ブログ記事78,264件
久しぶりーのblogです*♪先日長女と同じクラスのママ友さんのお宅でランチ会をしました。お2人とも誰もが知る会社で働いていたり新宿のタワービルに本社がある会社の社長秘書だったり。夫婦2人の弱小企業の私からすると本当にすごっっ!という感じ。ライフスタイルにもこだわりを持っていてお2人ともハイセンス!今回お邪魔させてもらったお家も男の子を育てているとは思えないほど素敵でキレイにしていて。ワインが大好き!ということでワイングラスも沢山あって忙しいながらも日常を豊かに楽しんでい
こんにちわー!走れるけど両方の膝が痛くてまったく正座ができないというトホホな状態なので、また整骨院通いを再開することにしました。先日整骨院の奥さんが、私の仕事のお客さんとしていらしたので、「保険適用で長く通い続けてもいいのでしょうか?」と聞いたら「全然大丈夫です!」ってことだったんで。昨日の日曜はもはや休日の定番となったポッキーラン。キロ6分切って。張り切って走ったら、ラン後は脚が痛くて、温泉とサウナで癒した後は寝ころんで都道府県駅伝を観戦しておりました。
皆さまこんにちは😃『本物のアロマで幸せに』ユキロンドンの浅見です🍯【YUKILONDONwitharoma】極上のアロマ空間をデザインする会社「天然アロマで極上の空間をデザインする」をコンセプトに、あなただけのオリジナルアロマを作ります。yuki-london.com今日は2023年最初の豊明アロマヨガ講座🧘♀️でした✨本日はお天気が☃️かな?大丈夫かな?という中、皆さまお越しくださりありがとうございました😊豊明サポートメンバー🧘🧘♀️🧘🧘♀️若みや華ハニ
女王蜂のアヴちゃんがプロデュースするグループオーディション番組を見たよん。アヴちゃんプロデュースのグループとか推し確じゃん。すでに箱推し確定じゃん。どうも、わしです女王蜂初心者は、とりあえずコレ聞いて\(^o^)/VENUS!!こちら▶雪解けを待つ土用ワークの参考になると思う去年の土用記事を再アップ現状を把握することってほんとにダイジ。手持ち1,000円なのにブラ
自分を活かし充実した愉しい人生を創る!いつの間にか日々の仕事や生活をただ繰り返すだけの毎日だとしたら一度きりの人生が勿体ない。もっと仕事や人生にはより多くの面白さが潜んでいる。たった一度の人生を「自分を活かし充実した愉しい人生を創る」為の、地に足のついた考え方と生き方を学べる魅力的な大人達の塾です大人だからこそ学ぼう!大人こそ人間的な魅力を身につけよう!大人こそ今以上の生き方とライフスタイルになろう!毎回各期、定員越えで参加を頂いている当塾では現在katsu
Aloha平野、八尾フラダンス教室ALOHAHULASTUDIOkayoです昨日は、māpuanとliko八尾レッスン月1、月2のゆっくりクラスmāpuanは、新曲トラデショナルソングで歌詞が理解しやすく、カウアイ島の魅力が詰まった素敵な曲ハワイ語の意味を知る数程にレベルアップすると言っても過言じゃない。って、要は、フラへの関心度この曲は、2年前のhuakaʻiの為にシェアしてもらった曲人前で踊る事はなかったけど、改めて素敵な曲一気にTheHawa
イェーイ٩(๑>∀<๑)選挙終わって久々のちゃんとした格好~🧥けれどもこのキャメル地味すぎるんよねあーたそんなじんみぃなジャケットダメ!だめだめだめだめ!!とか言われたらヤダなぁと思ってロエちゃんブローチつけてみたちょいとまし?さて、ついにぶっ通しの選挙が終わり遅ればせながら年始初の婚礼に入りました🎤安定のハイアットさん(*^^*)今年もたくさんお仕事くださるかしらん選挙明けに婚礼に入るとちょっとね、ほんのちょっとね、口調が選挙っぽくなるのよねほら、なんか独
