ブログ記事13,038件
本日、2本目の記事です。今日、実にドンピシャなツイートに出会いました。↓ジャックさま、感謝してお借りします🙇♀️ジャック羽生結弦を全力で応援するよ~❣️❣️❣️@yV8whDylQUeDpMv例え私が記憶喪失になっても…。もう一度羽生くんを見たら絶対にハマる自信があるわ。#羽生結弦#羽生結弦選手へ愛を叫部#羽生結弦選手が今日も元気で幸せでありますようにhttps://t.co/VgEMTw2Cfw2023年03月18日18:02まさに名言です❗️もう、全面的に同意です❗️
翔平のチェコ代表チームに対するリスペクトが大きな話題となっています。『世界中の感動を呼んだチェコへのリスペクト』昨晩、チェコ戦の後に更新されたインスタ『あまのじゃくなんです(笑)』昨夜のチェコ戦のあと、夜中にインスタを更新した翔平「まあまあやるやん」だ…ameblo.jp『翔平から夢の様なプレゼントを貰えたチェコ代表選手たち』日本対チェコの際に見られたこちらのこのシーンファンの間ですぐ「チェコの選手、翔平に“ユニフォームちょうだい”って言ってない?」と話題になっ
この日はずっと気合が入ってましたね。正直、コーチが想定してたよりも成長が早いです。5年生大会で4年生はより自信を持つことが出来たと思います!この学年は公式戦に登録してませんが、現時点でどこまでやれるのか楽しみですね。内容としても、いいサッカーができました。仕掛けるタイミングと、ビルドアップをしながらパス回しをするタイミングの使い分けが出来てきたと思います。また、アオイを中心にクリアするタイミングやラインを上げるタイミングもグットでした。結果はあまり良くなかったですが、内容的にはどの
御覧いただきありがとうございます!UNIQLOやGUを中心としたメンズアイテムの紹介カンタンに出来る♫オシャレ見えする着こなしのコツを楽しくシェアしている♫イナカオシャレです旦那さん・息子さん御自身のアイテム選びの参考にお役立ち出来たら嬉しいです自己紹介はコチラアメトピ掲載記事『【アメトピ】私がスタバでガン見された理由。』御覧いただきありがとうございます!UNIQLOやGUを中心としたプチプラメンズアイテムの紹介オシャレに見える着こなしのコ
御覧いただきありがとうございます!UNIQLOやGUを中心としたプチプラメンズアイテムの紹介オシャレに見える着こなしのコツを楽しくシェアしている♫イナカオシャレです旦那さんや、息子さん御自身のメンズアイテム選びの参考にお役立ち出来たら嬉しいです自己紹介はコチラアメトピ掲載記事『【GU】大人男性がプチプラ服を買う際の注意点⚠』御覧いただきありがとうございます!UNIQLOやGUを中心としたプチプラメンズアイテムの紹介それらを使ったシンプ
100円ギター③トップ膨らみ修復中にネックのクラックを直しちゃいましょう!クラック部分の塗装をカッターやカミソリの刃で削ぎ落とします!削いだ後、マスキングして彩色したエポキシ液を塗布します!24時間放置後に水研ぎします!エポキシ液は100均のいつものコイツ!よく混ぜるのが大切です!彩色はタミヤのクリアレッド!これも自分の中での大定番!本日の作業はここまでにして、思い出した事を少し…Gallanギターいつも拝見させていた
劇的勝利の侍ジャパン、“礼儀正しさ”に米記者感銘「私はこの大会が大好きだ」【WBC】ファンへのお辞儀とメキシコへの脱帽を称える勿論、勝利は嬉しいですが試合後の相手チームへのリスペクトに胸が一杯になりました。野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は20日(日本時間21日)、米マイアミのローンデポ・パークで準決勝が行われ、日本代表・侍ジャパンが劇的な逆転勝利でメキシコを下し、決勝に駒を進めた。この試合を取材している米国記者のマイケル・クレア氏は、日本の“礼儀正しさ”に感銘を受けて
