ブログ記事30,939件
オヤジ@sweetsです。スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。あれこれ食べることがメインテーマのブログです(食べ放題もあり〼)。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいですオヤジは3月のとある日に◯◯回目の誕生日を迎えました。毎年一つずつ歳を重ねますが、いつの間にかものすごく積み上がっちゃったなぁ…笑。パネエカッフェポルチーニ誕生日当日、嫁さんと二人で大阪府枚方市にある「くずはモール」というショッピングモールを訪れていました。当初、全然予定し
『神戸★トアロードデリカテッセン&トアウエストをお散歩』さんちかホールで開催されてた神戸さんのみやアンティークフェアに行きました。イタリア製のおしゃれなトレーが気になったものの結局買わず。トアロードデリカテッセンサ…ameblo.jp前回の続きです。神戸北野ノスタ1931年に建てられた旧北野小学校の校舎をリノベーションした複合施設。「北野工房のまち」だった頃に何度か来たことがありますが、リニューアルして「神戸北野ノスタ」になってからは初めて。外観はベージュっぽい色だったのが真っ白に。
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊京都2日目はまず朝食この変な組み合わせが私のやわおかわりしてるけどホテルをチェックアウトして京都市内のベーカリーへモチモチベーグルが評判らしい時間が余ったので岩清水八幡宮へお参りここへはケーブルカーに乗りました歩いて登れるけど私達は絶対ケーブルカー京都駅に戻りポルタでランチたごとこの日は暑かったので下ろし蕎麦にしました新幹線で名古屋と岐阜に帰るお二人と別れもう1人の友人は30
井土ヶ谷かもめパンの旧本店は、永田東にあってお店の裏に工場。一時火事になって心配したけど、特に支障なく1924年(大正13年)米菓からのはじまり。←HPに書いてあるよ♪老舗は続くよどこまでも♪永田の旧店舗より井土ヶ谷駅に近いお店が、井土ヶ谷店コンパクトかもめパン♪朝だったのでパンが入荷したばかりでした♪選び放題。揚げパンきなこ140円村田さんカレー230円焼きそばパン230円おまけでくれたミニコッペおまけが嬉しい。
旦那が久々にドゥマンさんのカレーパンが食べたくなったというので行ってきましたところがカレーパンと塩パンはわりと常に焼いてるイメージでしたが休日の15時半頃で完売でしたカレーパンのみならずほとんどのパンが売れちゃってたこの時間だと売れ残りとか出てもってなるからしょうがないか石窯生食パンは焼きたてが出てきてた🍞塩パン我が家の塩パンデビューはドゥマンさんでハマったのよねチーズフォンデュドッグ彩り野菜レシートにはタマコワサラダ?って書いてあるけどタマゴサラダのことかな❓チーズ明太ク
黄砂と花粉が吹き荒れる春に我が家が大好きな栃木県へ子連れ旅行ホテルと食を大人好みにした分観光でポケふた・子鉄・昆虫を詰め込み宇都宮→日光→大田原と栃木県内を移動しまくりの旅となりました時期:2025年3月メンバー:パパ、ママ、小2長男、4歳次男移動手段:自家用車宿泊先:ふふ日光ふふ日光楽天トラベル今回の旅は宇都宮から始まります。ポケふた&新しい路面電車が目的ですがしっかり食にもこだわります夜ご飯が懐石料理だったので響かないようにブランチの予定で開店と同時の
朝っぱらからバタバタしてますでも夜中に神経痛発症してお薬の副作用でぼっーーーとしてます(運転禁止)それでもおはぎ作った!!昨日はお友達とお友達の娘ちゃんのお誘いで広島駅ミナモアの内展開へ行ってきました毎日ローカル番組各局で取り上げてるので凄い人を予想下調べして回りました「ザ・シティー・ベーカリー」さん大阪や博多に行かなくても食べれるよ〜テレビで見た時は大行列だったので1番に行きました並ばず入れてゆっくり見て選べましたスタッフさんと話しながら選ぶの好きですグッズ
うるまさんでしっかりお腹いっぱいになったはずなんですが…うるまさんのはす向かいになんかええお店見つけちゃって…SoSweetさんです。(ソースイート)香港ベーカリー&ドリンクのお店です。せっかくだから入ってみますね。どれを食べたらいいかわかんなくてシュッとしたべっぴんさんのオネエサンに聞いてみました。2つおすすめしてもらってひとつ選びました。ここで焼
ディズニーストアさんよりMICKEY'SBAKERY第2弾(画像はHPよりお借りしました)【公式】ディズニーストア.jp|MICKEY'SBAKERYMICKEY'SBAKERY最新グッズ一覧。4月12日はパンの日。「ベーカリー」をモチーフにしたミッキーやチップ&デールのグッズが新登場!焼きたてパンの可愛いぬいぐるみや雑貨がラインナップ。プレゼントにもオススメです。ディズニーグッズ公式通販サイトDisneystore.jp(ディズニーストア.jp)store.disney.
