ブログ記事8,710件
夫のキャリーケースの同じブランドで色も同じ私は4輪5年前に購入して、今回が初です。ピカピカ✨夫に付き合ってもらって購入を決めたキャリーケース。「やっと使えるよ」と、心の中で話しかけてさぁー出発🚄東京駅に着いて、待ち合わせは丸の内南口の改札前東京の友達と京都の友達の三人での初めての旅行。同じマンションに3年間一緒に遊んだママ友子供達も、すっかり大人になって私達は、ママからおばさんに今ではおばあさんにやっと自分達の自由な時間が持てる様になったし、動けるうちに旅行しよう‼️と
今日は家前のテラスで育てているプランター栽培メロンの進捗状況を報告します。😊【家前テラスでのプランター栽培メロン】テラスにずらーっと、使用しなくなったバラ鉢を並べてメロン栽培をして緑のカーテンを作っています。🤣畑をお持ちでない方の最もポピュラーな栽培方法だと思います。😊栽培しているメロンは緑肉のアールスムーランと赤肉のマリアージュ・ルフレを半々ずつです。5月~6月にかけて食べ切れなくならないように定植時期をずらし、合計21鉢定植しました。6/17の写真そして
チーズとワインの悩ましい?関係!チーズに合うワインは?赤なの?白なの?「チーズ」ときたら「ワイン」ですよね。それでよく「チーズには赤?白?どっち?」なんてきかれますがチーズの種類はイタリアで400〜600種類フランスに至っては1000種類を超えるとか。一口にチーズと言ってもその味わいはさまざまなのでワインは赤か白か?ではザックリ過ぎる?そしてワインの種類もたーくさん!しかも同じチーズでも日々熟成で変化するしワインもしかりだから「チーズはワインに最も合わせにくい
おはようございます冷蔵庫が直り、食材がやっとあるべき場所に戻ってひと安心原因は、冷蔵庫の中で水をこぼしてしまい…ファンが凍ってしまったことやっと、家庭的なお料理が食べられますさて、ワインとお料理は切っても切れない関係本日は、ワインと家庭料理のペアリングについて学んでいきましょう組み合わせのヒントとして1:料理とワインの地方性を合わせる同じ産地の食材を使った料理や伝統料理、同じ産地のチーズなど2:料理とワイン
最近、ワインと料理の組み合わせを勉強してるのですが、合うと思っていた組み合わせが実は良くない相性だったりして発見の日々。コッテリしてるし豚のほほ肉グアンチャーレも入っているし、赤ワインと合うでしょ?と思ってたカルボナーラ。実は白ワインに合わせるのが正解らしいですよー!カルボナーラには卵が入っているから、というのが理由だそうです。卵の味と赤ワインのタンニンの食べ合わせが悪い。口の中で混ざると、両方の味がケンカして、ウっとなるらしいイタリアワインのソムリエ的にはラツィオ州のフ
ワインのペアリング絶品の茶懐石料理朝ごはんも豪華~~温泉も満喫ぅ~~新日本三大夜景の笛吹川フルーツ公園の夜景ツアーへも参加_________________(山梨ワイナリー旅(勝沼・笛吹)20237月中旬1日目③)恵林寺と放光寺の神社仏閣巡りを楽しみ、送迎も坐忘さんにしていただき、快適なスタートを切りましたさて、いよいよお宿に到着しました~笛吹川温泉坐忘宿泊記開始~ウェルカムドリンクですお饅頭も寛ぎましょうねぇ~~庭園の池にたくさんの鯉が泳
MAIAMWINES戴きましたグラス一杯分のワインがボトルに入っていて日常に華を添えてくれる幸せなひとときをプレゼントしてくれるそんなワインデザートは自分でトッピングするスタイルでマリアージュできるのが嬉しいです幸せをありがとうございました奈良県橿原市美容室美ららのご予約はこちらから!美ららジャパン(JAPAN)|ホットペッパービューティー【ホットペッパービューティー】美ららジャパン(JAPAN)のサロン情報。お得なクーポン、ブログ、口コミ、住所、電話番号など知りたい情報