憧れるのはやめましょう。相手は有名なメジャーリーガーですが、憧れていては越えられません。この言葉、非常に共感できます。ボクシングの井上尚弥がノニトドネアと最初に対戦した時、あまりにリスペクトし過ぎた事が苦戦した理由だと、あの時に自分は書きました。そして二度目の対決の時は、そのリスペクトをオモテに出すことなく圧倒してみせました。人は、そして特に日本人は、敬う気持ちをとても持っています。これは勝負事のなかでは、時に敗因になることがあります。尊敬したり憧れたりした人を倒さなければならない
昨晩、チェコ戦の後に更新されたインスタ『あまのじゃくなんです(笑)』昨夜のチェコ戦のあと、夜中にインスタを更新した翔平「まあまあやるやん」だって(笑)本当は「やったな!凄いぞ”!」って思ってるのに「まあまあやる…ameblo.jpその直後にはストーリーにこんな画像がアップされたんです。チェコチームに対しての畏敬の念を表した翔平日本に大敗した後チェコの選手たちは全員ベンチから出てきて侍ジャパンの選手たちに「おめでとう
WBC、侍のシャンパンファイトみた?めっちゃ楽しそぉだったよねー💖でっかい大人がぴょんぴょん跳ねてわーわー騒いで抱き合って喜んでシャンパンかけ合う✨✨めっちゃ楽しそぉーーー💖✨あんなに騒ぐことって一般ピーポーはまぁ、ないけど😆楽しすぎるーーー💖💖おめでとぉ✨✨WBCにしてもワールドカップにしても別々のチームの人が集まって期間限定のチームで日本の国旗を背負う🇯🇵いやぁーなんかすごかった。。しんどい時期もあったはずだけど、どのシーンをみても感動しちゃうね✨ダ
前はやっぱり美人が一番勝ちかなと思っていたのですが。いつも思います。私が男だったら、セクシーで派手な美人より、美味しい和食を作ってくれるような、優しい女性を選ぶだろうなって。独身の頃の友人でとても刺激的で魅力的な美女がいたのですが、彼女はとってもセクシーでファッションセンスも素晴らしかったけれど、汚部屋の住人で。私は、当時の彼女の恋人はよっぽど彼女を愛しているに違いないと思いました。私なら、この部屋に泊まるのは一泊が限界だな、と。インテリアのセンスが素敵だったり
おはようございますやったー侍ジャパン準決勝進出おめでとうございます中居さんも、マイアミ行くのかな?明日「キャスターな会」の放送があるので、今日か明日には、わかりそうですね準決勝は、アメリカのマイアミテレビの放送は、TBS朝の7:00~11:30の予定かなまだ、番組の枠が決定されていないのですが、たぶん空いている枠てきにそこだと思っています。WBCとYahoo!で検索すると、わかりやすく出てきました。対戦相手がわか
山とか海とかといった大自然の中に身を置くとき、わたしの中で”お邪魔させてもらっている”という感覚がとても強くなる。人間(わたし)が踏み入ることを許してくれてありがとうと思う。(もしかしたらそこにあちら側の同意がない場合もあるかもしれないが、、)小学生の時だったかなー?『山に入るときには必ずそこに在る草木を踏むことになるそれに対してごめんなさいと挨拶をする自然への敬意を忘れない』みたいなことが国語の教科書に書かれていて、それを読んだ時、その感覚がと
同じ日に世界では、”3つ(3種類の)のハンドシェイク”===========================================侍J、最後まで貫いた“紳士行動”に米絶賛喜び爆発しても「試合をリスペクト」(Full-Count)-Yahoo!ニュース侍J、最後まで貫いた“紳士行動”に米絶賛喜び爆発しても「試合をリスペクト」3/22(水対戦国同士のリスペクトやフェアプレーが大きな話題となった今大会WBC優勝を決めた侍ジャ
