ブログ記事2,038件
今回から数回に渡ってマンションフロントの待遇面についてお話しします。こちらに関しては会社毎にもちろん差があると思いますが、あくまで一例と考えてください。ちなみに私が勤めている会社の従業員数は100〜300名程度の範囲で、この業界では中小企業でも比較的『中』よりの方かなと思います。私自身のスペック詳細は前回の記事を確認してもらうとして、おそらく人事にはこの辺が評価されたのだろうなという部分として・・・・宅建所持(管理業務主任者も早い内に取れそう)・30代後半で妻子持
マンションフロントを職業とする上で、必要な資格は何か?現役のマンションフロントである当ブログの管理人が、実際に業務的に必要になる、もしくはあると役立つ資格のことを重要度という項目、その資格を所持していることで業務以外の事でどれだけメリット等があるか(例えば給与が上がるなど)を将来性として、それぞれ5段階評価しました。【管理業務主任者】重要度:☆☆☆☆☆+将来性:☆☆☆☆☆もはや商売道具、なければ話にならないと言っても過言ではないです。それもただ必要なのではなく
今回の更新は実際の業務についてお話しします。1日の流れ、1週間の流れ、1か月の流れという感じでご紹介します。【1日の流れ】9時出社から最初の10時30分から11時くらいまでは、、、・グループ内メンバーの当日スケジュール確認・経費精算・朝イチで管理人さんにお願いしたい業務を連絡・前日までに溜まっているメール返信・勤務時間外の緊急対応チェック・管理組合への請求書処理大体こんな感じです。午前中の昼休憩までの残った1時間そこそこの時間は、、、・連絡が必要な業
前回からの続きとなります。コンプラ違反上等な管理組合との理事会・総会にストレスが溜まり、どうやったら無くす、もしくは軽減できるか?がテーマです。A,管理組合に対して正しい提案を続けられる管理会社に行けば良い答えは至極単純です。ただそのためには厄介な管理組合に対して、きちんとノーと言える管理会社である必要があります。それはもちろん独立系の中にもあるでしょうし、大手なら尚更です。ただ、より確実なのは親会社から定期的に管理物件が供給される管理会社であれば、下手な管理組合と相手を
いよいよチューリップ🌷、咲き始めましたー可愛い😍今日は、関東のマンション管理でした。昨夜より東京へ移動朝食は、自宅から持参したサラダ類や味噌汁と、夫が会合でもらってきた豪華なお弁当当マンションは、ワンコOKなのですが、鳴き声を聞いた事がない。うちのチーズは、しょっちゅう鳴いてるのに、上手にしつけてますねー。マンションでは、ディスプレイ変更と階段や駐輪場など掃除したり、ゴミ置き場をチェック。仕方ない時は、持ち帰ります。昼は、夫の大好きな銚子丸で寿司にした。は、何よりも、
宅建を合格した後に、勉強する範囲が似ているので受験して、合格しました管理業務主任者マンション管理業者が管理組合等に対して管理委託契約に関する重要事項の説明や管理事務報告を行う際に必要な資格ですとりあえず訳ありが好き【111円OFF★2セットで+1セットおまけ】カステラ切り落とし送料無料訳ありスイーツ送料無料長崎カステラ訳あり和菓子スイーツ訳ありスイーツ1袋300gお取り寄せご当地スイーツプチギフト茶菓子長崎銘菓国産《3-7営業以内発送予定(土日祝
みなさんこんにちは。実はタイトルの通り、春先に転職をしました。仕事は前職と同じくマンション管理かつフロントです。業種も仕事内容も変わりません。本日は転職を決意した動機について数回に分けてお話しをします。またこの記事を通して同業の方や、マンション管理の業界へ転職を考えている方の一助になれば幸いです。同業他社への転職の動機について現在、私の年齢は30代後半です。フロントの仕事を定年まで続けるつもりで数年前にこの業界へ飛び込みました。定年を65歳とすると、まだ30年弱働き続け
4月の早めに、自主管理マニュアルや長期修繕計画書を完成させたい!小さな自主管理のマンションだけど、建設当初の区分所有者は、初期の約半分になり、新たな入居者と半々です。自主管理は、マンション管理の意識が要なので、新しい入居者にマンション管理の意識を持ってもらえることが第一歩です!いままで、小さな集合体でも、日本の村意識や、場の雰囲気を重んじて、意見を言わない人や反対に、自己都合を優先した大きい声を出す人がいると、どうしても、そちらになびいてしまいます。山あり谷あり、さまざまなトラブルを乗り
分譲マンションの管理は、区分所有者全員で構成される「管理組合」が主体となって行います。「区分所有者全員で、共有部分の管理を行いましょう!」が正解です。マンション管理には、「区分所有法」「民法」「マンション管理適正化法」などの法律知識や「財務」「金融」「建物の維持・保全」などの幅広い専門知識が必要です。そこで、一般的に管理組合は、管理会社にマンション管理を依頼することになります。管理組合と管理会社との間で「管理委託契約」を締結します。管理会社は、管理費や修繕積立金の集金や財務管理、