みなさん、こんにちは!過食改善の専門家、ハッピーイーティングかなこです(^^)/ながら聴きに最適な音声配信はこちらから♪ハッピーイーティングラジオListentoハッピーイーティングラジオonSpotify.世界一幸せな食べ方「ハッピーイーティング」。過食症やむちゃ食いを効果的に落ち着かせることができます。このポッドキャストではみなさんに楽しくハッピーイーティングのアレコレをお伝えしています♪open.spotify.com「cafeえんどう豆」おからのサンドイッチ。
高橋真麻さんのブログで何度か登場していた五反田にあるベーカリーブレッド&コーヒーイケダヤマこちらのめんたいフランスを紹介されていたのですがお友達からパンドミが絶品と聞き予約をしてから買いに行きました。週末の14時過ぎでしたが店内は混んでいました。バケットとパンドミの焼き上がり時間。パンドミは1日2回のみ。1本(2斤)900円です。真麻さんが絶賛していためんたいフランスもまだありました。パンドミと同じ生地の
おはようございますクラングリーン大阪です♬ライフが運営するお店『BIORAL』も出店していますこちらのBIORAL品数はいっぱいですがエキナカのBIORALの方が圧迫感がなく(ただ単に慣れているだけかも)みやすくて好きですそのお隣関西初出店の『トムキャットベーカリー』へ♬ニューヨーク発祥のベーカリー横浜にもあるようです以前いちど阪急百貨店の催事たぶんニューヨークフェアだったかこちらのパンを購入して帰った
今週末出店のお知らせです。暖かい日が続きますね,週末にかけてまた寒くなるようですので体調管理などお気をつけてお過ごしください。3/28金曜日のみの出店門司港ハンドメイドデイズ10:30〜販売出店場所は🔻3/30日曜日eatlocalkokura船場広場11:00頃から販売※少し遅れる場合もございます🙏すみません。出店場所は🔻両日共にご予約をいただきまして本当にありがとうございます♪本日でご予約は終了いたします。たくさんありがとうございました♪また当日販売も
この前の日曜日は久しぶりの印旛練😊と言ってもおしゃべりしながら、ゆっくりクロカン10kmぐらい‼️でも久しぶりのクロカンよかった☺️そして今週末は有料印旛練(佐倉マラソン)‼️今年も応援に行きます‼️場所は毎年同じ、京成佐倉駅を過ぎた辺り、18km辺り、35km付近‼️ちいかわのうさぎ被ってかなり手前から走ってくるあなたを全力で応援します🤣あまりの声の大きさにドン引きしないでねー😃私の声帯はランナーを応援する為にある🤣今月は軽井沢に行ってきた実はその前日に娘が保育園から一緒だ
こりえ家にとって初めての、台湾旅行に行ってきました本日は、旅行記というより、台湾への旅行者が参加できるキャンペーンについて、備忘録を書いておきたいと思います。台湾旅行計画中でキャンペーンに登録しようとしていらっしゃる方にも、ご参考になれば嬉しいです。※キャンペーンの詳細は、こちらでご確認下さい↓https://5000.taiwan.net.tw/index_jp.htmlいらっしゃいませ-遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!訪台個人旅行客消費金
2020年8月15日刺身の日です。ヤサの冷蔵庫にサンマの蒲焼きがあるので今日の夕食にします。こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。ビーナスラインでいろいろ活躍してきました!(自分で言います)今日も熊野郎とご一緒です。昨日、水温計の警告灯が点きまして、クーラント補充しましたKLE400流星号、念の為にショップで見て貰ったのですが、クーラントがオイルに回っていることもないそうで、暫く様子見です。車検の時に冷却水のポンプだかを交換して冷却水も交換したのですが、暫く走った事で冷却系のエア
