ブログ記事12,461件
みなさま、こんにちは石好きによる、石好きの為のワクワクなお話です今日は久々に、どっぷりとマニアックな石の話でもしようかと実は昨晩、もやもやっとしていたので、おじいちゃん(ロバートシモンズ氏)のクリスタルジャーニー。いわゆる石とのメディテーション(瞑想ともいう)を行ったのですよそのメディテーションのお相手が「ゴールデンアゼツライト」ちなみにこのお方の原石って、スモーキーっぽい感じなんよ。↑こんな感じ(ネットからお借りました)おじいちゃんはこのデ
楽しく自分らしく軽やかに身体とココロを整えるサポートをします!akariですプロフィールはこちら最新の予約状況をお知らせします随時更新していきますのでぜひチェックして下さいね!!お時間がどうしても合わない!という方もご相談下さい都合が合えば夜もやろうかなーと思ってます。19時スタートとか。ご希望の方、いますか?ちなみに朝は苦手なので早くて9時スタートですw1月のご予約可能日時26日(日)10:00〜18:0029日(水)10:00〜15:002月のご予
銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄ですこんな記事を見つけましたがんの遺伝子は瞑想でオフにできる|残る桜も散る桜ー膵臓がん完治の記録瞑想によって脳波が同調するマインドフルネスなどの瞑想をすることで、遺伝子のスイッチをオフにできる。これが科学的に実証されつつあります。マインドフルネスでも用いられる「ヨガ・メディテーション」がもたらす科学的根拠を実証した具体的実験研究結果として、TM中に起こる脳波の同調について調査があります。脳の前頭葉の二カ所で脳波を測定した結果、瞑想中には、二
最近、週末雨が多いため、「そろそろしないとな~。」部分の掃除をさぼっていました。昨日は、雨の予報だったのが案外カラっと晴れたので、地域ネコちゃん用のケージ網戸レンジフードコンロ周りなどなど日中、磨き倒していました。磨く時間は、瞑想に匹敵する最近、瞑想が人生を豊かにするために非常に効果的だと取りざたされるようになりました。挑戦したことがある方はわかると思いますが、案外、瞑想って難しいものです。どれだけ無にしようとしても、溢れるように色んな考えが脳
エンジェルナンバー206神への信念があるために、物質面で必要とするものはいつでも必ずもたらされます。信じる心をもち続け、受け取ることに心を開いていてください。祈りと信頼が、あなたとあなたの物質的な要求を完全に支援しています。どんな心配も、祈りに変えてください。そして、心を開いてその答えを受け取りましょう。このエンジェルナンバーを見る時はあなたが神を信頼し信念をしっかりと持ち続けることができているとても良い状態です。今のあなたはいつでも望むものを手にすることができるのです。あとは全てが揃
誰でも参加できるオンライン瞑想のご案内です。いずれもzoomを利用します。※ポマンダーなどお持ちでなくても大丈夫どなたでもご参加いただけます●ブルーグローブ瞑想1月24日(金)21:00~21:45withピンクポマンダー参加入口お申し込み不要途中入退出OK顔出しなしでも大丈夫ですマイク学長によるグローバル・メディテーション(無料/どなたでもご参加いただけます)2月16日(日
1miho22さんから、コメント欄で下記のようなご質問をいただきました。元々、物を捨てるのが苦手だったのですが人生を変えてみたい!と思いきってゴミ袋10袋分捨てることができました😊しかし、中々現状は良い方に向いていかないのですが、他に何かアドバイス頂けたら有難いです✨🤩1miho22さん、はじめまして、こんにちは。10袋も思い切って、モノが減ってよかったですね。とてもすっきりしたんじゃないですか?わたしはもう10袋も捨てるモノがないので、捨てた後に感じる爽快感を味
HP|プロフィール|サービス内容|イベント|お問い合わせ今日で松の内も明けて、鏡開きですね1月11日に鏡開きのところもあります。昔は二十日正月といって、20日に鏡開きを行っていたのですが、徳川三代将軍・徳川家光が慶安4年4月20日に亡くなったため、月命日の20日を避けて11日になったといわれています。もともと武家社会の行事のため、日付変更も適切な措置だったのでしょう。ということで、1月も半分を過ぎてしまいましたが、マンスリーエッセイ更新しました。Monthly
この間のストーリーかっこいいね🕶️ここはどこかな?🇫🇷?🇯🇵?その前にいつの写真か…だよね?(笑)それによって国もわかるってもんよ!えっ!?わかる?🇹🇼も行ってたしなぁ〜。わかんないなあっ、でも台湾ならもっと薄着?確かコートだったね?神出鬼没の山P、、、考えてもわかりませんが、、、かっこいいのはわかりますあれぇ〜?🤔私たち、風磨くんとのインスタストーリーで公開ラブレター(違っ)見せられてる?返事の返事『アルジャーノンに花束を』から10年か…Xで流れていた『ア
