ブログ記事132,459件
ダイエットに関心ある方が多いです。特に女性です。患者さんとの関わりで感じた事を書きます。ダイエットをするとは、ほとんどの場合脂肪を減らしたい訳です。まさか筋肉を落としたい訳ではないでしょう。脂肪を減らすとは、エネルギー源として利用して消費する事です。食べないと、多少、エネルギー源として脂肪が消費されますが、カラダに準備ができていないと、効率が悪く筋肉なども使われ、筋肉量が減ります。筋肉は、それだけで糖の消費をしてくれますので、それが減れば、リバウンドが起こります。カラダの準備が、
産まれてすぐに殺される、そんな悲劇をゼロにするために-Yahoo!ネット募金おはようございます6時20分、可燃ゴミ出し、母屋の白竜様、神様、ご先祖様の水などのお供え、般若心経を読み上げ。朝食☞シリアル25g、プロテイン、プレーンヨーグルト、豆乳、食パン、バナナ、ゆで卵。そろそろ床屋に行き普段より自由気ままに一日をすごします
日本の箱に入ったようなカレーのルーは添加物満載なので一切使わず、カレーはスパイスから作りますが、慣れると簡単で美味しいのでお勧めです。ニンニク、玉ねぎ(レッドオニオンがお勧め)と生姜をフードプロセッサーでペースト状にし、オリーブオイルたっぷりのお鍋でソテーします。そこにクミン、コリアンダー、ターメリック、チリパウダーを入れて炒めます。ここでしっかり炒めないと香りも出ないし粉っぽい仕上がりになります。次にトマト、熟したトマト缶でもいいですが私はフレッシュなトマトを使いますね。玉ねぎも好きなの
ブログにご訪問くださいましてありがとうございます🙏☘️☘️☘️こんにちは前回、だいぶ色々ダメージくらいまして『悲しいCTの結果』ブログにご訪問くださいましてありがとうございます🙇💕☘️✨こんにちはCT画像判定の結果悲しくて腹水穿刺して貰ってる時に泣いちゃったんですけど新たに肝臓に転移し…ameblo.jpブログからちょっと離れちゃってました更に先週金曜日、がんセンターでサクッと腹水抜いて貰ったんですが40分で2.1リットルを抜くという激早スピードだったので(先生の都合上
おはようございます!今日もいい天気♪宮崎では30度越えの真夏日になるそうですね。昨日はランチの後ちょっとぶらぶらしたらギンザファイブと東急プラザの間の公園で一本だけ桜が咲いていました!周りの桜は数輪しか花をつけていないのにこの木だけ三分咲きくらい。全部同じソメイヨシノなのに不思議。種類が違えばまだ分かるんだけどね。先日行った熱海ではピンクの桜が散りかけだったし、小田原では満開でした。桜が咲くとそれだけで気分もウキウキするMillyです。さて、一緒に暮らす甥っ子君がついに
処方薬アミノ酸の適応1)ESポリタミン処方薬EAA(必須アミノ酸)2g*2(分二)病名;低タンパク血症適応;プロテイン20g*2を飲むことが習慣化し、プロテインの効果をさらに高めたい人。効果;集中力がつき、仕事のミスが減る。マルチタスクの仕事がこなせるようになる。仕事のアイデアが出やすくなる。学生では、成績が向上する。2)マーズレンS処方薬グルタミンパウダー1.5g(分三)病名;胃潰瘍適応;胃腸が弱く、体調不良時に食べられなくなる人。消化能力が弱く、プロテイン
プロテインはホエイ一択である理由「天才ごはん」よりプロテインは、通販やドラッグストアで購入できます。その健康効果については、今や広く知られるようになりました。プロテインは大きく分けて、牛乳からつくられるホエイプロテインと大豆からつくられるソイプロテインがありますが、当院ではホエイプロテインを勧めています。私が申し上げているプロテイン効果は、ホエイプロテインから得られるものです。ソイプロテインを飲んでいては得られません。「ホエイプロテインが苦手」とか「女性はソイプロテインがいいと聞