こんにちはTojo-medakaです。中兵庫クラッシックカーフェスティバルin春日ずいぶん昔の事になりましたが~😱特別賞で頂いた、ながーく大事にと「丹波産黒豆そば」じゃんけん大会の戦利品ウエストポーチ❗抽選会で頂いたクロスレンチ何時も楽しみなカレンダーそして、優しく使える「手作り石鹸」本編は~「後編」完成です🎵続きは⬇️押してね🎵見てね🎵東条メダカ[S600]ホンダS600好きのメダカブリーダーm.youtube.com今日のメダカマリアージュキッシングワ
離陸してしばらくしてシートベルトサインが外れましたいよいよ食事の時間ですまずクルーの方が2人一緒に食事する?と聞いてくれたのでせっかくなので一緒に食べることにしました。そうカンタスのすごいところ!2人一緒に食事ができるんです!!椅子を回したりするわけではなく一人の座席がとても広いので一人の座席のところにテーブルを広げて向かい合って食事ができるようにセッティングしてくれるの!凄くないですか?これはかなりポイント高いです!まずアミューズはスモークサーモンそしてキャビアと
4月15日今月2回目のワイン会を開催しました。フルコースのお料理と11種類のワインをご用意させていただきそのあと、追加で3種類のワインを皆様と楽しみました。ソムリエとして、美味しいワインのご紹介とお料理のマリアージュを考えてこれからもワイン会の開催続けて参ります!https://www.kyoto-wine.com/
2023年8月に全国初出品となった垂水政治さんの最新作、『フロマージュ』の針子誕生ですよ!!メダカ卵【フロマージュ有精卵5個】めだかゾウリムシミジンコPSBと同梱可能生クロレラ同梱不可Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}メダカ卵【フロマージュ有精卵10個】めだかゾウリムシミジンコPSBと同梱可能生クロレラ同梱不可Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}
クルーズ2日目は終日航海、朝は雨でした。低く垂れ込めた雨雲の隙間から朝日が洋上に差し込みます。プロムナードデッキに出てみると、初島が雨の中ぼんやり浮んでました。夜中は相模湾を周回していた飛鳥IIは夜明けと共に伊豆半島沖を南下します。朝食はディナーと同じメインダイニング朝はブッフェ台の料理を取り歩くのが億劫なのでセットで提供される和食にしました。トマトジュース、サラダやフルーツ、ヨーグルト、珈琲はブッフェ台に取りに行きます。終日航海の昼間はシャッフルボードやテーブルゲームなどのいろん
こんにちは。サロンドエム札幌のKAORIです。今年もクリスマスティーパーティーのシーズンが近づいてきました。今年のクリスマステーマは『プリンセスストーリー』一人一人が主人公のプリンセスのような気分を味わう優雅なひと時を過ごしてみませんか。今年の「サロンドエムオリジナルクリスマスティー」はプリンセスに因んだ華やかで贅沢な香り立つティーを用意しています。気品ある贅沢な紅茶と美味しいお料理のマリアージュも楽しみましょう。◉12月9日(土)12時〜◉札幌パークホテルB2階パー
カフェタナカ本店のアフタヌーンティーは大人気の為、連日満席に近いご予約を頂いております。本当にありがとうございます。それに次ぐ稲沢文化の杜店では2022年で開店より4周年を迎え、10月1日よりはじまりましたアフタヌーンティーも大変ご好評を頂いております。そこで少しでも多くのお客様にお召し上がりいただきたいと、ご予約枠を広げさせて頂くことにいたしました!本日はそのアフタヌーティーのメニューに隠された、稲沢限定の3つのこ・だ・わ・りを大公開いたします。