おはようございます。先日、重ね煮料理講座に参加させていただきました。重ね煮料理、前から興味がありました。教室で提案している『重ね煮』とはほとんど水なし、油なし、切った材料を鍋に重ねていって煮るだけという方法です。鍋の底と材料を重ねた上に自然塩を少しふるだけで味わい深い煮物ができます。野菜の本来持っている旨味が最大ひきだされます。講師はサトケンさんこと佐藤研一さん全国で講座を開催されています。佐藤研一さんサトケンさんの重ね煮料理教室とメディテーションwww.mindfulnes
年末年始、かなり苦しめられたタスクが終わり、ほっとひと息😮💨とは言っても、ビジーシーズンはこれからなので、がんばらねば、、、💨ただ、ひさびさに終わりが見えず、体調不良も続いて苦しかったので、そこからの解放はうれしくてやばかったです✨仕事は苦しい分、終わったときの感動がやばい😂とにかく毎日好きな音楽聴いて、気分盛り上げてました週末はひさびさにジムに行き、Meditationのクラスを取ったのですが、かなり良くって👌また行きたいと思います🧘これからビジーシーズンでジムに行く体力があるか不安だけ
ある専門書の中で、催眠とマインドフルネスが同じものであるか、それとも別物のであるかといった議論と脳の活動領域に対する実験結果が述べられていました。「マインドフルネスでは、周りの環境に配慮するための脳の活動領域が覚醒時と同じものであるのに対し、催眠状態では同じ脳の領域が活動していなかった。したがって、マインドフルネスと催眠は別物である」これ、結論を急ぎすぎているのではないかと思います。論文のように起承転結を適応して書かれているわけではないので、実験の背景がほとんど見えてこないので
引き寄せの法則は、私たちが意図的に望む結果や豊かさを引き寄せる力を持つという考え方です。この法則は、寝る前に行うことで効果を高めることができます。本記事では、寝る前に安心し、自分には十分なモノや経験、人脈があることを確信する方法や、具体的なアファメーションの活用方法についてご紹介します。安心するための寝る前の習慣引き寄せの法則を効果的に活用するためには、寝る前に安心してリラックスすることが重要です。以下にいくつかの習慣を紹介します。メディテーションや深
おはようございます今日は肌寒いですがお日様が出て気持ちがいいです☀️お散歩に出かけてきました🍀自然の中でゆっくり呼吸を整えて自分との対話を楽しんでいますチューリップをイメージした色合い🌷毎日、メディテーションをしているのですがその時に、第三の目を意識してそこをずっと眺めていると丸い光がの様なものが出てくるのですがこれって、何だろう…と。光の真ん中に穴が空いてきて、そこの中に(イメージで自分が)入って行く事もあれば、その穴の奥で映し出される映
禅の十牛図について技術的な側面から解説します。(「悟りに至る十牛図瞑想法」より)***********************************************第3章第三見牛序従声得入、見処逢源六根門著著無差、動用中頭頭顕露水中塩味、色裏膠青貶上眉毛、但非他物声より得入(とくにゅう)すれば、見処(けんじょ)源に逢う六根(ろっこん)門著々(じゃくじゃく)差(たが)うこと無し、動(どう)用(よう)の中頭々(ずず)顕(けん)露(ろ)す水中の塩味、色(しき)
こんにちは!chiho(水越智穗子)です✨岡崎/西尾/安城/名古屋を中心にヨガアクセスバーズベビーマッサージレッスンを開催しております。はじめての方へプロフィール『plofile*』chihoこと水越智穗子です愛知県岡崎市にてからだこきゅうひとを繋ぐをコンセプトに様々なシチュエーションにてヨガクラスを開催していますいずれ迎える「死」に…ameblo.jp更新中日々徒然ブログ岡崎プライベートヨガ/少人数ヨガ★chiho♪LALALA♪ヨガライフchiho(水越
鉾田の野菜カフェふぁみぃゆさんで瞑想会を開催します。自分自身と繋がること。身体と心を整えて、自分軸で生きること。わたしが、わたしでいられること。何が起きてもブレることなく。今ここにいられる幸せ。身体と心を繋ぐ"呼吸"宇宙は自分子宮(地球)から産まれ呼吸とともにこの世に出でた私たち自然.呼吸ともっと繋がり宇宙(自分)ともっと仲良く皆で夢を叶えましょう✨日時2/16(日)11:00〜15:00場所カフェふぁみぃゆ茨城県鉾田市沢尻261参加費3,500
瞑想って、座って目を閉じて真剣に瞑想するイメージだけではありません。気持ちを切り替えたり忙しさをリセットする意識の旅をする瞑想もあります。今日はそんな瞑想の紹介。イメージ瞑想です(^^♪澄んだコバルトブルーの空と果てしなく広がる海真っ白な砂浜ここで潮の香を深呼吸~はぁ~~~~気持ちいい♬知性の高いイルカと出会って癒される一緒に泳ぐ遊んでもらうダイビングも♡果敢に潜って、海底から太陽の光を眺める悠々と泳ぐマ
私はレイキヒーリングを習っているので瞑想を始めると手にエネルギーが流れてくるのを感じる。タントラ瞑想を始めて1ヶ月ぐらいした、ある日突然‼️体が勝手に揺れ始めた😬これ、本当にビックリする。笑先生や友達に相談してみるとバランスを取ろうとして揺れるらしい。エネルギーが上がろうとしてるって。最初は右に少し揺れ出して次第に大幅に揺れだして真ん中から右にメトロノームのように揺れる。だんだん真ん中に戻っていって次に左側、前後に揺れてからその揺れが回転に変わって終わる。これ、本当