本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。アラカンで、結婚相談所での婚活で再婚しましたが新婚で大病に!闘病中です。夫婦デートや日々の思いを綴っております。こんにちは。続きの美容編です。『病後のアラカンの美容と健康管理①』本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。アラカンですが、結婚相談所での婚活で再婚しました。新婚生活や日々の思いや気づきを綴っております。経過観察2…ameblo.jpアラカン美容でやめたこと美容に関してはそれなりに知識もあるので、私見た目のお肌
プロテイン摂取で判定するタンパク不足の程度プロテインは消化酵素でアミノ酸まで分解されて吸収される。消化酵素=タンパク質。アミノ酸まで分解されないタンパク質はトイレに流れる。1)軽度タンパク不足プロテイン20g*2を飲んでも普通に食事摂取ができる。2)中等度タンパク不足20g*2は飲めないが、10g*2なら飲めて、食事摂取もできる。3)重度タンパク不足5g*2なら飲めて、食事摂取もできる。4)最重度タンパク不足20g×2回を1か月飲めていたのに、いきなり体が全く受けつけなく
年度末でとても忙しくなっていて、ブログを開けませんでした。カーブスに入会してようやく2カ月経ちました。思っていたとおり、2カ月ではすぐに結果はでないですが、通うことにも慣れました。数字で見ると、行ったり来たりです。だけど、少しずつ筋力はついてきていると思う。遺伝子検査の結果では、人より筋肉がつきにくいとあったし、気長に行こうとは思っています。それと、たんぱく質は特に気にかけるようになりました。たんぱく質も私の体質だと、摂取しても胃腸が弱いのできちんと
こんにちは😃防大72期生です✨休暇も終わり防大へ戻って行きました。帰宅してカッターのゼッケンを縫い縫い、、「縫ってあげようか?」と言いましたがお断り。縫い目のセンチが決まってあるそうで、自分でやると。横で見てるとまぁまぁ綺麗に縫えてる笑成長したなぁと感心しました😌カッターの為に1週間で5キロ増量して戻らないといけないからとカロリーの高い食事とプロテインを飲みまくり、後は筋トレ、ランニング、寝る💤といった事をしてましたが5キロは増えず…今朝は「カッターあるから頭丸めて帰るわ」
いつもお読みいただきありがとうございます。早くも3月になりました。体重が気になるかた多いですよね。女性も男性も体重は生活習慣の結果ですので一気には変わりませんが、日頃の食事を意識すると変わっていくものです。年齢やストレス度、食事、運動など様々な要因が関わります。一般に体重が多く減らしたい人が多く、一部の人で食べても太らない人がいます影響は食事>運動です。運動も大切ですが食事が大切です。大人はタンパク質を増やして食物繊維を増やしてお腹を満たしつ
学校は春休みですね。先日は高校生息子の友達が遊びにきて、お昼を食べていきました。ちょうどカレーがあったのでカツカレーにしたのですが、あっという間に鍋が空っぽ中高生の兄弟が複数いるとこんな感じなんだろうなぁとゾッとしましたね。子沢山家庭のお父さんお母さん、ご苦労様です。(笑)最近は、小中学校で給食費の無償化が進んでいるから、長期休みのお昼がネックですよね。明らかに長期休みだけ食費が上がりそう、、。しかも、お米が最高値を記録してて辛いところよね。米20kgお米精米岩手県産あき
体質改善×才能開花で人生が劇的に好転する✨ハッピーウェルネスコーチの看護師あかりです🌸〜プロフィール*お問い合わせ*お申し込み〜ダイエットにはプロテインや糖質制限が必須だと思っていませんか?つい最近20代女性のT様よりこのようなお悩み相談を受けました。お悩み↓↓↓「ジムに通い始めたのですが食事制限が厳しすぎて続けられそうにないです。プロテインを毎日摂るように言われていますが味も苦手で・・。好きなご飯は朝と昼は100gまで夜は食べないように言われています。お
自宅で過呼吸発作を生じた女子高生症例;高校2年生、女性。R6.9頃から、理由なく気分が沈み、泣いたりする。寝付きが悪く、朝起きが悪い。先日、自宅で過呼吸発作を生じた。知人から話を聞き、R6.10母親と共に受診。朝起きが悪いが、登校はできている。→プロテイン10g*2。Nowアイアン36mナイアシンアミド、C1000開始。1週後再診、初診時のBUN8.5、フェリチン56。プロテイン10g*2、ナイアシンアミド*3飲めている。朝起きが楽になった。甘いものが欲しくなくなった。