お立ち寄り有難うございます😊本日、No.2昨日のWラ…ナムさんとグクのやり取りが凄く微笑ましくて…ナムさん、68件もコメ入れてたらしいですね😵凄いわ〜⬇️お借りしました🙇♀️早く作業してアルバム出せが笑えた😂ナムさんはグクが可愛いくて堪らないの伝わる。本当に良い関係☺️👍互いに色んな思いあるでしょうね…おちゃらけてるけど(笑)冗談を言いながら、気持ちを汲み取り合ってる感じする。ナムグク大好き🥰温かな愛情とリスペクトが見える💖画像お借りしました。有難うございました
春馬🐎くんの役者として、何より、人として大切にしていたものが、こうやって“継承”されていく✨本当に凄い!と思うことばかりだけど、でも、やっぱりこれからの春馬🐎くんの姿が見られないと思うと辛い…。#三浦春馬#キンキーブーツ#阿部カノン#あなたに会いたいhttps://t.co/gX7XBInIgg—Bregyo(@Bregyo1)2021年4月6日一人の人物を演じる役者同士は、挨拶を交わさないことも多いと聞きますが、春友さんの間では春馬くんに限ってはそれはないという共通認識ですよね
法律雑誌NBLに論文が掲載されました。https://www.shojihomu.co.jp/p006株式会社商事法務www.shojihomu.co.jp「足下」から見直す、中国における営業秘密保護――従業員管理のための契約・規程のポイントを中心に私は、こういう論文書いてる時って、没頭するから、部屋がとっ散らかったりするんだけど書いてる時はとても幸せで、なんて豊かな時間なんだろーと、いつも感じますそんな感じで過程そのもので満足するので、後輩くんに教えてもらってハッと
スポーツと人生はつながりがたくさんあります試合には勝負が付き物ですが、一番伝えたいことは相手へのリスペクト味方(チームメイト)でもライバルがいます。そのライバルに対するリスペクト自分にはない相手の価値観や技術レベルそしてふるまいそのほかにも、打ち込む姿や所作など一つ一つのプレーでも、最後まで出し切る凡打でもベースを全力で駆け抜けるエラーや三振してもくじけず、次のチャンスをうかがうミスした相手に対しても励まし、たたえ合うライバル
勝負は時の運。アメリカチームの全力プレーにリスペクト。ありがとうアメリカチーム。そして参加した全チームの選手に。歴史に残る名勝負でした。侍ジャパンの相手チームに対する敬意も素晴らしかったですね。侍ジャパン、悲壮感無し、パワー野球と繊細な投手陣。史上最強ですね。運命のいたずらか、名勝負。素晴らしい対決でしたね、鳥肌が立ちました。たけさんは高校野球3年、大学時は母校の監督してましたからより実感があります。
僕らの世界はとつも優雅でお互いが自由で楽しんいる全てが完全に調和していて不調和が無い世界なんだだから幸せでしかないんだけど皆さんはとても苦しそう、楽しそうじゃ無いお互いを縛り付けて傷つけあっているから生きてくのが辛いと僕らは感じてるこっちは本当に自由なんだ穏やかな気持ちお互いを愛してリスペクトしてるし助け合っている何者にも干渉されず神様から愛され守られている完全調和の世界で生きてます皆さんの世界とは大きく離れているんだ同じ世界で生きてるようで全く違う世界だけどね皆さん
こんばんは本日、WBCの決勝戦日本🇯🇵優勝しましたね〜!今日は仕事でリアルタイムに観ることが叶いませんでしたが昨日までと、最終結果にたっくさんの元気をもらい感動を味わせてもらいました。普段、野球に興味なくただのニワカー(にわかファン)ですがそれでもうろ覚えだったルールや用語を自然に覚え、どの試合も愉しめのはWBCのおかげです!そう言う意味でも世界戦は自国の魅力、応援のみならず各国選手の試合姿勢や勝っても負けても互いをリスペクトし讃えあう姿に、真の平和や進化を観
コンビニだと、税込2700円くらいドンキやスーパーでも2300円。しかし、OKだと1900円。企業努力を感じます。リスペクトOK大好きOK