どうも、わしですぬるっと冬土用(~2/3)の最中ですね。土用は次の季節への準備期間。新しいことを取り入れるより・手放す・いまあるものを見つめることが、ラッキーアクションです見る見るメガネ~そんな土用におすすめしたいのが1日にやったことを書くその日にしたことを書き出してみてください。わたしの場合きょう(1/23)したことは・花の水替え・雪かき・朝マック・朝マッ
子育てにライフスタイルが欠かせない理由は、自制心ややり抜く力、自己肯定感といった非認知能力は、ライフスタイルを通じて育まれていくからです。これらは「ひとつひとつ」単発に伸ばせるものではありません。全てが互いに作用を及ぼしあいながら「まとまりをなして」育っていくのです。「まとまりをなして」育つ以上、まとまりとなる軸が必要です。それが親のライフスタイルなのです。例えば、親が朝から晩までひっきりなしにスマホ画面に時間を浪費しているとしましょう。誰にも時間は有限ですから、時間を浪費すれば当然「時間がな
子育てには親のライフスタイルが不可欠です。何故なら、子どもは親のライフスタイルをほぼ確実に受け継ぐからです。我が家の場合も、息子はふたりとも幼少から運動神経が高く、思春期にはコンタクトスポーツを選択し今もまだ現役です。算数数学は他の教科に比べダントツで得意になりました。自己肯定感は十二分に成熟しています。他人の目を気にするといったことは一切ありません。試合の前だろうが試験の前だろうが不安で眠れないということもありません。次男に至ってはスマホすら手放しました。ライフスタイルを形成するには「とって
子どもの頃からレシピなんて見ずに料理をつくってます。(だから経験が浅い内は失敗も多かったです)つくったことがないことでも味のイメージから調味料の詳細を具体的に起こして過去の調理経験と組み合わせてとりあえずやってみると大概「あの時食べた味」に近い状態になります。終わり良ければ全て良し、なので、手順とかは間違ってるかもしれませんが。同時にね外食でプロの味を食べるときはた
【マーメイド海岸🧜♀️『釣りがね洞』夏至】小袖海岸景勝地「つりがね洞」実は毎年夏至の時期しか見られないつりがね洞の穴を通して水平線から上る朝日を見ることが出来ます。今年の、午前3時ぐらいから明るくなる東北の夏午前4時頃には美しい朝日毎日が、一期一会の自然でも貴女の地球時間は有限です。そして肉体が動く時間も有限だからこそ悔いなく生きたい今ある物、全てを失った時貴女には何が残りますか?もし、肉体が動かなくなっても心から豊かに平和でいられるでしょうか・・・人生の
シンプリスト生活Amazon(アマゾン)1,287円物量もライフスタイルも「自分に合う、合わない」を試行錯誤し、実践の中から学び続ける姿勢こそ大切自分自身も常に変化しているからだから、一度見つけたらそれでお終いというわけではありません。「今の自分には本当にこれが合っているのか」と振り返りながら、日々アップデートを重ねていきます。46ページ人生は変化の連続所有物は少なく、フットワークを軽く変化を受け入れられる
おはようございます昨夜から窓に雪?がパタパタ・・・はじめは「わぁーー雪だぁ!」って娘ちゃんと騒いでたけど、だんだん明日の通勤が不安になってました@今朝は雪が、、交通が止まりそうな予感がしまくってます、、一方で、室内であったかいもの飲めるのはありがたいことだなぁなんて思ったりして先日、職場での360度評価フィードバックの話を書いたのですが、コメントくださりありがとうございます!昨日は、その内容を踏まえて「自己成長のための今後の取り組み内容」について上長に報告し、上長はそ