朝食べた高級バケットは、ケチャップやソースも多すぎて、パンは硬いのに中が柔らかすぎて綺麗に食べられないし~とぶつぶつ言ってましたが、久々にこってりしたこともあり、お昼になってもお腹がすきませんでした。だからお昼は珍しく、お味噌汁だけと言う粗食になりました。すると、丁度おやつの時間帯にはお腹が良いぐらいに空いてきたため、一緒に買っていたシフォンケーキを食べる事にしました。このシフォンケーキはとても大きいのです。教えてくれた人の一押しでもあり、高いのに買いました。
買ってきたもの①食べ物編今回ホントに少ないですどうしても買っておきたい調味料とかはまだ在庫あったし、液体物は買えないし、買い物欲は確実に低下してるでも、ジゾからオヤシ(おやつ)頼むと言われてたし、ジゾの会社の人用は買おうとは思ってました。(自分の職場には🤫内緒で行ってた)いつも読んでるブロガーさんオススメのバターリングゴールドとビンチュ食べた事あるかも知れないけど記憶に無かったので、買ってみました。ビンチュは、この箱ごとお土産にもオススメの、ロッテワールドタワ
9月も終わりの日曜日。ランチでも食べに行こうと先日初訪問したブーランジェリーヤマシタさんへとドライブ。誰もついて来ないのでひとり湘南ドライブ。ブーランジェリーヤマシタ小一時間かけて二宮町へと到着。前職の時にこの辺りまでたまに会議とかで来てたのを思い出す。会議の後の飲み会に参加するのが嫌すぎて、わざと車で行ってた。飲んでしまえば楽しいんだけど、なんかどうも気が進まない。こんなに混んでるの!?駐車場は満車だし、店の前は一方通行なので…3回はぐるぐる前を通ったよ。仕方な
前回は、宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」がオープンしたという記事でした。『宮城ふるさとプラザが茅場町にオープンしました!』2025年1月28日、日本橋茅場町に宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」がオープンしました。もともと「宮城ふるさとプラザ」は池袋にありましたが、ビル…ameblo.jp時刻はまもなく12時。ランチは何にしましょうか。実は、このアンテナショップの道路(平成通り)を挟んではす向かいに、気になるベーカリーがあるんです。よし、訪ねてみましょう
焼き上がりは9時と12時・・・「2025年3月17日」OPENの「LemonBakery」9時からの営業開始だが数分遅れての到着扉を開けると店内には30人ほどの列、テイクアウトの他にカウンターとテーブル席合わせて20人ほどのキャパで入店時に空きは有ったが並んでる途中で満席になるゆっくりイートインで朝食でも・・・のんきに構えていたが新店に群がるパンフェチの勢いは凄まじいものがあり断念1人で2枚のトレーに山ほどの商品を取り分け7,000円以上の代金を支払う客、数十人もの客が待つ
『キッザニア東京2月休日第1部④』『キッザニア東京2月休日第1部③』『キッザニア東京2月休日第1部②』『キッザニア東京2月休日第1部①』キッザニアに行ってきましたキッザニアに行って…ameblo.jpニートタイムが終わり(やはり45分はなかなか時間潰すのが辛いね)ここから怒涛のお仕事タイム④ベーカリー11:45〜12:20息子大好きベーカリー。当たり前のようにプロアクトのリーダーをしていました。⑤オリジナルカンバッジ作り12:20〜12:35ベーカリーから出てきた
今朝は寝不足でグダグダの息子を急きょ駅まで送ることになり、、、テストで一夜漬けなんかするからですそのまま九品仏までドライブ。先日麻布台ヒルズでその美味しさに感動したコモン東京の本店に寄ってきました。朝7時半で既にこの品揃え。何時からパンを焼いてらっしゃるんだろう?撮影許可を願い出た時も爽やかな笑顔を返してくださり、朝から気持ちの良い接客でそこにも感動。美味しいだけじゃない素敵なパン屋さんです買って帰ったのはこんな感じ。クロワッサンと、ゴルゴンノア、ショコラバトン、にハムチーズ。
