ブログ記事956件
こんばんは、あんずめだかです。今日は昨日の続きです。3回で書き終わるつもりですが書いてる本人も全体の構成がいまいち…見えてません…終わるのかてことで早速始めていきますがヘテロは何となく分かりましたか一言で表すなら遺伝子を隠し持ってる状態隠し持ってる遺伝子は基本的に表現には出てきませんので見た目ではどれがヘテロか分かりません基本的と書いたからには例外もあってこれが光体型のヘテロの場合には背びれの軟条の数で大方分かります第24回メダカ屋のススメ・ヘテロヒカリ体型の見分け方
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂池に入れる用の稚魚育成スペースとしてタライの120Lを導入!もちろん防鳥ネットもかけます!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村今週末はまた気温が低下しますがいよいよという感じがしてきました準備を更に加速させます!以上!🤣🤣最近ブログに割ける時間が少なくなってきました良いことなのか?悪いことなのか?それでは!【2025年3月2(日)、3(月)】から⭐再オープン⭐
こんばんは、梅郷めだかです♪黒百式とは全身体内光の百式幹之の中から色味の濃い個体を選んで累代交配して黒みを増していったのが【黒百式】です。黒幹之など黒系に分類されるメダカと交配をしていきより黒みを増すように交配し続けられているメダカです♪オロチとかの黒さとは違い…体の内側から滲み出てくるような黒さですね♪どちらかと言うと渋めの表現のメダカですが…最近は頭部に光沢のある個体を【梵天】と呼ぶようになっていますし…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂本日は当店でも取り扱い?ブリード中のスーパーラメメダカについて体がシルバー〜やや緑体色のラメメダカですラメの色はサファイア等の青ラメとは異なりシルバーのラメになります従来の緑光ラメよりもラメ密度が多い傾向にあります!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村ラメ系にしては増やしやすく単純に綺麗なので変わったメダカを繁殖してみたい!という方に特にオススメできる品種です
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂いつもお世話になっている丸底袋を使っている業者さんから届きました!今年もおかげさまで袋の減りが早いので早速注文!当店のような小規模店にも迅速に対応していただけます!昨今の物価高、原材料費の高騰などによりやや値上がってはいるのですが…画像のようなやや小ロットから注文可能袋のサイズ、ラインナップも豊富ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村観賞魚の輸送、販売に欠か
こんばんは。凄く久しぶりになってしまいました。今年の営業は例年通り4月頃を予定しています。近くなったら再度お知らせします。営業時間は12時~15時までとする予定です。よろしくお願いいたします。新潟市(東区、江南区、北区)で田んぼを貸していただける方を探しています。お気軽にお問い合わせください。
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂かなり今更?かもしれませんがダイソーでたまたま発見したたらい(8L)お値段は110円(税込)8Lというとバケツ1杯分耐久性はというとまだ買ったばかりなのであくまで憶測ですが水が入った状態で屋外に置いておくと2シーズンほどかな??という容器の厚みです使わない時は日の当たらないところに保管すればもっと保ちそうです物価高騰が叫ばれる令和6年に100円で8Lクラスのタライが買えるとは!!ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります
こんばんは、あんずめだかです。今日はあいにくの雨で寒かったですが予定通りに朝から1人でお出かけ。向かったのはルートワンさん10時開始に向けて出発しあんずにしては珍しく10分前に到着。雨だし人少なめかなと踏んでたんですが着いてみると車の列&列停める所がない程でしたマジ?なんとか車を停めて店舗前のイベントブースへ向かうと既に人&人&人スゲーこれははしばらくして落ち着いてから撮った写真。今日ここに来た第一目的は「色んな人に会いに来た。」なので急いでメダカを見る必要は
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂3週間以上前の出来事!奈良県大和郡山市の関西メダカ屋さんの金字塔!?姫子めだかさんへ!🚗とてもフレッシュな大規模飼育場兼売場!✨️そして、とてもマーベラスな設備とこだわり😊自動販売機もある👍️金魚の一大産地でもある大和郡山市大和郡山市の金魚の現状?なども教えていただきました!期間限定!?ピンポンパールも販売されていました!駐車場もやまと錦園さんの駐車場隣りお店のすぐ手前なのでメダカを見つつ、金魚も見られる!私の意見で畏れ多くも
おはようございますredですここまで行ったメダカ屋さんをまとめてみました〜茨城県編〜JA常陸岩間IC付近初めて行った個人のメダカ屋さんが出品してます道の駅常陸大宮野メダカが売っていますJA土浦土浦北IC付近金魚も売っています茨城県フラワーパークカラーメダカさんとしていろいろなメダカさんが売っていました常陸太田市のメダカ屋さん現在の私のお気に入りです笠間市のメダカ屋さん稚魚の育て方やいろいろなことを学びました牛久市のメダカ屋さん種類がかなり豊富です茨城
こんばんは!ブログ更新が遅くなりすみません。今週からめだかすくいを店頭でやっています。シーズン終盤ということで、1回500円で最大10匹まで持ち帰り(掬えなくても5匹)できます。尚、活き餌はミジンコの増えが悪いため、在庫切れとなっております。よろしくお願いいたします。
こんにちは😆✨🪷メダカ屋蓮🪷です🎵今日も暑い🥵本当暑い😵皆さんは体調管理大丈夫ですか〜⁉️⁉️今日はそんな暑さも吹き飛ばす位綺麗な😍メダカさん😍🩷ミッドナイトフリルラメタイプです😆✨どこから見ても綺麗😍そんな一日で皆さんご安全に宜しくお願い致します😍🩷
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂いよいよ当店、2025年初販売日です👌横見展示水槽1匹販売コーナーもちろんセットもハイシーズンと同じくらいの量です!60品種以上います愛知県でもトップクラスの品揃えだと思いますブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村なお、明日は荒子円空市(梅祭り)に出店のためお店、イベント共に1オペ営業となりますそれでは!12月〜2月まで冬季休業中!🙇♂【2025年3月2(