心とからだの痛みを取り除くZAT.呼吸メディテーション本日の呼吸道心とからだのお悩みごとは☎0455921421横浜国際プールはりきゅうマッサージ室(内田まで)横浜国際プールyokohama-sport.jpやり抜くこと諦めるとは時間をかけてやり抜く事が出来た人だけが達する境地のことトレーニングでも量か?質か?と質問されますが実際は量をやりこまないと質は見えてこないものですどちら?となるのは神経生理的な低次レベルでの解釈でも
僕の新しいブログは、こちらに移動しました。定期的に更新しています。⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎人は皆だれもが幸福でありたいと願っています。しかし、「私は何が起きても絶対に変わることのない幸福の中にいます」と言い切れる人が世の中に何人いるでしょうか。そもそも、そのようなことがあるのでしょうか?僕自身もずっとそれを知らないでいました。僕はこれといった才能もない凡人ですが、あるとき運良くお金をたくさん持つことができました。その結果、いま思えばただ恥ずかしいだけですが、俗物がお金を
この本善悪という怪物:それは脳で繁殖し、人を支配し、世界を破壊する善悪中毒Amazon(アマゾン)Kindle版しかないんで、、ポチっと押して購入してもらえれば、すぐにキンドルかスマフォで読むことができますw手作り感満載の本ですがw、善と悪の2元論が、人間や社会がいかに毒され、争いを発生させ、そのシステム(2元論的社会)を強化していくようになっているかを、構造的に分析をしています。jpornelasadvによるPixabayからの画像なかなか2元論の発想か
皆さんこんにちはリハビリ&マッサージ柏しぜん治療院KENKOHealthPromotionCenterNatarajaProject岩崎純二です。今回は【お勧めメソッド】自分軸の強化→ライフステージUP‼最近、自分が「自分を生きている」感覚が薄い人が増えていると聞いたことがあります。実は年々増えているんだそうで・・・Q)あなたに質問です。それをどう感じますか?あなたの意見は?テレビ、インターネット、教科書さえタブレットの時代だからでし
初めましての方も、お久しぶりの方もお越しいただきありがとうございます♡しなやかメンタル・ビューティーコーチの栗田ゆりです先日、メジャーリーガーの取材記者をされている山田結軌さんとのランチ会に参加させていただきましたアメリカを選手と同じように飛び回ってお仕事されていてすごい・・・!私の女優としての最後の作品で共演した友人でもありWINメディテーション創始者でもある兼下真由子ちゃんとWINメディテーションプランナーの仲間ととても贅沢な時間を過ごさせていただきました
”瞑想を、何かを改善するための手段と考えてはいけません。瞑想とは、より受け入れていくのを確かにする手段と考えましょう。つまり、リラックスして、呼吸に意識を集中するといいでしょう"(byエイブラハム)瞑想の捉え方、瞑想の取り組み方についてのエイブラハムのお話【エイブラハム:瞑想のやり方】エイブラハムの言葉が好きでエイブラハムの瞑想もよく聞いています。心地よい言葉が身体に細胞に染み込むようで緊張がほぐれてリラックスモードになります。私は、穴口恵子さんの日本語バージョンも好きです
ブログ訪問、ありがとうございます。今習っているMasterDelPe先生、ヨガやマーシャルアーツだけでなく、各種の宗教や風水にも精通しておられます。先生の本では、瞑想を効果的に行う様々な注意点が書かれています。HiddenDangersofMeditationandYoga:HowtoPlaywithYourSacredFiresSafely(EnglishEdition)Amazon(アマゾン)1,848円他で聞いたことのなかった話が、
さてっ、星野リゾート界鬼怒川をチェックアウトしたその足で軽井沢へ星のや軽井沢に2泊させていただきました。星のや軽井沢も界鬼怒川に続き、Goto価格にしていただけました場所は栃木→長野なので2時間半くらいかかりました。では、ざっくり取り急ぎレポート行ってみよーっっまず、エントランスで名前を告げて荷物を置いて、駐車場に案内されて、車内でちょっと待ちます。星のや専用カーのキューブがお迎えに来てくれました。他ブロガーさんみたいにキューブの写真を撮りたかったんだけど結構ボロボロで汚れてい
第6回ミトコンドリアメディテーションin京都花園会館title禅force登壇者ご紹介ミトコンドリアイブPICOプロフィール世界を旅するスピリチュアリスト「地球を遊ぶ」を今世の使命として生まれてくる世界55ヵ国を制覇、リピートする国を含めると100ヵ国以上を旅をしながら世界の神様からのメッセージを伝え、多くのファンに注目されるトップインフルエンサー長年のヨガ講師の経験からできないポーズはひとつもない「宇宙一ゆる〜いヨガを提唱」講演家、瞑想家、作家、クリスタルボウ