今日は、久し振りに可愛いメダカ達の水槽をキレイにしてみました。ちょっと前まで、いろんなメダカ屋さんを訪問しいろいろ見て気に入ったやつを迎え入れてました。家の中の水槽飼いなので、やはりヒレ長のメダカが多くなりますね。もちろん上から眺めてもキレイですよ。今、探してるのは三色メダカですかね。錦鯉のような個体を探しているのですが錦鯉と一緒できれいな色、模様がなかなか難しいようで個体数が増える為大変みたいでなかなかありません。更に冬になったので産まれる個体も少なくなるのでもう来シー
皆様こんばんは筑紫めだかです昨年秋よりインスタグラムで高評価だったマリアージュ掛けのひかり体形スワロー表現の品種ですが量産完了しましたのでブルーウイングSWという名前で昨晩リリースいたしましたひかり体形によくある背曲がりが普通体形並みに少なくイコール選別漏れも少ない仕上がりになっています特にメスの尾びれのグアニンが綺麗で伸びた軟条が光りヒレの存在感が楽しめるかと思います横見の魚なんですが、上見でも伸びた鰭が光って楽しめますので
最高級のグローブドマリエ質感もお色も存在感もすごーーーいのです
C-Unitedグループの【珈琲館】アピタ金沢文庫店へ行きました秋のメニューです※画像はお借りしました。お目当てはコレですモンブランホットケーキ~イタリアンマロンクリーム使用~上からも毎年秋は栗ですねー濃厚なイタリアンマロンクリームとココアパウダーのほろ苦さがマリアージュぶっちゃけマロンが少ないなと思いましたが、コレだけで十分濃厚なので足りましたバターを塗り塗りメープルで味変したり、バニラアイスでお
~ご夫婦で営む大人のイタリアン!!住所秋田市中通4-10-5TEL018-853-5848営業時間18:00~23:00定休日日曜日今夜の店は「175(いちななご)CANTINA(カンティーナ)」さん。秋田駅前の路地街に佇むイタリアンのお店。扉を引けば、パッと明るい笑顔の奥さんが迎えてくれる。ご主人のシェフとお二人で切り盛り。予約のカウンター席で最初のオーダーは、スパークリングワイン「チンザノピノ・シャルドネ(ベビーボトル)
2月も半ばを過ぎました。朝はかなり冷え込みますが、日中はプラス気温になる日が増えてきて、厳寒の冬もピークを過ぎてきたかに思えるここ函館南茅部。でもまだまだ寒いことは寒い。雪も朝起きてみたらまた数センチ積もっている日もあります。そんな今日この頃ではありますが、前回もお知らせいたしましたみなみ北海道の冬の風物詩「ごっこ汁」の販売。冬にはこれを食べないとという、みなみ北海道を離れて暮らす方を中心にご注文いただいております。ありがとうございます。先日、津
鮨とイタリアンのマリアージュ😋金沢で有名な"まいもん"が広島宮島に進出‼️研究熱心な大将が握る本格的な寿司と、こだわりのイタリアンメニューやワインを堪能できるよPR✨宮島鮨まいもん広島県廿日市市宮島口1-8-14レアルマーレ望厳荘1F✨いただいたコース瀬戸内と北陸の旬を味わうディナー月替わりスタンダードコース【伊都岐】11,000円(税込)+アカラルトのどくろの握り動画はこちら〜ふーみんの映えスポット&グルメ探訪🧁onInstagram:"鮨とイタリアンのマリアー
芽生のブログへようこそご訪問ありがとうございます先日は、関西でも冬将軍が到来し、いよいよ冬本番がやって参りましたねインフルエンザも流行ってきているようですので、皆さまお気を付け下さいませすっかり鍋の季節ですが・・・我が家では滅多に行かない『イタリアン』のお店へ訪問して参りました近所にあり、評判も高いお店なのですが・・・ビール党の旦那様(まーちゃん)と日本酒派の私である為、後回しにしてなかなか行こうとしなかったお店でありますお店はこちらBottega
「IBJ加盟店なのに安くて手厚い」「選んで良かった」など嬉しい声を多数いただいてます。神奈川県相模原市のIBJ優良加盟店「マリアージュ.com」の田口エミです。真剣な婚活専門☆マンツーマンサポートで早期成婚に導きます!先日は創価学会員30代男子さんのご成婚面談でお会いさせていただきました✨待ち合わせ場所には早々とお二人で来てくださっていて隣には彼が大好きな彼女もご一緒に♡いつもプロフィールで見ていた彼女でしたが実際にお会いするとお肌ツヤツヤ〜で透き通るような色