「博多の大人気ベーカリー「ダコメッカ」今年4月にオープンしたばかりで、平日でもこの行列、店内も人でいっぱいでした。実はこの時、季節は夏…皆さん半袖ですパンの写真が多すぎてブログを書く気にならず先延ばしにしてましたが、やーっと手をつけはじめました店内で真っ先に目を引くのがこの炭火焼コーナー。ソーセージなどを焼いてパンに挟んだら、そのまま店頭に並びます。ソーセージがどれも美味しそうでした隣にはカウンターがあり、テイクアウトをしたパンを食べたり、ほかにランチメニューなどもありました。
ワシントンD.C.で旦那の会社の人と一緒にランチをしたTatteBakeryというお店。シャクシューカやワンプレートランチも美味しかったですが、何よりも美味しかったのがチョコレートムースでした右下あたりにあるのがチョコレートムースです。薄いスポンジのボトムにチョコムースオンリー。トップにチョコレートグラサージュというとてもシンプルなケーキ。アメリカのカフェケーキなのに甘さがちょうどよく、口溶けもとても良くてスーッとなくなりました久々の美味しいケーキだったこともあってか、ちょっと感動
全国のイオングループの商業施設でインストアベーカリーを出店する、焼きたてパンのイオンベーカリー「カンテボーレ」です。日曜日のフードコートは、さすがに多くの人で賑わっていて席を確保するのが大変!しかも、どの店舗も混雑していて行列!近くのお店に行こうかと考えたけど、めんどいのでサクッとパンdeランチです。棚には、多くのパンがいっぱい並んでいます。様々な種類が揃うサンドイッチコーナー。昔ながらの懐かしいおやつパン。ど
なぜもっともっと早くこなかったのだろうと自問自答しつつ退店した。名店中の名店。自称パン好きでこちらを知らないとなれば完全なるパン好きではない、ニワカ。ルルソールさん。テネラさんと同じ威厳を感じた。レベルの違う店は、入店してすぐわかる。店内内装、清潔感、スタッフやオーナーの視線からひしひしと伝わる本気度パン職人としての気概、何よりパンの色味、香り(安かろう悪かろうとの差は歴然)。愛想がいいながらもスマートな接客とパンへの目配りに余念がない優しそうな女性スタッフたち、目があった瞬間只事で
今日は、ル・プチメック日比谷店さんでのモーニングの投稿です出勤前に行きました日比谷駅から徒歩2分くらい、日比谷シャンテの中にあります日比谷シャンテ朝は、ほとんど人がいません日比谷シャンテ1階にあります朝8時からオープンですル・プチメックさんは、京都発のパン屋さんで、東京は、日比谷店だけですフランススタイルのパン屋さんで、とっても人気店ですサンドウィッチがたくさんクロワッサンやバゲットなどもありますお昼ごはんとして、購入するのも良いですねどれも美味しそうこちらは、モーニ
虎ノ門で夫、息子と3人暮らし虎ノ門ライフと虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタイム更新してます(´◡͐`)こんな記事が読まれてますスパセ、半額祭り!!『【楽天スーパーSALE、始まる】私の推しが全部半額!!』虎ノ門で夫、息子と3人暮らし虎ノ門ライフと虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタイム更新…ameblo.jpお得もいっぱい!『私の推し
やる気ない金曜日何だか疲れたどうしてこう疲れやすいのかしら自宅と散歩しかない日常なのに。。サロンワークも知り合いから聞いたとかで何回も電話かけてくる問い合わせのお客様色々聞いてくるおばさん声と話し方に図々しさが出てやる気なくすんだ。。いつまでもお客様は神様にならない気持ちどうにかならないかなだがあまり反省してない図々しいのはどっかで損してる沖縄で有名なユタの方電話が殺到するからほぼ折り返しできないんだって中には自宅まで押しかけてくる人