で、これですよ↓↓↓買い物行ってるすきに、焼酎飲んだんだね。テーブルには、牛肉と漬け物。↑我が家に無いもの飲みかけのチューハイ↓と、コントローラー。下手に起きると酒害浴びるのでお惣菜ですわ。2階でパーティー(о´∀`о)きびおちゃんも❤️全貌は、ごみ屋敷。全てあーさんの仕業です。何回言ってもこれだから、もしかしたら私と同じ?とも思うけどこの人対策しないのよね・・・なんか違う気もする(^_^;)どーこだ??こーこだ❤️けど、真っ黒(笑)きびおちゃんのお昼寝
産まれてすぐに殺される、そんな悲劇をゼロにするために-Yahoo!ネット募金おはようございます7時10分、母屋の白竜様、神様、ご先祖様の水などのお供え、般若心経を読み上げ。朝食☞シリアル25g、プロテイン、プレーンヨーグルト、豆乳、ハンバーガー、ナッツ。今日も皆様と一緒に充実した最高の一日になります昼過ぎから外出予定です
主人の30年来の花粉症が消えました。「すべての不調は自分で治せる」、アマゾンカスタマーレビューより36歳の主婦です。1年前に「うつ消しごはん」を読んで、健康診断の血液検査の結果も見て(BUN8.3、ヘモグロビン10.4)、自分自身の気分障害や過去の鬱の原因がはっきりしたことに感動。プロテイン、鉄、C、E-400、B-50を取り始めました。プロテインは毎日20g×2回問題なく飲めます。気分の波が穏やかになり、爪が硬くなり、荒れていた肌もキレイになってきました!藤川先生のブログで「花粉
夜か明け始めた時から嫌な予感はしていたのですよ。天気は悪くないのにモヤッて景色が全く見えない…案の定、13時間もかけて到着した現地ではこんな感じ。楽しみにしていたのはこんな景色。↓全然駄目でした。そう言えば昨日から黄砂が日本中を覆って大変なことになるってニュースで言ってましたっけ。とにかく疲れただけでした。途中で奥様が高速道路上で撮影したのがこちら。まぁ普段の行いが悪かったと言うことでしょうかね?(汗)美容と健康のために食べてるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもス
確かに昼間は暑いけど、お風呂上がりに、もうこれがいるらしい。筋トレしすぎてめちゃくちゃ代謝がいいらしく、暑がりかたがハンパない次男私もプロテイン飲んでるんだけど~飲むだけじゃだめかそして、支払いが遅れたから他の人たちより遅めに届いた教科書。郵送ってすごいよね!私らの時代は、始業式の日に重たい教科書一気に配られて持って帰るの大変だったのに~ただ、次男は教科書に無関心で、もう2日ぐらい玄関に置きっぱなし。早く片づけてで、毎日バイトと遊びに明け暮れた長男は、そろそ
不安が強い起立性調節障害(OD)の女性症例;高校2年生、女性。以前から朝起きは悪かったが、R7.1頃から悪化した。・朝からだが怠くてなかなか起きられない。・学校のことを考えると動悸がして、不安が強い。・授業に集中できず、ボーッとしていることが多い。・やる気が起こらない。知人から話を聞き、R7.2母親と共に受診。上記症状はあるが、どうにか朝から登校できている。食欲はある。→プロテイン10g*2+高タンパク/低糖質食。Nowアイアン36、C1000、ナイアシンアミド開始。1週
神戸在住の発達っ子ママそらです!小2男子・・・精神障害手帳あり年長男子・・・療育手帳あり●シングルマザー1DKの小さな暮らし●発達障害の子育てひとり親の支援情報もお届け!✅詳しい自己紹介はこちら>✅シンママでお世話になった団体はこちら>当ブログにはプロモーションが含まれております。楽天お買い物マラソン\先着!1,000円ポッキリ/\1,000円ポッキリ!先着クーポンで/本革ミニ財布財布レディースメンズ多機能手の