皆さんおはようございます。水曜日の午前。いかがお過ごしでしょうか?今日は、お休みをいただきましたので東京北区の旧古河庭園を散策に来ました。庭園はバラが見頃となっていて洋館の佇まいとも相まってとても素敵な庭園です。和と洋のマリアージュが歴史を感じました。東京にはまだまだ知らない名所があるので、探究心が募りますね。庭園を堪能した後は、サ活!🧖♂悪い物をデトックスしたいと思います。明日から、夏日が続く東京体調に留意したいですね。今回もブログにお越しいただきありがとう
イタリアンが好きな私のために、うさおさんがランチにパスタを作ってくれました。ぱっと見は普通のボロネーゼ。一口食べたら…ウッ!普通じゃないすっごくコクがあります。トマトのしっかりした旨味。食べ応えのあるゴロゴロした挽肉。それが深いコクでまとまっていて、モチモチのパスタに染み込んでる。ボロネーゼと呼ぶには、あまりに濃厚で刺激的な、極上の美味しさ無性に赤ワインが飲みたくなるねぇねぇうさおさん、ボロネーゼって言うけどさ、これ本当にボロネーゼ?美味しす
今回販売致しますグッズ第一弾の詳細になります😊◯TARUMI挑戦Tシャツ¥3500(サイズS,M,L,XL,XXL)【受注生産品】「自分にとって、メダカは癒しではなく挑戦です。」垂水政治。この一言から生まれたマリアージュキッシングワイドフィンが優雅に泳ぐ姿と挑戦の文字がバックプリントされたTARUMIブランド第1段Tシャツ。フロントには「TheMissionGoesOn(挑戦は続く)」というメッセージが刻まれています。限定生産品の為、受注期間内にサイズをお選びの上、
こんばんは🙇♂今回のめだかはマリアージュキッシングワイドフィンリアルロングフィン(亜種血統)🐟です!!Azumaメダカ様から購入した個体のF1個体です😄マリアージュロングフィン、モルフォ亜種リアルロングフィン、キッシングワイドフィン全ての表現を揃えるのは中々難しい品種です🤣🤣繁殖させるだけでも難しい印象ですただ、1匹1匹の個性が大変面白く累代、掛け合せ共に期待の個体です😄😄加温して掛け合わせの片親にしています!!横見でも大変映える表現なので水槽飼育にもお
カキフライと玉子とじのマリアージュ秋のおすすめメニュー調味料達🐚広島県産カキフライの🥚玉子とじ丼セット🐚カキフライと玉子のマリアージュおいしくないわけがない玉子がチットばかり火が通りすぎてましたざるそば家族亭の冷たいお蕎麦おいしいですよねだしのきいた蕎麦汁薬味➡山葵カラカラに乾きかけた青
ボビーブラウンのクリームシャドウ、兼ねてから気になっていたのでSEPHORAで購入しましたミニサイズかわええ3色全て人気で使いやすそうな色だなんてもはや買うしかないですよねっーーーー初めてのボビーブラウン。お色味はバニラ、ゴールデンピンク、ダスティーモーヴ。BOBBIBROWN(ボビイブラウン)ミニロングウェアクリームシャドウスティックトリオ(限定品)楽天市場5,632円どれ使おうかなぁーと悩んだ結果、涙袋メイクに良いという噂のゴールデンピンクを使うことに
今回はオーツミルクでバナナジュースを作ってみたらとても美味しかったというお話です約一ヶ月ほど前に、コストコでテンションが上がり、勢いで買ってしまったオーツミルクを(コストコに行くと、何故か使うアテのないものを買ってしまうという持病があります)何に使うのかわからないまま放置していましたある日、最近バナナジュースが流行っていることを知り、ふとオーツミルクを使ってみたらどうかと思いつきました早速試したところ、これが大当たりで、めちゃめちゃ美味しかったのですオーツミルクはバナナのために生