チビの小学校のPTAの解散が決まりましたPTAは強制加入だとか、当番制だとか、子供が卒業するまでに一回は役をしないといけないとか、面倒なイメージしかない…ってのが私の正直な感想。でも、これはだいたいの親がもってるイメージだと思います。我がPTAはどうかというと、積極的に役に立候補する人間はおらず、コロナの関係もあって、現在の役員は2期つとめている模様…そして、来期の役員を募るも立候補者はゼロその結果、PTAは解散するしかない状況となり、その議決をとるための集会があり、参加してきました
T塚さん、Hくん、少ない準備期間の中、よく頑張りました👏👏👏応援に駆けつけてくれた役員、幹部メンバー、社内SNSで熱い応援メッセージを送ってくれた皆さん、ありがとうございました!初めてスポンサーとして参加させていただきましたが、市長をはじめ行政の皆さんの並々ならぬ前準備と当日の運営力の高さには感動しましたし、素晴らしかった。ゼロからイチをつくり、それを継続していくことは容易ではありません。それを毎年やり続
ネタバレっていうか、うん、気を付けてるつもりだったんだけど、すみません。『シン・仮面ライダー』について皆さん結構書かれてるのね。^^;確かにセリフが聞こえ難いとこあって、そこはね…。あと果実も勉強不足で、庵野さんのマニア度や遊びが解らないんだろうけど、だから石ノ森章太郎さん原作リスペクトのとこが1番よくて、それ以外の庵野さんの創作が乖離しちゃって…。f^_^;『シン・ウルトラマン』の方が好き。「いかに食べやすく」という点で。ならば『シン・仮面ライダー』は食べづらいのかと言ったらそうで
「彼は性格が悪い。生意気な奴。威張りくさっていて傲慢で人を蹴落としてでも自分が優位に立とうとする。しかしそのハングリー精神と負けず嫌いがあるからこそ、雄介はランナーとして成功を収める。いくら才能があっても優しい奴は成功しない」雄介さんは先にも述べたように他人にどう思われようが関係ない、というスタンスでしたから、多少でも直接彼と話した人なら、その性格の悪さなんて態度や言動から楽に察することができました。そして、その上で周囲の人は『性格が悪いからこそ勝てる』と、そんな面を肯定・容
2/25U-9@四條畷市総合公園人工芝グランドTMvsRIPACEvsクレアール1試合目vsRIPACE0-12試合目vsクレアール0-23試合目vsRIPACE1-3(かいり)RIPACEさん、クレアールさん、遅くまでTMして頂きありがとうございます🙇♂️強度の高いトレーニングマッチ‼️集中してハードワークする事が出来ました👍この日は、【守備のかけ方】【追い越す】をテーマに、守備では、ただボールを追いかけ回すのではなく狙いを持ってチームとしてボ
3/8(水)筋膜剥がし講座(平日夜講座)2回目の筋膜剥がし講座も無事に終了しました😊今回は平日夜講座✨平日夜しか来れないお客様がたくさん参加していただき&スタジオインススタラクターでもあるizumi&misaインスタラクターも参加してくださったので笑い声溢れる超賑やかな講座となりました😄日曜日お昼講座の感想はこちらから✨『3/5(日)筋膜剥がし講座お客様からの感想』3/5(日)無事に1回目の筋膜剥がし講座が終わりました😊「一緒に健
Facebook見てたらこんな投稿を見かけました。どこのお母さんかわかんないけど、リスペクト‼️それうちのパパさんにも言ってくれないですかね‼️あっ。私、謝られてもないけどコッロにもそして自分にもこの言葉は言い聞かせよう!
「私ね、とあるアーティストの大ファンでネットサーフィンしてた時に偶然お嬢さん達を見つけたんです。」‥‥ちょっと無理があったかな。「もしかして◯◯?」誰?◯◯って。「そうですそうです。」「うん。あいつら大ファンだよ。そっか、知る人ぞ知るマイナーなアーティストだと思ってたけど結構有名なんだ。」「でもまだまだファンは少ないですよ。だからこそみんな結束固いっていうか。」‥‥知らないけど。「チーとミーとお義姉さんが同じ趣味とはね。ま、年近いもんね。なるほどなー」あ‥‥お父さんの顔になって