だけでしょうか?紫陽花のキャンドルスタンドアレンジ🍀綺麗な若草色のキャンドル、紫陽花、ホワイトのバラ…エレガントな雰囲気のキャンドルアレンジです🍀既にご紹介した紫陽花リース🍀グリーン、パープル、ブルー、色のグラデーション
波動イ草でできたリースを待ち受け画面にすると、いろんな良いことが拡散する。というウワサがどこかしらで拡がりはじめました。SNSの拡散力はすごいなあと改めて感じたのは昨年の年末。年末にかけて、多くのとハートのリースの注文が。新しい年に、良縁祈願をする女性が多いのだと改めて気づかされました。その原点のブログ記事を発見しました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日も暑いですねぇみなさん熱中症には気をつけて下さいね(^^)最
ブログのご訪問ありがとうございます~花のある暮らしを楽しむ~momibouquetの臼杵です《アトリエは江南区》こんにちは!いや〜今日も暑かった朝出掛ける時に、今日はワークショップで動くので半袖だな…と思い半袖を着て行きました!今日は半袖で正解でしたね夏物に衣替えしないと…今年の夏は暑くなりそうです…今日は江南区亀田のパン屋ぷれーるさんでのワークショップでした!今回はしずく型リース作り紫陽花やお花はお好みの色合いで作って頂きました今回お花初めての方も
初の試み「春のリースの会」無事に終わりました。5つ購入したウサギのオーナメントを主軸に構想を練り、春のガーランドを作る会にしました。皆さんとても楽しんでくださり世界に一つだけのガーランドができましたよ!!どれもこれも可愛くてそれぞれにこだわりも感じられステキな作品になりました!!皆様の完成作品のお披露目です✨みんなちがってみんな良い💕🌿円型のぶどうの蔓を使用ウサギのしっぽをドライフラワーにしたのがポイント♫赤を多く使用しているので温かい雰囲気がGOOD♫🌿横型ぶ
暑くなってきました薄いカーディガン着ていたのですが、さすがに暑い。寒い時は、灯油のファンヒーターを点けていると心地よい温度に調節できるのだけど、暑くなると、どうしたものやら・・・そうだ!毎年扇風機で涼を取ってるのだった。節電の為、エアコンは最低限にするぞ~~~熱中症になるって昨日、近くの義妹が赤いえんどう豆の赤飯を持って来てくれた時、何か良い治療器を毎日当てに行っていて、不整脈が治ったとか・・聴けば、義妹の姉(ダンナの妹)も、そばの義弟も、義弟のお嫁さんも
こんちゃ暑いね~熱いね~昼間の温度計は40℃近くに上がり夜は湿度94%ってココハ熱帯雨林デスカ?家の中でエアコン付けててもちょっと動くだけで汗だく庭仕事なんて無理だわ~と、思いつつも多肉は別腹な時が有りまして...前から作ってみたいな~と思ってたミニリースの多肉寄せ秋になったら作ろうと思ってたんだけど葉挿しっ子がいい感じに育ってたのでチョイ早いけど作っちゃいました自画自賛ですがちびっ子がギュウギュウで可愛い
ご訪問ありがとうございます夫が娘を叱ってるときに娘「だいすきなパパ、、ごめんね(うるうる光線)」夫「キューーーーン!!!」(抱きしめ!!)娘の必殺技に、瞬殺メロメロノックアウトの夫あほちゃうかどうもこんにちは!YUKIKOです久しぶりにドッグカフェからこんにちは先日のお休みは良いお天気やったからか終日満員御礼で、わたしもホールをお手伝いしました次
聖剣伝説3TRIALSOFMANAリースのコスプレ衣装(男性着ぐるみさん)が完成さました。頭パーツは1月に作りましたので今回はそれ以外ですバストにワイヤーいりパッド、上半身にボーンを入れてベアトップがずれ落ちにくいようにしていますが背中開きが広いため、バストが浮いてしまう可能性があるため肌色の紐をつけました。肩パーツは肌色紐に掛けることで安定しますスカートの裾には自在で曲げれるボーンをいれました。パンツはワンピースと同じ生地でつくりました。肩パーツは中心を肌色紐に掛けますそし
世田谷教室レッスンレポートアーティフィシャルフラワーのハートのリース色合い的に甘すぎず…通年楽しんで頂きると思います。生徒さんも楽しそうに「キュンキュン」⁉️しながら作って下さいました。いつもありがとうございます❣️
++ご訪問ありがとうございます++いいね!やフォローも本当に嬉しいです。*アメトピ掲載記事はこちら*おはようございます♥️久しぶりに…グリーンリース作ってみました♡これ、全て100均。わかる範囲で材料は…こちら♪《ダイソー》リース(ブラウン)直径25㎝《ダイソー》グリーンリング✖️2個《ダイソー》グリーンリーフ✖️1個《セリア》グリーンオーナメント✖️1個好みのデザインでグルーガンでつけていくだけ私は
玄関の百合が開いて香りがします帰宅した時に幸せだなぁ~って思います蔓をぐるぐるに蒔いたのをずっとブルーベリーの柵にかけてたけどネットを張ったのでこちらへ移動ですリースにしようと思ってるけどこのままでもいいかな~午前中バイトでお昼食べたらぐっすり寝てた夕方に散歩です大好きなサンキライ☝️☝️☝️寒くなったら赤い実を頂きましょう道端の花を眺めながら歩きます黄色は元気が出るね~明日もバイトです今度は住民検診これからは月に2~3回こちらのバイトです住民検診は朝が早いんだ
先ほどまで、姫ちゃんとスイミングに行っていた母さん。坊ちゃんの汗だくの洗濯物を、在宅勤務だったダンナちゃまに任せたら、乾太くんがピーピー言っていると。エラーコード61。ガス屋さんに問い合わせると、ベルトが切れているのではないかと…『乾太くんがやってきた』今朝、我が家に乾太くんがやってきました乾太くん5kgデラックスタイプです。【工事手配可!】リンナイガス衣類乾燥機ガス乾燥機ガス乾燥機衣類乾燥…ameblo.jp乾太くんが来て、1年8ヶ月。壊れるの早
昨日レッスンのご案内ブログを生徒さんたちに送ったところ、いろいろな方から「先生、タイトルがレストランになってます!とご指摘をいただき、びっくり仰天‼️当の本人は、皆さんにご案内を送った後ホットヨガに行ってしまい、言われるまで全く気づかず、、、。失礼しました〜😱打ち間違いにも程がある!というか、見直しても気づかんのかい❗️改めまして、レッスン予約受付中です。今のところ、リースが人気です。グリーンをたっぷり使いますよ〜。ミハラキンポウジュアジサイビバーナムリューカデンドロン