ブログ記事152件
愛媛H2守ちゃん号外装が出来てきたんで作業再開です(^ー^)マフラーも交換になるんで、先に外しておきます(^ー^)バッテリー空カラなんで充電しましたが6時間充電して、1Vも充電してないんでこのバッテリーはご臨終です(◎◎)ゴムマット敷いて(^ー^)バッテリー交換完了(^ー^)マフラー外しました(^ー^)凹みも無く綺麗な集合管です(^ー^)ゼ〇シ〇の芋管
マッハH2千冬号オイルポンプのオイル漏れ修理完了です(^ー^)オイルポンプOHに出してて戻ってきたんで付けて試走です(^ー^)50km程走って、戻ってから確認(^ー^)漏れは無いです(^ー^)修理完了です(^ー^)
マッハH2貴ちゃん号50km程走って来ました絶好調です(^ー^)調子よく走ってると、インカムから何か落ちたと後ろから(@_@;)パワーフィルターが取れました(@_@;)拾ってもらって出発(@_@;)走りは絶好調です(^ー^)いつでもいらっしゃい状態です(^ー^)
マッハH2貴ちゃん号シリンダー組み込み完了です(^ー^)シリンダー組み込みします(^ー^)シリンダーと、ピストンのバリ取り面取りして組みます(^ー^)ピストンセットして(^ー^)組み込み完了です(^ー^)クラッチ組んで本日終了です(^ー^)いろいろできる所から組んで行きます(^ー^)
フルレストア領ちゃん号車検整備完了です(^ー^)デスビキャップと、ローター掃除してローター周り完了です(^ー^)左ローターも掃除完了です(^ー^)バッテリー交換、ミッションオイル交換、フロントブレーキ調整してウィンカーリレーの加減で、ニュートラルランプが若干点滅気味やったんですけど直してます(^ー^)これで車検整備完了です(^ー^)配送も手配済みです(^ー^)
マッハH2貴ちゃん号エンジン火入れ完了です(^ー^)クラッチカバーのオイルシールや、〇リング類全部交換です(^ー^)タコメーターシャフトのオイルシールも交換してます(^ー^)キャブ付けて、同調も完了です(^ー^)チェンジペダル、ジェネレーター周り付けて(^ー^)クラッチカバー閉めて、オイルラインオイルポンプ付けて。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップ
KH250祥ちゃん号付ける物付けて修理完了です(^ー^)外装類付けて、完了です(^ー^)キャブ調整したら完了です(^ー^)
KH250祥ちゃん号キャブ取り付け同調完了です(^ー^)油面調整して(^ー^)取り付け、同調完了です(^ー^)オイルポンプの爪折れは、たっちゃん考案のガイド作って直しました(^ー^)今まで気が付かなかった画期的なオイルポンプレバーの爪折れ対策品です(^O^)