ブログ記事2,272件
げんこつやまのたぬきさんは、とても親しみやすいわらべうたです。以前に、パネルシアターをご紹介しましたが、ジャンケンをするための「ジャンケンペープサート」を作ってみました。『絵本・パネルシアター☆げんこつやまのたぬきさん☆』テーマとして「絵本」にしましたが、皆さまご存知のげんこつやまのたぬきさんです。多くの方々に愛されているジャンケン遊びですね。絵本を図書館で借りてみました。歌…ameblo.jp作り方の参考書籍はありません。今まで、たくさんのペープサートを作った経験で仕上げてい
4月3日は、令和7年度入園式を温かい小春日和に執り行うことができました。今年は令和6年度途中途中入所児4名と令和7年度新入園児7名が参加してくださいました。今年度もにこにこえがおで、ワクワクがたくさん感じられるさくらっこになりますよう、職員一同温かな保育を心がけてまいります。式が始まると、ご機嫌でニコニコな子、「あそびたい」と泣いてしまう子、色々な姿が見られましたが、和やかなムードでスタートしました。お名前を呼ばせていただく前に、楽しいペープサートの歌あそびや手遊びを
保育でラララ♪のmiwaさんのブログで紹介されていたイラストを印刷させていただいて…〈おかあさんといっしょ〉でおなじみの「あいうえおにぎり」のペープサートを作った~海苔の部分は、透明テープで貼って、パタパタと動かして…具が見えるように…「あいうえおにぎり」の歌は、私も子どもたちも大好きだから、ずっとペープサートかパネルシアターが欲しいなぁ…と思っててラクマとか、メルカリとかのフリマアプリで買おうかなと思ってたんだけど、miwaさんのブログで見つけて直ぐに印刷かわいいペープサートが
こんにちは子育て心理学インストラクターの与座保子ですご訪問ありがとうございます先日のブログ「紙皿シアターいかがですか!?」が大好評でした。「小学校の読み聞かせに使用したいです」というママ友や「すぐに作成してお誕生会で披露したよ」と、保育士仲間からの嬉しい言葉をいただきました。少しでも皆さんのお役に立てるブログを更新したいなと、更に感じた次第です。今回は、絵本「だるまさん」シリーズから、皆さん、ペープサートって、ご存知ですか。紙など
psan55さんのブログで公開されているイラストを印刷させていただいて…くるくると動くペープサートを作ってみた~可愛い~2~3回やって見せたら、すぐに歌を覚えて一緒に歌ってた可愛いイラスト、ありがとうございましたこのCD、良さそう【国内盤CD】保育園・こども園向け0・1・2歳児の保育音楽集[4枚組]【J2019/4/24発売】楽天市場8,800円割ピンは、動くしかけを作るときに便利【全品P10倍♪11/420:00〜】ICOイコ16mm割ピン【100個入
いつもお世話になっている手型psan55さんのイラストを印刷させていただき…「このかさ、だ~れだ?」のくるくるシアターを作った傘の透明の部分から動物達がチラッと見えて、傘もクルクル回るから子ども達喜びそう息子さんの傘をヒントにシアターを思いついたとのことで、その発想力がすごい東北はまだ梅雨明けしてないから、梅雨明けする前に沢山楽しもう~子ども用の傘、柄が可愛い【子供傘はらぺこあおむし40cm】子供用ビニール傘40cm【はらぺこあおむし/UBV2】子ども傘子ども用こども
市立図書館での、おはなしボランティア入門教室第4回目の講師もさせていただきました。いろいろな小道具や小物とは、・ペープサート・パネルシアター・エプロンシアター・手袋シアター・折り紙・ハンカチ・布・新聞紙を利用・ぬいぐるみ、人形・紙などで作った創作物などなどさまざまなものがあります。いずれも、ほとんどの絵本は、二次元の世界を楽しむものですが、小道具を使ったおはなしは三次元の世界を楽しむものとなります。また、異年齢の子どもたちも同時に楽しめ、幅広い年齢
amicoのブログをご覧くださりありがとうございます(≧▽≦)保育に携わる先生方や保育士を目指す学生さんのお手伝いがしたくて、デザインの公開、販売などをさせて頂いております♪模倣出品販売・説明文のコピペなどはご遠慮ください!個人で使われる先生の参考にしていただけると嬉しいです♪(*'▽')***************手袋シアターの本を出版しました!♡おかげさまでな!な、なんとまさかの5刷目決定しましたーーー!感謝します!!ナツメ社出版←ここから