日常清掃のちょっとお茶目な一コマ🎶✨ピカピカ大作戦!こんにちは!🌸今日も京都市の賃貸マンションで、日常清掃をしっかり行ってきました!🧹✨でも今回は、ちょっぴりお茶目な一面もご紹介しちゃいます😉💡✨電球を拭こうとジャンプ!…え、届かない!?😂「よしっ!電球を拭こう!」と、思わずジャンプしてみたものの、、、届かない〜!!!😂ちょっと楽しんじゃいましたが、もちろん、しっかり清掃する時は脚立を使って安全にお掃除していますよ👀✨電球周りは
マンションの管理会社にいると時々、新聞配達など配達関係者から連絡が来ることがある。特に新聞配達の方は、新聞が溜まっている。部屋の明かりが点いている。などの理由から、声を掛けてくれることが多い。先日も年配の方の一人暮らしの部屋について、新聞配達の方から連絡が入った。旅行に行くときなどは、きちんと事前に連絡をくれるのに…新聞が3日も溜まっている。部屋の電気も点きっぱなし。部屋の中で倒れていないか?という。直ぐに緊急連絡先の方に連絡し、119番通報してもらう。ご家族は到着
中古マンションの購入を検討してます。考えたり調べたことのメモです。物件Sですが修繕積立金が安いです。安すぎて心配なくらいです。資料を取り寄せましたが不信なところはパッとみてもなく積立金も億単位で貯まっています。銀行の借入金もありません。▼こちらにも書きましたが・・・スケールメリットが大きいマンションなんですね。『希望のマンションの修繕積立金が安い!理由がなんとなくわかってきた。』中古マンションの購入を検討してます。考えたり調べたことのメモです。今、大本
私は、今住んでいるマンションの前期の理事を務めました。私達の理事会は、管理計画認定を取得するために管理規約や長期修繕計画の改定、修繕積立金の値上げの取り組みを行いました。管理組合総会で可決し、奈良市の管理計画認定申請を行い、認定を受けることができました。その中で感じたのは、私のマンションの場合、かなりデジタル化が遅れているということです。管理規約の改定でマンション標準管理規約の最新版に則り、デジタル化の内容も組み込みましたが、今後の実施が大切です。デジタル時代において、管理
京都市の賃貸マンション清掃🧹✨共用通路&階段をピカピカに!こんにちは!清掃女子チームです🌸今日も元気に京都市の賃貸マンションの日常清掃を行っています💪✨今回は、ドア部分・集合ポスト・共用通路・階段など、細かい部分を丁寧に清掃した様子をご紹介します📸✨✨日常清掃の流れをご紹介✨🚪①ドア部分の清掃ドアは入居者様が毎日触れる場所だからこそ、指紋や汚れが付きやすいんです💧モップと水切りワイパーを使って、ドアの表面をしっかりと拭きあげ、ピカピカに仕上げます✨📮
こんにちは。マンション管理事務パートのつかさです。今年は猛暑の影響なのか、カメムシ大量発生中みたいですね💧みたいですねというのは、我が家では(郊外の住宅地、一軒家)まだカメムシそんなに見ないのですが、管理しているマンションの居住者さんからは、東日本から西日本まで、カメムシ大量発生!なんとかして〜という、電話が入ってきますなので、毎日のようにアスクルで防虫剤系、購入していますマンションって高層階でもカメムシくるんかな?居住者さんから聞いた話では「毎日廊下にカメムシが50匹はいる」
今日は業務スーパーの駐車場に隣接している上富田朝来センターに回収に行きました。溜まってましたねー、ここは集まりますねぇ。全部積みきれなくて残していきましたが、また来週あたりに回収しにいく予定です。放置自転車でお困りのマンション管理の方、建物管理している方、ご連絡下さい。0739-33-9358
アメブロ/人気記事ランキング/令和7年1月10日付/✨『第9位』✨✨令和7年✨✨新年の「合格発表」✨✨合格されました皆様方へ心より御祝い申し上げます。✨開運招福✨※2025/大阪天満宮/学問の神様/えびす祭/門前のえびす飾り/□下記、私の合格発表ではありません。私は宅地建物取引士(平成23年合格/取得)賃貸不動産経営管理士(令和元年合格/取得)-業務管理者(令和3年)競売不
先月受験しました「土地活用プランナー」試験の合格証書が届きました。試験問題は宅建、マンション管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士、ファイナンシャルプランナーの4つの試験の基本問題をミックスした感じでしたね。不動産の関連の知識をバランスよく身につけるにはいい試験だと思います。上記の試験の合格者なら短期間で合格できる試験だと思います。試験は年に2回(2月・9月)です。10月の宅建、11月の賃貸不動産経営管理士、12月のマンション管理業務主任者、1月のファイナンシャルプラ