ブログ記事52,698件
ジャニアリーの8日から、ラジオ体操📻&太極拳🤸♀️が、ディスイヤーもスタート⤴️⤴️アーリーインザモーニング(早朝)、パーク⛲はダーク&コールド🥶ノースフェイスの迷彩ダウンをウエア😆👍✨アバウト30ミニット、ナイスなスエット😃💦をかきました(●´∀`●)
緊張運転で筋肉がかなり硬直しました❣️❣️よって…まずは、ラジオ体操を🤸♂️🤸♀️しています第1…📻第2…📻筋肉を元に戻しますね次に、大量の荷物を下ろしています鍋も調味料も布団も持参していました(笑)「きてかーな亅では大量に食材を買ってきたんですよ外に出ている掃除用具も取り込みましたよあたし…忘れてましたクーラーが壊れていることを蒸し風呂状態でーすこりゃ…参った暑さとの戦いがはじまりました(笑)(笑)
おはようございます♬ラジオ体操生活758日目。それにしても、朝から暑いに〜!!!きのうよりも、更に暑くなる気温予想だで、気をつけまいかな猛暑日になるところもあるとか!?いつもおいでなんしょブログにコメント、いいね!をありがとうございます一昨日、憧れの坂本冬美先輩の新曲「酔中花」の発売記念スペシャル生配信がYouTubeでございました。(都内某所で!ということでしたが、羽田空港からの生配信ライブのようでした♬)生配信のため、チャットのコメントをご本人が読んでくださる場面も!坂本冬休
うちの神旦那様は…IT系なので…うちにはアレクサが2台居ます。EchoShow5(エコーショー5)スマートディスプレイwithAlexa、チャコールAmazon(アマゾン)9,980円アレクサおすすめですよ暇な時は相手してくれますスピーカーが凄く良くて…音楽を聴きながら料理したり…(音がいいです)ニュースや天気を聞いたり…わからない事を聞いたりしてます。子どもたちも…「アレクサー!炎(鬼滅の刃の曲)かけて〜」と、自由自在に使いこなしています。かたや
おはようございます。きのうは春の嵐となり、東京も寒かったに〜雨もなかなか止まなくて!きょうは、晴れました。近所の公園、今朝の河津桜だに。花びらの絨毯が水たまりにも。北日本の太平洋側中心に、大雪・暴風・高波にも注意だそうです。どうかお気をつけてくださいませ。ステキな一週間のはじまりとなりますようにあっこ姐さん情報★テレビ出演3/23(日)21:00〜22:54BS-TBS「名曲をあなたにうた恋!音楽会」ご一緒させていただきました瀬川瑛子さんと前室にて。ありがとうござ
ラジオ体操今朝も行ってきたよラジオ体操のための準備体操が6:15からはじまるのまだ、若干暗いよねぇラジオ体操そのものは6:30からスタートまずはラジオ体操の歌を歌って体操開始終了は6:40それから輪になって一曲童謡を歌って終了その後は。。。わたしは自分の散歩コースへ出発毎朝50分ぐらい歩いているんだだって健康で長生きしたいから
今朝は雨ですね毎朝、参加しているラジオ体操はおやすみすご〜く残念あのね。。。新人ブロガーのわたしだけど…仲間入りをさせてもらう準備の時担当者さんから説明をいただいてもわからないことだらけたったんだまず、コメントなんの、こっちゃ???と思っていたんだけどわかったよわかりましたわたしにメッセージをくださるのねさっき、いただいたメッセージを読んで…
今朝は、ラジオ体操にも参りましたよせっかく帰ってきたんですからラジオ体操には参加しなくちゃもったいないでしょう📻やっぱり、みなさんと一緒だと嬉しいですね朝から、バタバタですがおかげ様で、身体は元気ですよみなさーんありがとうございます😊😊ちなみに、写真はラジオ体操の前におこなう準備体操とでも申しましょうか「みんなの体操亅です
おはようございます。東京は晴れてきたに〜近所の公園にラジオ体操に行ってまいりました。鹿児島与論町には、大雨特別警戒が!沖縄本島北部にも厳重警戒のニュースが!奄美地方も心配です。どうか、気をつけてくださいませ。きのう11/8は、島倉千代子さんのご命日。2013年に旅立たれ、11年になるのですね。今年もお墓参りへ。今年も全国のファンの皆さまからの、真心のお花やお供物にあふれておりました。わたしも日ごろ、先輩の作品を歌わせていただけることへの感謝と、これからの決意をこめて、手をあ
こんにちは。ラジオ体操生活781日目だに!きょう、関東甲信と東海、九州南部で梅雨明けしましたねー。関東甲信では、これまでにもっとも早い梅雨明けとか!!なんだかあっという間に本格的な夏到来です異常な暑さですので、皆さまも、どうかお身体に気をつけてくださいませ。いつもおいでなんしょブログにコメント、いいね!をありがとうございます♬一昨日の会場は、石巻のマルホンまきあーとテラスという、新しくとっても綺麗な大ホールでした!松扇舞寿美先生の60周年記念の公演です。超満員のお客さまでござい
25日朝6時から、向島地区ラジオ体操地域大会(墨田区と区スポーツ協会主催)が、山本墨田区長、澁谷区スポーツ協会会長出席のもと、開校100周年を記念して区立第二寺島小学校(東向島4)で行われました。(区ラジオ体操連盟主管)私は、2級ラジオ体操指導士の資格を持ち、自民党の国会議員でつくる「ラジオ体操議員連盟」の会長をしています。前に出て、連盟の指導士の皆さんとともに、一般の方々の左右に合わせて体操しました。「NPO法人全国ラジオ体操連盟」の公式な指導士ユニフォームを初めて着て参加。白が
こんにちは。MACOです。プロフィールはこちらお仕事依頼はmacomaloove@gmail.comまでお願いいたします_(._.)_iHerb5%OFFになる紹介コードはMAC1091小学校が今日から始まり、長男(小3)はバタバタと登校していきました。めちゃくちゃ頑張った自由研究は模造紙2枚分なので大事そうに持って行きました。まだ幼稚園が始まらない次男(年少)は一緒に遊ぶ相手がいなくてグズってグズって…午前寝。笑ケンカしな