現役保育士345さん🧸のInstagram&YouTubeを参考にさせていただき、かさシアターを8種類の動物ver.で作ってみた…傘が開く向きがバラバラ💦ただの凡ミス(笑)かたつむりの渦巻きや、ぺんぎんの魚とか、傘の模様を作るのがけっこう大変だった💦きりん・てんとう虫は、ダイソーでgetしたパターンプレートを使用~うさぎは、人参を作るのが面倒になって、無関係のお花柄(笑)動物たちのイラストは、無料で使えるイラストで、なるべくテイストが似ているものを選んでみた今の季節にぴったりのかさ
ペープサートの舞台…1500円くらいなんだけど、買おうかどうしようか迷いながら…結局作りました。こんな感じ。後ろは…いやんもう一つ、牛乳パックで作った舞台も2年前に作って置いてあるんだけど、片付けに場所をとるし〜緑の台にしたし〜これはダンボールの元の形を活かした簡単舞台ですが、意外とお気に入り
保育園でも大人気のペープサート「まんまるちゃん」た~くさん作ったようさぎ・ひよこ・かめ・ぱんだ・りすくま・かえる・ぞう・アザラシ・きんぎょねこ・ペンギン・うし・コアラ・さるねずみ・へび・たぬき・ブタ・にわとり全20種類のまんまるちゃん自分の分とラクマで販売用に4個ずつ作ったから…全部で80個のまんまるちゃん頑張ったぁスケッチブックシアターは、今のところ2冊売れたから…まんまるちゃんも、売れるといいなぁ
モニターに、ご参加いただいた先生方、ありがとうございます(^^)昨日の夕方までにメールをくださった先生には、ご希望のイラスト画像をお送りしました。お送りしましたイラスト内容は、前日の記事に貼ってあります。どうぞ、ご確認ください。の♪ふうせんを希望された先生方へどうぞ、先生のお好きなように、お使いください。たとえば、絵カード風白画用紙に印刷して、半分に折り、そのままも使用できます。・両面テープで留めたり、・ラミネートをしてもいいでしょ
スケッチブックシアターボタンを押して遊ぼう!をYouTubeにアップしました!下の画像はお好みのサイズに印刷して型紙としてお使いいただけます!インターホンボタンと電気スイッチインターホンとビルの窓エレベーターボタンバス押しボタンと歩行者用押しボタンバスと歩行者信号使い方と作り方動画はYouTubeでアップしていますのでこちらからご覧ください!YouTubeはこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCzetYahWQC_iiE_N_TuBKcA
イラストデータ販売をしています!SHOPから無料イラストも公開していますのでチェックしてくださいねSHOPはこちらから↓ミーコ先生イラスト部屋ミーコ先生イラスト部屋のネットショップですmiikosensei.stores.jp公式LINEにて無料イラストがいつでもダウンロード出来ちゃう♡◆作り方もblogにて公開しています!!最後までご覧いただけたら幸いです今回は【風船のうた】ペープサートの作り方です以下紹介するイラストは公式LINEで友だち追加していただくとイラス
【スケッチブックシアター】大きくなあれ!をYouTubeにアップしました!おおきくなあれ!と掛け声で参加して楽しめるスケッチブックシアター作ってみました!この動画を参考に是非皆さんも作って子ども達と楽しんでみてください!下の画像はお好みのサイズで印刷して型紙としてお使いいただけます!*ぶた**帽子**いちご**卵**恐竜**ケーキ*参考動画はこちら【スケッチブックシアター】おおきくなあれ!https://youtu.be/R2P_Tf8N7bg他のスケッチブック
amicoのブログをご覧くださりありがとうございます(≧▽≦)保育に携わる先生方や保育士を目指す学生さんのお手伝いがしたくて、デザインの公開、販売などをさせて頂いております♪模倣出品販売・説明文のコピペなどはご遠慮ください!個人で使われる先生の参考にしていただけると嬉しいです♪(*'▽')**************手袋シアターの本を出版しました!♡おかげさまでな!な、なんとまさかの5刷目決定しましたーーー!感謝します!!ナツメ社出版←ここ
ペープサート〜おーちたおちた〜。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*Instagramライブで配信した一部をご紹介します。かんたんなシアターペープサートおーちたおちた・*:.。。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*ペープサートをご紹介しました。定番の「おーちたおちた」のほかのバージョンをライブでは配信しました。リズムに合えば、どんな言葉でも面白いんじゃ