【私のフリーランス人生】全9話私が、OLから、自分の価値を考えだし、フリーランスになるまでのストーリーをまとめています。ぜひ、読んでみてください【私のフリーランス人生】その129歳まで親の言う通りに過ごしてきた結果……【私のフリーランス人生】その2まったく幸せがない。私の幸せってなに??【私のフリーランス人生】その3初めての自立。でもなにをしたいのか、まったくわからない、、、【私のフリーランス人生】その4生死をさ
黒野章子と接客とコーチング私は30年程の年月接客業に携わり常に人の心と向き合ってきました。接客で大切な事はお客様が何をお求めか知ることです。お好み、ライフスタイル、お仕事、家族関係、どんなシチュエーションでご利用かなどを会話を繰り返しながら最適なお品を選んでいくのです。時にはお客様を多面的に拝見して想像にないお品のご提案もさせて頂きます。そしてもう一つ大切なものはあらゆる商品の利点を生み出すことです。それはクライアントの中の価値あるものを見つけ
ダブルショルダーレザーを使用したプレーンベルト。頻繁に動かしているショルダー(肩部分)で、トラといわれる首周辺のシワが特徴で肉厚ですが柔軟性がある革です。綺麗な緑は手染め。1本1本、革の性質や使用する場所等で色合いが変わり色の濃淡が出ます。その濃淡の味わいも良く、使用して行くと、手染めの色が濃くなり、味わいが増して行きます。DIABOLICでも人気の高く即完売してしまうプレーンベルトです。シンプルだからこそ、毎日使うことが出来るので、だからこそベルトには拘りたい方には是非持っていて欲し
日曜日朝8:48の写真砂利道にiPhone落としてのちに軽トラで踏んだしばらくわからず写真撮ろうと思い探しても無し車降りたところ周辺で発見も無残な姿ケースはあったけどケースは無傷ガラス面が地面と接触テンションMAXダウン⤵️新品買い替えかぁ〜しょうがないけどデータがね、、、お家へ帰宅後検索電源少し入るようなので次の日近くのレビュー評判のいい修理屋へ持ち込みバキバキですが治るかもやってみますとのことその日は1日預けて本日復活すごいデ
/真面目な会社員(スタバ⇒ANACA)を経て39歳でキャリアデザインコーチとして起業100%在宅で自分らしい働き方を実現中\自己紹介はこちら>>サービスメニューはこちら>>人を魅了する場所や施設、サービスなど目に見えるものから、目に見えないものまで「なんかいい」と感じるものにはそれを作り出した人の息吹が細部までかかっています特にサービス(商品)においては「手をかけない、粗野・素朴である」などもあ
はじめましてHappymomAcademia代表しあわせ起業支援コンサルタントのやまだやよいです1985年、広島県生まれの乙女座。認定心理士元児童館指導員(児童厚生員)、小学校図書室事務員、トータルウエディングプランナー。現在は3人(小1、年少、2歳)の子育て中。感動屋さんで涙もろく、音楽とおしゃべりと子どもが大好き。星よみやタロット、占いを通して人を分析し本質に迫っていき人と深くつながることに喜びを感じる。淋しいと言えない幼少期
こんにちわ。本日はコロナ後の変化についてブログを書かせていただきます。参考:2023/1/25上毛新聞「3月こどもマスク緩和」「新型コロナの5類への引き下げに先立ち、3月にも子どもマスクの緩和案が政府内にでていることが明らかになった。」3月の卒業式に間に合うように緩和を求めるこえが出ているとのことです。5類への引き下げ時期は4月下旬から5月上旬が軸とのことです。このようにコロナ対策も緩和されて、だんだんと消えていくことになると思います。でも、人の生活が
埼玉県さいたま市・緑区東浦和"心を弾ませる世界観"で食器作り𖠚՜ライフスタイルを楽しく🦢.。:+*可愛いが作れるポーセラーツ教室𓂃.SalondeMachérie(サロン・ド・マシェリ)公式LINE予約限定❤︎お箸置きプレゼント2月レッスン♡1日(水)10時〜13時〜3日(金)10時〜13時〜12日(日)10時〜13時〜15日(水)10時〜13時〜18日(土)10時〜13時〜22日(水)10時〜13時〜23日(木