今日は湿気があって少しむしむししました。明日は冬の気温みたいで風邪引かないようにしなくちゃね。さて、今日は『NuméroTOKYO5月号特装版』届いた~今回はAmazonで。特装版は当日売りはあまり冊数ないことが多いから気をつけないとだよね。まずちら見してその後じっくり読んだよ。これ、すっごくいい!!!本誌の方のDiorの香りの特集フランシス・クルジャンさんとの対談もすごくいいよね!こちらの撮影はマチェイさんオンのやまぴーのカッコよさを
こんばんは淡路島旅のブログ読んでくれてありがとう。コメントありがとう。https://ameblo.jp/cocona2525/entry-12891343947.html『淡路島へ。』こんばんは✨ここははのブログに来てくれてありがとさーん❤️週末は友達親子と4人で淡路島に行ってきました友達は岡山からくで来るので淡路島の近くの垂水駅で待ち合…ameblo.jp今日はトロデルビマン4クール①血液検査はしたけどやっぱり腫瘍マーカーは出てなかったートロデルビになってからま
高城未来研究所「FutureReport」、その2ふじかわ心療内科クリニック藤川徳美先生第2回「プロテインを飲めば心も強くなる」ふじかわ心療内科クリニックには、梅雨時期になり湿度が高まると、女性の患者さんが増えるという。気候の変動が起きやすい時期は、「気圧が低くなると体調が悪くなる」「寒暖の変化に体がついていけない」「夏バテして食欲が落ちる」などの訴えで受診される方が何人もいるようだ。藤川先生によると、気候の変動によって体調がおかしくなる方のほとんどが、最重度のタンパク質不足だという
今日も、沢山のブログの中から私のブログに遊びに来てくれてありがと(人*´∀`*)♡♪ゆっくりしてってね(^^)↑ブログフォローはこちらかわいい囲み枠は『仲有美さんのブログ』から毎日、ダーリンの朝はパン、カフェオレ、バナナ、ゆで卵か目玉焼きお茶、ヨーグルト、他フルーツ結構しっかり食べていく朝食。結婚当初は買ってたパンですが週2でパンを焼くようになってもう13年(^^)プロのパンを作られる方のように、きっちりgで計ったりしませんけど気温や湿度が変わって
潰瘍性大腸炎を持つ夫のいる妻のブログへようこそ♪難病を持っていても明るく楽しく生きていきたいただいま妊活中私たち夫婦について赤裸々に綴りますはじめましての方はぜひこちらからどうぞ★『はじめまして。』どんなきっかけであれこのブログを見にきてくださり、ありがとうございます!私の夫には難病があります。ここでは夫の様子や我々夫婦の日常生活を赤裸々にお伝えして…ameblo.jp今回の夫の血液検査結果CRP0.16ちょっと高めですが風邪からの喘息もあったのでそのせ
R5.12.5の記事、追記あり(2024.2.20)R5.12.5、小1不登校、本を読み実践しています。「天才ごはん」カスタマーレビューより小1女子不登校。小食で偏食。おにぎりや麺類が好き。お菓子好き。感覚過敏で靴下やズボンを履く時に癇癪を起こす。体力が無い。R5.6ころから学校が怖いと言う、母子分離不安(母親と離れられない)。とてもつらい日々で本を読み漁り、藤川先生の本に出合いました。不安症の原因がわかり、本当に嬉しかった。R5.10プロテイン開始、R5.11キレー
彼がお母さんからの連絡を無視してるからさ彼の実家から採れたてお野菜が送られてきた…それは、うれしいよでも、私、無防備過ぎてさ誰か来るなら誰かに会うならせめて顔くらい洗っとくし予告無しで来たインターホン鳴るだけの昔ながらタイプだからドア越しにはいーって言ってみる基本、用がある人は来ないし宅配便なら前もってわかってるから出る用事ではない、と思いながらの返事郵便局です、ってそれは、出るじゃん郵便物なら受け取りたいけど急すぎ髪ボサボサいや束ね
プロテイン+メガビタミン+温熱療法で癌が消えた!藤川先生、ご無沙汰しています、酵素風呂の○○です。今日は、私の父の症例をお伝えしたくてメッセージお送りします。父は膀胱かん、前立腺がんで一度BCGの治療をして、一年後再発しました。(グーグルで調べたら、BCGは前立腺がん、膀胱がん治療に使うそうです)医者に手術で取ってしまうように言われ、ストーマを着けるのが嫌だと入院先から逃げ出しました。その後、2019年6月から酵素風呂に通うようになり、酵素風呂に1回入酵し、楽健法(足の圧をかけて全