こんにちは。本日の東京はかなり冷え込んでいますが、降雪は無く、空は晴れ渡っています。だいたいの土地勘が把握できるJR京都線や湖西線方面は、電車が止まってしまって帰宅難民者がたくさん発生したとのこと。【帰宅難民】なんて言葉を聞くだけで、自分の身に起こったら・・・と思うと怖いです。それも大雪ですよ。その情景が頭に浮かび、ふと「シベリア抑留者でもあるまいし・・・」って冗談かと思うけど、自民党改憲草案が通ってしまったら、本当にそれも現実になってしまいます。国民一人一人が目覚めていないと、
皆さんこんにちは!今日のセブです。今の気温27℃今朝隣の犬の遠吠えで5時半に起床で、です。今日のフィリピン人女性はクリツィアさんです。1992年生まれの30才です。身長157㎝体重65㎏なぜこんな写真を送ってくるのか?面接じゃないのでもっとリラックスした写真を載せたかったですね~また自分なりにいい写真を送っていただきます。雑談今日は2022年12月4日に有りましたJLPTの試験の結果発表の日です。皆さん1人づつ受験番号とパスワードを言って結果を見ていきます。(
片づけにSDGsを取り入れて持続可能な暮らしを手に入れる仕組みをお伝えしています。シンプル=飾らずスマート=賢い、削ぎ落すスタイル=自分に合った様式・仕組みに重点を置いた暮らしの3Sを提案しています。今日はハンズさんに行ってきました。東急ハンズさんが社名変更になり「ハンズ」さんになりましたね。ハンズネットストア-手でソウゾウしよう、手でワクワクしよう。ハンズの公式サイトです。新生ハンズは過去を継承しながら次の未来へ、これからもお客様の生活文化
1/25WEDずっとこのブログを読んでいて✨そんなお声を、いただくことがあります。毎回、かなり心を込めて綴っているので心底嬉しい。そう、あなたのことは、きっときっと、この世界の誰かがちゃんと見てくれているよ✨NEWこんにちは😊腸活・発酵コーチEverydaySpecial!!クリエイター浅沼彩子です。このブログでは、食・暮らし・心・社会の観点からWell-beingな世界の生き方
simplehealinglondonへようこそ古い感情やトラウマを手放し、新たな一歩を踏み出しませんか?本来誰もが持っている「本当の自信」を取り戻すための心のデトックスをお手伝いしています。☘公式ホームページ☘☘エモーションコードとは?キネシオロジー、チャネリング、リーディング、霊能力など☘「心の壁」を取るセッション☘インスタグラム@yuricokb☘お問い合わせ☘「女性であることを楽しむ」ってよく聞きませんか?
この店はなかなかの出来栄えだ。店の中での嬢達の生活感もあるし、ホスピタリティも兼ね備えている。僕の好みの雰囲気だ。そして、どうやら3人以上の嬢達がいるようだった。前回の訪問になかなかの手応えを感じた僕はまたもや、懲りずに行ってしまった。全くバカにつける薬はないようだ。その辺は自分でちゃんとわかっているのでどうか暖かく見守ってほしい。さて、今回は40代とおぼしき嬢がついたのだが、これをなんと表現してよいのだろうか。文字で文章にするのは難しい。入店
冬に犬散歩に行くとき、愛犬には腹巻をして、その上から服を着せて、暖かくしていきます。自分自身はジーンズにダウンなどの軽いコートを羽織って出かけていました。ところが、最近足が寒い・・・。ジーンズって通気性がよいから、風がスース―はいってきて、下半身が寒い・・・。そこで暖パンなるものを買ってみました。神楽坂を散歩していたら1000円で売っていたのです!スパッツみたいな感じ。この暖パンを履いたら、すごく暖かくてびっくり。冬散歩には手放せない存在に。1000円という安価なので、ポケット